« 日本への犬の輸入(ちょい長め) | メイン | CD Writer »

アメリカの子供の文字

学校生活の中でみんなが書く文字に個性がある事に気付き、もしかしてアメリカでも同様の事が起こっているのではないか、90年代の変体少女文字みたいに女子の書く文字はどこでも丸くて装飾的だったりするのだろうか、なんて考えた人はいないだろうか。普通はいないか・・・まあいいや。つかみがうまくいかなくても強引に本題へ。下の写真は息子が日本に帰るとき、クラスメートからもらった文集の一部分だ。

letters01.jpg
女子の書いた文字:A,C,D,F,G
男子の書いた文字:B,E
どうですか。あきらかに違いますか。そうですか。
・一般的に、女子の方がテキストの量が多い。さすがというか、当たり前というか。
・女子のテキストの方がきれいで読みやすい。男子は、なんつーか雑だ。誤字(スペルミス)も多かったりして。間違えた上から消しゴムで全部消してあったりするのが、きれいに消えてなくて文字が二重になっていたり。
・さらに装飾的な処理が女子のテキストには散見される。
 A:たとえばiの点を丸で表現したり、fの処理なんかもきれいだ。
 F:yの下に伸びる部分がくるっと巻いていたりってのもいい感じだが、一般的な斜体とは反対側に逆スラントさせているところがむしろスタイリッシュだったりして。
ともかく、文字に対する神経の使いかたからして他人とは大違いだ。
自分の場合、人が運転する車やバイクには、清掃状況から運転マナーまで持ち主の個性そのものが表現されると考えており、それゆえ車をドレスアップしたりワックスかけたりすると思うのだが、同様の関係が女子-文字に当てはまらないだろうか。すなわち「女子は文字を自分の表現手段として重要視しており、文章の内容のみならず、字体にも個性が強く現れると考えている」とは言えないか。
「文字を」に関しては、現状は仮説でしか言えない気がするが、少し概念を大きくして「言葉を」としたら、これは経験上、間違いない事のように思える。すなわち、
「女子は言葉を自分の表現手段として重要視している」
え、自分ももっときれいな字を書けって??はい、前向きに善処します・・。自分が取った議事録、自分で読めないことがよくある・・・。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kpl.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/992

コメント (2)

Sho1Go:

いや、言葉よりやっぱり文字で正解じゃないすか。
うちの子らを見てると、どうやら女の子は本能的に文字による(同性との)コミュニケーションに興味を持ちますね。お手紙とか交換日記とかアドレス帳とか。で、その紙面の出来(かわゆさ)にとても気を使う。そのためのノートや筆記具、デコシールなんかが無数に売られてます。当然手書き文字の出来は最重要案件だし、文字数も=誠意みたいな感じで差別化ポイントなんだと思う。それをむりやりフォントでやったのがギャル文字なんだろね。
だからどっちかって言うと「言葉」よりむしろ「文字」って気がするなあ。まあ年代によるのかも知らんが…。

Sho1goさん、
本件にコメントくれるのはけっこう嬉しいです。
・まず実例付きのコメントだと、言い返せないくらいの説得力がありますね・・・。見た感じ「文字」でも「言葉」でもない、字面というかアピアランス、という気がしないでもないです。
文字数=誠意という考え、これもまた説得力あります。ということは、何かしてもらった返事が「ありがとう」だけだとかえって逆効果になる可能性もあるということですね。勉強になるな。
などなど考えていると、AAとかケータイ絵文字の男女利用率の違いなんかも気になりますね。国によって違いがあるのかとか、さらにひらがなは平安時代のギャル文字だったではないか、とかも。

About

2009年4月24日 00:28に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「日本への犬の輸入(ちょい長め)」です。

次の投稿は「CD Writer」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type