メイン

おいしいもの アーカイブ

2008年11月 8日

コージーコーナーでランチ

IMG_3426.jpg

久しぶりのコージーコーナー^^

chihiroが土曜日なんだけど学校のイベントに行ってる間に3人で駅前に用事で来ました

お手軽なところで食べちゃおうという事でここに。

和風なパスタを食べて(久々でおいし〜^^)食後はコーヒーゼリーのモンブランのっけ☆

日本に帰ったら、モンブランを食べたいなぁって思ってたから、満足!

この一週間は、なつかしいお友達に会っておしゃべりしたり

手伝ってもらったり、買い物したりであっという間に過ぎた感じ

MNさん、SSちゃん、いろいろ手伝ってくれてありがとね〜

お友達がいるって本当に幸せだなぁ しみじみ、、、^^

2008年12月19日

びっくりプレゼント☆

IMG_3449.jpg

高校生時代からのお友達のJNがGKに勤めているので

こ〜んなプレゼントを送ってくれました^^

箱を開けて、natsumiも「うわぁ〜!」って言ってます。

家族全員、「うわぁ〜!」って言いました^^;

中にはGK製品がぎっしりつまっていてみんなで大喜び♪ 

JNどうもありがとう!!

2008年12月23日

ミートローフ☆

_DSC2980.jpg

家族でクリスマスパーティー♪

papaの大好物のミートローフを作ってみました

あんまり作った事なかったんだけど簡単でおいしかった☆

家族にも大好評^^

マッシュポテトとフレンチオニオンスープもおいしかったよ

chihiroはDSをプレゼントしてもらって大喜びでした

アメリカに行ったからかなんとなーく形だけのクリスマスとか

浮かれてるだけのクリスマスがおかしいような、、、、

この違和感がナンなのか???

私の中でまだ答えが出てないんだけど、じっくり考えてみよう

chihiroお手製の、、、

IMG_3473.jpg

買ってきたロールケーキにchihiroがデコレーションしてくれました

イチゴもカットしてくれて、生クリームもホイップしてくれて、、、

絞り袋も使って真剣にやってくれて嬉しかったな

みんなでカードの交換もしておいしいケーキも食べて満足^ー^

でも、、、、何かが足りないと言うか、、、、何かが違うような、、、、

2008年12月28日

うなぎ

IMG_3522.jpg

papaの実家の三重県に車で帰省します

途中、静岡で事故渋滞があったので下道で走ってる間にうなぎ屋さんで

夕食をとる事に、、、なんかちょっと高級かなぁって思ったけど、、、

なかなか入ろうと思った時にファミレスとか見つけられなかったりして。

メニューを見たら、、、やっぱり高級だった><;

でも、ありがたく頂く事に。うなぎ、久しぶりに食べたなぁ

おいしかった^^

2008年12月31日

お餅つき

_DSC3031.jpg

餅つき機を出してもらって、お餅を丸めているところです

つきたてのお餅って本当においしいよねー

chihiroとおもしろがってお餅を引っ張ってます

いつもお餅は一回の食事で2切れまでって私の中でルールを決めてるんだけど

今回は、もうマイルールのことは忘れていっぱい食べてしまいました><

おいしかった〜*^^*

2009年1月24日

かきあげ丼

IMG_0001.jpg

papaの大好物、かきあげ丼

あんまりおいしそうに撮れなかったけど、、、;;

みんな喜んでいっぱい食べてくれました

作りがいがあります^^

natsumiも「もっと〜」って食べてたし。

今回の中身は、さつまいもとタマネギとちくわでした

安くておいしいものっていいよね^^

2009年1月28日

ふろふき大根

IMG_0015.jpg

MNさんがおいしい手作りりんごケーキとりんごジャムを持って遊びに来てくれた^^

ありがとね☆natsumiも大喜び〜

私はこないだの「なかぶと大根」を使って「ふろふき大根」を作ってみました

あとは白菜とりんごのサラダ、冷凍の小龍包でランチ♪

大根おいしかった〜

久しぶりにいっぱいおしゃべり出来て楽しかった^^

MNさんはちゃんとお化粧とかお洋服とか気を使ってるし

えらいなぁって思って、私も今夜は「ナノケア」しました、久々に^^;

いい刺激をくれるお友達って大事です

2009年2月 1日

手巻き寿司パーティー

IMG_0048.jpg

MNさん一家が企画してくれてお帰りなさい会をしてくれました^^

会場はうち。食べ物はMNさん達が用意してくれました。ありがとう!

おいしかったぁ。5合炊いたご飯があっという間になくなってたし、、、

みんなでおしゃべり出来ておもしろかった。

natsumiもお昼寝もしないで楽しそうに遊んでた^^

楽しい時間をありがとう*^^*

2009年2月 2日

甘辛ごぼう

IMG_0053.jpg

昼間、natsumiがマグカップにいっぱい入ったミルクティーを

全部ひっくり返してしまった、、、わざとじゃないのに、ミルクティの海を見たとたんに

すごい怒りモードに入ってしまって、片付けながらプンプン怒ってた

chihiroにも怒ることがあって、また、夕方プンプン怒ってて

なんだかすごく疲れちゃった

怒った後って、もうちょっと理性的に対応出来たんじゃないかとかいろいろ考えたりして

気分が落ちこんでしまう

「大きな声だしてごめんね」とか「たたいちゃってごめんね」ってハグして言うけど。

TMさんが畑で作ったごぼうをくれたので、クックパッドで検索して

夜中に子供たちが寝てからこんなものを一人で作ってました

「甘辛ごぼう」片栗粉をまぶして揚げたごぼうをお醤油とか砂糖で作った

甘辛いタレに絡めたものです

これはヒット!すごくおいしい!いくらでも食べられちゃう^^

ごぼうも太くて、立派なのだったから、余計においしいのかも!!

TMさん、ありがとう。MNさん、これ作ってみて!おすすめだよ〜

おいしいものを作って食べたら、少し気分が上向き↑^^↑

2009年2月 3日

なんちゃって恵方巻き

IMG_0059.jpg

詳しいことはよく知らないけど、節分に恵方巻きを食べるのが

最近流行ってるみたいなので、何となく作ってみました^^;

恵方巻き、、、というか、タダの長めののり巻き、ですね

おいしかったから、いいか!?

豆も年の数だけ食べたし(最近、多くて辛くなってきた、、、><)

豆まきもしました

子供達ちゃんと窓開けて「鬼はーそとー!」「福はーうちー」って

言いながら、豆まいてましたよ。かわいかった*^^*

鬼のお面を着けて豆当てゲームもやって楽しい節分でしたっ

papaがお仕事でいなかったのが残念〜来年は休みの日にやる?

2009年2月 7日

スペシャルからあげ

IMG_0084.jpg

横浜にある食材屋さんSt.Cousairで買ってあったドレッシング

「生野菜入り農場ソース」で唐揚げをあえてみたら、、、、

めちゃおいし〜*^^*

このドレッシング、手作り出来ないかなぁ

原材料は酢、タマネギ、ニンジン、セロリ、ウスターソース、ケチャップ

ぶどう種子油、醤油って書いてある

このおいしさを再現するために、作ってみる価値はあるかも!!

だれかお客さんが来る時に作ってあげたいなぁ

2009年2月13日

バレンタインデーイブ

IMG_0134.jpg

いっぱいプレゼントが届きました

バレンタインのチョコやchihiroの誕生日プレゼント(今月10才になるので)

並べてみたらクリスマスみたいに華やかになりました

お母さん、MKちゃんどうもありがとう〜*^^*

2009年2月14日

ホットドッグ&ミルクセーキ

IMG_0157.jpg

店内は、昔からある懐かしい感じの喫茶店です

お客さんはいっぱいでした

最初に頼んだものがきたので3人でむしゃむしゃ食べました

ミルクセーキってなんかレトロな雰囲気〜初めて飲んだかも^^

バニラシェイクをもっと飲みやすいドリンクにしたような感じでした

名物のホットケーキ

IMG_0167.jpg

焼き上がりました!

すごく分厚い熱々ホットケーキ^^2段で1人分です

でも、すごく食べごたえがあるので私達は3人で食べてちょうどよかった

外側はちょっとサクッとしていて中はふわふわでした

おいしかった^^

一回食べてみたかったので大満足☆

江の電もなか

IMG_0204.jpg

ここでしか買えないおいしいもの^^

江ノ島の駅で降りて少し歩かないといけないんだけど

せっかくなので買ってきました

おじいさんとおばあさんがやってる小さな和菓子屋さん

このもなか、パッケージもいい味出てますね。

小さな男の子はすごく喜ぶと思う。

もちろん、もなかもとってもおいしいしね!

たまにはこんなプチ旅行を計画して行くのもいいなって思いました

うちにいると、ついchihiroにいろいろ小言を言い続けてる気がするし、、、

出かけて、リフレッシュ出来たんじゃないかなぁ

これからいいシーズンだからもっといろんな所に出かけよう!!

2009年2月20日

ネギとろ丼♪

IMG_0285.jpg

家族みんな大好き、ネギトロ丼

natsumiは一人でスプーンをしっかりとにぎって

「ママの、ほんっと〜に、おいし〜ね〜」って言いながら全部ペロリと食べてました

最近よくこのフレーズを言ってくれます^^うれしいな

新しい車にしてから近所の一番お買い得なスーパー、OKマートに行きたくなかったんだけど

(駐車場が狭くてぶつけるのが怖いから^^;)

初めて挑戦してみました、、、なんとか大丈夫そう

これからは、がんばってみようかなぁ

2009年2月21日

HAPPY BIRTHDAY!

IMG_0296.jpg

chihiroの10才の誕生日パーティーをしました 23日で10才になります

バースデーケーキのリクエストはチョコレートのスポンジで

イチゴとクリームが乗っかってるの!^^!と言うことだったので

がんばってママ作りました^ー^ あ、デコレーションはchihiroもやってくれたよね

スポンジじゃなくてガトーショコラみたいだったけど

まぁ、おいしかったです^^;

chihiroの風邪もなんとか治って、みんなで元気にパーティー出来て良かった☆

リクエストメニュー

IMG_0305.jpg

chihiroのリクエストは海老フライでした

普段私は海老フライってあんまり作らないんだけど

これめんどくさいねぇ、、、><;

おいしかったけどさぁ〜

揚げ物って家で揚げたてのを食べるとおいしいしね^^

2009年2月22日

豆腐としらすのふわふわ揚げ

IMG_0311.jpg

何となくで作ってみたメニューだけど家族にも好評でおいしかった^^

絹ごし豆腐2丁、卵一個、しらす1パック、小ネギ、片栗粉、粉末のだし

これを手でこねこねして揚げるだけ♪簡単♪

あとはポン酢をつけて頂きました

また作ろう!

2009年2月24日

Lindtのチョコ

IMG_0310.jpg

papaにこれも頼んでアメリカでたくさん買ってきてもらいました

日本では見かけない味もあるし、やっぱりアメリカで買う方がお買い得なので^^

これでLindtのチョコも食べ納めかなぁ、、、;;

今年のバレンタインは家族ではこれをみんなで食べただけで終わってしまいました

なんとなく淋しかったなぁ(・・)

去年はすごく暖かい気持ちになったバレンタインだったような気がするんだけど

アメリカ式にみんなでカードの交換したり、バラの花束をpapaがくれたからかな??

来年は私ががんばって盛り上げようかな(日本スタイルで女性から男性に、、、^^;)

基本的にイベントは好きです☆

何もしないで過ごすのは淋しいって思ってしまう。

今日は一ヶ月ぶりにヘアカラーしに行ってきました

お友達のSRちゃんがやってる美容院でいつもnatsumiも連れて行って

遊ばせてもらいながらカラーやカットしてもらえて本当に助かってます

お友達って本当に大事!!

ありがとう☆

2009年2月27日

チーズスティックパン

IMG_0386.jpg

家に材料があったのでなんとなく作ってみました

天気がいまいちで家にずっといたしね

おやつに食べようとお昼ご飯の後に作り出したのに

発酵とかに時間がかかって出来上がったのがもう4時過ぎてました><;

その割には思っていたような味ではなく、、、(ーー)

手作り&焼きたてのおいしさはあったのでまぁ良かったけど

このレシピではもう作らないと思う、、、

夜、papaが高熱で家に帰ってきた

大変だ。今度はpapaがお熱です

2009年2月28日

おひな様用のおやつ

IMG_0390.jpg

さくらの香りのマドレーヌと3色のマカロンを食べてます

コージーコーナーで前に買ってあったものです^^おいしかったよ☆

でも、natsumiちゃん、パジャマ、、、

そうです

私も熱が出てきてしまったので、着替えさせる気力がなかったからです

ごめんね

papaも私も風邪ひくと大変。かわりばんこに寝てました

natsumiちゃんはすっかり熱も下がって元気になったようです

2009年3月 1日

ちらし寿司

IMG_0402.jpg

papaも一緒に桃の節句のお祝い出来るのは日曜日しかない!

ということで、熱が上がったり下がったり、薬でフワフワしている体で作りました

ちらし寿司、、、だけ、、、

nastumiちゃん、他のもの何もなくて、ごめんね;;

でも、少しだけのっけたいくらを喜んで食べてたね

みんなもおいしいって食べてくれて良かった

2009年3月10日

ホワイトデープレゼント

IMG_0458.jpg

おばあちゃんからホワイトデーのプレゼントが届きました

りんご病でおうちにこもってるので、いろんなお菓子や

かわいいタオル、natsumiの服が届いて楽しい気分になりました☆ありがとう^^

natsumiは小さな重箱に入ってるコンペイ糖がお気に入り*^^*

ほっぺたが赤いまだらになってますねぇ

私の関節もまだ痛いです><;

早く治ってほしい〜

2009年3月11日

手作りクッキー☆

IMG_0461.jpg

またまたnatsumiちゃんが「クッキーが食べたい〜」と言っていたので

前のレシピ(アメリカンドロップクッキー)を見ながら作りました

今回はあんまり手伝ってくれなかったので一人でサササッと作ってしまいました

適当に作ったけど、おいしかったぁ*^^*

パン粉を入れてみたらいい感じでふっくらしてくれました

私の関節達は、ほんの少し良くなってきたようです^^

膝の痛みが取れてきたので、ひと安心〜 希望の光が!!

指、足首、手首の痛みはまだだけど、、、しぶとい><

natsumiのお顔の赤みはあいかわらずまだらです

こちらも、しぶとい><かわいそうです

りんご病、なめてたけど、怖い病気ですねぇ

でもchihiroはすっかり良くなりました〜^^ほっ

2009年3月14日

こんなパンが焼けたよ〜

IMG_0489.jpg

みんなで作ったのはこれ!

ピザパンで〜す

おいしかったよ^^

もっとたっぷりチーズをのせれば良かったなぁ

また一緒に作ろうね

餃子つつみ

IMG_0496.jpg

餃子を包むのはみんなでやるのがうちの定番になってきました

今回は60枚です

chihiroも小さいときからやってるから結構上手に包めるよね^^

natsumiもやりたがって、何枚か作ってました

ひだひだはもちろんなかったけど、なんとなくマネして出来てたよ^^

焼き餃子と揚げ餃子にしたけど、60個なんてあっという間にペロリ!!

あ〜、おいしかったね^ー^

natsumiの顔はほとんど治ったよ

私の関節の痛みももう、大丈夫と思う

後は、足背面(ひざの後ろとふくらはぎ)のしびれだけ

早くすっきりしたいなぁ

2009年3月16日

チョコケーキ

IMG_0526.jpg

じゃーん! これがMMさんが焼いてくれたチョコケーキ〜^^

おいしかったなぁ

また作ってね*^^*

2009年3月20日

お寿司^^

IMG_0557.jpg

久しぶりにお寿司屋さんに行きました(車を買ったお祝い金¥5000もらったので^^)

回転してるのだけどね〜^^;

ランチに行ったから、みんなそんなに食べないかな?って思ってたら

chihiroくん、食べる食べる><;

早食い競争じゃないんだからっ!!って感じで、、、

私もつい、おなかいっぱーい食べてしまいました

お寿司じゃないけど、ここの「カリカリ大学芋」が好き☆

マグロも好き☆

お寿司屋さんに来れて良かったね〜

AKI'Sのソフトクリーム☆

IMG_0558.jpg

おやつはこのソフトクリーム^ー^

すごくいっぱい種類があって、どれにするかすごく悩んでしまった〜

幸せな悩みっ><

午後は日がさして暖かくなったので、外のテーブルで食べました

おいしかったぁ

100円ショップや雑貨屋さん、本屋さんでもお買い物して

楽しくモールで過ごせた1日でした

2009年3月27日

素敵なサラダ

IMG_0625.jpg

chihiro作、おいしいサラダが出来上がりました!!

キュウリも包丁を使って上手に切れたし、ドレッシングもおいしかった!!

natsumiもいつもは生野菜は残すのに、これは全部食べてました^^

ママはすごく嬉しかったよ*^^*また作ってね〜

おやつ^^

IMG_0642.jpg

またまたchihiroくん、今度はおやつも作ってくれました

いちごみるくドリンクと、アメリカンスタイルヨーグルトです^^

おいしかったよぉ

ヨーグルトの中には、ミニミニクッキーとm&mチョコといちごとお砂糖が入ってました

作ってるのを見た時は「あちゃ〜><」って思ってたけど

食べてみたら、おいしくてホッとしました^^;

このあと、夕飯もピラフを作ってくれて、

もう、今日はママすごく幸せでした*^^*

ボンメルシィの雑誌買って良かったぁ〜

2009年3月28日

おだんご

IMG_0663.jpg

さくら祭りの後、chihiroは塾に行き(すごくがんばってます。楽しいって)

その間、私は本屋さんで雑誌を買ってそれをカフェで1人でのんびり読むという

とっても贅沢な時間を過ごさせてもらいました*^^*

で、その後、また合気道の道場探し

電車に乗って行ってきました。chihiro、体験してみたけどなんだか

ピンとこなかったみたい、、、

まだまだ、道場探しの旅は続く、、、難しいなぁ

で、おうちに帰ってきてやっとこのお団子を食べることが出来ました

なんだか寒かったし、スケジュールがいっぱいだったし、

早起きしたし、疲れました

お団子とあたたかい緑茶。癒される〜^^

2009年3月29日

ホットケーキ

IMG_0669.jpg

chihiroくん、ランチでホットケーキに挑戦してくれました

上手に焼けました*^^*

とってもおいしかったぁ〜ありがとうね☆

この日の午前中はpapaとchihiroでプラモデル屋さんに買い物に行き、

午後は私の庭作りの為の買い物に行きました

みんながハッピーでした^^

あ、natsumiは特に何も買い物しなかったけど、、、

みんなと一緒にいるだけでハッピーかな^^?

2009年4月 8日

カステラ

IMG_0874.jpg

「ぐりとぐら」の絵本を読んであげていたら

「大きなカステラを作って食べたい!」と子供たちと意見が一致したので作ってみました

大きなおかきが入っていたカンを使って焼いてみたんだけど、大成功^ー^

ちゃんと上と下に焦げ茶色の部分が出来て、中はふっくら卵色〜

写真をとる前に、切って食べてしまったので、

残り4分の1だけの写真になってしまいました^^;

絵本と同じように、手でちぎって食べましたよ^^

焼きたてのカステラ、おいしかったね☆

2009年4月20日

はちみつ屋さん

IMG_0982.jpg

MNさんに連れて行ってもらったのは「はちみつ屋さん」でした^^

量り売りをしてくれるって聞いていたので、ビンを2つ持って行って

何種類か味見をさせてもらって、この2種類に決定〜

ひとつは「アカシアはちみつ」味は普通っぽい、はちみつらしい味

固まりにくいってお店の人に聞いて即決!

もうひとつは、ザクロジュースが入ってすごくキレイな色のはちみつ

ヨーグルトにまぜたり、飲み物にしたり、もちろんパンに付けたりしたらおいしそう^^

楽しみだなぁ

2009年4月24日

お気に入りうどん

IMG_0993.jpg

最近の私とnatsumiのお気に入りのランチです

卵のせぶっかけうどん(?)

冷凍讃岐うどんをレンジであっためて、その上に小ネギ、かつおぶし、

卵の黄身をのせ、めんつゆ、ゆずか(ゆずポン酢みたいなの)をかけて出来上がり^^

簡単ですぐ出来るし、たまごと麺が大好きなnatsumi は大喜びです

野菜がちょっと少ないけど、、、

夕飯でたくさん食べることにしましょう^^;

2009年4月26日

できあがり〜

IMG_1036.jpg

わ〜、chihiroくん、すごい〜

かわいいプチシュークリームが出来ました

中には、ちゃんとカスタードクリームが入ってました

おいしかったよぉ*^^*

mamaだって作ったことないのに、上手に出来ました

ありがとう

2009年4月29日

真剣です

IMG_1060.jpg

GWがはじまりました。papaは8連休〜^^イエ〜イ!

お昼ご飯にもんじゃを作ってます、が、初めて作るので説明書とにらめっこです

関東の人はよく作るのかなぁ

私たち関西人はお好み焼きよく作るけど〜

火加減がうまくいってなかったからか、ちょっと焦げがうまくいかなかったような、、、;;

味はまぁまぁおいしかったけどね

ちょい悔しいから、もう一回チャレンジしてみよう

2009年5月 2日

ドロップ・スコーン

IMG_1114.jpg

ランチはコーヒーをいれて食べるものがいいなぁってpapaが言うので

ドロップスコーンを焼いてみました

初めて作ってみたけど、薄力粉とベーキングパウダー、砂糖、牛乳、卵の材料で

結構簡単に出来てしまいました

これならわざわざ、ホットケーキのもとを買わなくていいね

ホットプレートの火加減がちょっと強くて、

最初のは少し黒いのもあったけどおいしかったよ!

イギリスのアフタヌーンティーっぽく食べるなら、焼きたてじゃなくて

少し冷ましてから食べた方がいいかなって思った

クリームをたっぷり付けるなら、冷めてた方がいいもんね^^

2009年5月 4日

バースデーケーキ☆

IMG_1173_2_2.jpg

papaが5月5日、SKちゃんが5月6日、誕生日だったので

ペンションにあらかじめバースデーケーキをオーダーしときました

そしたらこんなに素敵なケーキを作ってくれていました☆^^☆

生のお花でキレイに飾ってあって、チョコのプレートに名前も書いてくれて^^

いちごのショートケーキなんだけど、スポンジの間にいちごのムースが挟まってて

甘酸っぱくてとってもおいしかった〜

SKちゃん、papa、お誕生日おめでとう♪

2009年5月10日

母の日(2)

IMG_1188.jpg

これは何でしょう???

chihiro君からの、心のこもった母の日プレゼントです

食べられます^^

ランチにさけフレークのお寿司を作ってくれて、

かわいい動物さん(クマかな?)のお顔にデコレーションしてくれました

一人一人に違うデコレーションでした。

ママのを一番かわいく作ってくれて、うれしかった*^^*

きゅうりパックしてるみたいでちょっと笑えるところがまたいいよね^^

chihiroの気持ちがママの心の中まで届いたよ〜

ありがとう☆^^☆

2009年5月18日

わらび餅

IMG_1231.jpg

鎌倉にある「こ寿々」のわらび餅!

いつかお店に行って食べたいなぁって思っていたら、、、

百貨店の中で見つけてしまいました!一年に一度くらい出店するそうです^^

味見させてもらったら、なんともいえないポニョンっとした食感(ちょうどいい感じ)

黒蜜ときな粉の味も、絶妙で、気が付いたら大きい方の箱を指差して

「これひとつ下さい^^」って言ってました

natsumiは味見のわらび餅を「もうひとつください*^^*」って

2つも食べさせてもらってました

お店の人や、周りの人も笑ってた^^

おうちで開けて家族みんなで、ぺろりと頂きました^ー^ごちそうさまでした☆

2009年5月25日

豆ごはん(・_・)

IMG_1288.jpg

あ〜、久しぶりに豆ごはん作ったなぁ

アメリカにいた3年間は一度も作らなかったから、、、

豆ごはん大好き*^^*

最近はごはんの量を半分ぐらいにしてダイエットしてるつもりだったんだけど

豆ごはんだけはがまん出来なかった、、、><;

おかわりまでしてしまった^^;

家族みんな、おいしいって食べてたから、良かった☆

2009年5月26日

そら豆のキッシュ

IMG_1296.jpg

そういえば、、、そら豆って、自分で買ってきて料理したことなかった^^;

初めてそら豆で作った料理がこれ!キッシュです。

なんだか写真では結構焦げてるみたいだけど、

実物はなかなかいい感じに焼けてたんだよぉ〜;;

黄色の生地の中にそら豆のグリーンがきれいで、味もおいしかったよ^ー^

そら豆の薄皮をむくのがちょっと面倒だったけどね^^;

☆レシピ☆

そら豆(むいたの)ーーーー300グラム
ピザ用チーズーーーーーーー 80グラム
キッシュ液(卵3個、牛乳半カップ、塩ひとつまみ、こしょう少々)

1・ボウルに卵を割りほぐし牛乳を加えて混ぜる
  塩こしょうも入れる
2・耐熱皿にそら豆、チーズを入れて混ぜ、キッシュ液を入れる
  オーブントースターにいれて15分焼く

Oh! 簡単だ^ー^

2009年5月27日

いちごちゃん

IMG_1301.jpg

やっと、食べられるようなイチゴができました〜(^^)v

今日の収穫は、、、2つぶでした^^;

切ってみたら、中は真っ白だったけど

食べてみたらちゃんとおいしいイチゴの味がして、甘くて、すっぱくて

とってもうれしかったよ!

イチゴも自分で育てるのは大変だなぁ

パックで買ってくるイチゴはパクパク食べてあっという間になくなるのにね><;

イチゴ農家の人、おいしいイチゴを育ててくれてありがとう☆

2009年5月31日

ハーブティー

IMG_1318.jpg

フランスのプロヴァンス地方にあるプロフィダイエ社のハーブティー

papaが会社の人に頂いて、はるばる私のもとにやってきました^^

10種類の違うフレーバーのハーブティー

いろいろ楽しめてうれしいです#^^#

説明書もついていて、ひとつひとつ読みながら飲んでいます。おもしろいです。

夜中の一人時間のお供にもうれしい!カロリーも気にしなくていいからね^^

2009年6月 3日

アイスティー

IMG_1375.jpg

大きいグラス!!こんなに大きなアイスティーは生まれて初めて!!

写真で大きさが伝わるかなぁ

飲んでも飲んでもなくならないの^^; さすがは紅茶専門店ですね

何も頼んでないのにnatsumiちゃんにも小さなグラスで出してくれて

すごくサービスが良くて、うれしかった*^^*

数えきれない程の紅茶の種類の中から、今回選んだのは

「イスカンダル(アレクサンダー大王)」という名前のお茶

お花とミントの香りの緑茶ベースのフレーバードティーでした

本当においしかった 軽く感動したですよ^^

お料理に続く、、、^^

前菜

IMG_1376.jpg

かわいらしい前菜☆

アーティーチョークのテリーヌだったかな?

思ったよりあっさりしてておいしかった^^

薄味だったけど、、、かわいいからOK

メインはホタテ

IMG_1377.jpg

ホタテのソテーなんだけど、紅茶の葉をまぶしてソテーしてあるの

ほんのり紅茶の香りがするかしないか、ギリギリな感じが絶妙なバランス

チョリソーが下にしいてあって、おいしかった

温野菜もごはん(バターの風味)も美味でした*^^*

紅茶のムースタルト

IMG_1380.jpg

大きくカットしてサーブしてくれるデザート#^^#

ケーキのショーケースのところに見に行って、何種類もの中から選びます

どれもおいしそうで、NKさんも私もなかなか決まらなかったけど

眺めて選んでる時間もなんだか幸せでした^^

いろんなフルーツが入ってるから、見た目もかわいいし食べるのも楽しかった☆

紅茶のムース少し大人っぽい味でもちろんおいしかったよ♪

NKさんともっとおしゃべりしたかったけど

H&Mと木村屋に行ったら、natsumiちゃんが眠くなってしまって帰ることに;;

思ったより、眠くなるのが早かった、、、><

こんなに素敵なランチと久しぶりの銀座☆

papa、行かせてくれて、ありがとう〜*^^*


2009年6月 4日

この夏のお茶*^^*

IMG_1386.jpg

マリアージュフレールで今回買ったのはこの2種類のお茶

レストランで頂いたイスカンダルっていう緑茶ベースのと

アールグレイフレンチブルーっていうお茶です^^

イスカンダルは入れ物もすりガラス製でステキです

夏らしくて飾っているだけでもうれしくなる〜☆

フレンチブルーの方は茶葉の中にブルーの花びらが入っていて

見た目も涼しげでキレイです

飲んでみました、、、ちょっと茶葉が多すぎて濃く出てしまったのに

渋みも出ず、おいしかった*^^*

うちに遊びにきてくれるお友達には、このお茶をごちそうしますよ〜^^

木村屋のあんぱん

IMG_1388.jpg

木村屋の銀座本店で酒種あんぱんを買っておみやげにしました

今回は桜あん、黒豆あん、栗あんの3種類で!

そこで焼きたてを売っているので、買ったときはほんのりとあたたかでした^^

すこし酒まんじゅうっぽい香りがして、しっとりしたパン生地がとってもおいしかった〜

栗あんが一番お気に入り#^^#

他には、チーズクリーム、黒ごまくるみ、小倉、うぐいすなどがあって

どれもおいしそうだから、また食べたいなぁ

あんぱんって、牛乳を飲みながら食べるとおいしいよね?

昨日の帰りは、やっぱり電車で寝ちゃったnatsumiちゃん、、、

だっこして電車から降りるとき、大変そうねぇっていう目線が車内から

ビシバシ私に飛んでくるのを感じました^^;

大きな紙袋も持ってたしね

バスで帰ろうと思ってたけど、自然と足がタクシー乗り場に向かってました^^;

すごく楽しかったけど、、、へとへと〜><;

2009年6月 9日

鎌倉野菜のパスタ

IMG_1477.jpg

わ〜、びっくり!野菜がてんこもりでパスタが見えないよ!

サラダなんて頼んだっけ??って思っちゃった

でも、このパスタ、すごくおいしくてビックリしたよ(☆o☆)

ズッキーニ、黄色いジャガイモ、茄子、トマト、葉っぱ(名前がわからなかった)たちが

すごく新鮮でおいしくて、上手に味付けしてあって、もりもり食べちゃった^^

アイスティーもおいしかったし、デザートの栗のアイスもすごくおいしかった

ここにして良かったねぇって、母と大満足なランチでした

おすすめ#^^#

天然酵母のパン

IMG_1480.jpg

雑誌で見て来てみたかったパン屋さん

すごくわかりにくい場所にあるんだけど、見つけました!

小さなお店、でも、パンたちがいい雰囲気のカゴに入って売られていたり

お店がいい感じで、2階のレストランでも食べてみたかったなぁ

予約を入れないとダメみたい

今度来るときは、予約入れて来よう!

素朴でずっしりしたおいしそうなパンをたくさんおみやげに買って帰りました

イチジクの入った少し酸味のあるパンとか、ずっしりしたクロワッサン、、、おいしかった☆

2009年6月10日

うさぎのおまんじゅう

IMG_1521.jpg

明月院のすぐそばにある「茶寮 風花」に入りました

うさぎの形のおまんじゅうがおいしそうで前から気になっていたのです^^

席が空いてないかなぁって母と言いながら入ってみると

いいタイミングで前の人が席を立ったところだったのですんなりと入れました

蒸かしたての熱々のおまんじゅうは中のあんが白っぽいやさしいあんでおいしかった^^

これでnatsumiも少し元気を取り戻してくれました*^^*

写真ではうさぎの形がよくわからないかなぁ?・・?

