« 2009年3月 | メイン | 2009年5月 »

2009年4月 アーカイブ

2009年4月 1日

MYはたけ計画^^

IMG_0678.jpg

ベランダを畑にする計画です^^

まだまだやり始めたばっかりでプランターもこんなにちょっと、、、

葉っぱもしょぼしょぼだけど、楽しくなってきました

スープセロリの葉っぱは少しでもすごくいい香りでスープにいれると

とってもおいしかった*^^*

アメリカに行く前は食べ物はスーパーで買った方が手っ取り早いでしょ

っていう考え方でもっぱらお花ばっかり育ててたけど

こんなに考え方が変わるなんて自分でもビックリです^^;

自分で育てたものを食べられるのって楽しい!

なんでも自分で作り出せるって事がかっこいいって思うようになってきた

これからもっと素敵な畑になるようにがんばるよ〜

2009年4月 3日

イースター遊び

IMG_0690.jpg

東京からはるばるNKさんとRYくんとRSちゃんが遊びに来てくれました

今月はイースターの月なので(今年は12日らしいです)

イースターの遊びでエッグハンティングをしました

お兄ちゃん達はもうそんな遊び、子どもっぽくて楽しめないかな?って思ってたけど

予想以上に真剣に楽しんでくれました。逆にビックリ!

でも、用意したかいがあって良かったぁ^ー^

写真は収穫のエッグを開けて喜んでいる子供たち

NKさんと、久しぶりにいっぱいおしゃべり出来てとっても楽しかった^^

今度、自由が丘に一緒に行く約束もしてとっても楽しみ〜*^^*

NKさんとはアンティークが好きなところとか、なんか共通するところがいろいろあるので

おしゃべりしていて、とっても楽しい!

今度会うのも楽しみです☆

遠いのに来てくれてありがとうねっ

2009年4月 4日

よこはま動物園ズーラシア!

IMG_0705.jpg

やっと行けました!

こないだは大渋滞でひどい目にあったので今回はすごく早起きして

駐車場に一番乗りくらいな勢いで到着しましたよ〜

まだ、入場料のタダ券の期限ギリギリだったので無料でした^^

駐車場代だけ払ったけどね。

natsumiちゃん、お待ちかねのぞうさんもちゃんと見れたしね。良かったぁ

chihiroはDSiで動物の写真を撮りまくってました、、、撮ってどうするんだろ??

papaもいっぱい写真撮ってた^^;

しろくまがダンスしててかわいかったなぁ

地味〜なヤブイヌもなんかおもしろかったし、

ぐっすり寝てる黒いクマの後ろ姿もなんともいえずかわいらしかった^^

作っていったお弁当も雨に降られず食べられたし

みんな楽しめて、久しぶりの動物園、なかなか良かったぁ*^^*

でも、仲間もいなくてポツンとおりに入れられてる動物を見ると

無性にかわいそうな気持ち、、、というか、動物に謝りたくなるような気持ちになって

しばらく動物園には来たくないような気になってしまった

動物園がなくなってしまったら、淋しいけどね。むつかしいなぁ。

サファリパークみたいなところなら、動物がのびのびしていていいのかなぁ

2009年4月 5日

ちょこっとお花見***

IMG_0830.jpg

なんて言う名前の公園だったっけ??^^;

辻堂の方にまた合気道の見学に行ったので、近くの大きな公園でお花見しました

簡単なお弁当を持って行ってみたけど、桜もたくさん咲いてキレイだったし

ペルさんも一緒に行けたし、短い時間だったけど幸せなランチタイムでした*^^*

たくさん人が来てたけど、みんなが幸せそうでここの公園中に

いいオーラが満たされていた感じがしました

papa がうちにも桜の木を植えたいっていうので

いい木を探してるんだけど、なかなかぴったりくるのが見つかりません

また来年かなぁ。。。淡いピンクで、うちにちょうどいい大きさで

お手頃価格の木、見つかるといいなぁ^^;

2009年4月 6日

桜満開

IMG_0848.jpg

近くのT公園の大きな桜の木です

お天気もよくて、桜も満開*^^*きれいだったぁ

お友達のKRたんが入学式だったので、晴れ姿を見に&入学祝いのプレゼントを

渡しにnatsumiと行ってきました

「明日から一人でがっこういけるかなぁ、、、」って不安そうに言ってて

本当にかわいらしいKRたんでした

がんばれ〜KRたん!

