« 2009年12月 | メイン | 2010年2月 »

2010年1月 アーカイブ

2010年1月 1日

元旦

IMG_3905_2.jpg

あけましておめでとうございます

代表してペルさんですU^.^U

私の実家にうつって大にぎわいのお正月を迎えました

みんな元気で集まれてすごく良かった^^

ペルさんにも特別にゴージャスなおやつをあげました

おいしいかなぁ?^^

おせち料理

IMG_3917.jpg

母の作ってくれたおせち料理を元日の朝からみんなでいただきました^^

ひとつひとつ味わっていただきました。おいしかった。

私もいつかこんな風に作れるようになりたいです

一人一人に少しずつ盛りつけるとおままごとみたいでかわいらしい*^^*

初詣に

IMG_3933.jpg

雪が散らつく中、近所の神社まで初詣に行きました

natsumiちゃんといとこのSKちゃんは着物を来て^^

2人で仲よく手をつないでにこにこ歩いてる姿はかわいらしかった*^^*

今年もみんな仲よく元気で一年を過ごせますように☆

神社で足の悪そうなおばあさんに手を貸してあげたら

「ありがとう」って私の手につかまって敷居を乗り越えていました

素直に甘えてくれて嬉しかった^^

今年もいい年になりそうな気がしてきたよ〜

またまた、お寿司屋さんに

IMG_3941.jpg

つい最近も行ったような気がするけど、、、^^;

chihiroが大好きなのでみんなで回転すし屋さんに来たですよ〜

今日はいったいchihiroが何皿食べてるのか調べる為に積み上げてみました

20皿でした

すごいね!

今年もぐんぐん成長してね

2010年1月 2日

巨大プリン

IMG_3954.jpg

お友達のJNがプレゼントしてくれた巨大プリンキットで

おっきなプリンを作ってみました〜

うまく作れたよ^^ JNどうもありがとう!!

9人も人が集まっていたので、プリンを取り出す時から

ムービー撮る人やカメラを構える人、スプーンを持って食べようと待ち構える人で

プリンのまわりが大変なことになっていました^^;

でも、すごく盛り上がってとっても楽しかった〜

そしてみんなでスプーンでつついて食べたんだけど

あっという間になくなってこれまたビックリ!!

「おいし〜おいし〜」ってみんな口々に言いながらいただきました。

ごちそうさまでした☆

私のおばさんが遊びに来てくれたり、chihiroと自転車で出かけたり

凧揚げしたり、、、お正月2日目も楽しい1日でした*^^*


2010年1月 3日

ただいま〜

IMG_3840.jpg

2日の夜に大阪を出て、3日の朝に家に着きました

11時間くらいかかったよ

papa運転お疲れさまでした。

両方の実家でたくさん甘えさせてもらって、みんなの笑顔を見られて

温かい気持ちで過ごせた年末年始でした

ありがとう☆

うちに帰ってきたら届いた年賀状を見たり^^(←これすごい好き!)

たくさんの片付けをしたり、

バタバタするけどこういうのも好きかもって思えるようになりました

年末に玄関に飾っておいたナンテン^^近所のOHさんから頂きました〜

下に敷いた布は私のおばあちゃんの家からもらってきておいた着物のハギレ

珍しく和風のディスプレーです。お正月だものね^^

2010年1月 4日

万歩計

IMG_3962.jpg

papaから買ってもらった万歩計^^これは私へのお年玉ですか〜?

前から欲しいって言ってたのでうれしい!

もらってから毎日つけてるけど、恐ろしい程に歩数が少なくて、、、;;

これはいかん!!と思ってなるべく歩くようにしています。。。

なにか変化があるかなぁ、、、

2010年1月 5日

今年の初ヨガ☆

IMG_3842.jpg

久しぶりにヨガに行ってきました

ひざの裏がものすごく固い〜><

どうしてもここだけがさぼるとあっという間にカチンコチンになります

瞑想をして、自分の体の内側に意識を向けたり、意識をして深い呼吸を

する時間は私にとって心地よく大事な時間です^^

よりいっそう今年はヨガをきわめていきたいです!