はーべすと

IMG_1531.jpg

帰りに大船駅構内にある「はーべすと」っていうレストランでランチにしました

何十種類もある自然食のお惣菜や何種類かあるごはんや汁物、デザートが食べ放題^ー^

natsumiは無料!!うれしい〜^^

少しずついろんなものを食べてみたけど、どれもおいしかった☆

体に良さそうなヘルシーなものが多いのも嬉しかった*^^*

ここはまた使えそう〜

いいところ見つかって良かった☆^^☆

2009年6月11日

京橋千疋屋フルーツパーラー

IMG_1534.jpg

今日は母が大阪に帰る日、、、;;あっという間だったなぁ

藤沢駅までnatsumiと一緒に送りにきてランチすることにしました

ランチメニューもあったので行き当たりばったりで入ったこのお店

期待してなかったせいか、すっごくおいしかった^^

アスパラとスモークサーモンの冷静パスタを選んだんだけど

お皿もひえひえに冷やしてあって、素材の味が生かされててとってもおいしかった☆

紅茶はフルーツティーでこれもGood☆

デザートもヨーグルトのムースとバニラアイスフルーツ添えがセットでした

もちろんこれも美味*^^*

周りの人が頼んでいた、フレッシュマンゴーがたっぷりのっているワッフルも

おいしそうだったなぁ(@_@)しっかり横目でチェック^^;食べてみたい〜

今回、母が来ている間に外食たくさんしたけど、ひとつもハズレがなかった^^

楽しかったなぁ また来てね

食べかけみたいな写真で失礼しました〜

natsumiに取り分けてから、慌ててカメラを取り出して撮ったので^^;

2009年6月13日

クラブハリエのバームクーヘン

IMG_1536.jpg

お友達のNNちゃんに赤ちゃんが生まれたので出産祝いを送ったら

内祝いで、こんなに立派なバームクーヘンを送ってきてくれました^^

ちょっとネットで見てみたら、今、人気があるようで行列して買うみたいです、、、

貴重なものをどうもありがとう〜

ふんわりして甘過ぎなくておいしかった☆

お行儀が悪いけど、カットしたのを手で持って食べたらもっとおいしかった^ー^

どうしてかなぁ??ぐりとぐらの絵本に出てくる動物になった気分になれるからかな*^^*

2009年6月14日

プチトマトのマリネ

IMG_1539.jpg

収穫したプチトマトは、、、やっぱり皮が分厚かった、、、(ーー)

何年も前に一度プチトマトを育てたことがあって、そのときも同じだった

だから、、、やっぱり、、、でした

そこで、湯むきに挑戦!皮に包丁で十文字に切り目を入れて沸騰したお湯に

30秒入れて、冷水にとる・・・ツルッと皮が簡単にむけて、おもしろい!

こんなに簡単だとは思わなかった〜^^

育てているバジルを数枚ちぎってきて、適当なドレッシングを作って

トマトと混ぜて冷蔵庫へ!

できあがり〜*^^* おいしかったよ☆

最近、食生活が乱れてしまってます。外食でいいもの食べ過ぎたかなぁ

贅沢しすぎました、、、反省〜  おなかの贅肉と吹き出物ですぐにわかります;;

体にいいもの食べよう。。。和食、野菜、たくさん食べようかな^^;

2009年6月17日

チョココロネ☆

IMG_1540.jpg

natsumiちゃん、朝ご飯にチョココロネを食べています

近所のパン屋さんのこのパンがお気に入りみたいです

おもいっきり大きなお口で バクリ☆ の瞬間^^

2009年6月18日

爆弾おにぎり(^_^)

IMG_1582.jpg

今朝は久しぶりに chihiro用のお弁当を作りました

すごい簡単な、、、(^^;)でも、彼はこれが好きみたいです☆

大きなおにぎりの中身は白いごはん&辛子明太子のと、雑穀米&練り梅ごま^^

これを海苔でごはんが見えないようにぐるっとまいて出来あがりっ☆

あとは、キャベツとソーセージも持って行きました

学校からゴミは分別しやすいようにとか、アルミは使わないでとか

注文があったので、全部プラゴミでまとめられるように考えました〜 大変だ><

サラダ☆

IMG_1599.jpg

natsumiちゃんの大好きな卵がのっかってて

喜んでこんなお顔になっちゃいました^o^

お店の人にも褒めてもらったワンピースです^^

海風がちょっと寒くてもう一枚はおるものを持ってくれば良かった〜

でも、いいタイミングでお店の人がブランケットを持って来てくれました

気が利いてて、うれしい^ー^

ピザ

IMG_1602.jpg

石釜で焼きたてのピザをサーブしてくれます^^

薄い生地にとろとろチーズ、フレッシュなトマトがのっていておいしかった☆

あと、ガリックトーストとアボカドとマグロのサラダ、チーズ系のリゾットを

頼んだんだけど、結構ボリュームがあったよ(注文しすぎ、、、><)

もう、おなかがいっぱいで、デザートなしになっちゃった;;

今回は夕暮れ時で曇ってて、これもまたロマンチックな景色で良かったけど

次回はピカピカに晴れた日のランチに来て、輝く真っ青な海を見ながら食事したいな☆

お店の人も、力説してたしね^^

2009年6月20日

デパ地下の^^

IMG_1617.jpg

デパ地下、、、アメリカにいた時、すごく行きたかった場所です^^

natsumiちゃんとデパートに用事があって来たんだけど

ふらりと地下にもやってきました

何気なく、野菜のコーナーを見たら、すごくいきいきした野菜たちが

あらら?そんなに高くない!!

こういうところで売ってる野菜って高い!っていうイメージがあったからビックリした

ちょっとセレブ気分で(^ー^:)トマトやレタス、きゅうりetc,,,

重いのに買ってしまいました〜

カラフルな、トマトたち かわいい*^^*

2009年6月23日

マンゴーワッフル*^^*

IMG_1625.jpg

食べたかった「マンゴーワッフル^^」頂きましたよ☆

MNさんとnatsumiといっしょにね☆^^☆

マンゴーが食べごろに熟していて、すご〜くおいしかった〜さすがは千疋屋さん〜><

natsumiはパスタを食べたかったみたいだけど、、、ごめんね〜

今日はMNさんとすごく久しぶりに会っておしゃべり出来てとっても嬉しかった^^

今夜のごはん

IMG_1638.jpg

最近、ちょっと手抜きです〜

こんな感じで^^;

でも、自分の好きな具のお味噌汁とか、野菜が食べられるのは幸せ^^

ハムとほうれん草のチーズ入りスクランブルエッグは子供たちにも大好評でした

朝ご飯みたいかなって思ったけど、みんな喜んでたからOK^^

雑穀米も、最近のお気に入りです!

このプチトマトはまたまたデパ地下で見つけたんだけど熊本産ので

すごく皮が薄くて、甘みが強くて本当においしいの*^^*おやつに食べてる程です☆

じゃがいも

IMG_1642.jpg

MNさんがこんなにたくさんジャガイモをくれました♪ありがとう〜

ご主人のTMさんが畑で作ってくれたものです^^

最近はこういうプレゼントがすごくうれしい#^^#

おいしいうちにたくさん頂こう!

2009年6月25日

日本の桃

IMG_1649.jpg

日本に帰ってきてから、初めて、日本のおいしい桃を頂きました〜

香りが良くて、甘くて、ジューシーで本当においしい。

日本にいるとこんなにおいしい桃が食べられて、幸せです*^^*

アメリカにいる時、なつかしくて手に入らないもののひとつでした^^;

2009年6月29日

さくらんぼ

IMG_1671.jpg

かわいいなぁ、さくらんぼ

これも久しぶりに食べました#^^#

甘さが控えめなところや、色が何とも言えずかわいいです。

アメリカンチェリーも甘くておいしいけどね^^;

2009年6月30日

YKちゃんとランチ☆

IMG_1672_2.jpg

本当にひさしぶりに、、、たぶん4年近くぶりに(*0*)

うちにYKちゃんが遊びに来てくれました^^

アメリカから帰ってきて、ゆっくりしゃべるチャンスがなかったから

やっと!って感じでした

だから今日は嬉しい日でした#^^#

ランチはこんな感じで☆YKちゃんが買ってきてくれたおいしいPINYのパンと

私が適当に作ったパスタで^^みんなおいしいって言ってくれて良かった☆

おしゃべりは何時間あってもしゃべり足りないくらいで、

もっとしゃべりたいことがあったのになぁって気持ちでした、、、

あと、MNさんも一緒に来てくれたら完璧だったのになぁ〜

また、近いうちにそんな日も来ることを祈って、、、

2009年7月 5日

ドーナツ。

IMG_1736.jpg

papaが出勤でいない日曜日だったので

chihiroのお友達のTSくんが遊びにきていました

そして、男の子2人でこのドーナツを作ってくれました〜!

すごく上手にできたよね^^飾り付けもかわいい^ー^

本を見ながら、楽しそうに作ってた☆☆☆

おやつにみんなで食べたよ!おいしかった*^^*ごちそうさまでした

2009年7月 7日

またまたドーナツ。

IMG_1754.jpg

フレンチクルーラーとか、、、ドーナツがすごく食べたくて

駅前に用事で来たついでにドーナツ屋さんでランチしてしまいました><;

満足^ー^

でも、、、ちょっと最近、調子に乗って食べ過ぎていて

久々に体重計に乗ったら、危険なことになっていましたToT

本当はドーナツ屋さんで食べてる場合じゃないと思ったんだけど、、、

明日からは気をつけます(・・;)

七夕のお願いごと「痩せますように☆」に変更しようかなぁ〜

ちゃんと夕飯

IMG_1757.jpg

食事をきちんと家で作って食べていれば

食費も押さえられるし、栄養のバランスもとれるよね

自然なダイエットにもつながるかも^^

今夜のメインはみそ味ポークステーキでした。

少しカロリー高めだったかなぁ。。。これプラス、食後にメロンを少し頂きました^^

おいしかったよ☆

2009年7月11日

My Birthday Dinner ^^

IMG_1795.jpg

本当は24日が誕生日だけど、

みんなの都合がいい日にpapaがDinnerの予約をしてくれました☆

レッドロブスター江ノ島店です 初めて来ました

店員さんがみんな感じ良かったよ*^^*

シュリンプカクテルが最初☆嬉しそうなchihiroくん☆^^☆

レモンをたっぷりかけて食べたらおいしかった^ー^

キレイなドリンク☆

IMG_1797.jpg

フレッシュキウイソーダです キレイな色〜

後ろでchihiroくん、フライドカラマリを嬉しそうに持ってます^ー^

クラムチャウダー

IMG_1805.jpg

ニューイングランド風クラムチャウダー☆

みんなでボストンを懐かしむ気持ちで注文してしまいました

ボストンでは必ず丸い小さなクラッカーが付いてて、それを砕いて入れて食べてたけど

ここのはクラッカーの代わりにカリカリベーコンが付いてました(?)

スープはしょっぱすぎなくておいしかったよ^ー^

ボストンで食べてたしょっぱくて濃いクラムチャウダーも懐かしいけど、、、^^;

カニ☆

IMG_1806.jpg

メインはカニにしました^^

ロブスターよりも、カニが好きです☆

natsumiもカニが好きだから2人で食べました^^&^^

フィンガーボウルの水で水遊びしてる子がいますね、、、(ーー;)

カニってカロリーどうなんだろう??太るかなぁ

デザートのサービス^^

IMG_1820.jpg

誕生日のディナーって言ったら、食後に小さなアイスクリームケーキと

キャンドルを持って来てくれて写真も撮ってくれました*^^*

ハッピバースデーの歌も歌ってくれるって言ってたけど、

なんか恥ずかしくなって、お断りしちゃった^^; 歌ってもらった方がよかったかな??

papaがバースデーカードも用意してくれて、すごく嬉しかった*^^*

素敵なバースデーディナーをありがとう☆

目標体重まで あと 2、5Kg (外食したけど少し減って良かった^^)

2009年7月12日

7/12おやつ

IMG_1856.jpg

ティーフロートです^^

ガンダムを見る為に蒸し暑い中、歩き回ってヘトヘト&喉カラカラです><

これくらいはいいよね?

2009年7月14日

TURRY'S(7/14おやつ)

IMG_1883.jpg

natsumiと2人でお買い物に来ました

ちょうど買い物をしていたお店の前にこのコーヒー屋さんがあって

「のどかわいた〜、ママ〜、なにかのみたくなっちゃった〜」と言われ

午前のお茶してしまいました^^

おまけにnatsumiにドーナツも〜とねだられ買うはめに、、、><;

でも、思ってたよりもお買い物も安く出来たので

なんだか気分良くなっちゃって、満足な気持ちでお茶出来ました^ー^

色がキレイだね☆

2009年7月17日

夏休み始まったよ☆

IMG_1937.jpg

chihiroくんの夏休みが始まりました

嬉しそう*^^* あ、1学期は皆勤賞でした! がんばりました!

おやつにプリンエルで作ったプリンです^^

カラメルはchihiroが作ってくれました

たまに食べるとおいしいよね〜

2009年7月19日

フレンチのレストラン☆

IMG_1969.jpg

「エッソンス・エ・グー」っていう実家の最寄り駅近くのレストランに来ました^^

高校の時に同じダンス部で仲良しだった、JNと一緒です

こじんまりした素敵なレストラン。

natsumiも一緒に来たけど、すでにネムネムモード。

ソファで途中からぐっすり寝てしまいました><;

その方がゆっくりしゃべれて良かったけどね^^

JNもバリバリ働いていて、がんばってた!

相変わらず、スラリとしたキレイなお姉さんでした。私もがんばらねば!

この2人でゆっくりしゃべるなんて、高校卒業以来って感じなのに

全然変わってなくて、すごく楽しくおしゃべり出来ました。ありがとう*^^*

この前菜、いろんなお野菜がたっぷりで、魚介類ものっててすごく楽しめました

トマトは今までで一番味が濃くて甘くて、本当においしくてビックリした(☆o☆)

コース料理の中ではいつも、メインよりも前菜、スープ、デザートの方が好き*^^*

スイカのジェラート☆

IMG_1971.jpg

夏らしくて、おいしかったなぁ、このジェラート*^^*

器やカトラリーも好みです^^

JNのスラリとした指が写ってますね〜いいなぁ〜

デザート☆

IMG_1972.jpg

パンナコッタとメロンのソルベ、メロンのジェリー、アイスクリーム、

カットしたメロン、黒っぽい粒はタピオカでした

涼しげなデザート*^^*

冷たくて、どれもおいしかった。ペロリでした^ー^

完璧にダイエットのことは忘れてました^^;

メインもおいしかったけど、ちょっと好みじゃなかったかな〜

焼き菓子☆

IMG_1973.jpg

なんてかわいい演出^^小さなマドレーヌがガラスの階段に乗ってる^^

涼しそうな器。凝ってるなぁ〜

でも、さすがに全部は食べきれなくって、本当に残念;;

お持ち帰りすればよかった><;

日本ではなかなか勇気がいるんだよね、、、

2009年7月20日

7/20朝食

IMG_2017.jpg

朝、のっそりと起きてダイニングに降りていくと

もう朝食がセットされていました^^実家ではこういうのが嬉しい☆

普段ではあり得ないですものねぇ^ー^

和風パスタ。母のお得意&お気に入りです。

私は朝食でパスタはあんまり作らないけど(めんどうだから^^;)

朝から暑い夏には和風の冷たいパスタはツルッとおいしかった☆

カロリーも押さえられてそうだしね^^ ごちそうさま!

2009年7月26日

ごちそう

IMG_2088.jpg

7月26日はnatsumiの3才の誕生日です*^ー^*

それで、、、natsumiの大好きな、お刺身となめ茸のお味噌汁でお祝いです

あと、煮物。渋いなぁ^^;

ケーキタイム^^

IMG_2113.jpg

小さいロールケーキとホイップクリームとイチゴを買って来て

簡単なバースデーケーキを作りました

この時期にイチゴは難しいかなぁと思ったけど、natsumiのリクエストが

イチゴのケーキということだったので、がんばって見つけて買ってきましたよ〜

シンプルだけど、おいしかったよ^ー^

私は控えめに食べました、、、><;

2009年7月29日

7/29夕食

IMG_2133.jpg

chihiroくんのリクエスト&papaの大好物

カルボナーラです^^;

ダイエット向きじゃないけど、、、作ってしまった><;

すごく久しぶりに作ってなんだかすごくしょっぱくて悔しかったよ〜

その他はいい感じだったのになぁ;;

こんなユルーイ感じでダイエットは続いています^^

目標体重まで あと 1、5Kg  (いい感じで減ってきてる^^)

2009年7月30日

7/30夕食

IMG_2134.jpg

☆りんごと鶏もも肉のソテー

☆じゃがいもとアスパラとツナのサラダ

☆刺身こんにゃく

☆ごはん

☆冷緑茶

鶏肉が柔らかくっておいしかった〜*^^*

目標体重まで あと 1、5Kg ここからがなかなか減らないんだよねぇ、、、☆

2009年8月 3日

ドレッシングしゃぶしゃぶ

IMG_2175.jpg

ドレッシングを作って小鍋に入れてぶた薄切り肉をその中でしゃぶしゃぶしました

My母のレシピを聞いてこんな感じかなぁっと作ってみました^^

お肉にしっかり味がついてるから、お野菜がどんどん食べられる!

おいしかった☆

トマト&オレンジのサラダ

IMG_2176.jpg

トマトとオレンジを同じくらいの大きさにスライスして

お手製ドレッシングをかけて、バジルをちぎって散らしました^^

これもMy母レシピからです。

キウイもスライスしてもおいしいんだよね〜

☆ケーキ☆

IMG_2179.jpg

今回もまたロールケーキとホイップクリームとフルーツで

簡単バースデーケーキ☆

いろんなフルーツが入ってるカップを買って来たので

適当な大きさにカットしてのせてみました。カラフルでかわいい☆

☆の形のキャンドルを飾ってみたけどアメリカのだったからか

あっという間に解けちゃった^^;

ゆっくりハッピーバースデーの歌を歌う時間もなかったよ><;

でも、3人でキャンドルを吹き消してケーキを一緒に食べて楽しかった^ー^

いっぱいいろんな話が出来て、良かった^^久しぶりだったしね

なんかSSちゃんって私の中では妹みたいな存在、、、不思議だけど。

勝手にごめん^^;

素敵な一年になりますように☆

2009年8月 8日

いちじく&すもも

IMG_2204.jpg

朝食の時に食べました。見た目がかわいい^^

(これ全部食べた訳じゃないよ)

最近は朝、なるべくフルーツを食べるようにしています

フルーツは体の中をキレイにしてくれるって本に書いてあったから☆

でも、バナナはダイエット中には向かないそうなので

私は食べないようにしています。

natsumiは好きだから買うけどね、、、

イチジクは甘くておいしかったけど、このスモモはまったく味がなかった;;

せっかく買ったのになんだかショック〜

2009年8月11日

大内山牛乳

_DSC5367.jpg

帰り道に牛乳屋さんがやっているお店があります

ここのソフトクリームがおいしいんだ!

ダイエット中なのに、食べちゃった^^

久しぶりに来たら、ソフトクリームだけじゃなくって

パンとかクッキーとか干物とかおみやげに良さそうなものもたくさん売っていて

ここの海で作ったおいしい塩とか買ってしまいました^^

また来たら、いろいろ買いたいなぁ

natsumiちゃんが「あ〜ん」って食べさせてくれてます*^^*

2009年8月14日

8/14ランチ

IMG_2372.jpg

IKEAの中にあるフードコートみたいなところでランチしました

なんかあんまり食べたいものがなかったんだけど

ベジタリアンラザニアにしてみたよ^^

papaの冷たいパンプキンスープも味見したけど、どれも結構おいしかった☆

お買い物が終わってから、ソフトクリームを食べました^^

アメリカでは99¢だったけど

日本では50円なんだね。安くてビックリ!!

お味はアメリカの方がおいしく感じたけど。。。

2009年8月18日

chihiroくんの好きな

IMG_2405.jpg

早速おやつに今日の収穫の中から出して食べてます^^

これはchihiroがアメリカで大好きになったFUNYUNSっていうスナック☆

玉ねぎフレーバーで結構おいしいよ〜

このスナックと、あとLay'sのClassicとSourCream&Onion、Rufflesっていう

4種類のスナックが小袋で24袋も入っていて¥978だったよ

一袋当たり、¥41かぁ 安いかなぁ、ちょっと微妙かなぁ

たくさんあるから当分、スナックは買わなくてもいいね^^

2009年8月25日

ドーナツ☆

IMG_2498.jpg

8月末までのドーナツ割引券があったので

chihiroとnatsumiを連れてドーナツ屋さんに、、、^^;

10個までひとつ100円って魅力的だよねぇ^ー^

chihiroは「僕20個くらい食べられるよ」なんて言ってたので

さすが育ち盛り!とビビってたけど

彼は一番甘そうなドーナツばっかり6個も選んで、結局残してました^^;

久しぶりに来るといろんな新しいドーナツが出てておもしろい

ダイエット向きじゃないけど、息抜き、息抜き^^

年内にあと一回くらい来るかも。。。ポイントカードの関係で、へへ^^

2009年8月28日

かき氷

IMG_2516.jpg

夏のおやつって感じ^ー^

カロリーも低そうだし、いいよね^^;

冷蔵庫の中にあんこと練乳があったので思いついて作ってみました

chihiroとnatsumiも喜んで食べてたよ

アメリカの時に雪で作った巨大なかき氷、、、思い出す〜^^

2009年9月 6日

ピザ生地づくり♪

IMG_2614.jpg

日曜日のランチ。

子供達と一緒にピザの生地を作ってます^^

粉に入れるお湯を作ろうと思ったらレンジで温めすぎて

アツアツになってしまいました^^;

子供達の心配そうな顔がおかしい^^

chihiroは強力粉とお湯がまざった匂いがくさい!って言って

この後、逃げてました、、、(ーー)

ピザ出来上がり〜^^

IMG_2634.jpg

この写真はチキンアスパラピザ☆

おいしかったよ〜。

もっと薄くしてもっと高温で焼いた方が良かったかも。。。

ピザ生地も結構簡単に出来るってわかったし、良かった^^

もう一種類、ごまシラスピザも焼いたのに、

うっかり写真をとる前に食べてしまったので写真がない!><;残念

どっちもおいしかったよ☆

ピザ生地のレシピだけ載せとこう^^


***ピザ生地***

強力粉400g 塩、砂糖各小さじ1/2 オリーブオイル大さじ2 ぬるま湯1カップ

作り方 1・ボウルに粉、塩、砂糖、オイルを入れてさっと混ぜる。
      ぬるま湯を少しずつ入れて粉っぽさがなくなるまで練るように混ぜる
      ラップに包み10分寝かせる
    2・これを4等分に分ける
      粉を振った上で1ミリになるまでめん棒でのばす
      天板にのせ、フォークでまんべんなく穴をあける

***あとは、、、適当な具を作ってのせる^^
         250℃に温めたオーブンで10分程焼く
         (もう少し温度を高く設定しても良いかも。)

          できあがり〜*^^*

2009年9月13日

くりごはん

IMG_2702.jpg

くりごはん、大好き*^^*

栗の皮を剥くのが大変だけど、今日はpapaと一緒におしゃべりしながら

出来たので楽しかった^^

一人でやるとちょっと辛くなってくるけど、2人でやると楽しいんだ〜って発見☆

これも幸せな時間だなぁって思った^^

もう少し子供達が大きくなったらみんなで一緒にやりたいなぁ

栗とごはんの割合が半々くらいの贅沢な栗ごはんが出来ました。

おいしかった^ー^

今日はchihiroも宿題がんばってたし、ガーデニングも出来たし

栗ごはんもおいしかったし、すごく幸せな日曜日だったなぁ〜^^

***くりごはん***

今回のレシピは

むいた栗(1パック全部^^)

お米3合

だし昆布一切れ

塩、砂糖、各ひとつまみ

お酒ちょこっと

これを少しいつもより多めの水加減で普通に炊きました

このレシピが私の定番になりそう^^

2009年9月18日

甘酒

IMG_2726.jpg

甘酒を飲んだら、元気になるしお肌がもっちもちになるって聞いたので

少し前に酒粕を買ってきて冷蔵庫に入れてあったんだけど

やっと作り始めました^^

お砂糖をけっこうたくさん使うので、体にいいのかなぁ、、、

お肌に効いてるのかも、、、???わからない。。。

でも、ちょっと体が元気になる感じはする!^^

酒粕、1Kgも買ってしまったので、せっせと飲まないと!!

こないだは、SRちゃんにもあげたけど、もっと誰かにあげようかなぁ。

冷たくして飲んでもおいしいよ*^^*新発見☆

甘酒レシピ♪

水 1ℓ
酒粕 130gくらい
砂糖 大さじ5
すったショウガ 少し

鍋にお湯を沸かしながら、その中で酒粕をこす
砂糖とショウガも入れて沸騰させる
出来上がり*^^*

このレシピで作ると、かなりサラッとした薄味の甘酒です
もっと濃い〜のが好きなら、酒粕を多めにね!

2009年9月19日

ギンソウの窯出しカステラ

IMG_2728.jpg

藤沢にギンソウの工場があって、そこに喫茶店があります

今まで行ったことがなかったんだけど、そこでしか売っていない

「窯出しカステラ」って言うのがおいしいらしいって聞いて買ってきました!

喫茶店も、そこで働いている人も、なんだか素朴でレトロな感じが

好感持てて良かった☆

カステラの雰囲気にピッタリだよね^^

パッケージも飾り気のない素朴な感じでGoodです

釜出しカステラのお味^^

IMG_2732.jpg

下の面にザラメがくっついているんです^^

カステラは余分な物が入ってないって感じのやさしい味

「おいし〜*^_^*」「もっと食べたい〜^ー^」←家族みんなの声^^

また、おうちで「ぐりとぐらのカステラ」焼こうかな?

下にザラメをひいて焼けば、、、同じ味になるかも^^

21日は敬老の日。このカステラを両方の実家にも送りました。

子供達と一緒に書いたメッセージカードと一緒に。

敬老の日になにか贈り物をするのって初めて。。。

親達がお年寄りって認めるのが私の中でちょっと嫌だったからかも^^;

カステラ、おいしいままで届きますように☆

2009年9月20日

餃子

IMG_2784.jpg

家族みんなの大好物、餃子包みしています〜^^

このお手伝いは、chihiroもnatsumiも嫌がらずにやってくれるし

みんなでわいわいしゃべりながらできて楽しい*^^*幸せタイムです♪

私も餃子を焼くのが上手になりました^ー^

2009年9月26日

かわいいビスケット

IMG_2803.jpg

ムーミンのキャラクターの形のビスケット☆

かわいい〜^^

食べる前に記念撮影です

ミィの表情がたまらない><☆

ひとつだけ味見して、あとはchihiro&natsumiが全部おいしそうに食べました^ー^

ムーミンのアニメ見たくなっちゃうなぁ

ムーミンの本も好きだけどね

2009年9月27日

おいしそうなデニッシュ達^0^

IMG_2833.jpg

パイ生地系のパンや甘いパンを食べるのってすごく久しぶりかも

ここのクロワッサン、おいしいって噂だったけど本当においしかった!

パリパリ感がサイコー!!また食べたーい^^

トマトのパンもすごくおいしかった^^生地がしっかりトマト味で中にチーズが入ってるの

形もかわいくてお気に入り!!

カレーパンも外側がカリッとしていておいしかった

注・このパンを一人で全部食べた訳じゃないよ!!^^;

お気に入りの紅茶を入れて、サラダもたっぷり作って一緒に頂きました

レストランで食べるより、お得!&幸せ〜*^^*

2009年9月30日

3人会^^&^^&^^

IMG_2897.jpg

やっと、仲良しのMNさん&YKちゃん&私での3人会ができました!

2人ずつでは会っていたんだけど、

3人ではなかなか忙しくてスケジュールがあわなかったんだよね

主婦もけっこう忙しいのだ^^;

natsumiちゃんを見ててもらったり、野菜を切るのを手伝ってもらったりしながら

ランチが出来上がりました〜^ー^

見た目も美しく、おいしく出来上がったよ〜

みんなでおしゃべりしながら食べておいしかった☆

2009年10月 4日

お月見

IMG_2973.jpg

chihiroくん、ちゃんとお月様に捧げています^^

この後、録画しておいた「マジックアワー」を家族そろって大笑いで見ながら

甘いお団子を頂きました

ごちそうさま^ー^

今日はchihiro大活躍の日だったね

2009年10月10日

シュークリームです

IMG_3012.jpg

シュークリームのアップです^^;

おいしいモンブランが食べたくて、ラシェットブランシュというケーキ屋さんに

家族全員でお買い物に行きました

おいしそうなケーキがいっぱいショーケースに並んでいて

ケーキひとつではがまん出来なくなった私達は、一人2個買っちゃおう!

ということに、、、、><;

注文してから中にクリームをつめてくれるシステムのシュークリームです*^^*

帰りの車の中で食べてしまいました^^;

皮がパリッとしていて、おいしかった〜

ケーキタイム!

IMG_3014.jpg

チョコレートケーキ、ショートケーキ、モンブラン、クリームブリュレ*^^*

ケーキ食べるのって久しぶりです

natsumiが選んだクリームブリュレは注文してから表面のカラメルを焼いてくれるので

食べる時はちゃんとカリッとしてました。こういうのが嬉しいよね☆

私はもちろんモンブランを食べたけど、すごくおいしかった〜満足です

ただ、自分にビックリしたんだけど、モンブラン、一個全部食べられなかったの、、、

最後の方は少し無理して食べてて、最後の2口くらいはpapaにあげました

ダイエット向きの口になってきたかな??

ラシェットブランシュのケーキ屋さん、店員さん達すごく感じが良くて

好感持てました^^

また機会があったら、買いに行きたいなぁ

10/10夕食

IMG_3015.jpg

今夜は豆乳鍋☆

なんだかちょっとクリームシチューみたいに見えるね^^;

白みそとかだしで味付けしてあるから、papaやchihiroにもまぁまぁ好評だったかな

豆乳鍋の中に入れたお豆腐っておいしいよねぇ

なんだか食べてるとすごく体がほかほかになりました^ー^

最近いろんな鍋が夕食に登場してました

水炊き、中華鍋、カレー鍋、みそ味の鍋、そして豆乳鍋です

今度はトマト味の鍋もしようかな^^

お雑煮味もいいかも*^^*

目標体重まで あと 1、5Kg    最近このまま止まってます(ーー)

2009年10月11日

10/11 夕食

IMG_3019.jpg

コロッケです^_^

秋になると食べたくなります。やっぱり秋って食欲の秋なんだね、、、><;

今回はジャガイモの皮むきをchihiroが一緒に手伝ってくれて、

衣つけるのをpapaとchihiroが一緒にやってくれたので楽しかったよ☆

いつも入れないけど、真ん中にチーズを入れてみたら好評でした^^

natsumiも喜んで食べてくれたし!大成功!!

あ、写真ではコロッケ2つだけど、もうひとつ追加して食べちゃった^-^;

アボカドはスジが多くておいしくなかったので食べられなかったよ、、、

そういうのもあるんだね(ーー;)がっかり。

2009年10月14日

カラー&おみやげ

IMG_3053.jpg

今日はSRちゃんのところでカラーしてもらう日。

なしとみかんとこのお菓子をお店の人たちに差し入れに持って行きました。

このお菓子、デパ地下で初めて見てかわいい〜と思って買ってあったもの☆

カステラの文明堂のキャラクターがプリントしてある少し柔らかいクッキーのような

カステラのような、、、お菓子です

3時のおやつはぶんめいど〜♪っていうコマーシャルソングとパペットが踊ってる

映像知ってる人は、懐かしい!って思ってくれるはず^^

今日も楽しくおしゃべりしながらキレイにカラーしてもらいました

どうもありがとう〜

2009年10月18日

ごきげんchihiro

IMG_3119.jpg

アイスキャンデー、ジュース、ポップコーン、ジャンクフードetc.

食べ物はchihiro好みの物がたっぷりだし、DSを持って行って待ち時間に

いっぱい出来たし、ごきげんなchihiroでした

papaと2人でビックサンダーマウンテンとかスターツアーズも行けて

楽しかったんじゃないかな^^

chihiroくん、ランチに骨付きソーセージを食べてますねー

2009年10月23日

おみやげ^^

IMG_3199.jpg

お土産は自由が丘の駅前の和菓子屋さん亀屋万年堂で。

普通の大福、栗あんの大福、みたらし団子、草もち団子です。

久しぶりのおいしい和菓子。

おいしかった〜^ー^

2009年10月29日

ハロウィンランチパーティー☆

IMG_3257.jpg

今日はYKちゃんが来てくれて

一緒にランチを作ってパーティーをしました

しゃべりながら笑いながらお料理するのって楽しい^ー^

メニューは

☆パンプキンクリームシチュー

☆たっぷりきのこソテーのせサラダ

☆ハロウィンパスタトマトソース

でしたっ

どれも結構うまくいってたくさん食べてしまった、、、><;

MNさんも来れたらもっともっと楽しかったのにねぇ

2009年10月31日

コストコへ〜

IMG_3307.jpg

2回目のコストコへ行ってきました^^

車の中でnatsumiちゃんは最近のお気に入りのイヌくんのぬいぐるみと

じーっと見つめ合っていますねぇ^^;

心の中で会話しているのかなぁ

かわいい*^^*

今回は前みたいに買い過ぎはしなかった、、、と思う^^;

もう、コストコのお店の中はクリスマスって感じでした☆

ランチにプルコギベイクとソーダを買いました

とってもおいしかったぁ!!

natsumiちゃんと食べたけど2人ともすごく気に入りましたよー^^

ハロウィンのお菓子を製作中

IMG_3311.jpg

ホイップクリームを作って、

かぼちゃのクリームも作って、

小さなカップケーキの上にデコレーション中です☆

チョコチップで目を付けてオバケちゃんみたいになる予定

ハロウィンっぽいでしょ^^

2009年11月 2日

メインディッシュ

IMG_3379.jpg

藤沢産の豚肉の煮込み でした

すっごく柔らかくってびっくりした

フォークで触っただけで崩れるような感じ

今まで私が生きてきた中で食べた豚肉の中で一番柔らかかった〜!!

