CDにして230枚を通過。最近は弟の分もダビングしている。120分テープを両面2回録ると、それだけで4時間かかる。けっこうな手間だ。
ネタその1
自分が子供時代の声が録音されたテープが出てきた。4-5歳の頃に歌っていたのをオヤジに隠し録りされ、10歳くらいの時に「どうよ」と聞かされ。当時あまりの恥ずかしさに大激怒したやつが、よりによって出てきた。カラオケ嫌いの原因の一つは間違いなくこれだな・・・ダビングはしたが、とりあえず封印しておこう。
ネタその2
30年くらい前に亡くなった婆さんの声が入ったテープが、思いがけなく出てきた。聞いてすぐ婆さんと判別。けっこう覚えているもんだなと感心。天国のオヤジにも聞かせてやりたい、って天国で会っているからいいのか。後ろで声変わり前の自分が沢田研二「勝手にしやがれ」を歌っていた。
「悪いことばかりじゃないと 思い出かき集め」
うん、確かにこれは悪くない。
コメント (2)
仕事に家族にと忙しいのに、230枚!脱帽です…。
自分の声とおばあさんの声、なんだかいい話ですねぇ。
ぼくは去年、親父が出したCD(もちろん自費)をもらって聴きました。
最近のかと思ったら、若いころにオープンデッキで録音したやつが音源らしいです。
しかもロックでもブルースでもなく、イギリスの古い民謡。
確かに親父の声なんですが、なんか違う気もする。
で、よくジャケットの写真見ると、いまのぼくよりはるかに若い…。
投稿者: pen | 2009年11月20日 10:51
日時: 2009年11月20日 10:51
婆さんの音声は、60分テープの最後2-3分に入っていました。無音かな?テープ止めるか?というところで出てきたので、非常にラッキーでした(婆さんが教えてくれたのかも知れない)。
イギリス民謡にオープンリールデッキ。渋いですね・・・penさんも今のうちに何か残しておくと、あとで何かいいこと有るかも知れませんですよ。
投稿者: ryo907 | 2009年11月21日 02:48
日時: 2009年11月21日 02:48