昨日からpapaは会社、chihiroは塾が始まって普段の生活に戻りつつあります

もっと行動的になって、去年よりも充実した一年にしたいなぁ

(去年も充実していたと思うけど^^;欲張りなんです、私)

2010年1月 6日

小旅行

IMG_3963.jpg

練馬のNKさんのおうちに遊びに行って来ました!

昨日突然決まって、即行動です^^ なかなかいいダッシュ力ですねぇ(満足^^)

chihiroもnatsumiも大喜びで遊ばせてもらいました

私もNKさんとゆっくりおしゃべりできて、大笑いしてすごく楽しかった〜

ランチもごちそうになってうれしかった!!とってもおいしかったし*^^*

ありがとうね〜^ー^

帰りの電車の中では、子供達グーグー寝てました。

写真はRちゃんにもらったドレスを着て踊りまくるnatsumiちゃんです*^^*

すごーく気に入ってます、、、、^^

2010年1月 7日

七草がゆ

IMG_3965.jpg

7日は七草がゆの日

今年は手抜きでフリーズドライの七草で作ってしまいました^^;

香りは七草の香りだったけど、なにか味気ない感じでした><

来年はちゃんと作ろうっと。

朝食はシンプルにこれだけでした。ずっとごちそう続きだったし体にやさしい感じ☆

せり、なづな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。

子供の頃、母が言っていたのをまねして言っていたら今でも覚えていて

何も見ないでも言えます^^

私も子供達におまじないのように何度も言いながら食べてました。

2人に言ってごらんと言うと嫌がらずにマネして言ってくれます。

まだまだかわいいです*^^*

2010年1月 9日

ペルシャンプー中

IMG_3983.jpg

何を思っているのか、、、おとなしくシャンプーされています^^

おっぱいからミルクが出てくるので、気になるのかなめすぎて

皮膚が変になってしまいました。。。

また、抗生物質を飲んでいます。早く良くなるといいけど☆

昨日からchihiroくんの学校が始まりました

まだ給食が始まらないし普段のペースではないけど

学校に行ってくれてるとなぜだかホッとします

子供達2人とも家の中にいると気持ちが休まらないというか、、、^^;

ママ達はわかってくれるよね〜


2010年1月10日

伊勢うどん

IMG_3966.jpg

三重県のお土産で最近よく売ってる「伊勢うどん」

自分たちの分も買ってきてみました^^

うどんが柔らかくってコシがないけど、やんだかやさしいお味です

子供の頃、三重県で過ごす事が多かったけど食べた事なかったなぁ

子供達もおいしいって食べてたから良かった☆

2010年1月13日

ワンコインコンサート

IMG_3987.jpg

ピアノと歌のコンサートでした^^

なんだか今回は会場の子供達がものすごくざわついていてちょっと残念でした

いくら子供向けのコンサートだからって、泣いたり暴れたりしている子供を

そのままほっとくのはいけないんじゃないかなぁ、、、と、思いました。

natsumiはけっこうお利口にしてるけど、お菓子を食べながらしか

おとなしく出来ないので、次回からお菓子なしでがんばらせてみようと思います。

エチケットは守れないとね^^

プッチーニの「私のお父さん」とショパンの「英雄ポロネーズ」がステキでした〜

声楽家の人ってお話しする時もきれいな声でいいなぁって思いました。

気を使って声を出しているんだろうなぁ。。。

私も見習いたいです^^;

2010年1月10日

ポークステーキ☆

IMG_3986.jpg

ポークステーキのにんにくバター醤油味〜

この味で焼いたのは初めてかも

でも、絶対家族みんな好きな味だろうなーって思って焼きました^^

思った通り、大好評!!

natsumiちゃんまでパクパク食べてました。みんなこってりが好きなのね〜><;

あ〜、私のダイエットはどうなってしまったのでしょうか、、、

万歩計だけはずっとつけてますけど。

つけてるだけでは体重に何の変化もありません。。。あたりまえ;;

