FLOOR L-76


Brimfield Antique and Flea Market


Bostonから車で1時間ほど西に行ったBrimfieldという小さな町。ここは年3回、
全米規模のアンティーク市が開かれることで有名である。
約5500の露店が軒を連ねるこの市に、妻に連れられて行ってみた。
(ただし運転したのは自分) 基本的にそれほど欲しいものはないが、
・古めの電卓
・こっちでしか手に入らなさそうなレコードの数々
・写真集(たとえばStarWarsネタとか)
なんかが見つかればラッキー、的な、あまり期待しない旅である。
ここでは自分的に気になったものだけ紹介していく。なにせ5500店舗である。
今回のレポートだけで市場の概要を紹介しようとは思わないし、出来るとも思わない。

たとえばこんな感じで店を開いているのである。

が、よーく見れば「それ、誰が買うの?」と(個人的には)思われるようなものが
ほとんど(99.9% )であり、その中から「これは良いかもしれない」というものを探していく。
宝探しというものは、ま、そういうことなのであろう。
しかし、こういう「子供の落書き」レベルの物に、例えば数十ドルの値札を付けて
売る神経、ちょっと理解しがたい物がある。いやそれとも見る人が見れば
「これは安い!」と思えるようなものなのか?自分の審美眼が問われていると言っても
過言ではない。いやもしかしたら過言かも知れない・・・。

一見ベビーカーみたいだが鳥かご。鳥を入れて散歩したのだろうか。そもそもそんな必要があるのか。
あるいは屋内でいろんな場所に持ち歩くためのものなのか。
置いてある鳥はイミテーションだ、当たり前だが。
これに入れられて外を練り歩きながら、猫や犬に怖い目で睨まれて、
生きた心地のしないインコの気分を想像してみる。

エンジン付きの自転車。芝生の上を往復してデモンストレーションしていたが、
見た感じ新しそうである。エンジンはそこそこ古い?
店の主人が趣味で作り上げたのだろう。
ところでこういうものを日本の業者が輸入すると、よく
「日本の公道ではご使用になれません」てなコメントがついていたりするが、
考えてみたら、こちらはそういうことに制限されない場所(例えばこことか)が
たくさんあるのであった。

これはモペット?しかしエンジンが前輪の真上にある。
おかげでペダル周りはすっきりしているが、バランス悪そう、
というか重心高そう。

見るとローラーか何かでタイヤを直接駆動する方式みたい。
効率悪いのでは?という気もするが、ローラーをタイヤから離してしまえば
自転車としては軽くこげそうな気もする。
これだけ小さければ、自分の自転車に付けてもまあ影響ないだろう。
それとは全く関係ないが、その横で新聞読んでいる男の像、これもまた
誰が買うのだろうね・・・・。出かける間に家の前にこいつを
置いておいたら、防犯効果があるか。いややっぱりないか・・・。

次へ

KPL Blog アメリカのかたちに戻る

KPL Blog2 Thoughts; sinking bubblesに戻る


Kodama Propulsion Laboratoryホームに戻る

Copyright 1996-2013 Ryo kodama
Updated at Sat, Jul 5, 2008