2009年11月 3日

あった、あった^^

IMG_3361.jpg

大好きなLindtのチョコ^^

今回はコストコで見つけたので一袋買いました

ダークチョコとミルクチョコとホワイトチョコの3種類しか入ってないけど

楽しんで味わっていただこうっと^^

もっといろんな味のが食べたいなぁ、、、贅沢?

2009年11月17日

11/17 夕食

IMG_3453.jpg

トマト味のパスタ。

豆腐とツナのサラダ。

簡単な夕食です。

最近はちょっとダイエットから遠のいているような感じです

いけないなぁ、、、反省

2009年11月19日

カフェ ライフフォース

IMG_3469.jpg

ランチはマクロビオティックのカフェへ^^

雑誌や本によく載っていたので行ってみたかったところなのでワクワク*^^*

寒かったのでみんなで鎌倉野菜のスープとフォカッチャのセットメニューにしました

持って来てくれた時に、フォカッチャがかわいくてうれしい気分に☆

店員さんが「鎌倉野菜とうるちあわのスープです」って説明してくれたのに

私達には「うるチワワ?!」って聞こえちゃって目を見合わせて「え?!」って

なって、もう一度教えてもらったのでした、、、^^;

お店の人も感じが良くて、一緒に笑ってくれたので良かった〜

どれもすごくおいしくって、みんなで満足^ー^

また来たいねぇって話になりました!!

2009年11月23日

千疋屋のパスタランチ

IMG_3600.jpg

今日はおばあちゃんが大阪に帰る日です。

最寄りの駅まで送りに行って、natsumiとおばあちゃんと私でランチしました^^

エビとトマトのパスタ バジルソースがけでした

natsumiちゃんももりもり食べて、本当においしかった☆

chihiroがインフルエンザになっちゃったので

おばあちゃんをどこにも連れて行ってあげられませんでした

今回はかわいそうな滞在だったかなぁ、、、ごめんね

でもせめての救いは無事に七五三のお参りが出来たこと。

来てくれてありがとう〜

2009年12月10日

シークワサー☆

IMG_3671.jpg

うちの花壇で実を付けたちいさなシークワサーです。

かわいい^^

果汁を搾って、はちみつを入れて、水で丁度いいくらいの味に整えて、、、

シークワサ--ジュースが一杯出来ました^^

家族で少しずつ味見をして楽しみました。なかなかおいしいジュースになったよ!!

さて、来年はもっとたくさん実がなるかな^^

2009年12月11日

かるかんまんじゅう^^

IMG_3673.jpg

papaが九州に出張だったので、私の大好物の

かるかんまんじゅうを買ってきてもらいました^^

すごく久しぶりに食べたけど、ほんとう〜においしい^ー^

かるかん大好き☆papaありがとう〜♪

また、九州に出張に行ってもいいよ^^ へへ

あ、おいしい辛子明太子も買ってきてもらったんだった!

どうもありがとう☆

2009年12月16日

オムライス

IMG_3690.jpg

なんと、natsumiちゃんが生まれてからオムライスを一回も作ってなかったんです><;

めんどくさかったから、、、つい、、、^^;

私の結構得意な方のメニューだったのになぁ

で、しまじろうの本を一緒に読んだりしていて、オムライスっていう言葉に

natsumiちゃんがぜんぜん理解を示さなかったので(食べてないんだから当たり前!!)

今日、natsumiちゃん生まれて初めてのオムライスを作ってあげました

遅くなってごめんなさい〜><

「おいしい〜!」って食べてくれました^^良かった〜*^^*

これからは時々作ってあげなきゃね☆

2009年12月17日

いちごジャム作り

IMG_3701.jpg

細かいイチゴが安かったので(2パックで¥399!)

natsumiと一緒にジャム作りです^^

へたを取るのを嬉しそうにお手伝いしてくれました*^^*

やっぱり自分で作ったいちごジャムがいちばん好き^ー^

甘さと酸っぱさがたまらない*><*

chihiroも「ママ、ジャム屋さんしたら売れるよ」

なんてうれしいこと言ってくれました^^

2009年12月20日

ウェンディーズ

IMG_3724.jpg

papa情報でウェンディーズがもうすぐ日本からなくなるってことなので、

最後に食べに来ました

でも、家の近くにはないので日本に帰ってきてから初めてです^^;

思った通り、、、アメリカで慣れてたサイズより小さかった、です〜

チリスープの味が懐かしくておいしかった。。。

しっかり味わったので、今度自分でこの味を再現してみたいと思います。

きっと、papaとchihiroも喜んでくれるはず!

いつかアメリカに行くまで、ウェンディーズ、さようなら〜

2009年12月23日

家族でクリスマスランチパーティー☆

IMG_3765.jpg

ステーキサラダとゆず風味のチキンです^^

すごいおいしかった〜^_^

みんなもすごくおいしいって喜んで食べてくれて良かった☆

簡単なメニューだけどみんながハッピーになるメニューっていいよね!

ケーキ☆^^☆

IMG_3786.jpg

デコレーションもchihiroくんがやってくれました!

焼いてくれたのはチョコレートのスポンジです。

少し小さめだったので、私が買っておいたプチシュークリームと生クリーム、

イチゴも使って作ってくれました^^

natsumiちゃんが飾りをのせてくれました*^^*

とーってもおいしかったよ☆

2009年12月31日

ゆず狩り

IMG_3866.jpg

papaの実家でゆず狩りをさせてもらいました^^

のんびりとした大晦日を過ごさせてもらっています

すき焼きやつきたてのお餅、おいしい天ぷらうどん、

毎食作ってもらって食べさせてもらって幸せ〜です^ー^

体重計が怖いけど、、、^^;

感謝です☆

2010年1月 1日

おせち料理

IMG_3917.jpg

母の作ってくれたおせち料理を元日の朝からみんなでいただきました^^

ひとつひとつ味わっていただきました。おいしかった。

私もいつかこんな風に作れるようになりたいです

一人一人に少しずつ盛りつけるとおままごとみたいでかわいらしい*^^*

またまた、お寿司屋さんに

IMG_3941.jpg

つい最近も行ったような気がするけど、、、^^;

chihiroが大好きなのでみんなで回転すし屋さんに来たですよ〜

今日はいったいchihiroが何皿食べてるのか調べる為に積み上げてみました

20皿でした

すごいね!

今年もぐんぐん成長してね

2010年1月 2日

巨大プリン

IMG_3954.jpg

お友達のJNがプレゼントしてくれた巨大プリンキットで

おっきなプリンを作ってみました〜

うまく作れたよ^^ JNどうもありがとう!!

9人も人が集まっていたので、プリンを取り出す時から

ムービー撮る人やカメラを構える人、スプーンを持って食べようと待ち構える人で

プリンのまわりが大変なことになっていました^^;

でも、すごく盛り上がってとっても楽しかった〜

そしてみんなでスプーンでつついて食べたんだけど

あっという間になくなってこれまたビックリ!!

「おいし〜おいし〜」ってみんな口々に言いながらいただきました。

ごちそうさまでした☆

私のおばさんが遊びに来てくれたり、chihiroと自転車で出かけたり

凧揚げしたり、、、お正月2日目も楽しい1日でした*^^*


2010年1月10日

伊勢うどん

IMG_3966.jpg

三重県のお土産で最近よく売ってる「伊勢うどん」

自分たちの分も買ってきてみました^^

うどんが柔らかくってコシがないけど、やんだかやさしいお味です

子供の頃、三重県で過ごす事が多かったけど食べた事なかったなぁ

子供達もおいしいって食べてたから良かった☆

ポークステーキ☆

IMG_3986.jpg

ポークステーキのにんにくバター醤油味〜

この味で焼いたのは初めてかも

でも、絶対家族みんな好きな味だろうなーって思って焼きました^^

思った通り、大好評!!

natsumiちゃんまでパクパク食べてました。みんなこってりが好きなのね〜><;

あ〜、私のダイエットはどうなってしまったのでしょうか、、、

万歩計だけはずっとつけてますけど。

つけてるだけでは体重に何の変化もありません。。。あたりまえ;;

2010年1月14日

おでん

IMG_4000.jpg

ものすごく久しぶりにおでんを作りました^^

一番大きなお鍋で前の晩からコトコトとストーブの上で煮込んだので

たまごにも大根にもじゃがいもにも味がしみしみ〜でした*^^*

体重を気にしてこんにゃくを多めにしてみたけど

あんまり効果なかったかも^^;

おいしいものは家族みんなを笑顔にしてくれるからいいよね☆

2010年1月16日

いちご

IMG_4003.jpg

またnatsumiちゃんとへたを取って、

いちごジャム作りをしました*^^*

甘い香りが部屋中に広がって、幸せタイム〜♪

chihiroを出産したとき、みんなに差し入れはイチゴがいいって言ってたみたいで

イチゴばっかり食べた記憶があります^^;

どんだけイチゴが好きなんだ?!私はっ><

おっぱいがいちごミルク味になってたかなぁ

2010年1月17日

お刺身

IMG_4019.jpg

久しぶりのお刺身です^^

日本に帰ってきた時は、嬉しくて頻繁にお刺身を食べていましたが

これがエンゲル係数をあげてる事に気づき(!)控えめにしていました^^;

でも、美容にいいってなにかの本に書いてあったので

たまにはいいかな〜って今夜はお刺身にした訳です

みんな大喜びで食べました^ー^主婦には楽だしいいよね〜

2010年1月18日

にんじんカレー

IMG_4026.jpg

たまたまニンジンがたくさんあったので

いっぱいニンジンが入ったカレーを作ってみました

すごくおいしいニンジンだったのでおいしいカレーになりました

水菜とシーチキンのサラダと一緒に☆

2010年1月20日

テキサスバーガー☆

IMG_4035.jpg

午前中にSRちゃんの美容室に行ってカラーとカットをしてもらいました^^

終わるとちょうどランチタイムなのでハンバーガー屋さんで

期間限定のテキサスバーガーを食べちゃいました

なかなかおいしかった!一回食べたら満足〜な感じだったけどね

natsumiはポテトとジンジャーエールを私のセットから少し食べて

お腹いっぱいになったみたい。私も2人で分けたらちょうどいいです^ー^

経済的だねっ

お好み焼き

IMG_4040.jpg

今日のはネギとモヤシとベーコンとチーズ入りのお好み焼き☆

おいしかった〜

小麦粉と一緒にこっそりコラーゲンの粉末も入れてます^^;

野菜たっぷりみそ汁も。

2010年1月21日

あさりバター醤油丼

IMG_4055.jpg

鎌倉にお出かけして帰ってきたらchihiroの英語に送って行ったりして

時間があまりなかったので、こういう日は簡単メニュー

あさり(砂抜きしたもの)とタマネギをバターとにんにくと醤油、お酒で炒めて、

刻んだ小ネギをさっと最後にまぜます。

それをごはんの上にのっけて出来上がり〜

すごくおいしいよぉ^^

あとはサツマイモとブラウンなめこのお味噌汁

ホッとする味^^

2010年1月22日

キムチ野菜炒め

IMG_4056.jpg

キムチとニラとショルダーベーコンと厚揚げともやしの炒め物

糸こんにゃくと白菜とショルダーベーコン(使い回してます^^;)の中華風スープ

中華風湯豆腐(ごま油、醤油、酢、黒ごまで味付け)

ごはん

今日のメニューでした。アジアン食堂風メニューかな^^おいしかった☆

午前中にTK保育園に行って、午後はたまってた家事をサクサク片付けられて

気持ちよかった!

2010年1月23日

お手軽パン

IMG_4060.jpg

ボンメルシーに載ってたレシピでパンを焼いてみました

今日作ったのは、レーズンパンとくるみレーズンパン☆

本当に簡単にできるから、また具材をチェンジしてお休みの日に作りたいな

パン生地の材料(12個分)

薄力粉    300g
ヨーグルト  120g
牛乳     120ml
卵      一個
ベーキングパウダー 大さじ1
塩      小さじ1弱

作り方
1、オーブンの天板を取り出し、200℃に温め始める。
  ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、塩を入れスプーンで20回程混ぜる。
  ヨーグルト、牛乳、溶き卵を加えて粉がなじむまで混ぜる。
2、具を混ぜる(今回はレーズンとか刻んだクルミを適当に入れました)
3、天板にオーブン用シートを敷き、適当にスプーンですくってのせる。
  200℃のオーブンで16分程、こんがり焼き色がつくまで焼く。
  

2010年1月24日

焼き肉野菜炒め

IMG_4070.jpg

焼き肉のたれがついてるお肉を買ってあったので

それにしめじとたまねぎ、にんにくの芽をたして炒めたもの

糸こんにゃくと白菜とわかめと胡麻のスープ

キャベツときゅうりのサラダ

焼き肉っぽい味の物を食べたのは久しぶり^^おいしかったよ


2010年1月25日

洋梨

IMG_4071.jpg

買ってあったんだけど、ずっと冷蔵庫に入ってた^^;

かわいそうな洋梨さんたち

形とか色とかかわいくて好き^^

また、ジャムにしちゃおっか

洋梨ジャム

IMG_4072.jpg

洋梨ジャム出来上がり〜^^

カットしてブラウンシュガーをふりかけてお鍋でコトコト

仕上げに少し柚の絞り汁を入れて酸味もつけました

プレーンヨーグルトにたっぷりのせて食べよう^ー^

おとうふたっぷり鍋

IMG_4073.jpg

お野菜とおとうふと鶏もも肉の鍋です

こういう鍋はpapaとchihiroのウケが悪いのはわかってるけど

ヘルシーなので時々作ります

ごめんね〜

2010年1月26日

カニのお味噌汁

IMG_4076.jpg

めずらしくカニを買ってみました 小さいのね^^;

お味噌汁にしたんたけどすごくおいしかった〜

意外と身もあったし ラッキー☆

あとは鶏肉のカレー風味香草焼き こっちの方が家族には好評でした

2010年1月27日

豚肉とモヤシの重ね蒸し

IMG_4097.jpg

モヤシを1kg(100円だったから^^)買ったので

モヤシさんをたっぷり食べますよ〜

薄切りの豚肉とモヤシをミルフィーユ状に重ねてレンジでチンするだけ。簡単。

あとは特製さっぱりタレで頂きます^ー^おいしいよ!

ほうれん草と油揚げのお味噌汁

キムチ納豆、玄米入りごはん

今日のメニューでした〜

2010年1月28日

チーズケーキ

IMG_4105.jpg

前にYKちゃんにもらっていたチーズケーキを作るセットを使って作ってみました

natsumiちゃんも粉とバターと卵を混ぜるのを手伝ってくれて

2人で楽しんだよ^^

簡単でおいしい!無印のチーズケーキセットでした☆

YKちゃんありがとう〜

もうすぐ節分なので小鬼のアオベエも登場です(一年ぶり〜^^)

撮影してたらnatsumiの指がチーズケーキをつんつんしてるのが写ってた^^;

鶏ミンチとモヤシの炒め物

IMG_4107.jpg

今夜もモヤシ君をたっぷりです^^

鶏肉ミンチとモヤシとネギをにんにくみそ味で炒めました。

ベーコンとチンゲンサイのスープ

おかか梅干し

雑穀入りごはん

私の大好きな絵本作家の故ターシャおばあちゃんが

元気のもとはガーデニングとガーリックとヤギのミルクって言ってたので

これからはもう少しガーリックを食べようかなって思ってます^^

2010年1月29日

牛丼〜><

IMG_4119.jpg

今夜のごはんは、、、牛丼でしたよ〜^^

おいしかったぁ〜(うっとり)

クックパッドで検索して 牛丼〜吉野家風〜 を使わせてもらいました

ショウガも入れるからいい香りでつゆだくって感じの出来上がりでしたよ

タマネギがなかったから長ネギで作ったんだけどね。問題なくおいしかった^^

あとは、蒸しキャベツのおかか醤油味

デザートはキウイでした

2010年1月30日

カレイのムニエル

IMG_4136.jpg

カレイのムニエル、バターレモン醤油ソーテー きゅうり添え

かぼちゃとほうれん草とにんにくのミルクスープ

雑穀米入りごはん

カレイってあんまり買わないけど、おいしかった^^

次回はオーソドックスな煮付けとか作ってみようかな

2010年1月31日

白玉だんご

IMG_4143.jpg

夕べは満月がすごくきれいでした

まんまるに光るお月さまを見てたらnatsumiが「おだんご作らないとね^^」

と言ったので、今日一緒に作りました

ちょうど白玉粉と黒蜜があったので、和風なおいしいおやつになりました^ー^

シイタケの豚肉詰め焼き

IMG_4164.jpg

肉詰め焼きのはずが、お肉が多めだったので

肉の上にシイタケが張り付いてるような形になってしまいました^^;

でも、おいしかったよ!シイタケっておいしいよね〜大好きっ

お野菜たっぷりみそ汁

梅干し 雑穀米入りごはん

2010年2月 1日

リストランテ・ア・リッチョーネ

IMG_4177.jpg

papaとnatsumiちゃんと一緒に鎌倉のレストランに行ってきました

平日だけど、papaが休みだったので^^

イタリアンのお店です

鎌倉野菜や近郊の海でとれたお魚を上手に料理してくれるお店でした

ジャガイモのニョッキを食べたら、おいしくてこんな顔になってました

natsumiちゃんもすごい大きな口でピザを食べてますね

ここのレストラン、出てきたお料理すべておいしかった!

お店の人も気分良くサーブしてくれるしGood!

ただ、量が少なくてお値段がけっこうするので頻繁には行けませんね〜><;

次回はもっと鎌倉野菜をたっぷり使ったお料理を食べさせてもらおう☆

恵方巻き

IMG_4197.jpg

今夜は節分メニューで、恵方巻き

そして、お野菜たっぷりのチゲスープ

だまって目をつむって西南西にむかって完食。らしいけど、、、

絶対無理。すごく楽しく大笑いしながらみんなで食べました^ー^

笑う角には福来たる! うちはそれでいいのです^^

けっこう食べてる割には、少し体重が減りました

万歩計の効果かな^^

2010年2月 2日

KIBIYAベーカリー

IMG_4220.jpg

昨日、鎌倉で買ってきたパンが朝ご飯です

黒蜜パンとチョコクロワッサンと天然酵母らしいずっしりした酸味のあるパン

あとは、スコーン。ちょっと食べ過ぎました><;

あ〜、どれもおいしい^^好きだなぁ。ここのパン達。

絶対にここのベーカリーのランチ食べに行きたいぞ〜

このシンボルマークのネコにも愛着がわいてきました^^

イワシの丸干し

IMG_4224.jpg

節分だからか、イワシの丸干しがお買い得だったので買ってみました

まぁまぁ、、かな〜^^;

味噌にんにく味の野菜炒め と

昨日のあまりのマグロをごま油でさっと表面を焼いたのがおいしかった〜

お醤油と白すりごまをかけて^^

2010年2月 3日

ごぼうの炒め物

IMG_4229.jpg

ごぼうと卵とベーコンの炒め物 付け合わせにサラダ菜

白菜とえのきと鶏肉のスープ

玄米入りごはん

梅干し

ごぼうが細くて、皮をこそげたり、切ったりするのが大変でした><;

でもベーコンと卵と合わせるとおいしかったし、がんばった甲斐がありました^ー^

2010年2月 4日

熱中しすぎて、、、

IMG_4232.jpg

ダンボールハウス作りに夢中になりすぎて

今日の晩ご飯は簡単パスタとブナピーのサラダになっちゃった^^;

パスタにはブラウンマッシュルーム、ドライトマト、ねぎ、鶏肉がはいってます。

ブナピーの方はあと、白菜と油揚げが入った温サラダにしあげました

もちろん、ダンボールハウスのなかで親子3人で食べました

楽しかったよ

2010年2月 5日

クリスマスローズ

IMG_4160.jpg

この冬もクリスマスローズがかわいい真っ白な花を咲かせてくれました

うれしい^ー^

クリスマスローズの白は大好きです☆

夕食はめずらしくファミリーレストランで

chihiroの保育園友達とママ達が集まって遅い新年会でした

塾仲間って言った方がいいかな〜

ゴルゴンゾーラハンバーグ食べちゃった><;カロリー高そう

あんまりゴルゴンゾーラチーズの味しなくて残念だったけど。

久々のメンバーで、おしゃべりしながら夕食楽しかった!

chihiroもnatsumiもすごく楽しかったらしい^^よかった☆

2010年2月 6日

ひき肉入り野菜炒め

IMG_4258.jpg

にんじん、じゃがいも、たまねぎ、きゃべつ、合い挽き肉、にんにくの和風味の炒め物

わかめ、おとうふ、おくらのお味噌汁

雑穀米入りごはん

夕べから喉が痛くて、風邪薬を飲み始めました

そのせいかものすごく眠くて、なんとなくのこんなメニューになりました

今日は一日何やったのか、、、ぼーっとしてたような

でも、ペルらのシャンプーと耳掃除は出来ました

早くすっきりして元気に一日を過ごしたいな☆

2010年2月 7日

なつかしいチョコレート

IMG_4262.jpg

アメリカのYKさんからレイクシャンプレインのチョコレートが届きました

わ〜、すごく大好きだったチョコレート!懐かしくて嬉しい!

YKさん覚えていてくれてありがとうございます^^

早速ティータイムに家族全員で頂きました おいしかったぁ

出しておくとあっという間に食べられてしまいそうだったので

今日食べる分だけ数を決めて、あとは冷蔵庫に大切に入れときました☆

しばらく幸せ気分のティータイムが出来そう*^^*

papaカレー

IMG_4263.jpg

おねだりしてpapaにカレーを作ってもらいました^^

その間、私はchihiroのヘアカットしてたんだけどね☆

今日のカレーもおいしかったよ!ありがとう^^

サラダ菜の簡単サラダと福神漬け、デザートにフローズンヨーグルトを頂きました

図書館に行ったり、裏庭の掃除をしたり、昨日より元気に過ごせました

良かった^ー^

2010年2月 8日

デトックスメニューと音楽会

IMG_4290あ.jpg

普通に鍋ですけど^^;

私にとってはデトックス的メニューです

ちょうどpapaが飲み会だし、今夜はあっさりとたっぷり野菜を食べましょう

ということで^ー^

chihiroの音楽会があったので学校に行ってきました

シーンとしている時にnatsumiが「chihiroにいちゃーん」と呼んだので

けっこうみんなの笑いを誘ってました

chihiroはすごく恥ずかしそうに迷惑そうにしてたけど^^;

なかなかいい音楽会で、行って良かった^^

chihiro本人は今日が音楽会とは全然知らなかったようだけどね><

2010年2月 9日

サーモンのお刺身

IMG_4291.jpg

サーモンのお刺身

夕べの鍋の残りでチゲスープ

今日もデトックスメニューっぽい

花粉が飛び出した、、、

けっこうヤバいかも、、、;;

2010年2月12日

豚肉のみそ焼き

IMG_4296.jpg

豚肉のみそ味焼きとほうれん草のシーザーサラダ

かぼちゃのサラダとサラダ菜

なんか、サラダばっかり? ははは^^

体調いまいちだったので、

簡単にできるメニューにしたらこうなっちゃったのかも〜

お肉は子供たち大喜びで食べてたよ*^^*

早速見つけた生地をテーブルクロスに使いました

花柄も水玉も好きだからうれしい☆

この水玉のせいでちょっと目がちらちらするけど><

2010年2月13日

バレンタイン・チュイル

IMG_4307.jpg

明日がバレンタインデーなのでnatsumiと2人で

紅茶味のチュイルという薄いクッキーを焼きました

バレンタインっぽくハート形やチョコを上にのせた物も作ったよ^^

雅姫さんの「スローな暮らしのちいさな幸せ」の本に載っていたレシピでした

紅茶は大好きなマリアージュフレールの「アールグレイフレンチブルー」で。

もっと多めに入れても大丈夫だったかなぁ

papaとchihiroくんにって作ったのに、一番もりもり食べたのは

natsumiちゃんでした、、、、^^; もう、びっくり!!

バレンタインデーなんてnatsumiちゃんには意味わからないもんねぇ

アサリと野菜のパスタ

IMG_4308.jpg

アサリのむき身といろんな野菜がたくさん入ったトマト味のパスタ

ねぎとたまごのスープ

なんか体調が悪いせいか、ずっと家にいるからか

いろいろな歯車がうまく回らない。 食べてる間全然楽しくない気分でした

あ〜、こういう時間ってもったいない

ちょっとした事で家族の大事な時間がつまらない時間になってしまうのって

すごくイヤだ。でも、なんか素直になれない自分が時々出てくる、、、

体が不調になると、心も不調になってしまうのかな

いつでも笑顔で楽しく笑っていたいのに

2010年2月14日

ペルにもバレンタインスイーツ

IMG_4318.jpg

前から買って準備してあった犬用のバレンタインのお菓子です

こんなのはじめて!

最近ペルちゃんに甘すぎるかしら、、、?

でも、世の中にたくさんおいしい食べ物があるのに、

しかも食べる事が大好きなペルちゃんなんだから、いろいろ食べさせてあげたくて^^

あんまり太らないように気をつければいいよね☆

このお菓子、固すぎたのか大きかったのか、、、

ペルちゃん歯茎から血をにじませながら必死になって食べてました^^;

最後は私がはさみで砕きながら食べさせました おいしかった〜?

私達も頂いたいろいろなチョコレートたくさん食べて

甘ーいバレンタインデー 笑って過ごせました 良かった*^^*

みーんなHappy Valentin's Day !!

豆腐しらす丼

IMG_4323.jpg

ランチはハンバーガー屋さんにみんなで行って

(だいぶ私の風邪が回復しました^^)

期間限定のニューヨークバーガーを食べました(前のテキサスよりおいしかった!)

それにいろいろと甘い物も食べてるので

和食が食べたくなって、今日のこのメニューです

豆腐、しらす、海苔、白すりごま、めんつゆ、白いごはんのどんぶり

本当は小ネギを散らしたかった;;

大根の煮物

じゃがいも、ニンジン、たまねぎ、わかめ、ねぎの入ったお味噌汁

ちょこっとバレンタイン仕様でハートのニンジンを添えてみたよ

昨日の夕食とは大違い。

みんなでいつものように大笑いしながらの夕飯タイムでした。

やっぱりこうでなきゃね^ー^

2010年2月15日

おやつ食べ過ぎた><;

IMG_4324.jpg

今日も雨でした。ちょこっと買い物に行って(車で)

ダンボールハウスを解体していただけなのに、調子に乗ってポテチを食べちゃったら

夕食の時にぜんぜんおなかがすいてなかった、、、><; 反省です

白菜としめじと豚ひき肉の塩こしょう炒め

大根と人参とおくらと油揚げのお味噌汁

梅干しと白いごはん、緑茶

全部、少なめで^^; 明日は気をつけなきゃ!

2010年2月16日

お好み焼き

IMG_4330.jpg

お好み焼きです

キャベツ、モヤシ、人参、豚肉、チーズ、たまご、カツオだし、牛乳、水が入ってます

あ、あと粉末コラーゲンも。

飲み物に混ぜて飲むらしいんだけど、匂いが気になって出来なかったので

時々お料理に混ぜてます。(効果あるのか??)

お味噌汁(シイタケ、えのき、おくら、麩)

緑茶、フローズンヨーグルト

お好み焼きって適当に作っても家族に好評で、私も好きだし簡単だし、、、好きです☆

2010年2月17日

おいしいお米

IMG_4336.jpg

母からもらった魚沼産のおいしいお米を炊きました

もちもちしてピカピカでおいしかった!

いつもより少し多めにご飯を食べちゃった^^

ランチを食べすぎたので何となく夕食は作る気になれず

フルーツでごまかしています^^; ごめんね〜

2010年2月18日

ホタテの醤油焼き&ビデオ漬けの一日><;

IMG_4340.jpg

ちいさな殻付きホタテがたくさん入って特価になってたので買ってみた

醤油焼きとマヨネーズ焼きで頂きました

殻をあけて処理するのがとっても大変でした><;

でもおいしかったよ〜^^ ほとんど私とnatsumiで食べたけどね

あとはウインナー 白菜とブラウンなめこのさっと煮 ごはん

バナナとハネジューメロン

やる気のないメニューだなぁ〜 ごめん、、、

朝、雪が少し積もってて寒ーい1日

ほとんどずっとTVでアニメ映画のDVDを流し続けてだらだらと過ごしてしまいました

こういう過ごし方は良くないですね

夕方、chihiroを英語に送って その間に食材の買い出し

しかもnastumiはその間ずっと車で熟睡しちゃってたし、、、

夜なかなか寝なかった><; 当たり前だねっ 反省

2010年2月19日

鶏だんご鍋

IMG_4369.jpg

鶏だんごの鍋

大根の皮と人参の皮と油揚げのきんぴら

ごはん

フローズンヨーグルト

最近、鍋の時はデザートにフローズンヨーグルトが定番になってます

体がホカホカになってる時に冷たいのを食べるのが気持ちいいの^^

今日もnatsumiちゃんがいっぱいお手伝いしてくれてうれしかった^^

2010年2月20日

さんまの干物

IMG_4374.jpg

サンマの干物

セロリと鰹節のごま油醤油炒め

シイタケの醤油焼き

野菜たっぷりみそ汁

雑穀米入りごはん

今日の夕食はなんだかヘルシーな感じ^^

2010年2月21日

ハッピーバースデーchihiro☆

IMG_4406.jpg

23日がchihiroの11才の誕生日☆

一足お先に誕生日パーティーです^^

chihiroのリクエストでアイスクリームのケーキを作ってみました〜

作るのも食べるのも初めてだったけど、なかなかうまく出来たよ^ー^

元気に11才になってくれてありがとう!

mamaのところに生まれてきてくれてありがとう!

っていう気持ちです*^^*

コロッケ☆

IMG_4432.jpg

chihiroくんリクエストにより今日の夕食はコロッケです

あ〜、どうしてこんなにもコロッケっておいしいの〜?

私ってコロッケ作り名人〜^^たまには自分を褒めなくちゃ^^

ジャガイモをつぶしたり、形を作るのはpapaが手伝ってくれました

衣をつけるのは家族全員でやりました

だから余計においしいんだね☆

chihiroの食べてる時の幸せそうな笑顔を見られてmamaは幸せでした^ー^

2010年2月22日

ホットケーキ

IMG_4444.jpg

natsumiちゃんがホットケーキを食べたがっていたので

ヨガから帰って来て急いで作りました^^;

急いでるのに、「☆の形やもみの木の形も作ってー」と言うので

mamaはがんばりましたよ〜

ちょっと作りすぎたかな^^; おいしかったです☆

ヨガに行く車の中で「PT保育園には行きたくないの」と

natsumiに言われてドキドキしました

早めにお迎えに行くから!っていう約束でなんとか納得してもらって

落ち着いて行ってくれて ほっ^^

natsumiが辛い思いをしてまで私がヨガに行きにくいからね〜

無事にヨガのレッスン行けて良かった^^

チキンソテー

IMG_4450.jpg

チキンもも肉のソテー オリーブオイルと塩こしょうで。

皮がぱりっと焼けて塩加減もちょうど良く、

お気に入りのカラフルペッパーをぱらりとかけて、本当においしかったぁ^ー^満足

下に敷いたベビーリーフも合ってたよ

ニンジンとタマネギとニンニクと卵のスープ

ごはん シンプルな夕食だったけど美味でした^^

めずらしく箸置きを出したのに、お箸が落ちてた;;

おなか空いてたんだね、あわてちゃって、、、><;

2010年2月23日

型抜きクッキー

IMG_4451.jpg

今日も午前中はヨガに行けました 始めた頃より慣れてきたのか

帰って来てからも元気です^^ 前は疲れてお昼寝とかしてたけど><;

ランチの後、natsumiとクッキーを焼きました

型抜きクッキーなんてすごく久しぶり^^ 楽しいね☆

なんかはまりそうな予感^ー^

焼き上がったクッキーのおいしそうな甘い香りを楽しんでた時

この匂いデジカメで撮らなきゃ!って心の中で自然に思ってた

あ、まだデジカメで匂いは保存できないんだった><;


型抜きクッキーのレシピです♪

材料

バター    100g
砂糖      80g
卵        1こ
薄力粉    240g
紅茶の葉っぱ  2さじ程

作り方
1、室温に戻したバターと砂糖をよく混ぜる
2、溶き卵を3回に分けて入れよく混ぜる
3、小麦粉をふるい入れざっくり混ぜる
4、すりつぶした紅茶の葉っぱを混ぜ、まとめる
5、ラップに包んで20分程冷やし、打ち粉をした上でめん棒でのばし型で抜く
6、170℃で20分焼く
7、出来上がり^^

甘辛ゴボウ

IMG_4458.jpg

甘辛ゴボウは何回食べてもおいしい!