2010年1月14日

おでん

IMG_4000.jpg

ものすごく久しぶりにおでんを作りました^^

一番大きなお鍋で前の晩からコトコトとストーブの上で煮込んだので

たまごにも大根にもじゃがいもにも味がしみしみ〜でした*^^*

体重を気にしてこんにゃくを多めにしてみたけど

あんまり効果なかったかも^^;

おいしいものは家族みんなを笑顔にしてくれるからいいよね☆

レストランごっこ

IMG_3994.jpg

わりとゆったりと時間がある日にしまじろうの教材をnatsumiに渡して

一緒にワークブックをやったり、本を読んだりしています

年末に届いていた1月号をやっと取り出してきて今日一緒に楽しみました。

毎回、すごく嬉しそうです*^^*

レストランごっこのセット、よく出来ています。chihiroの時よりレベルアップしてる!

natsumiのこの笑顔を見て!!*^o^*

2010年1月15日

ペルさんU~.~U

IMG_4002.jpg

自分でおっぱいをなめすぎて皮膚が破れてしまったので;;

毎食抗生物質を飲んでます。

でも、ペルさんはこの通り見た目は元気です。

動物病院の先生に会うとものすごく嬉しそうに

歯をむき出して満面の笑み(一見怖そうな顔ですが^^;)でした。

こんな風に笑う犬は珍しいみたいです。

私には毎朝おはようの時に笑顔(怖いけど^^;)で迎えてくれます。

あと、外出から帰ってきた時のただいま〜の時。かわいいです(親ばかですみません)

早く治りますように☆

2010年1月16日

いちご

IMG_4003.jpg

またnatsumiちゃんとへたを取って、

いちごジャム作りをしました*^^*

甘い香りが部屋中に広がって、幸せタイム〜♪

chihiroを出産したとき、みんなに差し入れはイチゴがいいって言ってたみたいで

イチゴばっかり食べた記憶があります^^;

どんだけイチゴが好きなんだ?!私はっ><

おっぱいがいちごミルク味になってたかなぁ

借りた本、買った本

IMG_4004.jpg

最近、寝る前にじっくりと読書が出来るようになりました

natsumiと一緒にベッドに入って寝付くまで横で本を読むって訳^^

いいアイデア!!

シュタイナーの子育ての本は買ったんだけど、すごく興味あり!
でも、100%この通りには育児できないなぁ。
テレビは見せないっていうのは理想だけど、現実的には難しい。
これからはなるべく見せないようにしようと思います(・_・)

ナチュリラKIDSはみんなかわいらしかった。
natsumiの言いなりでピンクばっかり着せてる場合じゃないなと><;
でも私はブランドの服には興味ないので早くお洋服手作りしたいなぁって思ったよ

ターシャの本は素敵でした。写真もステキで、言葉もいい!
買って良かった^^

クロワッサンは借りました。私もとうとうこの夏で40才! 
40代ってどんな感じなんだろう〜興味津々。
年齢を気にせず楽しく生きたいな、、、過去の自分を思い返すと未熟で恥ずかしい。
少しはマシになったかもしれないけど(錯覚か??^^;)
今でもまだまだ未熟者だから、精進せねば!

