« Suzuki Savage LS650 | メイン | iRobot Roomba »

台所の換気扇

kitchenfan01.jpg
 この換気扇の上には物入れがある。じゃあ吸い込んだ風は、というと、前のルーバーから出てくるのであった。下から吸って前に出す換気扇。これもまた、どうなのよ。ちなみに各家庭には、天井に一酸化炭素と煙の警報機を取り付けることが法律で決まっているのだが、ベーコンをちょっと焼いたとき、魚を焼いたときにはあっという間に警報が鳴り出す(そりゃ煙を外に排出していないのだから当たり前)。そんな時は、警報機を丸めた段ボールで覆うとか、うちわで煙が行かないように思いっきりあおぐとか、脚立であがって警報機の警報キャンセルボタンを押し続ける等の対策が必要となる。結局何のための換気扇なのか、今でもよく分からないのであった。ただし、
・寒いときに熱を外に出したくない気持ちは、分からないでもない。
・魚を焼くような、煙を出す調理のことは考えられていないようだ(ちなみに家を売るときに魚の臭いが台所にこびりついていると、猛烈に嫌われると聞いた)。
・写真は若干古いです。画面の端っこにキャンディリースが写ってますが、もうありません(自分は手をつけず。全部消費しないで捨てた、と信じたい)。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kpl.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/333

コメント (14)

換気扇というよりエアークリーナーですね。
私も見たことあります。
空気を入れ替えたくないのではなくて、家に簡単に穴が開けられないからこういう物があるのではないかと思いますが。
お魚は是非お庭で焼いて下さい。

こっちの家は木造で穴は簡単に空くので、どっちかというと屋内で煙は出さないことになっている説が(自分の中では)濃厚です。
ちなみに横40センチくらいの焼き肉セットを日本から持ち込んでいるのですが、隣の庭ででっかいバーベキューとか始められると、とたんに自分の肉が貧相に思えてしまうのが難点です(そういえばサンマもしばらく食べてない気が)。

pon:

食生活の違いもあるのでは?
でも、ベーコンでもそうなるのかぁ?
魚だからかと思ったけど。

外国のは、煙はあまりとらず、油を濾すのが目的っぽく聞いた事あります。

油を濾したあとの空気は室内に排気

目的は達成!

みたいな…

>外国のは、煙はあまりとらず、油を濾すのが目的
・なるほど。それは考えなかったです。が、てことは、あのルーバーの中にオイルキャッチみたいなものがあるのだろうか。なんだか開けてみたくないような気がする・・・。

チャオ:

オーブン料理は「におい」も含めてご馳走だから、外には出さないよねぇ。
ベーコンは電子レンジだよねぇ。ディープフライはフライヤーだしね。クックトップは煮込み料理。油煙は出ない前提なのよね。
肉も魚もバーベキューグリルで外で焼こうよ。サーモン、半身で骨をほとんど取ったものが売ってるでしょ。おいしいよねぇ。サワークリームとか、つけて。あぁ。懐かしいなぁ。

あ、御無沙汰しております。
やはり外ですかね。しかし新たに道具買わないと、でかい肉は火が通らないんですよね・・・。ま、買ってみるか、安いの探して・・・。

同じようなタイプのものだと思いますが、私がフィルター掃除をしようと思ったらザーっと活性炭らしきものが落ちてきました。
是非バラして報告して下さい。

え、あ、はい・・・。
なんだか気が進まないですが、やってみますか・・・。

チャオ:

えー、やめた方がいいんでないの。ちょっと怖いもの見たさで、、、、どうしても、って言うならなら止めないけど。笑
そういえば、私のお邪魔するお家でも、暖炉の煙突の「ふた」をしたまま、火を点けてしまって(その冬、初めての火入れだったのでした)、警報器がなっちゃったことがありました。やっぱり、センサーの下で扇いでましたよ。やることは同じ!!ってか。

・暖炉の煙突のふたをしたままの点火は、うちの家主からも厳しく止められております。曰く、煤で壁が真っ黒になるそうで。こればっかりは怖いもの見たさでも試せません。

Sho1Go:

そうか。
家ではオーブンローストはすれど、
焼き物は日常的にはしないんだ。
だからステーキ屋が存在するのか。

な?

とすると、その換気扇は湿気取り?

焼きものはBBQグリルがあれば「外で」出来るのですが、冬はさすがに無理です。冬にステーキ食べたいと思ったら、店に行くしか無いと思います。で、この換気扇は何か?という問いは、ばらしてみるまで待ってください。

miu:

ずばり
キッチンは使わないためにあるのだと思われます
いかにに使われていないでキッチンをきれいに保つかが重要なのだといってましたよ
一般的に缶詰と冷凍食品とジャンクフードで済ませるのでしょう

なるほど、家を売る時なんかはその点大事そうです。そういえばこの家を借りる時に「ここの台所は新しいから!」としきりとアピールされたことを思い出しました。

About

2007年7月17日 19:42に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Suzuki Savage LS650」です。

次の投稿は「iRobot Roomba」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type