豚肉多めの野菜炒めをそっちのけでゴボウばっかり食べちゃった^^;

煎り白ごまを多めにかけたのも良かったかも。

2010年2月24日

the table

IMG_4464a.jpg

七里ケ浜駅すぐのところにあるレストラン the table に行ってきました^^

いつものメンバー YKちゃん、MNさん、natsumi、私です

今日は江の電から見える海もキラキラしてキレイでした〜

そしてこれが前菜。キレイでおいしい☆

朝採れたイカなんだって。焼き具合がバッチリでやわらかくっておいしかった

幸せ〜^ー^

さざえのパスタ

IMG_4465.jpg

立派なさざえ!

ニンニクがきいてて、磯の香りも楽しめて、さざえもプリッとしてて

添えてあるわさびまで全部おいしい^^

お店の人も感じ良くてgood☆

次回はしらすとゴルゴンゾーラチーズのピザも食べたいよ〜

レアチーズケーキ

IMG_4466.jpg

小さめのデザートだったけど、盛りつけも素敵だし、すごく満足^ー^

もちろん味もバッチリおいしかったよ。レアチーズケーキ作りたくなったなぁ

natsumiにはサービスでバニラアイスクリームを持って来てくれたし

気が利いてました。とっても感謝☆

仲のいい友達と楽しいおしゃべりをしながらこんなおいしいランチを食べられて

私って幸せだなぁ。最高!です〜

MNさん、YKちゃん、ありがとう*^^*

2010年2月26日

千と千尋のおまんじゅう〜

IMG_4483.jpg

今日も熱っぽくて鼻水が出続けてるnatsumiちゃん;;

本当は楽しみにしていたTK保育園の日なのにお休みしました;;

「千と千尋の神隠し」のビデオを見てたら、また言い出しました

「あのおまんじゅう食べる〜><今食べる〜」

映画の中で大きな肉まんじゅうを食べてるシーンがあるんですね〜

前言われた時は「買い物行った時に肉まんを買ってあげるからね」でごまかせたけど

今日はなかなか聞いてくれません。

いっしょに手作りすることにしました。お風邪ひいてるし、暇だしね。

けっこう簡単に出来ました!

薄力粉、塩、砂糖、ベーキングパウダー、ごま油、牛乳をこねこねで皮が出来上がり☆

15分寝かせてる間に中身を作ります

今回は冷蔵庫にある物で、、、鶏胸肉、細切りチーズ、ねぎ、にらを入れました

味付けは、塩、醤油、ソース、ごま油

包んでフライパンで蒸し焼きにすれば出来上がりです〜

形は今ひとつだけど、、、^^;やったぁ出来たー^_^

中身は^^

IMG_4484.jpg

パカッと割るとこんな感じ^^

フライパンで作るから、底が少し香ばしく焦げててそれがたまらない〜*><*

作りたてはやっぱりおいしい☆もう買ってきた肉まんは食べられません

やみつきになりそう^^

natsumiちゃんも、こねこね混ぜるのとか、生地を丸く広げるのとか

いろいろ手伝ってくれました。一緒に作るのも楽しい^ー^

chihiroの授業参観と懇談会も行けなかった、、、

2010年2月27日

ひな菓子

IMG_4491.jpg

私がnatsumiに買ってあげたひな菓子*^^*

うさぎのお手玉とかわいらしい飴が入ってました

飴は小さいけど金太郎飴みたいにいろいろなお花の模様があって

味もちゃんとイチゴやミカンの香りがついていておいしかった☆

ひな祭りのお菓子ってかわいいから、気分まで女の子になれるよね〜

クッキー屋さん

IMG_4509.jpg

午後からはnastumiと一緒にたくさんの型抜きクッキーを作り続けてました^^

うちのおやつ用と両方の実家に送るために☆

最初はnatsumiもいろいろと手伝ってくれるけど

後半は一人で黙々と。。。^^;

でも、楽しかった☆ カラフルな砂糖やチョコスプレーで飾り付けしてみたよ

写真のクッキーは一部です。これの倍以上は焼いたかも^ー^

2010年2月28日

ひなまつりアイスケーキ

IMG_4522.jpg

午後、急に熱が出て(私^^;)風邪っぽかったので

急遽、chihiroくんがひな祭り用にアイスケーキを作ってくれました^^

私が寝てる間にちゃっちゃと手際よく^ー^

イチゴもちゃんと洗ってカットして、、、すごいじゃん!

まだちょっと早いけど、みんなが揃ってる時にお祝いしようという事で☆

おいしかったよ☆

ひな祭りおやつ☆

IMG_4523.jpg

papaの方のおばあちゃんからたくさんひなあられetc.を頂いていたので

それも出しておやつにしました*^^* ありがとうございます

イチゴの形の飴とか、、、かわいい。日本の飴って味付けがやさしくて好き。

やさしい女の子に育って欲しいなぁ。。。

最近のnatsumiちゃん、おこりんぼう&口調がきつい、、、そういう時期なのかなぁ;;

2010年3月 2日

ホットケーキパン

IMG_4535.jpg

動物パンを作ろう!ってはりきってパン焼き機に強力粉を入れようと思ったら

ちょっとしかなかったので、ホットケーキの粉を入れてみました。

結果。。。ぜんぜんまとまらなかった><;

2時間もかけて、ホットケーキのたねをパン焼き機で作っていたみたいです、私^^;

でもフライパンの上でこのように動物の形に焼けばいいよね!ってことで

第一作目。「うさぎ」顔のパーツはnatsumi画伯によるものです*^^*

第二作目

IMG_4536.jpg

「くまさん」

顔のパーツはkana画伯によるものです

注:唇はたらこではありません!! イチゴジャムです

第三作目

IMG_4537.jpg

「チューリップ」けっこういいんじゃない^^?

このあと、「サッカーボール」「はらぺこあおむし」「雪だるま」「りんご」

と、作品は増え続けたのでした^^

(さすがに全部は食べられなかったので、冷凍保存でした^^)

2010年3月 3日

ハワイアンバーガー

IMG_4557.jpg

期間限定発売のハワイアンバーガーです

kanaの髪の毛をカラーしてもらった後でnatsumiとハンバーガー屋さんで食べました^^

ベーコンと目玉焼きが入ってて、パンの上にチーズを振りかけて焼いてあるので

おいしかった! 包み紙がハワイアンバーガー用になってるところもGood☆

これはお店によって違うかも、、こういう演出も気分が違ってくるから大事だと思う

2010年3月 4日

鎌倉パスタ

IMG_4559.jpg

初めてこのレストランに行きました。

和風のカルボナーラのレディースセットを頼みました。まぁまぁおいしかったよ^^

午前中、私の健康診断に行きました。たぶん私の体は元気だと思います^^

バリウムはイヤだから、キャンセルしようと思ってたら、今回はなかった、、、^^;

な〜んだ〜 ほっ

聴力検査が笑えた。。。

太鼓の達人のゲームみたいに、

聞こえてくる音に合わせて細切れにボタンを押してしまった><;

すぐ気が付いて、普通に押したけどねっっ

後で思い出すと笑えた、、、

2010年3月 6日

揚げ出し豆腐

IMG_4627.jpg

居酒屋みたいなメニュー^^

そんな大人が出入りするようなところにとんと縁がありませんが、、、^^;

揚げ出し豆腐は大好きです☆ おいしかったよ

アサリのお味噌汁、レタスのサラダ、キムチ、アサリのしぐれ煮、雑穀米入りごはん

ひさしぶりに今日の夕食でした

ちょっと気を緩めていたら、また体重が増えていました、、、(ーー)

もうすぐ春だし、少し体重を落としたいです〜

2010年3月 7日

ぜんまいざむらい〜^^

IMG_4638.jpg

お花見だんご型のおしるこでーす^^

chihiroくんに渡したら、嬉しそうにポーズとってくれました☆

お椀に入れてお湯をかけたら、あっという間におしるこの出来上がり

上品な甘さでおいしかったよ

いちご大福

IMG_4700.jpg

なんとなく、おひな様っぽいかなぁと思って

おやつタイムに手作りしました^^ひさしぶりに。

アメリカにいるときNKさんに教えてもらって、よく作ってたけどね〜

あいかわらず、おいしいです*^^*

忘れないように、、、作り方^^

材料

もち粉(白玉粉、団子粉でもOK) 150g
砂糖              100g
水               250ml

あんこ              適当 
イチゴ大きめの         12粒 

作り方
1、もち粉、砂糖、水を耐熱ボウルに入れてぐるぐる混ぜる
2、レンジで3分後取り出し、ぐるぐる混ぜる
3、レンジで2分、混ぜる
4、レンジで2分、混ぜる
5、12等分して打ち粉をした上で丸く広げてイチゴとあんこを包む
6、出来上がりー^ー^

2010年3月 8日

わかめとジャガイモのお味噌汁

IMG_4730.jpg

野菜炒めとお味噌汁、雑穀米入りごはん、納豆、フローズンヨーグルト。

野菜炒めとか、こんなお味噌汁って、

日本人なら誰でも食べてる日本の定番家庭料理だね。

なんかホッとする。。。

アメリカの和食屋さんに行っても出て来ないだろうけど^^;

2010年3月10日

NOLAN

IMG_4760.jpg

ノーランっていうパン屋さん。好きなパン屋さんのひとつです。

このパンは紅茶味の食パン。初めて買ってみたけど、すごくおいしかった^^

ランチタイムにnatsumiとおいしいパンを食べる時って、すごく幸せ〜な気分*^^*

お気に入りのパン屋さんがあるって本当にうれしいこと☆

かお

IMG_4762.jpg

おやつタイムにサッポロポテトを食べてました。

何となく顔を作ってみたんだけど、、、^^;

一番上のがnatsumi、 左のがpapa、右のがchihiro、です。

似てる?

2010年3月14日

ハンバーグ^^

IMG_4840.jpg

みんなが大好きなハンバーグ。ほうれん草のソテー添え。

今日はデミグラスソースがトマトっぽくなってます。(偶然^^;)

スープはチンゲンサイとニンジンとかぼちゃ。

雑穀米入りごはん。おいしかった^ー^

chihiro、お皿なめてた、、、、><;

チョコレート&お菓子

IMG_4841.jpg

My弟からプレゼントが届きました。私とnatsumiちゃん宛に^^

うれしいな☆ 今日はホワイトデーだもんね☆

nastumiちゃんと大事に食べよ〜。 chihiroとpapaにもちょっとだけあげよ。

2010年3月16日

どうぶつパン

IMG_4847.jpg

念願のどうぶつパンを焼き上げました!!

ちゃんと強力粉を使わなきゃダメなのねぇ ははは^^;

はりねずみ、うさぎ、ぞう、ぶた、らいおん、くま、がいます。

natsumiが顔をつけてくれたどうぶつはちょっと怪物チックになってるけど><;

焼きたてをランチに食べて、おいしかったよ。

今日もまだ咳が出ていたnatsumi、こんな事でも楽しいことしなきゃね〜

家の中で出来る楽しいことってワンパターンになりがちだし。

後もう少しで、完治しそうなんだけど、、、、

2010年3月21日

パニーノ・ジュスト

IMG_4920.jpg

横浜そごうのデパ地下でランチでした^^

先週のホワイトデーの日にnatsumiちゃんも風邪だった&その他の理由で、

今日になった訳です。

久しぶりにおいしい生ハムを食べました。すごくおいしかったけど、、、

家族全員、「量が足りない、、、」って言ってました。

chihiroは食べ盛りだしねぇ^^; このあと、デザートにジェラートも食べました。

これからうちは家ごはんの時代になった感じです。

質より量?!

マリアージュフレール

IMG_4925.jpg

papaからのホワイトデーのプレゼントでこれを買ってもらいました^^

さくらホワイトティーとアールグレイインペリアルです。

とっても嬉しい〜*^^*

大事に飲みます☆ ありがとね☆

MARLOWEのプリン

IMG_4930.jpg

このプリンって有名なのかなぁ。。。

横須賀にカフェレストランもあるみたい。葉山にはショップ&カフェがあるのかな?

何かの本で見ました^^

食べた事なかったので、これをnatsumiちゃんへのホワイトデープレゼントという

ことにして買ってもらいました。ひとつが700円前後もするんです!びっくり!

すごくこってりずっしりしたプリンでした。おいしかったけど、ひとつ食べたら

おなかがいっぱいになりそう、、、><;

ごちそうさまでした〜

GODIVAのチョコ

IMG_4932.jpg

こっそりpapaが買っておいてくれて、プレゼントしてくれました。

かわいらしいひよこの形のゴディバのチョコレート☆

すごく久しぶり^^ 

欲しいものを買ってくれるプレゼントも嬉しいけど、

サプライズなプレゼントの方が小さなものだったとしても嬉しい☆

女の人ってみんなそうかな??

記念日とか、覚えてくれてたって言うだけで嬉しいもんね*^^*

2010年3月26日

修伯

IMG_4985.jpg

京料理のお店でランチです

前に一度お友達と行ったことがあって、もう一度行きたかったのです^^

また来れて嬉しい*^^*

どのお料理も本当においしい。。。natsumiもパクパクおいしそうに食べてました。

器も美しくて目も楽しませてくれます。

お造り

IMG_4986.jpg

8種類ものお造りを美しい小鉢で出してくれました^^うれしいなぁ

どれも違う味付けをしてくれてあって、おいしかった。。。

これも含めて全部で6回、お料理が出てきました。おいしいものばっかり^^幸せ〜

和のデザート

IMG_4994.jpg

最後のお楽しみ、デザートは全部で6種類^ー^

写真の他にあと一種、あんずと白あんのもなかもあったよ

「デザートはこの中から好きな物を選んで下さい」って言われたので

私はもちろん「全部下さい^_^」って言いました えへへ

ごちそうさまでした

2010年3月27日

おばあちゃんのお弁当

IMG_5040.jpg

おばあちゃんがお弁当を作ってくれたので、みんなで食べました。

おいしかった♪

実家に来ると食べる事しなくていいし、

母のおいしいごはんが食べられるからいいんだよねぇ^^今回も甘えちゃった。へへ

風がけっこう冷たかった。natsumiは冬のコートの前をぴっちりとめて着てますね

焼き肉屋さん 一龍

IMG_5056.jpg

みんなで焼き肉屋さんに行きました。

すごい久しぶり^^ おいしかった☆

骨付きカルビが燃えています〜 

お肉を食べ過ぎたからかおへそのまわりが痛かった;;

なんで??

2010年4月 5日

ほったらかしのイチゴソース

IMG_5121.jpg

本に載ってたので作ってみました

いちご:さとう=2:1 でビンに入れて砂糖が溶けるまで常温でフリフリします。

溶けたら後は冷蔵庫で保存^^

簡単で見てて楽しい☆ 水は全然入れないのにどんどんイチゴのジューズが出てくる!

真っ赤なイチゴソース〜 どうやって食べようかな^^

今日からchihiroも学校です。6年生です。がんばれ〜

2010年4月 7日

白玉団子

IMG_5135.jpg

午前中は公園に行けたけど、午後は雨が降って来たので

おうちで白玉団子を作りました^^

お湯からすくいあげるのは全部natsumiちゃんが上手にやってくれました^^

袖を二の腕までまくって、得意げです*^^*

黒蜜をかけていただきました。おいしかったよ〜

2010年4月 9日

お祝いデザート☆

IMG_5158.jpg

家のローンの繰り上げ返済をちょっとまとめて出来たので、うれしくなって

こんなお菓子を買ってきました^ー^ けっこう濃厚なお菓子でした。。。

家族でお祝いです☆

これからも気を引き締めて貯金します!!がんばるぞー

2010年4月10日

今日の収穫〜

IMG_5163.jpg

カゴ好きはやっぱりカゴに引き寄せられて、、、、

「2つで50円でいいよ^^」と言われて、買ってしまいました^^

あとは、木のサラダサーバー(セットで500円)

ゴボウチップス(200円)でした。

なかなか満足な買い物が出来ました^ー^

すごく久しぶりに子供をpapaに見ててもらって自由行動が出来たので

なんだかとってもリフレッシュ出来ました。papaありがとう☆

帰ったら、natsumiが「ママ〜ToT」って泣いていてかわいそうだったかなぁと

思ったけど、より一層かわいく思えて、次は一緒に連れて行ってあげよう!って

心に誓いました☆(papaと海に行ったり楽しんでたみたいだけどね^^;)

2010年4月18日

買った物たち

IMG_5205.jpg

アウトレットって怖いねぇ

ついお財布のヒモがゆるんじゃう〜 楽しいけど^^

本当は春色のストールとか欲しかったけど、気に入ったものが見つけられなかった

ボディショップでグロスとボディジェル(安くなってたよ)

イッタラでステキな柄のペーパーナプキン(ちょっと高かった><;)

コールマンでランタン(テントを買って1500円分の割引券をもらったから300円
 
で手に入った!やっほー^^)

サンクゼールでおいしそうな佃煮とかかわいい形のクラッカー、ドレッシング☆

ここのはもとの値段がわかりにくくて安いのか??でした。

が、前に横浜のお店でいろいろ買った時にとてもおいしかったから買っちゃった〜

ゴディバもすごく安かった!半額以下だったよ^^

(これはプレゼント用に買ったんだけどね)

こんな感じのお買い物でした。GAPも見たかったけど子供たちのぐずぐずのせいで

今回は断念しました。う〜、見たかったよ〜。。。

もうちょっとnatsumiが大きくなったらもっと楽しめるかな

2010年4月21日

KZさんとランチ☆

IMG_5219.jpg

アメリカから帰国したKZさんがうちに来てくれてランチしました^^

久しぶりにゆっくりおしゃべり出来て楽しかったぁ☆

おいしいお豆とリントのチョコを頂きました*^^*

ごちそうさまでしたっ

2010年4月24日

14回目です☆

IMG_5247.jpg

今月の27日が14回目の結婚記念日なのです^^

家の近くのLEMANっていうケーキ屋さんが最近気に入っているので

そこでロールケーキを買って来てお祝いしました。

「何かお祝いですか?」って聞かれたので恥ずかしかったけど

「14回目の結婚記念日なんです」って言ったら、すごく嬉しそうな顔で

「おめでとうございます!」ってかわいらしい女性の店員さんが言ってくれました。

照れるけど、嬉しいですね。*^^*

自分ではこんなに上手にメッセージ書けないから、

ケーキ屋さんでお祝いの時のケーキを買うのもいいなって思いました。

もちろん、お味もとってもおいしかったです^^

2010年4月25日

バーベキュー

IMG_5250.jpg

日曜日、こないだ新しく購入したバーベキューセットで

今日はバーベキューパーティーです。

これくらいのお肉で足りるかしら、、、??

natsumiは最近一日に何度もお着替えします。

洗濯する方の身になって〜><;

少なかった、、、;;

IMG_5257.jpg

papaが焼く係になってくれて、次々焼いてくれたけど、、、

少し足りなかったかなぁ^^;私とnatsumiはおなかいっぱいになったけど

papaとchihiroが、、、ごめんねぇ

次回はもっと多めに買っとくからね!

バーベキューで食べるとおいしくていつもよりももっと食欲が出ちゃうんだろうねぇ

おそろし〜

なぜか私はミニーちゃんお耳&natsumiはマリーちゃんお耳でした

(nastumiリクエストで)

本日natsumiはソーセージばっかり食べまくってました^^;

2010年4月29日

サイゼリアランチ

IMG_5271.jpg

今日は祝日☆ でもpapaがバイクで一人で出かけちゃいました

私達はまずサイゼリアでランチしよう!という事でパクパク食べてます^^

お手頃な値段でラク出来ておいしいし、子供たちも喜ぶし、

たまにはいいよね〜

(2日前にもnatsumiと行ったような、、、^^;)

2010年4月30日

chihiro特製オムライス

IMG_5288.jpg

なんだかmamaは花粉症みたいでくしゃみと鼻水で体がだるいから

chihiroなんか作ってよ〜って言ったら

オムライスを作ってくれました^^

初めてなのに一人で作ろうとしていて、結局私もキッチンに一緒に立ってたけど^^;

がんばってくれておいしいのが出来ました☆ありがとね

ベランダで育ったボストンレタスともうひとつのレタス(名前忘れちゃった)で

サラダも作りました 

虫に食べられる前に人間が食べられて良かったよ〜

2010年5月 1日

マシュマロ焼き☆

_DSC8374.jpg

夕食はpapaが火をおこしてくれてその他3人で野菜を切ったりして

バーベキューを食べました^^

今回は多めにお肉を買っておいたんだけど、、、多すぎた><;

もう、苦しくなる程食べちゃいました〜^^; やばい〜

それでもこのマシュマロ焼きはおいしくてみんなパクパク食べてたよ

外側がいい感じで焦げて、中がふにゃふにゃに溶けてたまらないおいしさです^^

私達のキャンプの定番になりそう☆

2010年5月 2日

きゅうり&とまと

IMG_5353.jpg

吊り橋のそばに小さなお店があって地産の物をいろいろと売っていました

こんな風にきゅうりとトマトを冷やして売っていて

キラキラした水の中にプッカリ浮かんだ姿がかわいい☆

きゅうりを1本買って手作りのお味噌をつけてみんなでいただきました^^

おいしかったよ〜

あ、他にもほかほかの酒まんじゅうとかすごくおいしかったぁ

2010年5月 3日

ぎょうざ

IMG_5375.jpg

なんだかちょっとお疲れモード

キャンプの後片付けもけっこう大変だ〜><;

chihiroにkana特製餃子の秘伝を伝授して作ってもらいました

皮包みはpapaと2人でお手の物です^^

chihiroはやはりアート魂が押さえられないようでいろいろと芸術作品も、、、^^;

焼き方も今回はpapaに伝授いたしました。次回もよろしくね〜^ー^

おいしかった☆ありがとう☆

2010年5月 5日

カルボナーラ

IMG_5477.jpg

今日は5月5日、papaのお誕生日です☆

食べたいものある?って聞いたら「カルボナーラ^^」と言っていたので

パスタ500gでどーんと作りました^^

natsumiちゃんも食べるので、取り分けてから各自黒こしょうをガリガリと

好きなだけかけていただきました^ー^

バースデーカードとバイクの時間をプレゼントしましたよ〜

お誕生日おめでとう♪ また一年楽しく過ごせますように☆

ケーキ?^^

IMG_5478.jpg

chihiro君からはpapaにこんな手作りのお菓子がプレゼントされました^^

似顔絵もチョコペンで書いてありますねぇ 似てる!

中にはカスタードクリームも入ってました。おいしかったよ☆

これは何にも私が手伝わないで作ってました。すごいね〜

2010年5月 6日

サンドイッチランチ

IMG_5482.jpg

ゴールデンウィークが終わって、今日からchihiroは学校、papaは会社です。

私とnatsumiは朝からいろいろと出かけないといけないところがあって、

ランチは外食しちゃえ!と、千疋屋のサンドイッチを食べちゃいました。

サラダ、サンドイッチ(えび、トマト、卵、きゅうりが入ってておいしいの*^^*)

ピクルス、フルーツティー、デザートにアイスクリームと紅茶風味のプリン、

オレンジ添えまでついて、1150円でした。

それを2人で半分こして食べました。お得じゃない??

いつもここのお店、ランチは混んでます^^;おいしいもんね☆

忙しい日だったけど、こんなお楽しみもあってがんばれました^^

2010年5月 7日

う〜><;

IMG_5498.jpg

あ〜ん、どれもおいしすぎる〜>< まずは焼きたてパンとオリーブオイル☆

前菜はまぐろとインゲンと柴漬けの和え物〜、さっぱりして食感もポリッとしていい!

はまぐりとタケノコの焼き物、かぶの冷製スープ(コンソメゼリーとウニ入り)、

鯛のムニエル(アスパラ入りチーズリゾットとタケノコのフリッター添え)、

そしてこの写真の子羊ソテーマスタードソース(鎌倉野菜のグリル添え)、

デザートはしょうが風味のプリン、フランボワーズのソルベ、イチゴ添え

温かい紅茶&お茶菓子に小さなゼリーとほろっと崩れるようなちいさなクッキー^ー^

もうどれもこれもおいしすぎた〜><; 器も素敵だし、、、、

このお店、お気に入りの一店に追加です〜

natsumiがおりこうにして食べてたから、お店のサービスでイチゴのアイスクリームを

プレゼントしてくれました☆こういうのってすごく嬉しいね^_^

2010年5月 9日

カレーライス^ー^

IMG_5516.jpg

chihiro&papaの力作カレーです。

おいしかった〜。子供に作ってもらうのってすごくうれしいねぇ。。。

natsumiはママとnatsumiの似顔絵を描いてくれました^^

papaからはカードのプレゼントも*^^*

もう、パワーが出て来たよ!!! 当分がんばれそう^^

ちなみにドリンクはベランダで育てたミントで作ったミントティーでしたっ

2010年5月10日

里のうどん

IMG_5517.jpg

今日はカラーとカットに行って、帰りにnatsumiとおうどん屋さんでランチしました。

お昼の定食にしたらなんだか立派になっちゃった^^; 2人で半分こだけどね

温泉卵とすだちはオプションでつけました。私はすだち大好き☆

natsumiは卵大好き☆おいしかったよぉ*^^*

「里のうどん」は家の近くにもあってもちもちしたうどんが美味なんだけど

ここの駅前のお店は初めて入りました。キレイで良かった。新しいからね^^

2010年5月14日

ココスランチ☆

IMG_5541.jpg

写真撮るの忘れてたのでうちのベランダのお花です^^

今日は午前中にTK保育園でプレイルームがありました(2年目です)

2年保育のお友達があと2人くらいいて心強かった^ー^

そのあと、大急ぎで車に乗ってココスへ向かいました〜

YKちゃんとMNさんと一緒にランチの約束をしてたから*^^*3時間くらいゆっくり

おしゃべりしました。ドリンクバーがあってのんびり出来るからファミレスでランチも

たまにはいいなぁ。。。

リラックスして好きな事しゃべって笑ってリフレッシュ出来ました^ー^

サンキュー☆ お土産もごちそうさまっ おいしかったよ〜

2010年5月16日

週末は、、、

IMG_5546.jpg

土日はわりとおとなしめに過ごしておりました。。。

ゴールデンウィークなどでお金を使ってしまって懐が淋しかったし^^;

だけど家の掃除をしたかったので、やっといろいろ出来て嬉しかった^ー^

日曜のランチは天ざるそばを作りました。大人気で良かったです。

育ててるパセリがすごく大きくなってきてたので、天ぷらにしてみたら

みんな「おいしい!」って言ってもりもり食べました。 意外でびっくりした(**)

2010年5月18日

ドーナツ

IMG_5554.jpg

午前中に株の配当金(3000円弱だけど^^;)をもらいに

バスで郵便局まで行きました。給料前だから少しのお金でも助かる〜^^

調子に乗ってnatsumiとドーナツ屋さんでランチにしてしまいました。へへっ

いろいろなドーナツが発売されるから、たまに行くと楽しいです^ー^

チャーシューパオって初めて食べたけど、もちもちしてておいしいねぇ

2010年6月 5日

嬬恋高原ブルワリー

IMG_5666.jpg

今夜の夕食は薪釜で焼くピザを食べさせてくれるレストランです

とってもおいしかったよ〜 パリパリの生地でね^^ 

これはキャベツとアンチョビのピザ☆

papaがもりもりサラダを食べてます。natsumiは何してるんだろ。

たぶん「スパゲティはやくこないかなぁ」ですね。この顔は。。。

ドリアもパスタもデザートのソフトクリームもおいしくてペロリッでした^ー^

旅行の時は食事の準備を私がしなくていいから楽だわ〜

2010年6月17日

めだか学級6回目 子供の食事と栄養

IMG_5738.jpg

三角巾とエプロン持参で調理実習でした〜

調理室で三角巾を頭につけてみんなで料理するなんて本当に学生に戻ったみたいで

楽しかった^^ キッシュ、スペアリブと野菜のスープ、赤米ごはんのおにぎり、

キャロットレーズンケーキでした。2時間以内で調理して講義も受けて子供たちと食べて

後片付け(実験も!)までだから先生と助手の方でかなりやってもらっていて、それでも

かなりバタバタだったけどワイワイとみんなで料理するのっていいなぁって思った。

もちろん全部おいしくて、natsumiもスープとキッシュをおかわりして食べてました^^

また家族の為にも作ってあげたいな☆

うちの裏庭のすみっこでひっそりと咲いている紫陽花です。

小ぶりの花をカットして玄関に飾りました*^^*


2010年7月 7日

七夕メニュー

IMG_5824.jpg

七夕にそうめんを食べるって知らなかったけど、料理雑誌に載っていたので

夕食にそうめんです^^;

天の川に見立てているそうですよ

前に買ってあった、散らし麩をお湯で戻してそうめんの上に散らしてみました

ちょっとカラフルになって、子供たちに好評でした。☆の形もあったのでバッチリ^^

natsumiが保育園のプレイルームでつくった織り姫さまと彦星さまも飾りました。

天気はあいにくの雨だったけど、七夕を楽しめて良かった^ー^

2010年7月13日

かわいいやさい

IMG_5834.jpg

natsumiちゃんの近所のお友達が育てた野菜をプレゼントしに来てくれました*^^*

会うと2人とも照れちゃって、モジモジしてかわいいです☆

男の子と女の子だから???

お水をあげたりして大切に育てた野菜をもらうって、すごく嬉しい!!!

ありがとう☆大事に頂きま〜す

2010年7月19日

鎌倉ほしの

IMG_5915.jpg

いつでもうちの家族はわらび餅大好きなんだけど、(スーパーで売ってる安いのでも。)

ここのもとってもおいしかった^_^

そして、写真ないけど、、、ここの黒糖まんじゅうがすごく気に入っちゃった

もちもちでしっとりした感じのおまんじゅうで、野菜室で少し冷やして食べると

サイコーにおいしいの☆

お店は鎌倉駅前にあるようだけど、今日は藤沢駅前の小田急百貨店で売ってたよ

覚えとこ〜^^

2010年7月21日

夏休みの始まり〜

IMG_5930.jpg

chihiro の夏休みが始まりました

それにしても暑くて暑くて、外に出るのが危険なくらいです

室温が32℃になったらエアコンを使うことにしてるけど、

毎日お世話になりっぱなしです^^; エアコンありがたいです

今日はかき氷まで作っちゃいました〜 つくっておいたレモンシロップをかけてみた

おいしかったよ^ー^

家族みんな夏バテしないように&充実した夏休みにしたいな!^^

2010年7月24日

My Birthday☆

IMG_5947.jpg

7月24日、お誕生日を迎えました

家族やお友達におめでとうって言ってもらえて、幸せな誕生日でした*^^*

ケーキとバースデーカードとプレゼント(お財布♪)でお祝いしてもらって

また1年、何かいい事ありそうな、ワクワクした気持ちです^^ありがとう〜

誕生日に新しいお財布を使い始めるのは金運アップなんだって!

しかも長財布がいいって聞いたので、単純な私は早速長財布を買ってもらいました^^;

人生初の長財布、金運よくなりますように☆

2010年7月29日

もも

IMG_5998.jpg

今年、初物の桃です

1人ひとつずつでガブリと食べました^^ 甘さが少し薄かったけどおいしかったよ

桃って好き。フルーツの中でも一番好きかも♪

2010年7月31日

お菓子のおうち

IMG_6023.jpg

色々材料を買ってきて、お菓子のおうちのケーキをバースデーケーキにしました

屋根はビスケット、壁にはグミやチョコ、キウイやバナナ、生クリームで飾り付けて

中身は生チョコロールケーキでした。

すごくボリューミーなケーキ。。。

でも、natsumiが喜んでたから、良かったよ!^ー^

2010年8月 1日

chihiro作^^

IMG_6049.jpg

ボンメルシーのキットで2色クッキーを焼いてくれました^^

おやつタイムに食べたけどお味もなかなかおいしかったです☆

夜はオムライスも作ってくれました!

私でも面倒だからなかなか作らないメニュー^^;

根気よくがんばっておいしいの作ってくれたよ

2010年8月 7日

バーベキュー

IMG_6081.jpg

土曜日の夜

家族揃ってバーベキューでした^^ ベランダでだけど、、、

本当はキャンプに行きたかったけど、papaの仕事いそがしすぎて行けず;;

でも少しは夏っぽい事したよね^ー^

みんなもりもり食べてて、ゆっくりおしゃべりも楽しかったよ

終わり頃にnatsumiちゃん、お熱出てきた〜(@@)!

2010年8月10日

コロコロおにぎり

IMG_6097.jpg

natsumiがコロコロおにぎりマシーンを使って作ってくれました^^

一人あたり2つずつあたるように8個作ってくれたけど、結構大変だった><;

本人はかなり楽しそうで、満足そうだったけどね

ハムとチーズも星としまじろう型にくり抜いて飾ったよ〜

残りのごはんはすし飯にして、飾り付けして頂きました☆おいしかったよ

2010年8月13日

大阪に^^

IMG_6103.jpg

12日。chihiroが合気道合宿から元気に帰ってきました^^

友達も出来てすごく楽しかったようです〜 ほっ

お疲れのchihiroを車に乗っけて、その足で大阪のおじいちゃんおばあちゃんのところへ!