ブッダも借りました。マンガです。
おもしろくてはまりそう^^また続きを借りて来よう^ー^

2010年1月17日

松竹梅

IMG_4006.jpg

これはお香です

私のおばのNBちゃんからのプレゼント^^

お正月らしい形がかわいらしくて、上品な香りのお香です。

このお香をたくと、お部屋が浄化されるようないい香りです。。。

心まで浄化されたい〜^^

1月のうちに楽しみたいな♪

気持ちのいい冬の日

IMG_4012.jpg

最近papaが忙しい。今日も日曜日だけど会社に行ってしまったので

natsumiちゃんとペルちゃんを連れて公園にやってきました。

雲ひとつない晴天。

葉っぱが1枚もついてない木の枝たち。

なんだかすっきりとして気持ちのいい眺め。

子供を連れていても、空を見上げる余裕をいつも持っていたいです^^

ビオラ

IMG_4015.jpg

ベランダに置いた鉢に植えようと思ってほったらかしになっていた

ビオラとコニファーをやっと植えてあげられました

忙しさと寒さを理由にガーデニングから遠ざかっていました

ビオラ、、、かわいい*^^*

いろいろな色があって選ぶ時に目移りしちゃう

で、いろんな色を買ってしまうのです^^

ベランダに出るのが楽しみになりそう。もっと買ってこようかな☆

お刺身

IMG_4019.jpg

久しぶりのお刺身です^^

日本に帰ってきた時は、嬉しくて頻繁にお刺身を食べていましたが

これがエンゲル係数をあげてる事に気づき(!)控えめにしていました^^;

でも、美容にいいってなにかの本に書いてあったので

たまにはいいかな〜って今夜はお刺身にした訳です

みんな大喜びで食べました^ー^主婦には楽だしいいよね〜

2010年1月18日

歩道橋

IMG_4022.jpg

ここに登るのがnatsumiちゃんのお気に入りです

今日も公園でたくさんのお友達とたっぷり遊んだあと、一人で一番上まで登って

何か言いながら降りてきました。

いい天気で気持ちいいなぁ〜ってのんびり写真とムービーを撮ってたら

natsumiちゃんが言ってるのは

「ママー、おしっこ、、、おしっこ、、、、」って言う言葉でした

「きゃ〜!」大あわててスーパーのトイレに走りました;;

にんじんカレー

IMG_4026.jpg

たまたまニンジンがたくさんあったので

いっぱいニンジンが入ったカレーを作ってみました

すごくおいしいニンジンだったのでおいしいカレーになりました

水菜とシーチキンのサラダと一緒に☆

2010年1月19日

かご?

IMG_4032.jpg

家の横に植えているアイビーが伸びすぎたのでカットしました

ふと思いついて、アイビーの葉を全部とってツルの部分でカゴを編み始めました

長さがあまりなかったのでうまくカゴの形になってくれなかったけど

鳥かごのような、、、虫かごのような、、、おもしろい作品が出来上がりました^^

中に透明の器を入れてアイビーの葉っぱを飾ってみたら

なかなかかわいいのでは?^^

思いつきでやった割にはいいかも^ー^気に入ったので部屋に飾ります☆

おかげで、夕飯の準備が出来ず、、、、><;

チキンラーメン、キムチと豚肉と野菜の炒め物という

簡単な夕食になってしまいました〜ごめんねー

久しぶりに物作りに熱中できて楽しかったぁ

2010年1月20日

テキサスバーガー☆

IMG_4035.jpg

午前中にSRちゃんの美容室に行ってカラーとカットをしてもらいました^^

終わるとちょうどランチタイムなのでハンバーガー屋さんで

期間限定のテキサスバーガーを食べちゃいました

なかなかおいしかった!一回食べたら満足〜な感じだったけどね

natsumiはポテトとジンジャーエールを私のセットから少し食べて

お腹いっぱいになったみたい。私も2人で分けたらちょうどいいです^ー^

経済的だねっ

大きな葉っぱ

IMG_4037.jpg

帰り道に拾った地球からの贈り物〜^^

大きな葉っぱです

頭の上にのせてタヌキさんになったよ

最近natsumiちゃん、ちょうどタヌキのポンポコ踊りにはまってたから

すごくうれしそう〜*^^*

「たぬき〜」とか「ポンコちゃん」と呼ぶとちゃんと返事してくれます。

ちょっと困ってる

IMG_4038.jpg

最近natsumiちゃんがペルさんを抱っこする事にはまっていて

よく抱っこされていろんな所に連れて行かれたり

ずーっと抱っこされたまま一緒にTVを見たりしています、、、

今日の午後もソファーにのせられてぬいぐるみをかぶせられたりして

写真撮影されてました、、、^^;お疲れさまでーす

なかなか上手に撮れてるかも。

お好み焼き

IMG_4040.jpg

今日のはネギとモヤシとベーコンとチーズ入りのお好み焼き☆

おいしかった〜

小麦粉と一緒にこっそりコラーゲンの粉末も入れてます^^;