桜と新一年生って、合うよねぇ、、、、

2009年4月 7日

ベランダでランチ☆

IMG_0852.jpg

お外が気持ちいいので、ベランダにパラソルを立ててランチにしました

私とchihiroはアメリカに行く前からよくやってたけど

natsumiちゃんと二人でこんな風にランチするのは初めてだったので

すごくニコニコで喜んでくれました

パラソルの土台が引っ越しの時になくなってしまったので土台だけ買ってきました

またこんな風にランチ出来るようになってうれしいな*^^*

子供会のイベント

IMG_0861.jpg

chihiroが入ってる子供会の新入生歓迎会がありました

natsumiも申し込んでいたので、小学校の体育館に行きました

2人ともすごく楽しかったみたいで、natsumiちゃん、こんなに笑顔です

大きいお兄ちゃんやお姉ちゃん達がたくさんいても平気でした!

役員のお母さん達は大変そうだったなぁ、、、お疲れさまでしたぁ

そのうち私もまわってくるのかなぁ、、、ドキドキ、、、

こういうの最近苦手なんだよね〜

2009年4月 8日

カステラ

IMG_0874.jpg

「ぐりとぐら」の絵本を読んであげていたら

「大きなカステラを作って食べたい!」と子供たちと意見が一致したので作ってみました

大きなおかきが入っていたカンを使って焼いてみたんだけど、大成功^ー^

ちゃんと上と下に焦げ茶色の部分が出来て、中はふっくら卵色〜

写真をとる前に、切って食べてしまったので、

残り4分の1だけの写真になってしまいました^^;

絵本と同じように、手でちぎって食べましたよ^^

焼きたてのカステラ、おいしかったね☆

2009年4月 9日

IMG_0896.jpg

chihiroくん、今までずっとやっていた通信教育をやめて

本格的に塾に通うことになりました

これは本人が決めたこと。

塾の授業は楽しいらしいし、宿題は自分からやるし、

仲のいい友達も一緒に通うので、ここは本人の意思を尊重しよう!

と、papaとも意見が一致しました。

今までよりもお金もかかるけど、ママに言われてnatsumiにじゃまされながら

中途半端な雰囲気で通信教育を家でやるより、きちっと勉強をする場所で

仲間を意識しながら集中してやる方がいいかなという気がしました。

このまま、やる気をキープしてがんばってほしいなぁ

この写真は、natsumiちゃん撮影のうちの北側の窓です^^;

2009年4月10日

お散歩

IMG_0900.jpg

もう、ペルさんのリードを持つのは必ずnatsumiって決まってきました

すれ違う人が、だいたい微笑んで見ていきます^^

アメリカだったら絶対みんな声かけてくるだろうなぁ

日本だから、みんな声かけてくるまではしないけど、、、

あ、たまにいるかな^^

なかなか、いいコンビになってきました*^^*&U・。・U

2009年4月11日

papaのいない土曜日

IMG_0914.jpg

土曜日なのにpapaが会社に行ってしまいました 大変だなぁ お疲れさまです

なのでchihiroの保育園からのお友達のKGくんが朝から遊びに来てくれました

KGくんのパパとママはお店をしてるから土曜日も働いて忙しいからね

一緒にランチも食べて、夕方までchihiroは一緒にいっぱい遊べて大満足

仲のいい友達がいるっていいことだよね^^

塾も一緒だから宿題も持って来て2人でやってました。えらい!

natsumiも時々一緒に遊んでもらってうれしそうでした

また、こういう土曜日には遊びにきてもらおうね

バックヤードでペルさんとシャボン玉をするnatsumiちゃん*^^*

2009年4月12日

チコリー&スープパセリ

IMG_0916.jpg

ちょっとずつ成長して、ここまで来たよ^^

ベランダのすごく良く日のあたる所に置いたら

スープパセリがぺしゃんこになってた事があったので

もうちょっと日陰にもなるところに引っ越ししました

いい感じです^^

チコリーは苦みがあるので生で食べるより

天ぷらとかにする方がいいみたい!