夜遅くに着いて、次の日のお昼ご飯にこんな立派なごちそうをMy母が作ってくれました

こんなに食べきれません〜 嬉しい悲鳴です^^; ありがとう☆

お腹いっぱいになったから、これからお出かけしますよ

2010年8月23日

最後のランチ

IMG_6282.jpg

23日。今日でおじいちゃんとおばあちゃんが大阪に帰っていきます;;

いつものように電車に乗る前に千疋屋のカフェでランチしました。

chihiroくんが注文したフルーツカレー。。。なかなか美味でした^^

いつも飲んでるフルーツティーはアイスで頼んだんだけど、おいしかった〜

はちみつたっぷり入れて、グラスもかわいくて良かったよ。

おじいちゃん達帰っちゃったら、淋しくなるなぁ、、、

また冬にね〜

2010年8月30日

山梨のお土産

IMG_6375.jpg

あちこちで桃を売ってたので、1箱買って帰ってきました^^

うれしいなぁ。もも大好き☆

ハイジの村で買った生キャラメルクリームも。chihiroくんが試食して気に入ったので

お買い上げしました〜

2010年9月 9日

クルミッ子

IMG_6432.jpg

鎌倉紅谷のクルミッ子というお菓子。

何年か前に食べたことがあって、おいしかった記憶、、、

デパ地下で見つけて、パッケージもかわいくてプレゼント用と家族用に買いました。

このリスの親子の絵もほのぼの感がいいよね。

味は、クルミとかキャラメルみたいなこってり味なので冬の方が向いてたかも^^;

冬になったら、あたたかい飲み物と一緒に!リベンジ!

かぼす。近所のOHさんに頂きました^^ うれしい

2010年9月12日

手打ちうどん

IMG_6461.jpg

chihiro作の手打ちうどん☆

結構大変そうだったけど、ほとんど1人で作ってくれたよ^^

すごくコシがあっておいしかったぁ^ー^ ごちそうさま

2010年9月14日

natsumiとランチ☆

IMG_6477.jpg

平日はいつもnatsumiとランチしてるけど^^;

今日は用事があって駅前でうろうろしてたので、神戸屋でパンを買って帰って

ミルクティーと豆のサラダでランチしました。

パンは照り焼きチキンと卵のサンドイッチ☆そして、りんごとアールグレイのスコーン☆

どちらもすごくおいしかった^ー^

駅前の神戸屋でパンを買ったの初めて。 おいしかったから、他のも食べてみたい〜

2010年9月16日

おうちカフェタイム♪

IMG_6492.jpg

早起きしたら、雨ふり。。。お散歩も行けないしガーデニングも出来ない;;

こういう日は、自分の為においしい紅茶を入れてキャンドルに火をつけて

雑誌の切り抜きをじっくり読もう^ー^

みんなを起こすまでの1時間がとっても特別な時間に!!

でも、、、紅茶をひとくち飲んだときにベッドルームから「ママどこ〜;;」って

natsumiの声が><; なかなかうまくいかないなぁ

でも、natsumiも一緒においしい紅茶を半分こして飲んで一緒にカフェタイムしました

私のとなりでお手紙書いてました(つもりだけどね^^)

こんな時間の使い方、気に入った☆

2010年9月17日

さくらティー

IMG_6497.jpg

お散歩から帰ってきて、自分の為に選んだお茶はさくらティー。

今までで一番おいしくいれられた^^

飲み終わる前にnatsumi、起きてきちゃったけどね><;

2010年9月18日

マシュマロ焼き

_DSC9333.jpg

今回はアルミホイルを持って行って、タマネギとベーコンのマヨ味ホイル焼きとか

普通のバーベキューに少しバリエーションを加えてみました。好評で良かった^^

デザートはいつもの焼きマシュマロ〜 おいしかったぁ

夜はまたカルタとウノで盛り上がって、そのあとはみんなバタンキュー(ーー)zzz

2010年9月21日

かぼすジュース

IMG_6551.jpgj

頂いたカボスがしぼんできた〜><;

早く食べなくっちゃ!!

ということで、natsumiと絞ってお砂糖と氷と水を入れてジュースにしました

おいしかった*^_^*

9月なのにまだ暑いねぇ

2010年9月22日

ももたろう

IMG_6579.jpg

初めて食べた「ももたろう」っていうブドウ。

皮が薄くて、種がなくて、一粒が大きくてジューシーで甘い^^

おいしい果物って食べたらハッピーになれるよね^ー^

my母、ありがとー

2010年9月23日

お月見だんご

IMG_6581.jpg

22日の昨日がまんまる満月でした^^

夜空を見上げるとまぁるいお月さまが光ってました

23日の今日は涼しくて雨降り。。。だけど、お休みの日でみんなが家にいたから

子供たちと一緒におだんごを作りました

みたらし味とあんこ味で^ー^

圧倒的にみたらし味が大人気!! 私はどっちも好きだったけどね

作りたてってほんのりあたたかでやわらかくて サイコーだね♪

2010年9月28日

黒糖アンダギー

IMG_6593あ.jpg

沖縄のお土産でKZさんから頂いていた、アンダギーミックスで作ってみました。

黒糖の甘さと卵たっぷりの味でとてもおいしかった^^

今日のランチでした^^ 家族みんなおいしいって食べてました。

KZさんありがとう!!

写真で見たら、ちょっとからあげみたいだね。唐揚げも食べたくなってきた!

(タダの食いしん坊><;)

2010年10月 3日

焼きたてパン

IMG_6624.jpg

生地はパン焼き機に作ってもらって、その先は私が作りました^^

時間がなかったので、超手抜きで作ったけどやっぱり自分で焼くパンっておいしい☆

この分量ではもう足りなくなってきました。。。

次回からは分量2倍にしないと><;

2010年10月 4日

お気に入りメニュー

IMG_6625.jpg

フライドポテト(冷凍)を油で揚げて、アメリカで売ってるコンコードフーズの

シーズニングを少し振りかけて出すと、みんなで取り合いのようになるので

すぐになくなります><;

鶏肉のソテーにIKEAのミートボールのソースをかけて出すだけで家族みんな大喜び☆

簡単で喜んでもらえて、良かったです〜^ー^

2010年10月10日

野菜天丼

IMG_6645.jpg

最近は外食せずにがんばっています^^v 

今日はpapaのリクエストで野菜天丼☆大好評でみんなパクパク食べてました。

写真に撮るような夕食じゃないような、、、><;

でも、papaが好きな物を作った時必ず「写真撮ったら?」と言うので、つい^^;

みんながおいしいって食べてくれるのって幸せだね

2010年10月11日

パン作り

IMG_6652.jpg

おじいちゃんのバースデープレゼントと一緒に送る為に

natsumiとパンを焼きました^^

今、表面にとき卵をぬってくれています 真剣です!

おいしいまま届きますように☆

2010年10月13日

くり

IMG_6659.jpg

栗の季節がやってきました^ー^

近所のOHさんにたくさん頂いたので、今日のおやつはゆで栗です!

栗大好き*^^* 素敵なおやつ〜♪

まろんくりーむ

IMG_6661.jpg

食べてなくなる前に、写真撮っときました^^;

休みの日にマロンクリームを作ったの!

かなり手間がかかりました。。。

でも、これをパンにぬって食べるだけでモンブランみたい〜 しあわせ〜

くりごはん

IMG_6664.jpg

皮むきがんばりました!

大変だけど、栗ごはんを食べたらやった甲斐があったなぁって思います

左手の親指の爪がボロボロですけどね

栗ごはん大好きです^^ 秋になったら一回は食べたいもんね

食べられて良かった☆

2010年10月15日

秋の味覚特集^^

IMG_6672.jpg

さんまです♪

大根おろしとレモンとお醤油で〜^^ 食欲の秋だねぇ 

怖い、、、><;

2010年10月18日

今日のワンディッシュ

IMG_6682.jpg

朝からこれ作りました^^

真ん中のお肉のレシピはクックパッドさんで

「めちゃうまっ!やわらかバーベキューチキン」を使わせてもらいました

これ持って、natsumiのお友達のMIちゃんのおうちにおじゃまさせてもらいますよ〜

2010年10月21日

ほっとけーき

IMG_6695.jpg

お昼ご飯に、natsumiとホットケーキ作りました^^

学生の頃、ホットケーキの専門店でアルバイトしてました。思い出すなぁ。

上にのせるバターは必ず有塩じゃないとイヤです。ちっちゃいけど、こだわりです。

花粉のアレルギーからはじまり、なんだか体調が悪くて

体のいろいろな所に故障が出て困ってます;; 

痛み止めの薬、何日飲み続けてるだろう、、、早くすっきりしたいです;;

早起きしてた頃がすごく元気で良かったなぁ。今はまったく早起き出来てないし。

相変わらず、体調&気持ちに波がありすぎます。。。

自分の体なのにうまくコントロール出来ないなぁ

2010年10月31日

ハロウィン☆

IMG_6707.jpg

今年、うちのハロウィンは淋しい感じでした;;

papaが出張でいないし、台風も来てたし、私はnatsumiの幼稚園準備で大忙し、、、

とりあえず、ごはんをオバケちゃんの形にしてかぼちゃのスープ作って

ハロウィンのキャンドルを灯して3人で夕食を食べました

家の中はハロウィンの飾り付けいっぱいだったんだけどね〜

来年は家族4人揃ってにぎやかにハロウィンしたいな☆

2010年11月 2日

キャラ弁?!

IMG_6709.jpg

初登園だし、がんばってかわいいお弁当作っちゃったよ うさぎ弁当

でも、意外とこれくらいなら簡単に作れる。実際のアニメのキャラクターとかは

作る気ないけどね〜 ごめんね〜

natsumiも喜んでくれたし良かった*^^*

2010年11月 3日

ブリトー

IMG_6718.jpg

文化の日で学校も幼稚園もお休みです☆

papaは浜松へ出張、、、大変だね。。。淋しいなぁ。。。

のんびりとランチにブリトーを作ってみました

皮から作ったのは初めて。もちもちしておいしかった^^

中身はチーズ、レッドビーンズの煮たの、鶏肉、ケチャップでした

サルサソースとアボカドがあったら、もっとメキシカンな感じになったのにね

近いうちにリベンジするぞ!

2010年11月 4日

幼稚園2日目

IMG_6720あ.jpg

1日ゆっくり休んで、今日が2日目です。

今日はキャラ弁じゃないけどニンジンを小鳥の形に型抜きしてかわいくしてあげました

幼稚園では焼き芋会っていうイベントがあって、natsumiは焼き芋を1本と半分も食べて

しかも、このお弁当もペロリときれいに食べて帰ってきました*^^*

今日も、楽しかったんだねぇ。良かった☆

2010年11月 5日

幼稚園3日目

IMG_6721.jpg

幼稚園、最初の週が終わりました

3日間だったけど、毎日ニコニコ楽しそうに過ごせましたって先生からお便りがありました

本当に幼稚園が気に入ったみたいで、年少さんの途中からだけど入って良かったなぁって

思った^^

今日のお弁当は「クマさん弁当」

朝、chihiroに見せたら「もうちょっと耳を小さくしないとクマに見えない」って

ダメ出しをもらいました><; はーい、がんばりまーす

2010年11月 6日

ブリトー、リベンジ!

IMG_6731.jpg

今回はちゃんとサルサソースも作ったし、アボカドも買ってきて本格的に作りました!

家族にも大好評^^

natsumiだけはクレープみたいにチョコをつけて食べてたけどね^^;

シラントロが手に入らなかったのが残念。。。

シラントロってコリアンダーと同じ物なんだね。知らなかった!!

入園祝いパーティー

IMG_6735.jpg

デリバリーのお寿司でパーティーしました^^ 久しぶりのお寿司、おいしかった!

natsumiもみんなも喜んで食べてたよ〜

おばあちゃんのところから貰ってきたアンティークのお皿を使ってみました。

食べ物が高級に見える!! このお皿にピッタリのテーブルクロスが欲しいな^^

これからは幼稚園の費用もかかるので、節約生活がんばるぞ!

2010年11月 8日

ハート弁当

IMG_6740.jpg

梅シソごはんと卵焼きをハート形にしました^^

ペロリとキレイに食べて帰ってきてくれると嬉しいね〜

まだ鼻水を押さえる薬を飲みながらの登園だけど、元気に楽しく通ってます。

今日は帰ってきてすぐに、家の前の道でKTくんと自転車で走り回ってました。元気〜

chihiroが代休で家にいたので久しぶりに2人で買い物に行きました。

2人っきりで出かけるなんてすごい久しぶり!

内緒でソフトクリーム食べて、いっぱいおしゃべりしました^^

2010年11月17日

お誕生会へ^^

IMG_6775.jpg

幼稚園のお友達MIちゃんのお誕生会にお呼ばれしました☆

4色のごはんでケーキみたいに作って持って行ったよ^^

プレゼントは、ハンドメイドで幼稚園で使うランチョンマットと

毛糸のぽんぽんがついたヘアゴムとモヘヤ毛糸とアンティーク風のピーズで作った髪留め

そして、natsumiお手製のバースデーカード☆ 喜んでもらえて良かった^ー^

おいしいランチとバースデーケーキもごちそうになって、楽しかったよ〜♪

ありがとうね☆

2010年12月 5日

お寿司屋さん

IMG_6845.jpg

回るお寿司やさんに行きました〜

chihiroくんの英検2級合格祝いです! おめでとう〜!!

お祝いはやっぱりお寿司屋さんがいいってchihiroくんのリクエストでした^^

ランチでプルコギベイクたっぷり食べて、お寿司屋さんに入ったのは4時半頃なのに

14皿+デザートまでぺろっと食べましたよ、、、この子は><; すごいねぇ

最近はchihiroのこういう大食い写真を撮るのが楽しみになってきたよ^^;

2010年12月 9日

ベトナム料理〜

IMG_6859.jpg

natsumiの幼稚園関係の新しいママ友に誘ってもらって

ベトナム料理屋さんに行ってきました^^

チビちゃんも入れて全部で7人でした。大勢でわいわい楽しかった〜^ー^

久しぶりのフォーなどとってもおいしかったし、また行きたいなぁ

お気に入りレストランが増えたよ*^^*

ママランチもまた来年やろうね☆

2010年12月11日

お取り寄せ^^

IMG_6869.jpg

セゾ○カードのポイントで高級ブランドの豚さんのお肉を取り寄せてみました^^

しゃぶしゃぶです わーいわーい^_^

米沢豚。京都の料亭「花かがみ」監修のごまだれとポン酢だれ。

、、、、おいしかったです、、、、、幸せタイムでした*^^*

2010年12月16日

KZさんちでクリスマス会☆

IMG_6878.jpg

初めてKZさんちにお邪魔しました^^

車で20分くらいなんだけど、初めての道は苦手なのでドキドキでした。

無事に到着してホッとした〜^^;

KZさんちは周りに家が密集してなくて、お庭も広くてステキでした。いいなぁ。

クリスマスツリーもオーナメントが充実してて、うちのクリスマスツリーももっと

飾ってあげたくなっちゃった。

CKさん親子も来て、楽しく過ごせました。広いお庭でバーベキューに誘ってくれるそう

なので楽しみにしています^ー^ 今日はありがとうございました☆


2010年12月19日

天下一品

IMG_6887.jpg

家族で食べにきました^^ てんいち!

chihiroとnatsumiは初めての てんいち〜

私とpapaはすごく久しぶりだけど、あいかわらずのこってり味がおいしかった。

子供たちも気に入ったようでした。 また行こうね!

2010年12月20日

幼稚園つながりのクリスマス

IMG_6889.jpg

natsumiがいつも幼稚園バスで一緒のメンバーが集まってクリスマスパーティー☆

移動レストランのラメールにデリバリーをお願いしてランチしました。。。

黒毛和牛と赤かぶを使ったボルシチ風メニューでした。おいしかったぁ

鎌倉山ボンジュールのおいしいバゲットもついてて幸せでした。

子供たちもお絵描きしたり、おやつも色々食べて楽しそうだったよ^ー^


MIちゃんが風邪ひいちゃって来られなくなっちゃったから残念;;

またみんなで遊ぼうね

2011年1月 1日

米寿

IMG_7004.jpg

TSおばさんが米寿のお祝いだったので、こんなにごちそうが並んで

たくさん親戚が集まってお祝いしました(ごちそうになったっていう方が正しいかも)

おばさんはすごく元気で、主役席にちっともじっと座ってなくって^^;

写真にも写ってませんねぇ><; 88才になっても元気って素晴らしい事です

ずっ〜と元気でいて下さい^ー^

2011年1月10日

自分にお年玉^^

IMG_7119.jpg

豊島屋(鳩サブレのお店)で買っておいたもの☆

まあるいボールみたいな缶の中にこんなものが入ってました。

鳩のらくがんや、コンペイ糖、おしるこなどの甘い物と鳩とうさぎの形のクリップ^^

ビックリしたのは鎌倉の銭洗弁天で清めてきたという五円玉が入っていた事!

なかなか豊島屋さん、粋な事をしてくれますねぇ

いい一年になりそうでちょっと嬉しかった。

あ、缶の内側には七福神のイラストがあったよ

プレゼントしたことはあったけど、自分の為に買ったことはなかったから

なんだか家族で開けて楽しかった^ー^☆

2011年1月22日

チーズフォンデュ

IMG_7165.jpg

チーズフォンデュのセットを持ってたのに、何となく忘れてて

10年くらいやってなかったけど、みんなが食べたいって言うのでやってみました^^

もう、大好評!! あっという間になくなっちゃった〜><;

またね!

2011年1月30日

キーマカレーランチ出来上がり!

IMG_7205.jpg

natsumiと力を合わせて作っていたのは、キーマカレーでした^^

S&Bの手作りキーマカレーのスパイスセットを使っておいしいのが出来たよ

ナンも、chihiroと一緒に作ってとってもおいしく出来ちゃった*^^*

家族全員、カレー大好きだから、これからも色んなスパイスでいろんなカレーを

作ろうかな〜って思った☆

ドリンクはチャイティーでした ナマステ〜

2011年1月31日

このキャラ誰だろう??

IMG_7216.jpg

かわいいお弁当にしてねってnatsumiに言われたので

久しぶりになんちゃってキャラ弁にしてみたんだけど、、、^^;

微妙な仕上がりになっちゃった。。。ごめんなさい〜><;

2011年2月 1日

papaと千疋屋

IMG_7221.jpg

会社の創立記念日で平日だけどpapaお休み。

何年ぶりかわからないくらいのお久しぶりデートです♪

フレンチのレストランに行くつもりが、予約なしで行ったら入れなくて

なぜか千疋屋でランチ><;

おいしかったけどね

2人だけで行動するってすごく新鮮だった。

おじいさんとおばあさんになったら、毎日こんな感じかな??^^

2011年2月 2日

フレンチ 遊心

IMG_7232.jpg

珍しく今日もpapaは会社お休み^^

昨日行けなかったフレンチレストランに予約出来たので、午前中で幼稚園終わりの

natsumiも連れてランチに行ってきました

14席しかない小さなレストラン。アットホームな感じです。

お料理も素朴な感じのするフレンチでおいしかった^^

私のメインは豚スペアリブの軽い煮込みカシスソースでした。

お肉がホロッと崩れる感じでしたよ〜

また行きたいレストランです*^^*

2011年2月13日

餃子包み

IMG_7344.jpg

相変わらず、餃子の時は家族全員で皮包みをやってるけど

natsumiがとっても上手でびっくりです。

ちゃんと教えた訳でもないのに、こんなに細かくヒダをつけてます。

4才の小さな手で^^

2011年2月15日

雪とバレンタインデーの事

IMG_73482.jpg

雪が積もって、natsumiが幼稚園に行く時間にはこんな感じになっちゃったけど

なんだか嬉しそうなnatsumi*^^*

雪だるまが作れるような雪ではなかったねぇ、、、残念

バレンタインデーはチョコをあげたり、頂いたりで色んなチョコを食べて幸せでした

今年はchihiroくんに女子からのプレゼントはなく、ちょっとつまんなかったな^^;

たくさんいろんなチョコと出会ったのに、写真撮らずに全部食べちゃった〜

あ〜あ

たくさん歩いても痩せないのは、こういう事が原因なのね><;

2011年2月19日

12さい、おめでとう☆

IMG_7353.jpg

23日がchihiroくんの12才のお誕生日^^

少し早いけど今日お祝いをしました。ケーキはチーズケーキを焼いてみましたよ

☆の飾りでカラフルなろうそくを12本立てて。

ろうそくを吹き消す時、どんなお願い事をしたのかな〜^^?

みんなからバースデーカードもプレゼント。12年前の生まれたてのchihiroを

思い出しながら書きました。ちっちゃかったなぁ。本当に大きくなった〜

ケーキは大好評で、あっという間にホールごとなくなりました、、、

うちの家族は食いしん坊ばっかりだ^^;


ステーキ!

IMG_7358.jpg

誕生日のごちそうは、chihiroくんのリクエストによりステーキでした!

こんなに大きなお肉を食べたのは本当に久しぶりです。

フライパンに2枚しか入らなかった、、、><;

バルサミコソースを作ってかけました。おいしかったぁ ペロリ^^

2011年2月25日

横浜 北欧料理 スカンディア

IMG_7421あ.jpg

papaが休みとれて、横浜の銀行に用事があったのでランチすることに^^

横浜の老舗レストラン「スカンディア」に行ってみました

50年くらい続いてるそうです。

店内は薄暗く、アンティークの素敵な色んなデザインのランプが天井から下がっていて

壁には重厚な感じのレリーフがいっぱい飾ってありました。

お客さんもなぜかおじいさんが多かった^^;(人もアンティークっ)

私は「ノルウェー人の家庭料理風コロッケ温野菜添え」

papaは「スウェーデン風ハンバーグ」を頼みました。

どちらもとってもおいしかった^_^ 

素敵なお店で、おいしいお料理。。。最高だね☆


2011年2月26日

お客さん^_^

IMG_9614.jpg

今日のお客さんは私のいとこのYKちゃんと旦那さんのSさん☆

九鬼(子供の頃長い休みを過ごしたおばあちゃんの所)で

捕れたブリを持ってきてくれました^^ わ〜い☆ 本当においしかった^^

ごちそうさま♪

今日のメニューはひな祭りも近いので

ちらし寿司とハマグリのお吸い物と鶏胸肉のサラダにしました

この写真は料理写真家のYKちゃんが撮ってくれました。やっぱりなんだかいい!

私のカメラとは全然違う〜><;

☆ 

マカロン星人〜

IMG_9635.jpg

YKちゃんたちがお土産で持ってきてくれたとってもおいしいマカロン。

natsumiちゃんがマカロン星人に変身しちゃった><

グランフールっていうとこのだったよ。おいしいなぁマカロン♪

おやつもプチシュークリームやお気に入りのホワイトチョコのアルフォート、

おせんべいやイチゴ、、、たくさん食べたね^^

2011年3月 3日

幼稚園お休み(−−)

IMG_7464.jpg

昨日は結構元気にしてたので、今日は幼稚園に行けるだろうと、

サンドイッチのお弁当を作ったのに、、、

出かける前に熱を計ると、37度ちょいあったので幼稚園お休みすることに><;

2人で仲良くランチ^^&^^ ここまでは良かった

でも、午後かなり高熱になって嫌がったけど坐薬までしました。

39度くらいまで上がったからね。さすがにぐったりで可哀想だった;;

なにはともあれ元気なのが一番いいよねぇ。こういうとき実感します。。。

2011年3月 4日

ひじきかき揚げ丼

IMG_7468.jpg

ひじきを山盛り炊いてしまったので^^;アレンジメニューです

味のついたひじきの煮物と千切りにしたタマネギをかき揚げにして

ご飯にのせて、パセリを散らしてめんつゆをかける! 以上!

簡単で大好評のメニューの出来上がり^_^

ベランダで採れたてのパセリをたっぷりとかけるのがポイント☆

私的にはもっとたっぷりのっけても良かったな。また今度はぜひっ^^

今日もnatsumiは少し熱があり幼稚園お休みしました

火曜日から金曜日まで4日間も休んだのは初めて、、、

昨日よりはずいぶん元気になったけども。

2011年3月 5日

アップルパイ♪

IMG_7472.jpg

お母さんからおいしいアップルパイが送られてきました^^ 

久しぶりです。 大きなリンゴが入ってておいしかった ありがとう☆

土曜日のおやつタイムにpapaとnatsumiと私でいただきました。

すっかり元気なchihiroくんはお友達のおうちに遊びに行ってました〜

natsumiちゃんは微熱。早くすっきり元気になってほしいな☆

2011年3月 6日

おでん

IMG_7495.jpg

寒い冬の間に一回もおでんを作っていなかったので、慌てて作ってみたよ^^

でも、ちゃんと前の日から仕込んで味はしみしみ〜でとってもおいしかった。

普通の土鍋で作ったけど、あっという間にみんな食べちゃって足りない感じ><

次回はルクルーゼのオーバルの大鍋で作らなきゃ^^;

みんなでおいしいねぇって言いながらふぅふぅして食べるのって幸せだね!

natsumi はやっと元気になりました

長かったぁ>< 残り少ない年少さんクラス休まず元気に行ってほしいです

2011年3月10日

ネクサス チャーブロイルグリル

IMG_7529.jpg

幼稚園のママランチがありました。

子供達が幼稚園に行っている間に同じクラスのママ達の親睦を図るというランチです。

chihiroの時は保育園だったから、そういう企画はなく、今回が私の人生初ママランチ☆

ほとんど仲良しのママもいないから、ちょっとドキドキしながら行ったけど

近くに座ったママ達とすんなりと仲良しになって、楽しい時間を過ごせました

食べたのはマグロとアボカドのカリフォルニア丼、スープもケーキも

ドリンク2杯もついていて、満足でした*^^*

幼稚園に通わせて良かったなぁ☆

2011年3月11日

AKI'S

IMG_7533.jpg

久しぶりにMNさんと会って、ランチしました

わりと近所のケーキ屋さんだけど、カフェスペースもあって食べられます。

私はここで食べたのは初めて。ママさん達がいっぱいでした^^

昨日に引き続きカフェでランチ、、、贅沢だ><;

でも、スケジュール調整したらこの日しかなかったから、、、っていい分け?!

ボリュームもあったし、ケーキも食べられるしなかなかいいランチかも^^

MNさんとたくさんおしゃべりしてRBちゃんにも会って遊べたし楽しかった♪

2011年3月17日

1日2回、計画停電

IMG_7582.jpg

朝も夕方も3時間ずつ停電がありました

最初トイレの便座に座ったときには、心の準備が出来ていなかったから

あまりの冷たさに「ひゃ〜」ってめちゃくちゃびっくりした!

計画停電は前もってわかってるし

終わる時間もわかってるから、まだ安心感があります。

冷蔵庫の中も3時間なら溶けたりしないしね。

ちゃんと夕飯も食べられてます。電気つかないから、キャンドルだけど^^;

大鍋にいっぱいトマトシチューを作りました

避難所にいる人達のことを思ったら、

私たちは計画停電くらいまだまだもっと我慢できるよ!

ただ、お年寄りとか赤ちゃん、病気の人は心配だよねぇ、、、

2011年3月19日

たらこパスタ

IMG_7644.jpg

本当だったら卒業式の日の夜に、パーティーがある予定だったんだけど

余震も続いてるし、もし何かあったら、、、ということで中止になりました。

chihiroにその代わりに食べたいもの作ってあげるよって言ったら

「たらこパスタ!^^」ってリクエストが来たので、作りました

昨日は卒業式で疲れたので買ってきたお寿司でちょこっとお祝い♪

次の日(今日)にやっと落ち着いて出来たけど、こんなのでいいの?って拍子抜け

簡単だし、いいけど。 やっぱり生たらこで作るとおいしいね

どこに行ってもお米が売り切れてるので、今日初めて通販で注文しました。

色んな物が売り切れてて、変です。おかしい。早く元に戻って下さい><;

2011年3月25日

インドカレーとブラウニー

IMG_7656.jpg

SSちゃんが夜、遊びに来てくれました^^

計画停電もなくなったので、無事に会えて良かった☆

インド風ケララカレーとナン、サラダを私が作って、SSちゃんがブラウニーを焼いて

持ってきてくれました^^おいしかった♪

私もいっぱいSSちゃんとおしゃべりしたいのに、natsumiがSSちゃんを独り占めして

遊びたくて、取り合いになってました^^;

次回はどこかで2人だけでランチでも行きたいわ〜

2011年3月27日

ど〜んと野菜天丼^^

IMG_7689.jpg

夕食は久しぶりに揚げ物でした。

揚げてる時に地震があったら恐いかな〜と思い、揚げ物も自粛してました。

でも、なんだか最近家族の体調がいまいちだし、元気が出ない感じ、、、

ガッツリしたごはんを作らなきゃいけない気がして、野菜天丼を作ったのです^^

男の子チーム(papaとchihiroね)は大喜びでした

papaが撮影しましたよ^^

これで元気が出たらいいけどね☆

2011年4月10日

ふたたび中華街〜

_DSC0585.jpg

子供たちのパスポートが出来上がったので

今度はパパの運転で日曜日に元町までやってきました!

無事にパスポートを受け取った後は、お楽しみの中華街*^^*

店の前でchihiroと焼き小龍包を食べてます♪

色々食べたけど、この日の一番はこれだった。おいしかったぁ〜

中華街って色んなおいしいものの出来たてをパクッと食べられて楽しいよね^_^

さすがに、natsumiが買った巨大な桃まんは、食べきれなかったけど^^;

2011年4月13日

JA 善行 わいわい市へ!

IMG_7835.jpg

MYさんの車に乗せてもらって善行のわいわい市(ファーマーズマーケット)に

行って来ました!(ありがとね〜)

たくさんの旬のとれたて野菜がいっぱい並んでいて、

つい、調子に乗っていっぱい買ってしましました^^;

見た事もない野菜もいろいろあって、見てるだけでも楽しいし、わりと安くていい♪

ブロッコリーのオバケみたいなロマネスコを初めて買って食べたけど、

おいしかった!普通のブロッコリーの2.5倍くらいの大きさで180円だったよ。

トマトも皮が薄くてとっても甘くてめちゃくちゃおいしかった^_^

natsumiまでペロリと食べてたし〜

時々、行っちゃおうかな☆


2011年4月17日

チョイスとムーンライト

IMG_7872.jpg

チョイスとムーンライト。

森永のビスケットの名前ですが、、、

私はチョイスが大好き papaはムーンライトが大好き

みんなはどっちが好きかなぁ

今回、2つとも買って食べ比べてみた、、、バター風味のチョイスの方が好きだけど

卵風味のムーンライトもなかなかおいしくて、やっぱりどっちも好きかもって思った^^

ペルちゃんは、もちろん、どっちも好きですよU^.^U

「早く下さい、、、」byペルラ

2011年4月18日

バナナカップケーキ

IMG_7879.jpg

最近、子供たちがバナナを食べたがらないのでバナナケーキを焼いてみました

久しぶりだなぁ。このケーキ焼くの^^

アメリカにいた時は良く焼いてたけど。

しっとりずっしりした感じで焼くのが好き☆ そんな感じの出来上がりで満足〜

natsumiも大喜びで食べてたよ。大人もね(papaと私^^;)

やっぱり手作りのケーキ、焼きたてで食べるのっておいしいよね

2011年4月19日

プリン^^

IMG_7883.jpg

natsumiが急に「プリン食べたい〜」って言うので、作りました

ちょうど冷蔵庫に卵も牛乳もお砂糖もたっぷりあったので^^

クックパッドの中の「一番簡単★基本プリン」を使わせてもらいました

オリジナルでバニラエッセンスを加えてみたけど、後はレシピ通りに。

もう少しお砂糖を入れた方が私好みだったかな。次回は少し増量で!

カラメルももっと多めが良かったかも。

natsumiちゃん、大満足でペロリと食べてくれました*^_^*

昨日からchihiroくんが八ヶ岳にお泊まりで行っています

そうすると、私に時間の余裕が出来て、いろいろとnatsumiのリクエストに応えて

お菓子を作ったりする時間が出来るんだなぁ〜 ^^

chihiroくんも八ヶ岳で楽しんでるといいな


2011年4月25日

billsのパンケーキ

IMG_7900.jpg

世界一の朝食といわれるbillsのパンケーキを食べました^_^

リコッタチーズが入ってて何とも言えないふわふわがたまらない〜

papaと2人で他にも鯛のカルパッチョとパスタ、

デザートも頼んで食べちゃいました^^;

男の人にはけっこう物足りないボリュームだったかも、、、

おかげで散財しちゃったけど、でも、窓からキラキラの海を眺めながら

お目当てのパンケーキを食べることが出来て良かった♪

おいしいものを食べる事が大好きな2人だけど、

そろそろ痩せにくいお年頃になってきてるし、気をつけなきゃ><;

いつまでも元気で仲よく年を重ねていきたいからね

誰も言ってくれないから、自分で言おうかな、、、

15回目の結婚記念日おめでとう☆   ^^;

2011年4月29日

新緑

IMG_7933.jpg

最後に一番近所の天岳公園に立ち寄りました。

見上げるとこんなにきれいな新緑^^ 

冬の間はぜんぜん葉っぱもなくて淋しかったけどね

木々がいきいきとして公園が明るい雰囲気になってます

散歩している時にpapaとひらめいて、ベランダでバーベキューしよう!