野菜たっぷりみそ汁も。

2010年1月21日

長谷駅

IMG_4044.jpg

今日はYKちゃんと一緒に鎌倉へショートトリップです^^

曇り空だけど1月とは思えないようなあたたかい日

江の電の駅は木造でなごみます〜

なんだか好きだな^ー^

大仏さん

IMG_4045.jpg

鎌倉の大仏さんに会いにきました

すっごく久しぶり!natsumiちゃんは初めまして!です。

見た瞬間、「おっきい〜☆^_^☆」ってすごく嬉しそうに笑っててかわいかった。

「おもしろいの?」って聞いたら「うん^^」だって。

今回は中にも入ってみました。

昔の人がすごく一生懸命作ったんだろうなぁ〜って

少し作った人の気持ちになったりして、、、おもしろかった

奈良の大仏の方が好きだけど、鎌倉の大仏も結構好きになった!

稲村ケ崎食堂

IMG_4053.jpg

ランチは稲村ケ崎に移動して

海沿いにあるちいさなレストランに食べにきました。

ほとんど貸し切りで窓からは海と空とトビくらいしか見えなくていい感じでした^^

魚のフライがのっててすごくおいしかった〜

本当はもっと和風のメニューを頼みたかったけどnatsumiが

パスタがいい!なんて言うので、これにしてしまいました、、、まぁ、いいけど。

YKちゃんが食べてたサンマのぬか漬け定食がすごくおいしそうだったなぁ

IMG_4041.jpg

江の電の中から見た海

すごく風も強く、波も高く、いつもの湘南の海じゃないみたいだった

空を飛んでるトビも風で飛ばされながら一生懸命飛んでた

いろいろたくさんおしゃべりできて良かったし^^

海を見るとそんなに遠くに来たわけでもないけど日常から離れて

旅行に来た気分になれて良かった。。。YKちゃんありがとね☆

次回はMNさんも一緒に楽しいとこ行きたいな

あさりバター醤油丼

IMG_4055.jpg

鎌倉にお出かけして帰ってきたらchihiroの英語に送って行ったりして

時間があまりなかったので、こういう日は簡単メニュー

あさり(砂抜きしたもの)とタマネギをバターとにんにくと醤油、お酒で炒めて、

刻んだ小ネギをさっと最後にまぜます。

それをごはんの上にのっけて出来上がり〜

すごくおいしいよぉ^^

あとはサツマイモとブラウンなめこのお味噌汁

ホッとする味^^

2010年1月22日

キムチ野菜炒め

IMG_4056.jpg

キムチとニラとショルダーベーコンと厚揚げともやしの炒め物

糸こんにゃくと白菜とショルダーベーコン(使い回してます^^;)の中華風スープ

中華風湯豆腐(ごま油、醤油、酢、黒ごまで味付け)

ごはん

今日のメニューでした。アジアン食堂風メニューかな^^おいしかった☆

午前中にTK保育園に行って、午後はたまってた家事をサクサク片付けられて

気持ちよかった!

2010年1月23日

こんにちは^^

IMG_4059.jpg

コップとコップのすき間からのぞいているのはだ〜れ?

natsumiです^^

お手軽パン

IMG_4060.jpg

ボンメルシーに載ってたレシピでパンを焼いてみました

今日作ったのは、レーズンパンとくるみレーズンパン☆

本当に簡単にできるから、また具材をチェンジしてお休みの日に作りたいな

パン生地の材料(12個分)

