FLOOR B-09 
Ducati907I.E.スペック
カタログに掲載されているスペックを公表いたします。
なかなか詳しく乗っている資料が少ないです。
(株)ネコ・パブリッシング「ワールドMCガイド1 ドゥカティ」の資料は
906PASOと併記されています。VEHICLE BOXのCD-ROMは、907I.E.の登場時期が
89年となっています。とほほほ。マイナー車は辛いものです。
イタリア語が読めないので、分かるところだけ載せておきます。
| エンジン形式 |
4サイクル90度2気筒 |
| ボア&ストローク |
92*68mm |
| 排気量 |
904cc |
| 圧縮比 |
9.2±0.5 |
| 最高出力 |
57.5kW(78CV)/8500rpm |
| キャブレター |
電子式燃料噴射 |
| 冷却方式 |
水冷 |
| クラッチ |
乾式多板式 |
| 二次駆動形式 |
D.I.D. 520 VL2 |
| 変速機 |
6速 |
| シャーシ |
Cr Mo 4 角チューブ |
| フロントサスペンション |
テレスコピック マルゾッキM1R |
| リヤサスペンション |
マルゾッキ |
| 前輪タイヤサイズ |
130/60VR-17 A59X |
| 後輪タイヤサイズ |
170/60VR-17 R59X |
| フロントブレーキ |
ブレンボ対向4ポット320mmダブル |
| リヤブレーキ |
ブレンボ対向4ポット245mm |
| ホイールベース |
1490mm |
| 全長 |
2090mm |
| 全幅 |
700mm |
| シート高 |
780mm |
| 最低地上高 |
170mm |
| 重量 |
215kg(乾燥) |
| ガソリンタンク容量 |
21L |
|
|
Ducati 907 I.E.って?
Ducati 907 I.E. の歴史
Ducati 907 I.E.車体紹介
Ducati 907I.E. 動力性能
トラブルとメンテナンス
907 I.E.個人的資料館
907 I.E.トピックス
私・小玉の二輪ライフ
Ducati907I.E. FAQ
Ducati 907I.E.記念写真館ホームに戻る
Kodama Propulsion Laboratoryホームに戻る
Copyright 1996-2013 Ryo kodama
Updated at Jan. 30,2000