ってことになりました

虫もいないし暑くないし夕方から家族で素敵なバーベキューが出来ました^_^

いい季節だよね〜

しかし、、、また食べ過ぎた><;

2011年5月 2日

とり天

IMG_7990.jpg

名物料理のとりの天ぷらです^_^

「ちはら」っていう焼き肉屋さんで佐賀に引っ越したお友達と会ってランチしました

久しぶりに会ったけど元気そうな顔を見られて一緒に名物料理も食べられて良かった!

とりの天ぷらはすだちのポン酢にからしを少し溶いてつけて頂きます

これ!おいしい!気に入ったから、うちでもやってみよう^^

あ、そうそうこのランチ、ごはんやお味噌汁もついて500円だったよ!お得〜

2011年5月 3日

おいしいお蕎麦

IMG_8024.jpg

2日目のお昼はおいしいお蕎麦屋さんへ

とってもおいしかった^^ でも少なめだよね〜 

chihiroなんて全然足りなさそうだった><;

会社の保養所に泊まったんだけど、結構きれいでしたよ

chihiroと卓球とかして楽しかったし、夕食も良かった^^

温泉はnatsumiと一緒に入るから溺れないかヒヤヒヤしながらそばにいるので

ゆったりとリラックスして入るのはなかなか難しいなぁ^^;

もうちょっとnatsumiが大きくなってからの方がいいね、、、

ふわっふわロールケーキ

IMG_8025あ.jpg

湯布院駅の近くのお菓子屋さんYURARIのロールケーキ

今まで食べたロールケーキの中で一番!!!おいしかった〜^_^

スポンジはしっとりふわふわでクリームは甘すぎずとろける感じで

1本一人で食べられそうだった(危険です。太っちゃうよ><;)

ガイドブックで見てどうしても食べてみたかったから、みんなで車の中で

フォークでつつきながら食べたんだよ;;

ちゃんとおいしい紅茶を入れてゆったりと味わいたかったなぁ


2011年5月 4日

とんこつラーメン☆

IMG_8055_2.jpg

別府の街に戻ってきました  もうすぐ九州ともお別れです;;

別府タワーに登ったよ^^ 海水浴場が見えたし、すぐに山もあっていい所だね

温泉の地獄巡りとか行きたかったけどものすごく混んでて

車を停められなかった、、、残念。 鬼さんの着ぐるみが歩いてるのだけ見た><;

最後に、九州で食べたかったもの! とんこつラーメンを食べられて幸せ☆

細麺、おいしいとんこつスープ、替え玉無料で定食750円っ 安いよね^^

おいしい笑顔

IMG_8056_2.jpg

家族揃っての旅行もこれからはなかなか難しくなるかなぁ

今回は2泊3日、家族で過ごせて良かった^^

natsumiはとんこつラーメン「グー☆」だったらしいよ*^^*ニコニコ笑顔です

帰りの飛行機はchihiroと小さな窓から下界の夜景(キレイだった)を見ながら

仲よく座ってしゃべってたのがうれしかった。

もう少ししたら、そんなことしてくれなくなるかなぁって思って。貴重な時間☆

2011年5月 5日

バースデー☆カルボナーラ

IMG_8059.jpg

旅行から帰った次の日はpapaの誕生日

papaのリクエストの定番、カルボナーラです。飽きないねぇ、、、

こってり、大盛り、ベーコンも厚切りで^^;

写真はpapaが撮ったけど、カルボン大好きな感じが伝わってくる撮り方だねぇ^^

何はともあれ、おめでとう〜♪

次の日は、一日バイクでお出かけデーをプレゼント☆

あと、リクエストのチーズチョコケーキも作ってプレゼントしたよ。

どこまでも、、、こってりが好きなpapaです。元気で1年過ごして下さいね

2011年5月10日

お顔弁当^_^

IMG_8122.jpg

ちょっと遊び心が出て、朝からこんなお弁当を作ってみました。

chihiroには内緒で^^

お弁当の時間に開けたら、ビックリするかなぁって^^

楽しいの作ったら、私も楽しめる☆

2011年6月 3日

サザンビーチカフェ

IMG_8242.jpg

金曜日、papaが会社お休みでした。

もう、2人でおいしいもの食べに行くのやめようって言ってたのにまた来ちゃった^^;

海がすぐ目の前に見えるカフェ。えぼし岩も見えたよ♪

テーブルもソファも低くて落ち着く〜 店内の雰囲気もいい感じでした。

これは私が頼んだアップルマンゴーとリコッタチーズのカレーですね

盛りつけ方とかかわいいよね。参考になる☆

papaは相変わらずカルボナーラ、、、><;

食べ放題のサラダ、スープ、パンもおいしかった〜

この後、2人でお買い物もして素敵な時間を過ごせたよ☆

もうすぐボーナスだから財布のヒモも気持ちもゆるんでます^^;

2011年5月31日

cafe ohanaya

IMG_8228.jpg

私達2人が大好きな雅姫さんのお店のおとなりにあるカフェでランチしました

小さなお店だけど行ったらもう満席、でも予約しといたから大丈夫^^

カラフルな野菜の前菜もおいしかったし、メインのプレートも雑穀米とクリームソースと

お肉の食べた事ないような一品。レモンコショウを少しつけて頂きました。

時間が限られてる私達はばくばく食べていそいでしゃべってせわしなかったけど

デザートも何もかもすごく愛情がこもってる感じでおいしかった。

お店の人も野菜の説明から何もかも丁寧に説明してくれてすごく良かった^^

もっとゆっくりと味わいたかったなぁ。。。

2011年6月 5日

12才のchihiroくん^_^

IMG_8243.jpg

chihiroの大好きなお店、くら寿司に行きました^^;

今回はこのように1人で17皿ペロリと完食〜 ちなみにランチです、、、すごい、、、

12才と3ヶ月、最近のchihiroの事も覚え書き

身長168センチ 体重54キロ 足26.5センチ 大きいです

こないだ自分の子供なのに、すっかり12才ってこと忘れてました。

15才くらいかと、、、、バースデーカードを見てあれ!?まだ12才だったって

驚きました^^;

卓球にはまりまくってます。いつも卓球のことを考えてるみたい。

まだゲームは好きそうだけど、プラモデルやカードゲーム、ヨーヨーやベイブレードは

卒業した感じだね

勉強はあまり好きそうではないけど、一応がんばってる感じかな

今は英検準一級にチャレンジ中です。受かるといいネ^^

入学祝いに手に入れた自転車はとってもお気に入りのようすで

「僕、自転車に乗ってると愉快爽快って感じ^ー^」って言ってました。。。

性格は楽天的な感じだね 

これからもどんな人に成長していくのか楽しみだよ

2011年6月18日

さくらんぼ

IMG_8287.jpg

日本のさくらんぼ^^

アメリカンチェリーよりすっぱいね

でも、色がかわいい

natsumiは双子のさくらんぼを見つけて耳にかけてイヤリングにしてたよ*^^*

2011年6月19日

chihiro作のカルボナーラ

IMG_8305.jpg

父の日なのでchihiroくんがカルボナーラを初めて作ってくれました。

作り方は私が教えたんだけど、嫌がらずにノリノリで料理してましたよ〜

papaが喜んで写真を撮ってました^^

お父さんとしていつもがんばってくれていてありがとう☆

私の体調はほとんど治ってきました

まだ声がハスキーな感じだけど、、、^^;

2011年7月 6日

アメリカンチェリー

IMG_8351.jpg

少し高いけど、買っちゃったよ^^

甘くておいしいよね〜 アメリカですごく大きな袋で買ってきてパクパク食べてたのを

思い出した! 安かったしなぁ〜 マーケットバスケット、、、懐かしい。。。

2011年7月 9日

クッキー作り

IMG_8359.jpg

なぜか natsumiちゃんがクッキー作りたいって言い出したので

暑い真夏に(あ、梅雨あけましたね^^)クッキー作りしました

午前中に1週間分の食材買い出しに行き、なんだかヘトヘトの午後、、、

papaも休日出勤でいないし、ちょっとお昼寝でもしたい気分だったのに

耳元で「クッキー作ろうよ〜〜〜〜〜」と連呼され、がんばりました^^;

てん菜糖で作ったのでなんだかブツブツ模様になってるけどおいしかった☆

他にもたくさん形があったのに、写真はこれだけ^^

最初はちょっと渋々だったけどnatsumiと一緒にクッキー作れて楽しかったよ♡

2011年7月23日

ごきげん^_^

IMG_8450.jpg

natsumiちゃんのお誕生日、26日だけど、今日(23日)お誕生日会しました*^^*

イチゴのケーキがいいって言ったけど、この時期イチゴが売ってなかった;;

なので色んなフルーツのトロピカルなケーキになりました

生クリームをぬったスパチュラをなめてごきげん♡

バースデーガールのティアラと、自分で選んだワンピースでおしゃれしてるんですよ

2011年8月 2日

7月のお誕生会*^^*

IMG_8547.jpg

今年も出来ました^^ SSちゃん、natsumi、私の7月の誕生会☆

こうやって無事にお祝い出来るって本当に幸せな事だなぁって思った。

そして、SSちゃんの結婚もダブルでお祝い〜^^

本当に、うれしい*^_^*おめでとう☆

2011年8月 3日

アメリカ大使館&東京ミッドタウン

IMG_8554.jpg

natsumiのアメリカのパスポートの更新に行きました。

久々のアメリカ大使館。あの辺りは警察がいっぱいでなんだか怖い感じ。

そんなに悪い人がいっぱい来るのかなって気がして、、、

更新はすぐ出来たので(papaも一緒だったし^^;)そのあと東京ミッドタウンへ

適当なところでランチ、、、初めて行ったし、何だかよくわからなかったけど

DEAN&DELUCAっていう前から行ってみたかったお店があったので、

塩生キャラメルとかわいい柄の金太郎飴みたいなのだけ買って帰りました。

都会はやっぱりなじめないなぁ

私たち家族は いなかのねずみ なんです^^;

2011年8月11日

大阪に到着^^

IMG_8581.jpg

9時間くらいのドライブで(papaの運転です^^)無事に到着しました

途中のサービスエリアは本当に暑かった〜><; じりじり焦げそうでした、、、

my母のごちそうが並んで、これからみんなで夕食です

丸ごとトマトのおひたしがとってもおいしかった♡

natsumiちゃんとsakiちゃん、久しぶりに会ってすごく嬉しそうに遊んでたけど

そこに立ってって言ったら、何だかしょんぼり立たされちゃった子供みたいに

なっちゃったよ〜><;

2011年8月26日

おうどん到着!

IMG_8696.jpg

玉川学園前駅のすぐ近くにある「えんやらや」っていうお店なんだけど、、、

ものすごくコシのあるおうどんです。 

噛みごたえがあって、natsumiと半分こでもおなかいっぱいになった^^

今まで食べた事のあるおうどんの中で、噛みごたえNo,1です

味もおいしかったよ^_^

この後、ハープ教室でレッスンしました。natsumiが慣れてきて、レッスン中に話しかけてくるから

ちょっと困った、、、早く夏休み、終われ〜

新しい楽譜を買って、ワクワクして帰りました*^^*

2011年9月11日

どうぶつパン

IMG_8737.jpg

natsumiとこんなパン焼きました。

ネコパン、ペルラパン、♡、m&m'sパンの4つです。

ねことペルラと♡はパパの方のお母さんに送りました。明日お誕生日だからプレゼント☆

結構かわいく出来たんじゃないかな^_^

2011年9月13日

モンブラン

IMG_8739.jpg

すごく珍しく、chihiro,natsumi,私の3人で喫茶店に入りました。

chihiroがこないだ切ったところのまわりがテープでかぶれて悪化してたので皮膚科に来た

関係で、こういう状況になりました^^;

秋が来たら、どうしても1回はモンブランが食べたくなるのよね〜

少し早めに秋が来ちゃったみたい。おいしかった^^

クルミッ子

IMG_8742.jpg

初めて箱で買ってみた。

心をグッと掴まれた。パッケージもかわいい。

やっぱり暑い時期は冷蔵庫で冷やしてお召し上がりくださいって書いてあった^^

このお菓子、もっと好きになっちゃった♡

2011年9月14日

いっしょにランチ♡

IMG_8746.jpg

こんなサラダを作って、アップルパンケーキを焼いて一緒にランチしました。

小さなベリーみたいなのはマイクロトマトっていう小さなトマトです。初めて食べたけど

ちいさくてもちゃんとトマトの味がしてたよ。何より見た目がかわいい*^^*

普通のプチトマトが大きく見えるよね。

2011年9月16日

マロンデニッシュ&ハープレッスン

IMG_8751.jpg

ハープレッスンの帰りに、おなかぺこぺこでふらふらとパン屋さんにすいこまれて

つい、おいしそうなマロンデニッシュとプチフランスパンを買ってしまいました^^;

秋が近づくとマロン味のおいしいものが続々と出てくるね。

誘惑に負けて食べ過ぎないようにしなきゃ><;

あ、マロンデニッシュはとってもおいしかったよ☆

今回のハープレッスン、ラ・カンパネラを初めて両手で先生の前で弾きました。

まだ、すらすら弾けないので感情表現とかまだまだって思ってたのに、先生には「楽しそうに」

とか、要求されて必死で弾いてました(*_*)

「弾けてるんだから、もっと自信を持って下さい」って言われましたけど、、、

次回からはもっと自信を持って弾けるように、たくさん練習してレッスンに挑みたいです!

でも、そういうのが楽しいって思える^^ 幸せかも〜

2011年9月24日

おかずクレープ

IMG_8787.jpg

クレープの中に卵とチーズを入れて、塩こしょうで味付けした^^

おいしかったよ。休日のランチにいいみたい♡

もう1枚は、ヌテラ(ヘーゼルナッツチョコクリーム)とバナナを巻いて食べました

甘いのもおいしいよね〜

2011年9月25日

ベランダバーベキュー☆

IMG_8806.jpg

日曜日、夕方からベランダでバーベキューしました^^

今回はちょっとお肉を買いすぎた><;

でも、涼しかったし家族みんな楽しんだし、オッケー(^^)v

最後はやっぱり焼きマシュマロでしょっ♡papaとchihiroが炭火でマシュマロを焼いてるところ〜

最近、食べ物ネタばっかり!?

2011年9月27日

新米〜

IMG_8812a.jpg

おいしい新米を頂きました♪(my母からとpapa母からも^^)

すごくおいしい♡

甘みがあってモチモチで粒がぷっくり^^日本人の幸せだね☆

食費も助かります。頂き物は本当にありがたいです

2011年10月 1日

ハワイアンピザ

IMG_8828.jpg

土曜日のランチにピザを作ってみたよ^^

ピザ生地はクックパッドさんで検索して簡単なのを見つけたからササッと出来た!

3枚焼いたうちの2枚はハワイアンピザ。缶詰パイナップルとハム、チーズ、トマトソースです。

1枚は、ツナとタマネギとチーズとトマトソースと自家製バジルの葉っぱのでした。

どっちもすごくおいしかった。みんな喜んで食べたてたし*^^*

おうちで作るととっても経済的☆

2011年10月12日

カレーパン

IMG_8896.jpg

初めてカレーパン作ってみたけど、びっくり!

すごくおいしい! やっぱり揚げ物は揚げたてがおいしいね〜

私は調子に乗って2個食べて、後で胃がもたれたけど^^;chihiroは4個半ペロリと

食べて平気な顔してた!

結構簡単に出来たから、また作ろう^^


2011年10月14日

natsumiとパン作り

IMG_8903.jpg

おじいちゃんのお誕生日プレゼントに送ろうと思ってパンを焼きました^^

お顔のはプレーンなパンで、後のはアーモンドチーズを入れて焼いてみたよ

おじいちゃん喜んでくれるといいなぁ

パン焼き機がうちにあって良かった♡

10年前にchihiroを乗せたベビーカーを押して買いに行った甲斐があったよ〜

なかなか、長持ちするもんだね^^

2011年10月23日

そして、お寿司^^

IMG_8950.jpg

家族揃って、夕飯にお寿司を頂きました

最近は回転寿しよりも買ってきておうちで食べる方が好きです。

落ち着いて食べられるし^^

chihiroでも食べきれないくらいたくさん買っちゃったみたい、、、^^;

コストコのお寿司、けっこうおいしいし、コスパもいいしおすすめよ

2011年11月 1日

キッシュ^_^

IMG_9002.jpg

YKちゃんのおうちにお邪魔させてもらって、キッシュを作ってもらいました^^

生地も手作りで、サクサクしててとってもおいしかったぁ

キッシュって好きなのに、そういえば自分で作った事なかった!

レシピを教えてもらったから、今度作ってみよう^^

ごちそうさまでした☆どうもありがとう〜

2011年11月 6日

IKEA風ミートボール☆

IMG_9016.jpg

グレービーソースとリンゴンベリーの味付けなら自分で作ったミートボールも

あっという間にIKEA風^_^その方が安く出来るしね〜

家族みんな大好きみたい^^多めに作って冷凍してお弁当用にしました。

私は何となくお肉ガッツリ食べたい気分がなくなってきたみたい、、、

もっとヘルシーな感じがいいお年頃なんですね、きっと^^;

2011年11月13日

くりごはん♡

IMG_9056.jpg

くりごはん大好き〜><♡

なのに、このシーズン作るの忘れてて、もう栗は売ってないかも、、、としょんぼりしながら

お買い物に行ったら、、、売ってました! やったぁ!うれしい!!

栗の皮をむくのは、指先が痛くて大変だけど、おいしい栗ごはんの為にがんばりました^^

早く食べたくて、ごま塩をふる前に写真撮っちゃいましたよ^^;

やっぱり、モンブランよりも秋は栗ごはんがいちばん好き〜!

おいしかった♡

2011年11月14日

たっぷり、、おでん^^

IMG_9060.jpg

家族みんな大好きな、おでん^^

寒くなってくると、食べたくなるよね〜

おいしかった♡どの具材も好きだから、ついたくさん作っちゃうのよね〜^^;

そして、食べ過ぎる、、、痩せない訳です><;


2011年11月15日

マリアージュフレールの紅茶

IMG_9070.jpg

百貨店で使えるギフトカードを頂いていて、

何に使おうか楽しみに大切に持っていたんだけど、、、

マリアージュの紅茶を買うことにしました*^^*

すごくたくさんある紅茶の種類の中で、お店の人と相談しながら私が決めたのは

今回は、アメリカンブレックファーストティーとノエルっていう紅茶、2種類♡

どちらもこれからの寒い季節にピッタリな感じのフレーバー

初めての味だったけど、おいしかった^^ 幸せ気分になれる〜

ちなみにアメリカン〜の方はカラメルのような甘い香り

ノエルは柑橘系とバニラやシナモンの香りです

やっぱりここの紅茶って好き

2011年11月18日

おきゃくさん^^

IMG_9077.jpg

なんだかとっても久しぶりにうちにお客さんが来たような気がする。。。

MNさんが遊びに来てくれました。

私がピザとバナナケーキを焼いて、MNさんがサラダを作ってきてくれて、

チーズケーキも買ってきてくれました☆

ゴージャスなランチだわぁ^_^おいしかったぁ〜

普段一人でお昼食べるときなんて残り物の寄せ集めとかささっと食べて終わりだもん^^;

そして、ハープを聞いてもらいました。

ちゃんとこんな風に友達に聞いてもらうのって初めて。緊張したけど勉強になった

これからも、時々誰かに聞いてもらって慣れた方がいいと思った

MNさん、協力ありがとう〜

久々にゆっくりおしゃべりも出来たし楽しかった☆また来てね☆

2011年11月27日

だいこんケーキ

IMG_9146.jpg

おいしそうな大根ケーキのレシピを見つけたから(クックパッド様で^^)

早速作ってみました。

レモン(今日はすだちを使った)と蜂蜜で味付けした角切り大根が結構たっぷり入ってるんだけど

果物が入ってるみたい。言わなかったら大根って全然気づかない感じで

すごくおいしかった!正直、あんまり期待してなかったけど、とっても意外!

簡単で、ヘルシーで、おいしい^_^

みんなであっという間にペロリと食べちゃいました〜

2011年11月29日

果物いっぱい^^

IMG_9154.jpg

実家からやお友達から、果物や野菜をたくさん頂きました

すごく嬉しい〜 この写真よりもっとあるんだよぉ^^

皆さんどうもありがとうございます。

果物や野菜はヘルシーだし、たくさんあると健康になれそうだし、ほんとうれしい♡

2011年12月 2日

オーガニックレストラン ぷるっふ

IMG_9155.jpg

近所のママ友、MYさんとKMさんとかわいいチビちゃん2人と私で

ランチに行ってきました。このメンバーでランチしに行ったのははじめて〜^^

KMさんが運転してくれて、MYさんがお店選びとか予約とかセッティングしてくれて

すごくラクさせてもらっちゃった☆

どんなメンバーと行く時でもでも セッティングとかだいたい私がすることが多かったから

今回は珍しいパターン  誰かに選んでもらって連れて行ってもらうのってデートの女の子役に

なった気分でワクワク楽しませてもらえました*^^* ありがと〜

レストランは、ショップとか、ヨガスペースもあるナチュラルな素敵な空間の中にあって

リラックス出来る感じ♡

お料理もすごくヘルシーで野菜の味が濃くておいしくてたくさん食べても

おなかにもたれない感じだったよ

ごはんやスープ、お茶はお変わり自由だった。で、2時間食べ放題^^

私の選んだメインはキッシュで¥1180ーけっこういいんんじゃない?

子連れママと行くにはピッタリなレストランでした^_^

2011年12月 4日

フラメンコメンバーでランチ♡

IMG_9170.jpg

MNさん、YKちゃん、SSちゃんと私の4人が久々に集まって(4年ぶり!)ランチしました^^

フレンチの遊心で集まって、食べながらエンドレストーク♪

おいしいもの食べながら、おしゃべりするのって幸せだなぁ〜

土曜日に行かせてくれたpapaに感謝しなきゃねっ

本当に楽しかった*^^*こうやって仲良くしてくれる友達がいることにも感謝

みんな何年経っても太らないし、きれいにしてる。私もがんばらなきゃ!!

2011年12月 6日

おみやげ☆

IMG_9176.jpg

東京から帰ってきたらヘトヘトだろうし、家族へのお土産もかねて

パンをいくつか買って帰りました

サンタクロースのとツリーのも買ったよ かわいい*^^*

今日は寒い&疲れたけど、楽しかったなぁ☆

2011年12月11日

お買い物で横浜へ

IMG_9182.jpg

昨日はpapaも買い物があって横浜へ^^

ずっと欲しかった物を思い切って買ってpapaもハッピーそうでした^_^

一緒に行ったnatsumiがぐずりだしたのでランチすることに。

マザーリーフって言う焼きたてワッフルのお店に入ったよ

ダイエット始めたばっかりな私にきついなぁって思ってたら、こんなサラダのランチがあって

即注文!  ワッフルは食べ放題なんです(それは危険ですね><;)

でも、natsumiちゃんはワッフル気に入って6枚以上食べてたかも、だからこのメニューで正解!

サラダもおいしかったし、良かった。

カリカリチキンは勇気を持って半分papaにあげれば良かったな

ダイエットって大変だねぇ。でも、積極的にがんばるぞ☆

ボーナスが入ったらお約束の^^

IMG_9202.jpg

冬のボーナスが出たので、子供たちが大好きなくら寿司にやってきました^^

本当に好きだね〜

chihirioは今回18皿完食!^_^

こんなに食べても太らないなんて羨ましいよ。

食べるスピードが全然違うもん><; ダイエット中の私は豚汁とか生春巻きとか注文して

後はお寿司は5皿だけ。。。本当はもっと少なくていいと思ってたけど、つい^^;

あんきもがとてもおいしかったです〜

そうそう、こないだやっと献血しようと思って行ったら、、、

体重が足りなくて400ml献血は出来ないし、200mlは16才と17才の人のしか受け付けてない

って言われてしょんぼりスゴスゴ帰ってきました。役に立ちたかったのに、ダメだった。

他のことで役に立つことを考えよう! やっぱり、寄付金とか???^^;

目標体重まで あと 1、70kg  ちょっとずつでも減ってるとやる気アップするね^^

2011年12月12日

ポットラック☆クリスマスパーティー

IMG_9203.jpg

MYさんとKMさんとかわいいチビちゃん達2人が来てくれて、クリスマスランチしました^^

ごちそうが色々並んで、おいしかったぁ*^^*でも、食べ過ぎないようにがんばったよ!

そして、ハープも聞いてもらいました♪

「きよしこのよる」「アメージンググレース」「私のお父さん」を演奏しました。

すごく緊張して自分の心臓の音が聞こえてた><; でも、大きなミスも無く出来たかな^^

緊張しながらもそれをコントロールしながら演奏出来るようになれるといいなと思ったよ

今回も人前で弾く勉強になりました。聞いてくれてありがとう♡

目標体重まで   あと   1、5kg *^^*  順調です☆


2011年12月17日

アメリカンなチョコチップクッキー☆

IMG_9215.jpg

土曜日、natsumiとこんなカラフルなチョコチップクッキーを作ってみた^^

m&m'sチョコを入れたらもっと色が混ざって汚い感じになるかと思ったら

そうでもなかった  良かったぁ☆ おいしかったよ♡

家族に大好評で、いっぱい焼いたのに(この写真は一部)ストップかけないと

いっぺんに無くなりそうだった><; 恐ろし〜

ダイエット中の私には、危険なクッキーだけど、少し食べちゃった^^;

気をつけよっと。

目標体重まで あと 1、30kg  ちょっとずつだけど着実に減ってる!

2011年12月19日

ちらし寿司朝ご飯

IMG_9226.jpg

何かの占いに、宝くじを買いに行く前にお寿司を食べるといいって書いてあったから

朝ご飯に、簡単なのだけどちらし寿司を作って食べました*^_^*

今回はすっごい調査して私にとっての当たる売り場とか、いろいろ調べて買ったし

売り場のおばさんは今までで一番ニコニコしてたから、いい結果が出るはず!!!

みんなは宝くじ買ったかな??

目標体重まで あと 850g  がんばれ、私><!!

2011年12月24日

クリスマスイブ*^^*

IMG_9235.jpg

おやつタイムにケーキを作って食べました^^

土台はMY母から送ってもらったバームクーヘン♡

chihiroとnatsumiと一緒にクリームとフルーツで飾りつけました

楽しかった♪

ダイエット中だし少しだけ食べました。。。でも、夕食にはフライドチキンとコーンチャウダー

フレンチフライと枝豆、シャンメリーっていうダイエッターとは思えないメニュー^^;

控えめにしたけど、食べちゃった

案の定、体重ちょっと増えてた><;

目標体重まで あと 400g  もう少しなところが難しいなぁ

2011年12月29日

毛ガニ〜

IMG_9257.jpg

セゾンのポイントでお取り寄せしちゃいましたよ^^

毛ガニだよ セゾンカード、ありがとう!

お正月用に冷凍庫に入れとこ^_^  おいしいといいなぁ☆

目標体重まで あと 250g〜  う〜、あとちょっと〜><;

2011年12月30日

松阪牛〜

IMG_9267.jpg

papa母から立派なお肉を頂きました^ー^ ありがとうございます!

夜、すき焼きをしてとろけるお肉を堪能しました〜

あ〜もう、私のダイエットは失敗かも><; 

papaもchihiroもnatsumiもすごく食べてた!  こんなおいしいお肉、めったに食べられないものねぇ

これからお正月でまたごちそう食べるのに、もとの体重に戻っちゃうね^^;


2012年1月 1日

パーティ風おせち♡&外遊び♪

IMG_9284.jpg

大晦日にnatsumiちゃんと一緒におせち作りがんばりました!

黒豆だけ少し前から作ってあったけど、ほとんど初めて作る物が多かったわりには

手際良くおいしく出来たんじゃないかな^^

煮豚・土鍋で簡単に出来たけど、超おいしかった♪ 定番決定!

筑前煮、紅白なます、チーズ焼き煮ぼし、素揚げくわい(塩をパラッとかけて、おいしかった!)

紅白かまぼこ、出し巻き卵、フルーツきんとん(パイン入り、バターの風味がおいしさアップ!)

お雑煮(最初は関東風で。) 金箔入り日本酒

食べる物がたくさんあって、毛ガニにまで手が回らなかった^^;

今年もおいしいものに恵まれる年になりそうな気がしてきたよ〜

この後、家族みんなで近くの神社まで歩いて初詣に行って

広い公園で、凧揚げとバトミントンをして思いっきり体を動かして遊んだよ♪

風がそんなになかったから、凧揚げは無理かと思ったけどたまに来る風に乗せて

papaとnatsumiで上手に揚げてたよ*^^*

chihiroと私は本気モードでバトミントン。多少の風は物ともせずフルスイングでがんばったよ!

2012年1月 5日

冬休みのお客さん

IMG_9324.jpg

練馬からNKさんとRちゃんとRくんが遊びに来てくれました♡

冬休みにお客さんに来てもらった日は、結局この一日だけ^^;

年末は計画してたけど、体調崩したり色んな楽しいことがお流れになっちゃったからね〜

今日のメニューはお餅ピザ2種類 甘辛牛肉とブロッコリーのマヨベースのと

シーチキンと赤ピーマンのケチャップベース、レタスのっけでした☆

あと、ロメインレタスのさっぱりシャキシャキサラダ

野菜たっぷりポトフスープも作ったよ

どれもみんなおいしいってパクパク食べてくれたから、良かったぁ*^^*

お土産に、かりんとうや手作りクッキーも頂いて、おいしくてお腹いっぱい!!

やばっ 体重が><;ダイエットは またがんばればいいよねっ(←言い訳)

いっぱいおしゃべりも出来て、楽しい時間でした♪

ハープも聞いてもらって、拍手もしてもらい感謝でした

何度か人前でハープを弾いているうちに、少しずつドキドキしないようになってきた気がします

皆さんの協力のおかげ♡ THANK YOU☆

あとは地味な練習の積み重ねですね ^_^

次回はもっと上手に弾けるようになってると思うので、また遊びに来て、良かったら聞いてね〜

おうち作りがんばって!

2012年1月 6日

お野菜いっぱ〜い♡

IMG_9331.jpg

natsumiちゃんと一緒に大量に野菜を仕入れてきましたよ!

これでお正月太りもリセットだ!!

大根すごく大きい〜^^ 3、5kgもあったよ  でも、150円だった^^ うれしい♡

わいわい市、ありがとう。 車で20分かかる。。。もっと近くにあったらいいのになぁ。。。

目標体重まで、 あと 700g  少し減ってきた  ほっ

2012年1月 7日

七草

IMG_9336.jpg

昨日のわいわい市でゲットした七草ちゃん達^^

かわいいね

おかゆにして食べちゃった^^

七草達ありがとう〜 お正月のごちそうで弱った胃腸が休まったかしら??

2012年1月 8日

チーズフォンデュ

IMG_9339.jpg

しまったっ ダイエット中なのにこってりメニューにしちゃったっ><;

しょうがない、後半はレモン醤油のタレでお野菜を食べよう^^;

家族全員チーズ大好きだから、みんな喜んでたけどね。

目標体重まで あと 400g だ〜 思ったより増えてなくて良かった〜

2012年1月 9日

初テラスモール湘南

IMG_9345.jpg

辻堂に出来た大型ショッピングモール、テラスモールに初めて行ってきました デビュー遅い?

すごく大きいね びっくり!

楽しそうなお店がいっぱいで、じっくり一人で来たくなったよ^^

natsumiと一緒だとゆっくり見れない、、、

お土産に クリスピークリームドーナツで ミニボックスハーフを買って帰ったよ♡

おやつにみんなで食べたけど、おいしかった^^ かわいいよね

ラーメンランチ

IMG_9343.jpg

テラスモールでのランチは、フードコートでラーメンでした

しらす丼とか食べたかったけど、ものすごい行列で断念;;

ラーメンも「野の実」っていうTVで良く取り上げられてたお店ので、

怖い店主がこだわって作ってるらしいラーメンだったから食べてみたかったし、良かった

おいしかったけど、お醤油スープの味がちょっと好みではなかったかな

味付け煮卵とチャーシューはすごくおいしかったよ^^

natsumiと半分こして食べました! 偉い?