薄力粉    300g
ヨーグルト  120g
牛乳     120ml
卵      一個
ベーキングパウダー 大さじ1
塩      小さじ1弱

作り方
1、オーブンの天板を取り出し、200℃に温め始める。
  ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、塩を入れスプーンで20回程混ぜる。
  ヨーグルト、牛乳、溶き卵を加えて粉がなじむまで混ぜる。
2、具を混ぜる(今回はレーズンとか刻んだクルミを適当に入れました)
3、天板にオーブン用シートを敷き、適当にスプーンですくってのせる。
  200℃のオーブンで16分程、こんがり焼き色がつくまで焼く。
  

トマト味の野菜たっぷりスープ

IMG_4063.jpg

野菜がたっぷり食べたくなって、今夜はこれ^^

あとはアボカドとツナのサラダ

ごはん

natsumiちゃんがサラダをもりもり食べててびっくりした〜☆。☆

2010年1月24日

1/24 natsumiが借りていた本

IMG_4064.jpg

また、「わにわにのおふろ」を借りていました^^;本当に好きなんだね〜

「ラチとライオン」と「ちいさなヨット」は外国の人が描いた絵本

独特の世界観があって、でもかわいらしくて、色使いも日本の絵本にはない感じが

素敵だなぁって思った

私も読んでて楽しいから、こういう絵本をまた見つけたいなぁ^^

昼のお月さま

IMG_4066.jpg

昼なのに小さくお月さまが見えます

近所の子供が「natsumiちゃん遊ぼ〜」って来たので

寒かったけど、家の前でシャボン玉をしたり、砂遊びをしたりしました

一時間くらいかなぁ、、、

子供は平気そうだけど、大人はひえひえです><;

外にいるっていうだけで結構疲れるんだよね〜

ママ友が一緒にいてくれるとしゃべれて楽しいんだけどさっ、、、、、、、、

今回は大人私のみ。(ーー)

そんな日曜の午後でした

焼き肉野菜炒め

IMG_4070.jpg

焼き肉のたれがついてるお肉を買ってあったので

それにしめじとたまねぎ、にんにくの芽をたして炒めたもの

糸こんにゃくと白菜とわかめと胡麻のスープ

キャベツときゅうりのサラダ

焼き肉っぽい味の物を食べたのは久しぶり^^おいしかったよ


2010年1月25日

洋梨

IMG_4071.jpg

買ってあったんだけど、ずっと冷蔵庫に入ってた^^;

かわいそうな洋梨さんたち

形とか色とかかわいくて好き^^

また、ジャムにしちゃおっか

洋梨ジャム

IMG_4072.jpg

洋梨ジャム出来上がり〜^^

カットしてブラウンシュガーをふりかけてお鍋でコトコト

仕上げに少し柚の絞り汁を入れて酸味もつけました

プレーンヨーグルトにたっぷりのせて食べよう^ー^

おとうふたっぷり鍋

IMG_4073.jpg

お野菜とおとうふと鶏もも肉の鍋です

こういう鍋はpapaとchihiroのウケが悪いのはわかってるけど

ヘルシーなので時々作ります

ごめんね〜

2010年1月26日

久々のヨガ

IMG_4075.jpg

2週間ぶりのヨガ^^

受付の人にも、「久しぶりじゃないですか?」って言われてしまった^^;

でも、やっぱりYOGA気持ちよかった〜

行けない間はちょっと やめようかな、、、なんて思ったけど

細々とでも続けていこうっていう気持ちになった☆

帰って来て、このシロクマさんのように

心の中でニッコリしている状態で過ごせました

最近気持ちが落ち着いてる。。。いい感じです。

でも波が激しい私の事だから気をつけないと、ね

体と心のバランス

カニのお味噌汁

IMG_4076.jpg

めずらしくカニを買ってみました 小さいのね^^;

お味噌汁にしたんたけどすごくおいしかった〜

意外と身もあったし ラッキー☆

あとは鶏肉のカレー風味香草焼き こっちの方が家族には好評でした

大きな箱〜

IMG_4079.jpg

通販でお買い得な物いっぱい買っちゃいました

ちょっと調子に乗ってしまったかな〜

でも、必要な物を安く買えたんだから節約になったはず!!^^

natsumiとchihiro(もう、26.5センチ!!)の靴とか

車に置いとく用の傘やpapaの靴下、私のレインブーツなどなど

すごく大きなダンボールで届いて、びっくりしたぁ

natsumiは船にみたてて喜んで遊んでたけどね*^^*

2010年1月27日

船に乗って、、、

IMG_4086.jpg

気が付いたらnatsumiがペルさんを一緒にダンボールの船に乗せて

嬉しそうに冒険ごっこをしていました

ペルさんはなんだか迷惑そう〜

お疲れさまでーす^^

ダンス

IMG_4090.jpg

そしてまた気が付いたら

natsumiがペルさんの前足を持ってダンスをしていました^^;

すごく困ってる顔とすごく嬉しそうな顔

おもしろい^^


書き初め

IMG_4095_3.jpg

chihiroが大きな書き初めを学校から持って帰ってきました

ちゃんと飾れるように作ってあったので階段に飾ってみました^^

なかなかいいんじゃない?^ー^

豚肉とモヤシの重ね蒸し

IMG_4097.jpg

モヤシを1kg(100円だったから^^)買ったので

モヤシさんをたっぷり食べますよ〜

薄切りの豚肉とモヤシをミルフィーユ状に重ねてレンジでチンするだけ。簡単。

あとは特製さっぱりタレで頂きます^ー^おいしいよ!

ほうれん草と油揚げのお味噌汁

キムチ納豆、玄米入りごはん

今日のメニューでした〜

2010年1月28日

お習字*^^*

IMG_4099.jpg

お天気がよかったら公園に行こうと思ってたのに

雨雲がモクモクで、降水確率もすごく高かったので家にいる事にして

natsumiちゃんとお習字ごっこをして遊びました

なかなか上手だったよ

すごく嬉しそうだったしね^^この笑顔を見て!

チーズケーキ

IMG_4105.jpg

前にYKちゃんにもらっていたチーズケーキを作るセットを使って作ってみました

natsumiちゃんも粉とバターと卵を混ぜるのを手伝ってくれて

2人で楽しんだよ^^

簡単でおいしい!無印のチーズケーキセットでした☆

YKちゃんありがとう〜

もうすぐ節分なので小鬼のアオベエも登場です(一年ぶり〜^^)

撮影してたらnatsumiの指がチーズケーキをつんつんしてるのが写ってた^^;

鶏ミンチとモヤシの炒め物

IMG_4107.jpg

今夜もモヤシ君をたっぷりです^^

鶏肉ミンチとモヤシとネギをにんにくみそ味で炒めました。

ベーコンとチンゲンサイのスープ

おかか梅干し

雑穀入りごはん

私の大好きな絵本作家の故ターシャおばあちゃんが

元気のもとはガーデニングとガーリックとヤギのミルクって言ってたので

これからはもう少しガーリックを食べようかなって思ってます^^

2010年1月29日

TK保育園の日

IMG_4118.jpg

金曜日の午前中はTK保育園のプレイルームに行きます

今日も2時間の中で歌ったり踊ったり公園に行って外遊びをしたりして

充実した時間を過ごしてきました^^

4月からももう一年お世話になる事に決めました☆

ほとんどのお友達は3年保育で幼稚園に行っちゃうので淋しくなるけど

私はnatsumiちゃんともう一年仲よく過ごす方を選びました

chihiroの成長ぶりを見てると、あっという間っていうことを実感するし

このかわいい時期をいっぱい一緒にいたい!!って思うからね。。。

natsumiちゃんに退屈されないようにいろいろ考えなきゃとは思うけど^^;

natsumiちゃん撮影の木のネコちゃんパズルです


牛丼〜><

IMG_4119.jpg

今夜のごはんは、、、牛丼でしたよ〜^^

おいしかったぁ〜(うっとり)