2012年1月13日

再会*^^*

IMG_9358.jpg

3年3ヶ月ぶりくらいに アメリカの時のお友達MHさんと会いました^^

彼女もアメリカで出産して帰ってきたので、小さなもうすぐ2才の娘ちゃん MWちゃんにも

初めて会えました♡ かわいかったぁ*^^*

MHさん全然変わってなくて、1時間半くらいのランチタイムのおしゃべりだったけど

アメリカにいた時のこととかすごく思い出したりして懐かしくて嬉しい時間でした。

いつものメンバーのアメリカ人の友達PMが一緒にいない事が

なぜか不思議で物足りないようなちょっぴり切ないような気持ちになった。。。

やっぱりマサチューセッツは遠いなぁ

パスタ屋さんで ずわい蟹とクリームチーズのカプチーノ仕立てのトマトパスタ、

チョコシフォンケーキ、アイスレモンティーを頂いちゃった カロリー高そう^^;

でも、おいしかった^_^

もう少し暖かくなったら、ぜひうちに遊びに来てね♡

2012年1月16日

わいわい市とランチ

IMG_9370.jpg

今日はMNさんも一緒にわいわい市(JAの産直市場)に行きました^^

そしてその帰りにうちに寄ってくれて、買ってきたばかりの野菜を使って温かいスープを作って

ランチにしました*^^*おいしいって食べてくれて良かった♡

そこで買ってきたおからドーナツとバゲットもおいしかった!

MNさんが買ってくれたイチゴがすごく甘くておいしくってびっくり〜 イチゴって好きだなぁ♡

キャラメルナッツ入りのパウンドケーキもおいしかった

あ〜、またおいしいものたくさん食べちゃった^^;

本当に寒い一日でしたっ><;

2012年1月18日

ちょっと遅い新年会☆

IMG_9371.jpg

幼稚園のバス待ちメンバーで新年会をしました^^大人と子どもあわせて全部で8人☆

ポットラックにしたから、またまたランチなのにディナーくらいのボリューム!

私は 豆腐とネギとツナのグラタン、梅胡麻おにぎりを作ったよ

MYさんがコーンツナパンとチキングラタンとチョコバナナケーキを作ってきてくれて

KMさんがピザとノンアルコールビールを持ってきてくれました〜

少しビールもらったけど、ドキドキしなくて顔も赤くならなくて飲みやすかった^^

お酒飲めない私でもビールの気分を味わえていいネ ありがとう

ごちそうも全部おいしかった♡ ダイエットなのに食べちゃった^^;

子供たちも女の子ばっかりで楽しそうに遊んでたから良かった♪

ヘルシー&クリーミーな豆腐のグラタンのレシピ

絹豆腐2丁 長ネギ2本ぐらい(太さにより調節してね)
ツナ缶2個(小さいの) バター大さじ2くらい 小麦粉大さじ2くらい 牛乳適当
塩こしょう とろけるチーズ

1・豆腐をしっかり水切りしておく
2・長ネギを細い斜め切りにする
3・バターを熱したフライパンで長ネギを炒め、ツナも入れる
4・小麦粉をその上に降り入れて、軽く炒め、少しずつ牛乳を入れて
  好みのとろみがつくようにする  軽く塩こしょうをして味を整える
5・一口大に切った豆腐一丁を耐熱皿に並べ4の半分をやさしくかぶせる
6・残りの豆腐も同じようにその上に並べ、残りの4をかぶせる
7・とろけるチーズをたっぷりのせて、いい焼き色がつくまでトースターで焼く^^
8・出来上がり! アツアツを召し上がれ〜♪


2012年1月20日

いなり寿司

IMG_9391.jpg

natsumiと一緒に読んだ 「のこえ やまこえ かわこえて」っていう絵本に

いなり寿司を作って食べるシーンがあって、どうしても食べたくなっちゃったから作ってみた

今日のお昼ご飯は いなり寿司ランチ^^

よくばってごはんをたくさん入れたから、まん丸の形になった  えへへ

実は今まで作った事無くて始めてだったんだけど、結構簡単に出来た!

少し薄味だったけど、おいしかったぁ

朝からめずらしく雪が降ってて寒い日です

ずーっと暖房をつけてる。 金曜日だけど、咳が出てるのでnatsumiちゃんは幼稚園お休みに。

2人で暖かいお部屋で冬ごもりしてました^^&^^


2012年1月22日

オムライス♪

IMG_9395.jpg

みんなお休みの日曜日のランチ、オムライスにしました

上手に手早くできたから、すごくハッピーな気分♪^^♪

卵を半熟に仕上げる方がおいしくて、早く出来るね

フライパンで1つずつやって4人分でもささっと出来たからみんなで暖かいうちに食べられたよ

家族にも大好評でした^^&^^&^^&^^

この週末は卵をたくさん食べました☆

2012年1月27日

お弁当に注文、、、

IMG_9404.jpg

最近手抜きで、豪快なお弁当しか作ってなかったから、

chihiroくんから、「たまにはチマチマしたお弁当が食べてみたい」っていうリクエストが

きちゃいました^^;

なので、ちょっとチマチマしたお弁当にしてみたんだけど、まだまだですか??

うのはな、野菜とひき肉の炒め物、卵ボールちゃん、プチトマト、レタス(マヨ付き)

ごはんは塩昆布と梅干し味で♡ 卵にはごま塩でお顔もつけちゃった!大サービスよ!

きっと細かく美しいお弁当を作るお母さんもいるんだろうなぁ。。。

たまにはがんばらないとね。

今度、chihiroの豪快男弁当も写真撮って載せよう^^; 記念だからね^^

そら豆パスタ&いつもと違うレッスン

IMG_9406a.jpg

papaが飲み会でいなかったので夕食は3人でパスタにしました^^

そら豆とタマネギとシーチキン、塩味で、仕上げはパルメザンチーズ☆

おいしかったよ〜 副菜は卯の花と豚汁の洋風アレンジスープでした。

パスタは少なめで、たぶんchihiroの1/4くらいしか食べなかったよ! えらい?

natsumiはそら豆好きじゃないみたい、、、(ToT)

ハープレッスンの日でした

店長さんがいなかったので、一部屋だけでこじんまりとしたスペースでした

そのおかげで私の前にレッスン受けてる人と少しお話しすることが出来ました^^

マンツーマンレッスンだとじっくり先生に見てもらえていいんだけど、仲間が作りにくいのが

淋しいんだよね〜  これから仲間作りもしていきたいな! チャンスを逃がさないぞ^^

レッスンもがんばる! どんな状況でも間違わずに落ち着いて演奏出来るようになるのが目標!

2012年1月28日

アメリカからお届けもの☆

IMG_9408.jpg

chihiro宛にアメリカから小荷物が届きました

お向かいに住んでたSNとSF(双子の女の子)からです!

開けてみると、懐かしいアメリカのお菓子がたくさん入ってました^^

ヴァレンタインが近いから送ってくれたのかな♡ chihiroもすごく喜んでたよ

Thank you so much!!! :)

私も日本のお菓子を送ってあげよう☆^^☆

2012年1月29日

ラーメン博物館

IMG_9417.jpg

13年ぶりくらいに(!)新横浜のラー博に行って来ました。

子供たちは今回が初めて^^

昭和の街にタイムトリップ!natsumiが「なんか古い感じだね」とつぶやいてた^^;

ラーメン3種類食べて、駄菓子屋さんでお買い物して、楽しかった♪

今回のラーメンはつけ麺の頑者っていうお店のが一番おいしかったよ〜

思った通り、ちょっと食べ過ぎたから、、、ダイエッターとしては行くべき場所じゃなかった、、、

今回で私はラー博、卒業します;;

でも、家族で来られてすごく良かった! 

2012年2月 2日

一足お先にチョコ作り♡

IMG_9422.jpg

私の弟の誕生日が2月の初めなので、それにもあわせてプレゼントが送れるように

早めにnatsumiとチョコ作りです^^

ハート形にパイを焼いて、その表面に溶かしたチョコをからめてキラキラしたかわいいアラザンで

飾り付けしています

natsumiもエプロンつけて楽しんで作ってるよ*^^*

papaとchihiroくんにも^^

IMG_9428.jpg

無事に実家の方には荷物発送出来た! ふぅ セーフ^^

そして、たくさん出来たから、papaとchihiroくんにも早めにバレンタインプレゼントです♡

ハートのカードにnatsumiからラブラブメッセージが*^^*

おいしいって食べてくれたから、良かった〜

今回久しぶりに、チョコレートを湯煎にかけて溶かしたけど

普通のミルクチョコレートには少しお湯が入っちゃって大失敗><;

もろもろになって、全然溶けなくなった!! びっくりした!!  &すごく残念。。。

そして、チョコレートって油の固まりなんだって事を実感した〜 恐ろし〜

バレンタイン前にこんな情報いらなかったかな? ^^;

ダイエット中の方はお気をつけ下さいませ。

2012年2月 3日

節分^^

IMG_9430.jpg

恵方巻き、みんな食べたかな?

家族のリクエストにより、今年の恵方巻きはプルコギ風のお肉とクリームチーズ、レタスを

入れて 巻き巻き〜^^

北北西を向いて、「せーの!」で黙って食べ始めて、ゼスチャーでおいしいね!ってアイコンタクトを

とりながら食べてたのに、、、今年はchihiroくんが言っちゃった「いいねぇ〜」って^^;

去年はnatsumiがおいしい!って言っちゃったんだよね、、、

そういうのも楽しい思い出になるね^ー^

今年ちょっと風水を楽しんでるので、それにより、いなり寿司も作って食べちゃった

あきらかに炭水化物のとり過ぎですね この夕飯><;

食べてから3人でちょっとだけ豆まきをしましたよ ペルが大喜びで豆食べてた♡

2012年2月 8日

小さいお客さん

IMG_9443.jpg

今日はMHさんと2才の娘さんのMWちゃんが来てくれました♡

クラムチャウダーランチにしたよ^^ みんな「おいしい!」って食べてくれて良かった〜

デパ地下で買ってきた 私の大好きな神戸コロッケのチーズボールも!

サラダとバゲットもね! デザートにバウムクーヘンと鎌倉カスターも食べちゃった^^

おいしくて幸せ〜

2才のMWちゃんと5才のnatsumiちゃんが本当に楽しそうにキャーキャー言いながら

遊んでるのはとってもかわいかった☆^^☆ 仲良しになって良かったね

MHさんとゆっくりおしゃべり出来て楽しかったし、また遊びに来てね

ハープも聞いてくれてありがとう♪ 「 癒された〜」って言うお言葉をもらって嬉しかったよ*^^*

今度、NKさんと3人で自由が丘行こうね!

2012年2月18日

ストレス解消〜

IMG_9471.jpg

節約ストレス、ダイエットストレス、看病ストレスなどが溜まってしまったぁ;;

MNさんからのアドバイスにより、、、普段我慢してるハイカロリーの甘い物を食べることにしたよ

夜家族揃って、コンビニに行って(コンビニに行くのも久しぶり〜)それぞれアイスやお菓子や

デザートを買いました♡

夜にこんなの食べちゃうのも、普段しない事だから、ストレス解消になるのかなぁ

みんなの笑顔が戻った感じ^_^

時々ははこういう事もいいかもね♪ MNさん、サンキュー☆

chihiroも一週間学校休んでしまいましたが、無事に治って良かったよ

私1人でおうちで過ごせる日はまだ来ないかなぁ〜 月曜日はnatsumiが幼稚園休みだから

火曜日まで我慢(・_・)     でも、、、 月曜日は積極的にnatsumiと過ごそうかなっ^^

2012年2月24日

スイートなドーナツ&楽しいハープ

IMG_9540.jpg

甘そうでしょ〜 すごい甘かったよ!^^; natsumiと食べちゃった

ハープレッスンの帰りにすごくおなかがすいてて、セールになってたドーナツ屋さんについ

吸い込まれて、しかも、こんなに甘そうなのを選んで買ってしまった、、、

疲れてるのか??? 私^^; おなか空いてただけか?

おなかがすいてる時は、ドーナツ屋さんは危険だね!

今日のハープレッスンは、あがり止めで弾きながら、何だか楽しい気持ちになれた♪

ノーミスで弾けたのも、褒めてもらってうれしかった*^^*

ちょっぴりづつ成長してるかも〜


2012年2月25日

chihiroくん、バースデーパーティー☆

IMG_9549.jpg

23日に13才になりました!まだまだ、ずんずん成長中!!

ちょうど学年末テスト中だったから、終わってから週末にパーティーをしたよ^^

ケーキを前にnatsumiと嬉しそう〜^_^

誕生日プレゼントは、ガンプラと高級色鉛筆のセット

どんな絵を描いてくれるのか楽しみだな

2012年2月27日

バーニャカウダ^^

IMG_9556.jpg

約7年ぶりに、カネボウで働いてた時のお友達MDちゃんが遊びに来てくれました^^

全然変わってなくて、相変わらず楽しかった^_^

すごくいっぱい笑った気がする☆ゆっくりおしゃべりも出来たし、良かった♡

初めてバーニャカウダを作ってみたんだけど、結構簡単でおいしくできた!

これ、気に入っちゃった! いっぱいお野菜も食べられるし、いいね♪

また、遊びに来てねっ

2012年2月28日

ショウガたっぷりポカポカ中華ランチ

IMG_9557.jpg

今日はYKちゃんとMNさんが遊びに来てくれたよ^^

3人のスケジュールが揃う日がなかなか無いから、やっとこの日に集まれて良かったよ〜

寒い日に集まるから、ショウガをたくさん使ったメニューで

みんなで体ポカポカになろうと思って、考えてみました^^

・細切りショウガとチーズとミックスベジと海苔を入れた春巻き

・ささみと豆腐とネギ入りのフカヒレスープ

・きゅうりとワカメの酢の物

・ごはん

この春巻きは初めて作ったけど、すごくおいしいから気に入っちゃったよぉ

また作りたい!! おいしいって食べてもらえると嬉しい*^^*

4月か5月にスケジュールが合ったら、集まろうね

お客さんが来るたびにハープを弾かせてもらってるけど、まだまだまだ思うように

弾けません、、、、;;

焦り過ぎかもね。 もう少し楽しんで気長にやろうかな〜

2012年2月29日

ひなまつりパーティー

IMG_9582.jpg

雪のつもった寒い日だけど、近所のお友達のおうちにひな祭りパーティーで

お邪魔しました^^

私は、イチゴのっけのフルーツ2色ゼリーと甘酒を作って

ひなあられも持って行ったよ

女の子がいっぱいで、みんなプリンセスのドレスで記念撮影したりして

ごちそうもいっぱいでとっても楽しかった♡ KMさん、ありがとう^^

女の子って華やかでいいわ〜

2012年3月 6日

ハープ友達ランチ♪

IMG_9619.jpg

相模大野駅に集合してランチしました

メンバーはYKさん、KKさん、KZさんと私*^^*

駅ビルの中のクレープリーでガレット食べてみました〜 念願のちゃんとそば粉で焼いたガレット♪

パリパリしていておいしかった!!

このメンバーで話してると、ハープのお話はもちろん、犬の話や、息子の話、、、

共通の話題がいっぱいで泣いたり笑ったり、夢を語ったり、時間が経つのがあっという間^^

ハープや他の楽器とのアンサンブルサークルを作ろうっていう楽しい提案もあったりして

ワクワクです^_^ これから楽しみだ!!


2012年3月13日

チーズ風味おからクッキー

IMG_9634.jpg

おからと砂糖とパルメザンチーズだけで作ったおからクッキー^^

ぎゅーっと固めるのに指の力がいるけど、お手軽に出来ました〜

家族にも大好評^_^

また作ろう! ヘルシーでお財布にもやさしいからね♡

2012年3月14日

赤かぶの甘酢漬け

IMG_9636.jpg

赤かぶがお買い得だったので、こんな物をつけてみています^^

初めてだから、上手にできるのか???

2週間漬けとくらしいけど、こんなんでいいのかな〜

これで5日目です   どきどき、、、

2012年3月20日

ピンクのかぶサラダ

IMG_9645.jpg

赤かぶでパスタサラダを作ってみたよ

ピンク色がかわいい*^^*  まぁまぁおいしかった

次回はピンクのポタージュスープを作ってみたいです!

2012年3月23日

ハープ&ハンバーガー

IMG_9657.jpg

natsumiちゃん、春休み2日目はmamaに付き合ってくれて、一緒にハープ教室へ♪

おやつを持っていって、ちょっとしたピクニック気分です。電車の中でもちょっとずつ食べたりして

ごきげんで付いて来てくれます。

ハープの先生もいつも「かわいいし、おりこう〜」ってすごく褒めてくれます*^^*

出かける直前にアレルギーのきつめのクスリを飲んで出かけたら、何となく体の力が抜けていて

すごく練習していったのに、指の力が入らなくて全然うまく弾けなかったToT

クスリ、要注意です!!! あ〜、くやしい!!!

帰りにハンバーガー屋さんに行くって約束してたので、ランチはそこで。

久しぶりな気がする〜

ビバリーヒルズバーガー、とってもずっしりとしてて、アボカドペーストとクリームチーズっぽい

ソース、目玉焼きまで入ってまったりとしたお味でしたよ

すごくお腹いっぱいになっちゃった。

natsumiも、1人でハッピーセットをペロリと食べられちゃうようになったしね、ビックリです!

それにしても、入ったお店、鳩が店内に入って来たり、外の席で食べてる人を襲ったりしてて

恐ろしい店だった><;

2度と入らない。。。


2012年3月26日

やさい、いっぱい〜

IMG_9691.jpg

natsumiとわいわい市に行ってたくさん野菜を仕入れて来ました^^

もうすぐ、おばあちゃんといとこのSKちゃんが来てくれるからね♡

2012年3月27日

赤かぶ甘酢漬け、できあがり♡

IMG_9693.jpg

出来上がったよ〜

おいしくできたよ^_^ やった!

薄く切って、ごはんのお供に、ね^^ きれいな色で、うれしいな

2012年3月30日

ラ・イタリアーナ

IMG_9723.jpg

レッスンの後は、みんなでランチ♡

教室の近くのイタリアンのお店に行ってみました

ランチセットを頼むと、前菜は大きなお皿に好きなだけとって食べていいスタイルで、

それだけでお腹いっぱいになりそう^^

パスタはちょっと味付けが辛くて、私好みではなかったんだけど、ピザはおいしくて

子供たちもモリモリ食べてたよ*^^*

もし次に行くなら、クリーム系のパスタを注文しよう!

2012年3月31日

焼けた^^

IMG_9787a.jpg

アラザンでかわいく飾り付けもして、おいしそうに焼けたでしょ^^

焼きたてクッキーをみんなでおやつに食べました

焼く時のオーブンから漂うクッキーの香りも嬉しいのよね〜

クッキー屋さんみたいにいっぱい焼けちゃった^^;

2012年4月 1日

千疋屋のモーニングセット

IMG_9796.jpg

びっくり! 11時半までに入ればこの写真のセットにドリンクも付いて600円なんだよ〜

ランチしようと思って早めに行ったのに、妙に混んでると思ったら、みんなモーニングセット狙い

だったみたい!

さすが千疋屋さん、メロンとかすっごくおいしかったよ^_^

2012年4月15日

お花見弁当

IMG_9866.jpg

日曜日^^ 近所の公園で夕方だったら人もいないだろうと思って

夕方のお花見を計画しちゃいました えへへ

My母からもらった桜の塩漬けで桜おにぎりも作ったよ*^^*

ちょっと風が寒いかも〜 行ってきます!

2012年4月19日

時短おからクッキー

IMG_9887.jpg

何回かおからクッキーを作ってるうちに、あっという間に出来る方法を考えだしちゃった^^

砂糖とおからを混ぜたものを天板の上に広げて、、、、大きなおからクッキーをまず焼いて

あとからカットするのだ^_^

見た目はいまいちだけど、家族で食べるなら充分ですよ〜

でも、、、、この日は午後にお友達のおうちに急に遊びに行くことになったけど

このクッキーはさすがにおうち仕様すぎてお土産に出来なかった><;

2012年4月24日

豆乳どら焼き♡

IMG_9896.jpg

久しぶりに自分の為に甘い物買っちゃった〜

4月度は洗濯機の故障とか、臨時出費もあったし節約生活、思ったようにいかなくて、、、

しょぼん、、、だけど、たまにはがんばってる私にご褒美あげてもいいかなと思って^^

あんこのやさしい甘さは、ホッとするね

ドラえもんみたいに、パクパク食べちゃったよ

よし、5月度はしっかり家計管理がんばります!

今日は暑い1日だったね。夏みたいだった。

幼稚園バスから降りて来たnatsumiの顔が真っ赤でした*^^*

2012年4月26日

家庭訪問の日

IMG_9903a.jpg

chihiroの担任の先生が来ました

このおやつを用意したんだけど、ちゃんと食べて行ってくれました^^

アップルローズヒップティーも気に入って飲んでくれたし、ほとんど年齢も近いような女の先生

だから、ママ友とお茶してるような感じでした。

久しぶりのお客さんだから、いつもよりちょっとがんばってお掃除もしたし、

今日は少し疲れました。。。ーoー;

chihiroは帰国子女の典型になってきてるらしい、しゃべれるけど、書けない人;;

がんばれ〜 chihiro


2012年4月27日

かりんとう饅頭♡

IMG_9909.jpg

3週間前、このおまんじゅうを玉川学園前駅近くで買い、電車に乗ってる間に棚の上に乗せたまま

忘れて来ちゃった事件;;(私のうっかりです)

ここ最近で一番悔しかった出来事でしたが、

今日、やっと!ちゃ〜んとうちまで持ち帰ることが出来ました^_^(あたりまえ?!)

おまんじゅうの底の部分の黒糖がカリッとしていて、おいし〜♡

濃い緑茶と頂いて、悔しかった事件のこともあり、おいしさもひとしおでございます。

でも、これ、ちぃっちゃいな   もっと大きかったらいいのにな

おうちで作れるか調べてみよう^_^

2012年4月28日

串屋物語

IMG_9912.jpg

昨日が私達の16回目の結婚記念日だったので

お祝いってことで家族で串カツのバイキング屋さんに行って来ました^^

テラスモールに入ってる「串屋物語」っていうお店

テーブルの真ん中に油が熱してあるから、そこで自分の好きな具材に衣を付けて

揚げて食べる^ー^

時間が70分って決まってるから、少しせわしないけど、家族でわいわい楽しみながら

好きな物を食べられるから、楽しいし、おいしかったよ

サラダとかお味噌汁とか他の食べ物も充実してるしなかなか良かった!

おうちで食べるときはこんなに色んな食材を準備するのも大変だもんね

結婚記念日としては何だかロマンチックじゃないけど、みんなで楽しめて良かった☆

デザートも♡

IMG_9915.jpg

ソフトクリームやケーキ、チョコフォンデュも食べ放題でした

おとなしく嬉しそうにソフトクリームを食べるnatsumiちゃん*^^*

私は最後時間切れであんまりゆっくりデザートを食べられなかった;;

ゼリーとかもおいしそうだったのに〜 残念

そういえば、ゴールデンウィーク初日でした

この連休は遠出する予定もないので、地味に楽しく過ごす予定☆^^☆

2012年4月29日

サラダ納豆うどん☆

IMG_9916.jpg

おうちでランチです。今日は暑くて家族みんなTシャツとか夏みたいな格好して暑がってるので

冷たいおうどんにしてみましたよ〜

冷凍うどんをレンジで解凍して流水で冷やしたものの上にレタス、プチトマト、納豆、

鰹節、卵黄、きゅうりとツナの胡麻和えをのせて 、最後に麺つゆをたらり^^

みんな「おいしい〜^_^」って食べてくれました 良かったぁ

お味噌汁と麦茶付きのランチセットでした

どこにも行く予定がなかったので、衣替えをして夏服をたくさん出しました

なぜかnatsumiちゃん大喜びでハイテンション♪ きつきつで着られなくなってる服も多数><;

成長してるのね*^^*

2012年5月 4日

プレゼント〜

IMG_9949.jpg

明日はpapaちゃんの誕生日^^

で、毎年恒例のカルボナーラを作ってプレゼントです おめでとう♪

厚切りのベーコンを入れてってリクエストだったから、ちゃーんと分厚いの入れましたよ

The こってりクリーミーパスタですね 家族みんな大好きなんだよね〜 こってり好き家族^^;

あと、バイクで一日お出かけも毎年恒例のプレゼント☆

柏餅^^

IMG_9944.jpg

一日早かったけど、柏餅食べました(買って来て)

久しぶりに食べたなぁ おいしい♡ 葉っぱの香りがステキです

2012年5月 5日

たけのこランチとちまき

IMG_9951.jpg

生竹の子をひとつ買って来て、茹でました

そして、若竹煮とベーコンとタケノコとおかか炒め醤油味を作りました

そんなに大きくない物だったから、もうなくなりました^^;

おいしかった♡

ちまきはMy母が送ってくれました。私の行くスーパーでは売ってなかったのであきらめようと

思ってたから、荷物に入ってて嬉しかった^^ありがとう♪

子供の日ランチでした^_^

2012年5月 6日

ケーキ〜♡

IMG_9960.jpg

子どもの日&papaの誕生日ということで義理お母さんからケーキ代が届きました^^

ありがとうございます〜

みんなでケーキ屋さんに行って好きなケーキを2つずつ買って来ました☆

久しぶり♪ 近所のレマンのタルトはすごくおいしい♡ イチゴタルト最高でした*^^*

ゴールデンウィーク最後のお楽しみでした^^

2012年5月 8日

人間ドック&ごほうび^^

IMG_9961.jpg

午前中、人間ドックに行って来ました。詳しい検査結果はまだですが、今日わかる所は

なんの問題もなかったようです^^ 良かった♪ 自分でも今すごく健康だなって思うし^_^v

血を抜かれたり、胃カメラの為に喉に麻酔をかけたり、朝ご飯抜きで出かけるのが

イヤだけど、元気で家族と一緒に生きて行く為って思ったらがんばれる!

papaの会社から補助金も出してもらえるんだから、感謝ですね。(全額出してくれないかなぁ)

最後、全身麻酔の眠りから覚めて、なんとなくフラ〜ッとした感じで駅まで歩き、

ふとBAGEL&BAGELのお店を見つけちゃった。前から気になってたんだよね〜

麻酔のフラフラをさます為&朝ご飯抜きの空腹を解消するため&がんばったご褒美という事で

1つだけ買っちゃった^^ オレンジ&豆乳クリームベーグル♡ おいしかった!

ベーグルがしっとりモチモチで、オレンジも柔らかくて皮まで食べられるし、豆乳クリームも

豆臭さがなくて本当においしいよ〜

また今度は違う味も食べたいなぁ*^_^*

2012年5月13日

Happy Mother's Day♡

IMG_9978.jpg

日曜日は母の日でしたので、papaとchihiroとnatsumiが力を合わせてカレーを作ってくれました

私がハープの練習をしている間に、3人で作ってくれて、

papaがごはんを♡の形にしてくれました。最後、上にカレーをかけちゃったから

ちょーっと、形がよくわからないけど、、、^^;

3人のLoveがいっぱいつまったカレー、とってもおいしかったよ♡^^♡

幸せだなぁ〜

2012年5月14日

カフェ風サラダランチ☆

IMG_9980.jpg

MNさんとSSちゃんが遊びに来てくれました^^

いろんなお野菜とソーセージ、パンをモリモリ食べられる、ヘルシーなランチにしましたよ

手作りシーザーサラダドレッシングが好評で良かった*^^*

11時くらいから5時半ぐらいまでずーっとおしゃべりしてたけど、たまに会うと話題がつきないなぁ

楽しかったぁ♡

すこしハープも聞いてもらいました

一番最初から聞いてくれてるMNさんが上達したって言ってくれたから、すごく嬉しかった♪

SSちゃんはゆったり眠くなっちゃったって言ってた〜

やっぱり人前で弾くのは勉強になるなぁ。聴いてくれるお客さんは、ありがたいです

もっと、もっと、上手に弾けるようになりたい☆

2012年5月19日

お弁当タイム♪

IMG_9990.jpg

涼しい場所にピクニックマットを敷いてpapaとnatsumiと私でお弁当ランチです^^

chihiroは教室でお弁当だから一緒には食べられないよ〜 残念〜

朝から鶏胸肉のフライクレイジーソルト味をいっぱい揚げたっ><;

後はブロッコリーと、タマネギと卵の甘辛炒め、ごはんは梅干しと醤油胡麻味、プチトマト。

おいしいってモリモリ食べてくれて良かった^_^

2012年6月 8日

ハープ&ご褒美スイーツ♡

IMG_0066.jpg

体調崩したり、幼稚園の係の打ち合わせや、イベントが多かったり、、、

いつもよりも練習出来なかったと思うんだけど、なぜか結構手応えがあって、

いい感じだったと思う^^ 

でも、今日のレッスンも先生はとってもスパルタ、、、><;

2週間前から始めた ThePrayer まだ1回も先生の前で弾いてないのに

あがり止めで、店長さんと先生の前で弾かされた〜;; びっくり! 間違えましたとも、もちろん。

残念〜 でも、度胸をつける為にやってるから、いいのかな

「ハイドンのセレナード」は2週間で、オッケーもらえました^_^ やったー♡

苦手な部分とすっと出来る部分がくっきりとして来ました 苦手克服がんばるぞ!

ボーナスが今日入ってる事に気がついて、みんなのゴージャスおやつとして

ワッフルとシューアイスを買って帰りました^^

トレーにじか置きで失礼〜 生クリームあんこが入ってておいしかった♡

2012年6月 9日

手作りパンギフト〜^_^

IMG_0067.jpg

もらっちゃった♡

こないだ赤ちゃん生まれたばっかりのMYさんが焼いてくれました〜

すごいなぁ   土曜日の朝に家族で頂きました おいしかった^^

やっぱり、手作りってすごく嬉しいね♡

私もハンドメイド熱が上がっちゃったよ〜^_^  ごちそうさまでした♪

2012年6月12日

ポットラックランチ☆

IMG_0070.jpg

KZさん、RKさんがおいしいものを作って来てくれました^^(私も作ったよ!)

ゴージャスなランチ〜☆タコライス、ミートパイ、おにぎり、ドレッシングしゃぶしゃぶサラダ、

焼きたてパン、オレンジゼリーでした♡ ティーソーダも用意しました♪

全部おいしかったぁ^_^

作ってくれたお料理って、嬉しいし、勉強になる!

味や、盛りつけ方、仕上げ方etc.そこがポットラックのいい所だよね^^

おしゃべりもいっぱいして楽しい時間でした〜 

ハープも弾かせてもらって、喜んでもらえたみたいで良かった♡

もっともっと練習していい演奏が出来るようになるぞ〜♪^^♪

また遊びに来てねっ

2012年6月17日

ブルーベリーチーズケーキ

IMG_0100a.jpg

日曜日^^父の日です

お父さんとして頑張っているpapaの為にブルーベリー入りチーズケーキを焼きました

natsumiちゃんも一緒に作ってくれましたよ♡

結構おいしく出来て、満足です^^

私のお父さんにも前日に焼いたので宅急便で送っときました

喜んでもらえたようで良かったです。こういう事って幸せだなぁって思った☆

2012年6月18日

ランチ〜♪

IMG_0103.jpg

今回はバタバタしてたので、私はパンやサンドイッチ、鎌倉カスターを買って行ったんだけど

YKちゃんはいろいろとおいしいものを作ってくれました♡

テーブルセッティングもかわいくしてくれて、嬉しかった^^

おいしいものいっぱいで、食べ過ぎちゃった!

ごちそうさまでした^_^

2012年6月20日

ヨーロッパ土産のはちみつ

IMG_0110.jpg

my母がヨーロッパに旅行に行って来たので、お土産がたくさん届きました(サンキュー♡)

その中に入っていた、はちみつなんだけど、ラベルがおもしろい

リアルなミツバチさんがデザインされてるんだけど、さすがヨーロッパデザインって感じで

日本にはない感覚 キモかわいいって感じかなぁ^^;

ハチミツはおいしかったよ^_^

私もヨーロッパ行きたいなぁ〜

2012年6月23日

コストコランチ☆

IMG_0121.jpg

来ると必ず、ランチしちゃう><; 

みんなプルコギベイクが大好き^^ パンの上にかかってるチーズの焼け具合が何とも好き♡

子どもの頃に好きだったパンを思い出すんです。 中にどっさりなお肉は入ってなかったけど。

上のチーズがこんな感じだった。 

まだ幼くて、お父さんとお母さんに守られてた私の気持ち&記憶、、、、食べ物って不思議だね

2012年6月27日

チーズケーキ♪

IMG_0132a.jpg

かわいいチーズケーキを頂きました^^

4月からお友達になったSKさんからです〜 ラッピングもかわいくてうれしかった♡

もちろんチーズケーキもとってもおいしかったです^_^

ごちそうさまでした☆

かわいいラッピングとか私も研究しなくっちゃっ 

2012年6月28日

おなかがはちきれる〜

IMG_0135.jpg

SKさんの新しいおうちにお邪魔させてもらって来ました^^

うちから歩いてすぐです☆ 新しくて、広くて、かわいい、カフェみたいなおうちでした。

いいなぁ、、、うちはもう、10年以上経ってるから汚れてきて古いし、気になってるけど

がまんしてる所もいっぱい。。。いろいろ手を加えたくなってきました!!