クックパッドで検索して 牛丼〜吉野家風〜 を使わせてもらいました

ショウガも入れるからいい香りでつゆだくって感じの出来上がりでしたよ

タマネギがなかったから長ネギで作ったんだけどね。問題なくおいしかった^^

あとは、蒸しキャベツのおかか醤油味

デザートはキウイでした

2010年1月30日

毛糸のお花

IMG_4121.jpg

前から作ってみたいと思っていた毛糸のお花を編んでみました^^

まだ、あんまり上手じゃないけど本を見ながらゆっくりと。

編み目記号とかあんまり知らないからすごく時間がかかります><;

だけど楽しい〜

ちょっと歪んだり、目が揃ってなくても自分で作ったっていう愛着があるので

かわいく見えます^^へへ

もっと上手に編めるようになったら

モチーフをどんどんつなげてちゃんとした作品に仕上げたいな

ピンクのお花

IMG_4129.jpg

イベリスっていう白い宿根草の花と

花かんざしっていうまだつぼみの苗とピンクの花を買ってあって

また、ちゃんと植えてあげてなかったので

今日植えてあげられました^^

ピンクの花は名前忘れちゃったんだよね><;

みんなかわいいなぁ。。。

つぼみも早く咲くといいな*^^*

ついでに元気がなさそうな鉢植えに肥料をあげたり

ローズマリーも少し大きな鉢に植え替えてあげたり

papaがnatsumiちゃんと散歩に行ってくれてる間にせっせとガーデニングできました

ありがとう〜 暖かかったしガーデニング日和だったよ^^

宇宙人?

IMG_4132.jpg

papaが新しく買ったバイクのメット

natsumiちゃんが嬉しそうにかぶってるけど、、、重そう^^;

バランスがおかしいです〜

宇宙人みたい^ー^

一緒に

IMG_4133.jpg

めずらしくchihiroくんがnatsumiちゃんと遊んでくれています

大きな鉄砲みたいなおもちゃ

撃ち方を教えてくれてるみたい

仲良くしてくれてると平和です^^嬉しい☆

カレイのムニエル

IMG_4136.jpg

カレイのムニエル、バターレモン醤油ソーテー きゅうり添え

かぼちゃとほうれん草とにんにくのミルクスープ

雑穀米入りごはん

カレイってあんまり買わないけど、おいしかった^^

次回はオーソドックスな煮付けとか作ってみようかな

まくら犬

IMG_4139a.jpg

土曜日の夜、映画を見てたらnatsumiちゃん眠くなっちゃったみたいで

寝てしまいました

ペルラの上に乗っかるようにして^^

重くないのかな

ずっと2人で仲よく寝てました

おやすみなさい☆☆☆

2010年1月31日

白玉だんご

IMG_4143.jpg

夕べは満月がすごくきれいでした

まんまるに光るお月さまを見てたらnatsumiが「おだんご作らないとね^^」

と言ったので、今日一緒に作りました

ちょうど白玉粉と黒蜜があったので、和風なおいしいおやつになりました^ー^

けんか

IMG_4144.jpg

昨日は仲良く遊んでいたと思ったら

今日は喧嘩してますね

最近ちょっとnatsumiちゃんがわがままになってきていて

私にもよく怒られるし、、、

chihiroにも怒られたみたいで「あ〜ん><」と大きな声で泣いてました

こんな時もあるよね、、、できれば平和に過ごしてほしいけど。

お手伝い好き?

IMG_4162.jpg

私がキッチンに立っているとかなりの確率でお手伝いしたがります

これは里芋を洗ってくれていますね〜

まわりが水浸しになるから、嬉しいような困るような、、、^^;

せっかくのやる気をなくさせないようにしてあげなきゃね!

シイタケの豚肉詰め焼き

IMG_4164.jpg

肉詰め焼きのはずが、お肉が多めだったので

肉の上にシイタケが張り付いてるような形になってしまいました^^;

でも、おいしかったよ!シイタケっておいしいよね〜大好きっ

お野菜たっぷりみそ汁

梅干し 雑穀米入りごはん

About 2010年1月

2010年1月にブログ「Kana☆Photoblog」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年2月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type