これから何か始めちゃうかもしれない^_^

写真はみんなが作ってくれたデザートとかだけど、SKさんがピザを4種類も焼いてくれたし

その後のデザートだから、もう、おなかが苦しいくらいだった。。。

おいしいからいっぱい食べちゃった ><; ごちそうさまでした

いろんな新しいお友達が出来るのって新鮮でいいなぁって思った日でした

2012年6月29日

やったぁ^_^

IMG_0136a.jpg

ハープ習い始めて1年が経ちました^^

今日は先生にも店長さんにもすごく褒めてもらって、すごくいい気分で

より一層、やる気が溢れ出してきました☆嬉しいなぁ

継続は力なりって本当です! これからもがんばります☆ 

そのうれしい気分のまま、おなかがすいた私はパン屋さんに吸い込まれ、、、

こんなにパンを買ってしまいました><;

natsumiと一緒に食べたけど、最近節約モードがゆるまったまま、元に戻らないんです

や、やばい!  でも、パンおいしかったなぁ ^^ えへへ

2012年6月30日

流しそうめんパーティー

IMG_0143.jpg

幼稚園で流しそうめんをやりました^^ 初めて参加しました〜

一生懸命な顔で流れてくるそうめんをキャッチしようとしてるnatsumiちゃん♡

なぜかpapaはかまどに火を作り続ける、一番きついポジションにずっといて

家族で流しそうめん楽しむはずだったのに、、、どうしてこんな事になってるの???

ぜんぜん家族で参加した意味ないような。。。

火のそばにいるpapaにせっせとそうめんをや他の食べ物を運んでいた私は

髪の毛が煙臭くなってるし〜><; 大変なパーティーでした

流しそうめんって、、、大変。

2012年7月 4日

テラスモール

IMG_0160.jpg

バーゲンやってるって聞いてnatsumiと2人でテラスモールに行って来ました!

自分で運転していくのは初めて、、、ドキドキ、、、大丈夫でよかったよぉ

いっぱい買いたいものリストアップして行ったけど、natsumiの体力が持たなくて時間切れ〜;;

でもちょこちょこ安くお買い物が出来て、嬉しい♡

行ってみたかった ニコアンド...とか、アースミュージック&エコロジーにも行って買い物出来たから

行ってみて良かったっ  また、行きたい〜☆

写真は、チビたいやきにソフトクリームと黒蜜がかかったスイーツです。おいしかった♪

2012年7月24日

バースデー♡

IMG_0186.jpg

今年もやってきました、私の誕生日^^

papaがおいしいケーキ屋さんのフルーツタルトを買ってくれて、

家族で食べました♡ ささやかな幸せ^^

これからもこういう小さな幸せに感謝して生きていきたいです、ありがとう

友達からバースデーメールが届いたり、遠くから誕生日プレゼントが送られてきたり

あ〜幸せだなぁって心がじんわり温かくなった1日でした

また1年がんばるぞ〜*^_^*

スイカ割りパーティー☆

IMG_0233.jpg

natsumiちゃんのお友達のKDちゃんのおうちでスイカ割りパーティーをしてくれました

ちいさい子供たちいっぱいで、なかなかスイカが割れなくておもしろかったぁ^^

われたスイカをみんなでお外で食べたけど、子どもによってスイカの食べ方もいろいろ!

白いところまでしっかりと食べる子や一番上の甘いところだけしか食べない子!!

割れたスイカには全く興味のない子もいたし^^;

夏らしいイベントで、暑かったけど私も楽しかった♪ サンキュー^_^

2012年8月 3日

ハープ教室の帰り道

IMG_0312.jpg

ハープ教室の帰り道に、natsumiとコーヒー屋さんでランチをする約束をしました

natsumiはイチゴ氷ミルク、私はアイスコーヒーミルクで、ピザトーストを注文^_^

途中から、だぁれもいなくて、貸し切り状態でゆっくり食べられました*^^*

あ、レッスン中はちゃんと静かに待っててくれておりこうさんでした。助かったぁ

今日は、店長さんが変わって、社長さんが店長さんになったので

あがり止めは、先生とnatsumiと社長さんの前でやることに!!

緊張しましたよ〜。 でも、指先に震えがくるほどではなかったので、

なんとか大きなミスはなく、最後まで弾けました。

終わってから、先生に表情が固すぎて、ラブソングじゃなくなってるって注意してもらいました。

次回は、口元だけでも微笑んでいられるように、やってみよう!!^^

2012年8月 8日

食器もかわいい キャスカフェ

IMG_0336.jpg

普段自分では買わないようなかわいい食器で出してくれるので

なんだか嬉しくなっちゃうね*^^*

パスタ、おいしかったよ〜 

natsumiはキッズプレートみたいなの頼んだけど、こちらもかわいくておいしかったので

満足でした♡

また、natsumiと来たいな^^&^^

2012年8月 9日

千疋屋のケーキ

IMG_0338.jpg

暑い中、子供たちを連れて買い物や耳鼻科に通って、なんだか疲れちゃったのか

おいしいケーキを食べたくなって買っちゃった^^;

私が食べたの、プリンアラモードだったけど、ラム酒味のプリンでおいしかった!

もちろんフルーツは最高^_^でしたよ。。。

いつか千疋屋のお店で、フルコースで食べるのが私の小さな夢です^^

2012年8月10日

三重県に向かって出発〜

IMG_0339.jpg

車いっぱいに荷物を積み込んで、4人と1匹が出発しましたよ〜

途中のサービスエリアで休憩中^^

ミニストップを見つけたら、やっぱりソフトクリームでしょう!

夏はマンゴーのパフェがおいしいんです^^

2012年8月13日

岡山の海のそばのレストランへ

IMG_0372.jpg

MKちゃんpapa&mama、Yちゃん、MKちゃん、SKちゃん、My母、うちの家族4人で

すてきなレストランで食事をしました^^ 10人だったんだね〜

出される料理はどれもおいしくて、最高^_^

少し曇ってたから海&夕焼けは見られなくて残念だったけど、、、

貴重な時間でした^ー^ ありがとう☆ 写真は海をバックに一部の人たち#^。^#

2012年8月21日

かき氷のフレーバー何が好き?

IMG_0008a.jpg

natsumiと2人で花火が始まる前に、かき氷食べたんだけど

私の一番好きなかき氷の味は、、、みぞれ♡

地味だけどね、いいのっ 好きなんだもん

natsumiも初めてのみぞれ味だったけど、おいしい!!^^って食べてくれたから ホッとした〜

雪のかたまり持ってるみたいだね^^;

2012年8月25日

おうちでバーベキュー

IMG_0160a.jpg

キャンプに行く暇もなかったので、こぢんまりとベランダでバーベキューしました

肉肉星人のみんな大喜びです。

あ〜、キャンプ行きたいなぁ もう、ベランダのバーベキューは卒業したい

ベランダピクニックぐらいにしときたい。。。

やっぱり、バーベキューはキャンプ場でやんないとね

2012年9月 1日

お気に入りハチミツ

P1000002.jpg

お誕生日プレゼントにいとこのYKちゃんが送ってくれたハチミツです

こくのある焦げ茶っぽい色で、食べると黒糖のようなハチミツ味♡

本当においしくってお気に入り!

イタリアのなんだって^^

パッケージもかわいいよね

2012年9月 4日

東京のお土産?!

_1000032.jpg

papaちゃんが東京に通勤し始めて、半月ばかり経ちました。

「そろそろ、東京のお土産とかないの〜?」っておねだりしたら、

素敵なチーズケーキを買って来てくれました^^

あれ?! ふたに OSAKA TEZUKAYAMAって書いてあるけど??

確かに東京で買ったらしいんだけど、papaちゃん、ちょっと間違えちゃったみたい^^;

でも、おいしかったからいいです☆

 カマンベールの味がしっかりとする、大人なチーズケーキでした

時々、素敵なお土産期待してます♡^^♡

2012年9月 7日

秋かなぁ

_1000035.jpg

少し、秋の気配でしょうか???

マロンな食べ物がいろいろと出てきましたよね^^

まずは、リトルマーメイド(パン屋さん)のマロンデニッシュから攻めとかないと!!

栗がたっぷり入ってて、お気に入りなんです^^

おいしかったよぉ♪

2012年9月16日

^_^くりごはん^_^

_1000106.jpg

今年も、食べられて幸せ♡ くりごはんです あ、餅米も結構入れたから 栗おこわ かな^^

papaが夕方出かけちゃってたから、栗の皮むきは私とchihiroとnatsumiでやりました

結構早かった^^ おしゃべりしながら楽しくできるしね

家族みんな、大好物だから、喜んでお手伝いしてくれて、もりもり食べてくれるから

うちでは秋のごちそうメニューです☆

ごぼうのカリカリ揚げとアサリのお味噌汁も、おいしかったぁ♡

金曜日と土曜日は、またまた疲れが出たのか、まぶたが痙攣したり

やる気がダウンして、弱ってましたが、日曜日は復活しました ほっ^^

2012年9月18日

ミントチョコタブレット

_1000113.jpg

ミントチョコ味のタブレットが入って売ってたんだけど、パッケージがかわいくて

ちょっと高かったけど、買ってしまった^^

黒とゴールドで大人かわいい感じかなぁ♡

持ってると幸せな気持ちになっちゃう

タブレットの味もおいしいよ。もうちょっとミントが利いてると良かったけど。


2012年9月21日

papaから〜

_1000162.jpg

お土産のケーキ♡ 心と体の元気がなくなってる私に買って来てくれました^^

今度はちゃんと東京のお菓子です^^

目黒のドゥーパティスリーカフェというお店のケーキでした

ひとつがすごくボリュームがあって、甘さしっかりで、クリームがおいしくて満足感のあるケーキ。

natsumiなんて、ひとつ食べきれないほど。。。><;

たまにはこういうケーキ、いいね♡ ごちそうさまでした♪

元気出さなきゃね

2012年9月24日

ご褒美ランチ

IMG_0199.jpg

こないだ親睦会係で一緒に司会やったEMさんと、がんばったご褒美にランチに来ました^^

鎌倉御成通りにある、ビストロウィウィです

テリーヌのプレート♡ 鎌倉野菜のサラダとピクルス添え

すごくおいしかった! 天然酵母パンとの相性もばっちり^_^

子供のお迎えの時間があるので、最後すごくバタバタ><;クリームブリュレとハーブティーも

最高においしくて、もっとゆっくり味わいたかったなぁ

おしゃべりも、楽しくて、江の電に乗りながら大笑いしちゃった。。。

素敵なご褒美になりました☆ EMさん、一緒に行ってくれてありがとう^^


おみやげパン

P1000170.jpg

1階がキビヤベーカリーというパン屋さんになっていて、焼きたてのパンのいい香りがしています

ここのパンは全部天然酵母で作ってあるから、しっかり系のずっしりしたパンです^^

うちの家族はみんな好きだよ〜♡

特に今回は、厚切りベーコンが入ったパンが大人気^^

たまには、こういうパン食べたいよね。幸せタイムでした♪

2012年9月30日

秋はサンマ♡

P1000209.jpg

食べるのが面倒だけど、秋はやっぱりサンマが食べたい^^

natsumiの分も食べられるようにしてあげなきゃいけないから、手が疲れちゃう><;

でも、炊きたての新米と、脂の乗ったサンマの相性は抜群です☆

あ〜、おいしいものって幸せになるなぁ^_^

日曜日の晩、台風で家が揺れてて怖かったぁ。。。

でも、chihiro君はなんだか嬉しそうに、こういう日って落ち着くんだよね〜なんて

のんきな事言ってました。子供は家の心配とかしないもんね。お気楽でいいですね^^;

私も子供のときはそうだったかも。懐かしい気持ちになっちゃった。

2012年10月 5日

緑のみかん

P1000218.jpg

この時期に出てくる、緑色のみかんが好きです。

この写真よりもっと緑色でも、大好き^^

すっぱいけど、なぜか子供の頃から、、、♡ 

久しぶりに わいわい市へ行ったら、売ってたの。

お野菜も、お花もいっぱい買ったよ〜

2012年10月 6日

IKEAでブランチ☆

IMG_0211.jpg

papaとnatsumiと私で、IKEAブランチしています^^

499円で結構ボリュームある〜 おいしかったよ♡

いよいよ、子供部屋を2つに分ける計画を実行する時がやってきました。。。

そこで、IKEAの本棚をいくつか購入して、部屋の真ん中に壁を作るという訳です。

家を建てたときには、まだchihiroしかいなかったけど、もし、2人目の子供ができたら

部屋を2つに分けられるようにドアが2つある作りにしておきました。

もう、こんな日が来たんだなぁ、、、って感慨深いです。

子供たちの成長が嬉しくて、楽しいお買い物になりました♪

IKEA食べ物

P1000221.jpg

今年の8月から1年間はコストコの会員更新しなかったから、

来年の8月頃まで、コストコに行けないのです;;

アメリカのじゃないけど、スウェーデンの食べ物ならIKEAに行ったときに買えるので

ちょこちょこ買い物してきました^^

パッケージがかわいくて、おいしいものがあるとテンション上がるよね^^♡

真ん中の、大量に入ってるチョコやフライドオニオンチップはおいしいからオススメですよ〜

食べ過ぎに注意!!

2012年10月 9日

ピーナッツバター

_1000236_2.jpg

nastsumiちゃんが幼稚園からもらってきた、掘りたての生落花生。

ピーナッツバターを作ってほしいと言われたので、がんばりましたよ〜mama^_^v

すっごく手間がかかって、大変だったけど、香ばしくって、最高においしい!

大好評でした♪

もしも、また生の落花生が手に入ることがあったら、チャレンジしてみようかしら^^

2012年10月11日

ピオーネ♡

_1000240.jpg

最高のぶどう♪ 種無しのピオーネを頂きました^^

本当においしい〜

もう食べだしたら止まらないっ><;

あ〜、秋の贅沢だわ☆ ありがとうございます☆

2012年10月26日

お芋を使って^^

P1000354.jpg

まずはこんな一品〜

さつまいもと豚バラ肉のこってりほっこりプレート

しっかりと主役の一品になります^^ 美味しかった♡

サツマイモを5ミリ程の薄切りにし、お皿に広げレンジをかけて柔らかくしておく

豚バラ肉を炒めて、すり下ろしタマネギと醤油砂糖を合わせたタレを絡めてさらに炒める

最後にバターをひとかけら入れて全体に絡んだら、サツマイモの上にのせて

白いり胡麻を振りかけて、出来上がり♡^^♡

2012年10月31日

10/31ハロウィーン☆

IMG_0220.jpg

ハロウィーン当日は、オバケちゃんカレー^^

今年はこれだけにしとこうかと思ったけど、外が薄暗くなってきたら急に

やっぱりハロウィンパレードしたくなっちゃった(私が^^;)

近所のお友達親子に声をかけたら、みんな快く参加してくれて、真っ暗な中を

仮装してちょこっとパレード(散歩?)しましたよ

きっと、暗い中ををお友達と一緒に歩いて、お菓子をもらったりするだけでも

ワクワクするんじゃないかな?

みんなすごくテンション高かったしね^ー^

いい思い出になってくれるといいなぁ

2012年11月 1日

お客さんとランチ

IMG_0230.jpg

いとこのYKちゃんと赤ちゃんのRTちゃんが遊びにきてくれました♡

natsumiもちょうど幼稚園がお休みだったので、たくさん遊べたよ^^

今日のメニューは、ベジミートパイ、カラフルサラダ、パンプキンリゾット、

クランベリーブレッドでした^^ 結構美味しく出来たかな

RTちゃんはよく笑ってかわいらしかった〜*^^*

natsumiも大喜びだったし、楽しい時間だったなぁ

YKちゃんが買ってきてくれた、しっとりもちもちの黒船のどら焼き美味でした!

今日から11月、がんばるぞ☆

2012年11月21日

ご褒美スイーツ♡

IMG_0263.jpg

ヘトヘトになった私に、papaが東京からこんなご褒美スイーツを買って来てくれました

東京カンパネラっていうところのお菓子です。

タルト生地の上に、半分凍ったようなカスタードクリームみたいなのが入っていて

その上にパイ生地の砕いたようなのと粉砂糖がかかっています。

新食感で、すごくおいしかった〜

また食べたいなぁ〜

ヘトヘトになったら買って来てくれるかなぁ〜

2012年11月22日

お楽しみランチ〜

IMG_0269b.jpg

幼稚園の同じバス停のママ友と一緒にランチに行きました♪

MOKICHIっていう酒造屋さんが経営しているイタリアンのお店。

店内はいい雰囲気だし、店員さんもいい感じだったし、

お料理も美味しい!パンもおかわり自由で、余ったら持ち帰りも出来るの^^

この写真は前菜♡メインはリゾットにしました。あとは、デザートと飲み物付き〜

男の人でも満足できるボリュームだと思う!

たまには、こういうランチっていいなぁ*^^*

2012年11月23日

大学芋風

IMG_0251a.jpg

クッキングシートで作る、柔らかい感じの大学芋^^

簡単で美味しかったよ

サラダ油、砂糖、ちょっぴりの醤油をまぶして、クッキングシートに包んで

レンジで6分加熱。

黒ごまをかけて水気を飛ばして、出来上がり^_^

あ、今回は黒ごまがなかったので、煎り白ごまで代用^^;

chihiroのお友達が遊びに来てたけど、男の子たちも残さず食べてくれて良かったぁ〜

2012年11月24日

冬のおでん

_1000533.jpg

食べ物ネタばっかり続いちゃったけど、、、^^;

寒くなったら食べたいもの〜 おでん〜♪

これだけは、食べる前日から仕込みます! 気合いっ・_・

ストーブの上に大きなお鍋を置いて、こっとこと

味がしみ込むまで、がまん、がまん。

休日の夕食タイムに、家族そろって熱々のおでんを食べるのって幸せ〜

2012年12月11日

お友達とIKEAへ

IMG_0286.jpg

平日にママ友達と一緒にIKEAに行ってきました^^

おしゃべりしながら店内を見て回るのは楽しい〜♪

つい、ランチもたっぷりコースです

大きなものは買わなかったけど、欲しかったものが買えて満足^_^

SKさん、車に乗せてくれてありがとう☆

3日前くらいに首のリンパが腫れて、40度も熱が出たから行けないかと思ったけど

なんとか治って、行けて良かった*^^*

2012年12月16日

chihiroと買い物

IMG_0320.jpg

珍しくchihiroが服やバッグや靴を買いたいと言うので、

テラスモールに2人で出かけました

普段は買い物に行くのがめんどうで、キツキツの服でも「まだ着れるよ」とか

「ママが買ってきて」とか言ってたのに、ちょっと変化ですね^^

chihiroがさっぱりした服を着てくれるのは嬉しいので、あんまり高いものは買えないけど

楽しいお買い物が出来ました^^

2人でフードコートで焼き肉丼を食べちゃいました><;

半分ぐらいchihiroにあげちゃったけどね^^; ガッツリしすぎてたから、、、

少しうれしい気分の日でした

2012年12月18日

ひとりランチうどん^^

_1000733.jpg

ママ友のSKさんが美味しいおうどんをくれたので

ひとりでちょっと贅沢なランチ〜^^

いつもはお弁当の残りとかだからね、、、

おいしかったぁ、ごちそうさま♡

2012年12月24日

クリスマスイブ パーティー②

_1000776.jpg

今度はpapaが一番にっこりする時です〜

papaからの熱烈なリクエストにより「ベーコン巻きミートローフ」を作ってみました

カットしたらちょーっと崩れちゃったけど^^;

ものすごく美味しいのが出来上がって、みんなが大喜びしてくれました^^v

自分の作ったものを食べてくれた人が幸せになってくれるっていいよね♡

世界中の人達が幸せになりますように☆

メリークリスマス!!!!!!!

2013年1月20日

甘辛チキンとハープの弦

P1000913.jpg

テレビのコマーシャルで見て、どうしても食べたくなってしまった、甘辛チキン。

買ってきて1人で食べちゃった><;

ちょっと甘くて、本当にヒリッと辛い大人の味、衣もパリパリしておいしかったよ♡

満足しました^^   また、カーヴィーでがんばろっ^^;

土日で、ハープのチューニング中に2本も弦が切れました。

久しぶりだったので、ものすごくショックでした;;

忘れた頃に切れるのね。。。久しぶりすぎて、動揺して弦の張り方間違えちゃった;;

いつになったら、動揺しなくなるのかしら〜

心臓に悪いわ。おばあさんになる前に慣れとかないとヤバいかも><;

2013年1月21日

おしゃべりランチ&プール見学

IMG_0439.jpg

natsumiちゃん、最後のプールレッスンの日でした^^

とっても楽しそうで、ガラス越しなのにキャーキャー大喜びの声が聞こえてくる程!

相変わらず、ママ達が見学する場所は暑くて頭がボーッとしていました。

帰りはバスに乗った子供達をママ達がみんなで手を振ってお見送り^^

まるでアイドルでも乗ってるみたいです^_^なんだか、面白い光景。

EMさんと一緒に行ったので、その後はランチで美味しいシーフードカレーを食べました♪

久しぶりのEMさんとのおしゃべり楽しかったなぁ☆^^☆ありがとう〜

来月も会う予定が出来て、楽しみ♡

2013年2月 1日

ビストロラシャンブル

IMG_0450.jpg

papaとフレンチのランチに行きました〜^^

フレンチのコースなんてすごく久しぶり☆

前菜ってやっぱり好きだなぁ 最初の一皿ですごく気合いが入ってる感じだしね

ダイエットですごく胃が小さくなったみたいで、この一皿でほとんどおなかが

満たされちゃった感じ^^;他のプレートは半分以上papaにあげました><;

ダイエットに都合のいいおなかになりましたよ*^^*

フランスの田舎のレストランみたいでなかなか良かった♡

2013年2月 2日

ロミユニコンフィチュール

_1000930a.jpg

鎌倉のかわいいジャム屋さんで買ってきました^^

雑誌にもよく載ってるし、行ってみたかったんです☆

かわいいお店♡あと、もちろんジャムもおいしそうなのがいっぱい!

プレゼント用にとうち用にいくつかお買い上げしました^^

パッケージもかわいいの〜*^^*

早速、夕食にバゲットでジャム食べてみたけど、どれもおいしかったぁ♡

またお買い物に行きたいな☆^^

2013年2月11日

バレンタイン用に♡

IMG_0466.jpg

ガトーショコラをnatsumiちゃんと一緒に焼きました^^

もうすぐバレンタインデーなので、papaとchihiroくんに♡

私も、小さく切ったのをいただきましたよ ちゃんとクリームも添えてね^^

おいしかったよ☆

2013年2月15日

レッスン時間、間違えた><;

IMG_0496a.jpg

自信満々で、いつものレッスン時間に到着した私、、、

40分後の次の枠のレッスンだったことを、きれいさっぱり忘れてました、、、><;

こういう事、結構やらかすけど、がっかりしますね〜

でも、まぁ、待ってる間にお店番に来ていた、普段は会えないハープの先生と

いろいろお話しも出来たので、楽しい時間が持てたって事で、よしとしましょう^^

レッスンでは、やっぱりまだハンガリー舞曲の左手が弱いって言う事で

特訓を続ける事に〜><;

来週もレッスンだから、がんばる!!!

写真はバレンタインデーにpapaが買ってきてくれたチョコが入っていた缶*^^*

とってもかわいいから、何かに使おうかな〜って考え中

2013年2月21日

8.cafe

IMG_0502.jpg

ママ友と一緒に初めてのカフェへ行ってみたよ^^

雰囲気もいいし、店員さんの感じもいいし、お料理も美味しい^^

ドリンクも2杯ついてて、良心的だし

デザートも、ほら!こんなにかわいいの^^

みんなで久々の自分へのご褒美、楽しんだよ〜

おしゃべりも楽しかったね♡


2013年2月22日

女の子、お預かり〜

IMG_0507.jpg

SKさんところの娘ちゃん、2人を少しだけうちでお預かりしました^^

natsumiと3人で、仲良くおやつを食べて、楽しそうに遊んでました♡

少しもめたりもしてたみたいだけど、、、

子供同士で解決してたみたい^_^

かわいいてんとう虫のチョコをお土産に頂きました〜 ありがとう^^

また、いつでも預かるよ☆

2013年2月23日

Chihiro 14th Birthday☆

_1000933a.jpg

chihiroが14才になりました^^

ちょうどお誕生日の今日、簡単なケーキとステーキでお祝い〜☆

ケーキもステーキも大喜びで食べてくれましたっ

今年は受験生になるから、がんばって欲しいなぁ

2013年2月24日

最後の楽典講座

IMG_0509.jpg

3回目の楽典講座に行ってきました

音楽史とか有名な音楽家の名言とか、、、盛りだくさん^^

しっかりと復習しなくっちゃね〜

最後にプチコンサートをしてくれて、大満足でした♪

これからもがんばって練習を続けようと思います〜^^

また、ランチに行ってきました^^

YKさんとしゃべってると、盛り上がっちゃって、時間があっという間〜

また機会を作って、おしゃべりしましょう!!!


2013年3月 2日

フルーツサンド

_1000947a.jpg

natsumiちゃんのリクエストにより、フルーツサンド作りました^^

カロリー高そうだけど、、、

見た目もかわいくて、美味しい♡ 好きだなぁ、フルーツ大好きだから、幸せ〜

natsumiも一緒に作って、楽しかったね^^

2013年3月10日

natsumiとショッピングデート^^

IMG_0533.jpg

入学式用の服を揃えにきました^^

そして、ランチはサクサクエビかき揚げのおそばにしました〜

2人で半分こ^^おいしかったよ

そして、服はあっという間に決定&購入!

ついでに、私の服も購入させてもらっちゃった^^

誉め上手なnatsumiと一緒に買い物すると、つい気が緩むよ〜><;


2013年3月14日

自由が丘ホワイトデー♡

IMG_0549.jpg

ホワイトデー^^ NKさんと、自由が丘で女子会?!

前から2人で行きたいって言ってた「シャッターズ」でやっとランチ出来ましたっ

スペアリブとアップルパイが有名なお店です

多いかなぁと言いつつ、両方しっかりと1人前づつ注文して、、、、、

食べながら弾丸トーク^_^ いつもNKさんとのおしゃべりは楽しいです♪

2人とも手作り好きだから、最近作った物の画像を見せあったりね〜

育児の話や、仕事の話、ダイエットの話、、、、盛りだくさん〜

食後は、自由が丘らしくおしゃれなお店を見て回って^^

なのに、お花屋さんで花壇に敷き詰める用の苔シートを買って

新聞紙で包んだ大きな荷物を持って電車に乗った

かっこ悪い私たちでした^^; 

でも、花壇に置くと、素敵になったのよ♡^^

また一緒に行こうね*^^*

写真は、シャッターズの焼きたてアップルパイ おいしかった♪

2013年4月27日

17回目の結婚記念日

IMG_0712.jpg

もう、17回目の結婚記念日、、、

早いなぁ^^

今日はnatsumiとショッピングモールデートしてたので

2人で好きなケーキを選んで買ってきました

お店の人に

「結婚記念日なんです。アニバーサリー17thってプレートに書いて下さい」って

言うと、ものすご〜く嬉しそうな笑顔で「おめでとうございます!!^_^」って

言ってくれました。。。

数年前も、同じような事したような〜^^

その時もほとんど同じ、店員さんのリアクション〜

こんな事する人って、あんまりいないのかなぁ??

誕生日のプレート書いてもらう時は、

ここまで嬉しそうなリアクション返って来ないけど??

あ、ケーキはフルーツケーキタルトでした。おいしかったよっ


2013年5月 6日

chihiroとショッピングモール

IMG_0774.jpg

修学旅行用の服を買う為に、chihiroと2人でテラスモールにお買い物に^^

こないだやっとジーンズデビューして喜んでいたら

今回はベージュのチノパンをロールアップしてはくんだって〜^^

シャツやTシャツもいろいろ考えて買って、靴まで買っちゃって

どんだけ気合い入ってるの〜??笑^^

でも、一番驚いたのは、バッグの中にきちんとキレイにたたんで

旅行の準備をしてた事!! 嬉しかったぁ

chihiroがきちんとしてる〜って^^ ずっとこうだといいんだけどね

写真はchihiroと食べたジェラート^^

私はピスタチオので、chihiroはバナナとキウイのにしてたよ

すごくおいしかった^^ てんとう虫のチョコをのせてくれるのもかわいい♡


2013年5月12日

母の日♡

_1010337.jpg

母の日^^ natsumiがいろいろと考えてくれました

朝ご飯は、natsumiとpapaでパンやゆで卵を用意してくれて^^

ランチはnatsumiがほとんど1人でサンドイッチを作ってくれました♡

初めてなのに、上手に作れてたよ〜

夜はpapaがカレーを作ってくれて、mamaは楽でした♪

chihiroくんはというと、、、

「あ! 母の日、おめでとう〜^^」だって^^;

なんだか違うような、、、

ま、いっか^^

2013年6月 9日

パエリア

IMG_0847a.jpg

ずーっと作ってなかったメニュー^^;

久々にパエリア作ってみたけど、、、おいしく出来ちゃった〜

あんまりゴージャスな具材じゃないけどねっ

みんな喜んで食べてくれたし、私も嬉し♡^^

2013年6月18日

いちごジャム

IMG_0872a.jpg

安いいちごが手に入ったら、必ず作りたい^^

いちごジャム♡

作れて、しあわせ〜*^^*

2013年6月25日

ピッツェリア チェッポ

IMG_0915.jpg

papaが平日でお休みだったので、

駅前のピザ屋さんにランチしに行きました^^

前菜とかも選べておいしかったし

もちろんピザもすっごーくおいしかった^^

また行きたいなぁ、、、、

2013年7月 4日

ハープコンサート&ショッピングモール♪

IMG_0926.jpg

ハープ友達のYKさんと一緒に、ハーピスト永山友美子さんのコンサートに行きました。

コンサート全体の構成がすばらしくて、涙あり、笑いあり、感動ありで

演奏も素敵で大満足でした^_^

2人とも涙もろいので、最前列のど真ん中の席で、ハンカチを握って

泣きながら聴いてました;;  

いいお話、聞けた^^

子供への愛、大好きな人への愛はちゃんと言葉と態度で今、伝えなきゃ!って

気づかせてくれました。。。

終わってから、テラスモールのパンケーキ屋さんでランチ^^

おしゃべりも楽しくて、パンケーキもおいしくて〜♪^^

幸せな時間でした〜

ここに友達と一緒に来たのって初めてかも! やっぱり、いいね〜

ショップをのぞくのも、女友達と一緒だと盛り上がるよねっ☆

また遊ぼうね♡

2013年7月 9日

りんごのシブースト

IMG_0928a.jpg

直径12センチのケーキ。。。

りんごのシブースト、買ってきた〜

長年の夢だったので、まあるいケーキを1人でスプーンで食べる^^

なんか嬉しいなぁ


、、、、、、でも、、、、、半分も食べないうちに、、、、

う〜;;

気持ち悪い〜〜〜〜〜

やっぱり、全部1人だけで食べるのって、、、無理だった〜


だけどね。

やってみないとわからない事って、あるよね

体験してみて良かった、、、ってことで^^

2013年7月15日

MyBirthday Party

IMG_0933.jpg

どうしても、おいしい桃が食べたくって〜

千疋屋さんの、桃のショートケーキを買わせてもらいました。笑

家族に ハッピバースデ〜♪って歌ってもらえるのって、幸せだなぁって

思いました。。。

ケーキ、本当においしかったぁ♡

やっぱりケーキは、みんなでシェアするのが正しいなぁと実感^^;

また1年、がんばるよ^^


2013年7月17日

イタリアンデリ リベロ

IMG_0934.jpg

YKちゃんと、RTちゃんが遊びに来てくれて

近所のレストランに一緒にランチに行きました〜

小さな子供が遊べるスペースがあったので、1歳のRTちゃんも遊べて良かったかなぁ

ここのお料理は、わくわく^^おいしくて、好きだなぁ^^

フルーツとお肉をあわせたものって好きなんだけど、今回はオレンジと豚肉を

あわせた一品を選んでみたよ♪

とっても、GOOD☆^^

また来ようっと^^

2013年7月21日

natsumi 7th Birthday Party^^

IMG_0947.jpg

家族でnatsumiの誕生日パーティーをしました^^

7才になりました〜☆

うれしいね♡

カルボナーラ山盛りのリクエストもあったし、、、、

ケーキはいらないって言ってたけど、やっぱり少し作っちゃった^^;

プレゼントは、リビングにぶらさげてるブランコ♪

ブランコの写真、そういえばまだ撮ってないなぁ

今度撮ろう〜

元気に7才になってくれて、ありがとう^^

また1年、素敵に楽しく、すごそうね〜

About おいしいもの

ブログ「Kana☆Photoblog」のカテゴリ「おいしいもの」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはYOGAです。

次のカテゴリはかわいいものです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type