もう少し成長したら試したいなぁ

2009年4月16日

ペルちゃん、病院へ

IMG_0989.jpg

ペルラが乳腺炎になってました;;

自分のおっぱいをなめすぎて、皮膚がかぶれたようになって痛々しいです

とりあえず、抗生物質を一週間分処方されました

こういう時は、ペルラが食いしん坊で良かった^^

薬もぱくりと喜んで食べてくれるからね☆

早く良くなりますように、、、

2009年4月17日

おてて、絵本

IMG_0928.jpg

natsumiちゃんがchihiroくんにお話を作って聞かせてあげています

両手を合わせてから本を開くようにパカッと開きます

「あるところに、ありが、ここに住んでいました。

葉っぱに言いました。おしまい。」とか

「あるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。おしまいっ。」

というような、ショートストーリー(?)だけど

うれしそうに話していて、微笑ましいです*^^*

2009年4月18日

オリーブ

IMG_0979.jpg

植木鉢が窮屈になってきていたので、植え替えをしてあげました^^

なかなか植木鉢から出てきてくれなくて、すごく時間がかかったんだけど

chihiroがいっぱいお手伝いをしてくれました

こういう時はとってもchihiro頼もしいわぁ。うれしかった^^

しかも、終わった後、「ぼくも木を育ててみたい」って言ってくれて

もっとママは嬉しい気持ちになってしまったよ

今度、chihiro君専用の木を買いに行く約束をしました

オリーブもひとまわり大きな植木鉢に引っ越し出来てうれしそう

その後、勢いづいて、カポックも植え替えして

1日で3鉢もがんばりました

二の腕が痛い、、、、><;

2009年4月19日

新江ノ島水族館

IMG_0941.jpg

土曜日からpapaの弟がお泊まりにきていたので

みんなで日曜日に水族館に行ってきました

ビデオで「ニモ」を見たばっかりだったしnatsumiちゃんも楽しそうでした

またもやchihiroくんはDSで魚の写真を撮りまくり^^;どうするのかな??

大きな水槽の中に飼育員のおねえさんが入って

エイやミノカサゴと仲良くしていたりウツボを抱っこして泳いだり、

魚も人間になつくんだ〜って初めて知ってちょっと感動でした

ここのクラゲの展示はいいです^^

今回もふわふわ泳いでるクラゲ君達に癒されました

たまに行くと水族館って楽しいね^^

イルカのことをnatsumi ちゃんはクジラと思ってたようで

「クジラ大きかったねぇ〜」って帰りに言ってました^^;

モスバーガーオーシャンカフェ江ノ島店

IMG_0974.jpg

何となくここのお店に行ってみたかったので、

駐車場がいっぱいだったのに近くのコインパーキングに停めて

ここでお食事しました^^;

内装が吹き抜けになってたり、ウッディな感じとか湘南テイスト(?)で

いい感じでした。ディックブルーナ氏の絵がパネルであちこちにかけてありました

ちょっと幼稚園っぽいかな?とも思ったけど、かわいいから良しかな

ここのお店限定の、ロコモコ丼をnatsumiとシェアして頂きました^ー^

なかなかおいしかったです でも、ハンバーガーにすれば良かったかなぁ

バーガー屋さんなんだし、とちょっとだけ後悔も、、、、、

それにしてもモスって、、、高めだよね?

2009年4月20日

おでかけ☆

IMG_0977.jpg

今日は大好きなMNさんと一緒にお出かけでした

natsumiちゃんも夕べから「楽しみだね〜」って言ったり

朝も「今日はMNさんとお出かけの日だよ〜」って私が言ったら

「うふふ」って笑ってました

で、まだ一回も着てないワンピースをはりきって着てみました

なかなか、かわいい、、、*^^*(親ばか)

本人もとってもお気に入りだったみたい

カメラを向けると、いろんなポーズをしてくれました

はちみつ屋さん

IMG_0982.jpg

MNさんに連れて行ってもらったのは「はちみつ屋さん」でした^^

量り売りをしてくれるって聞いていたので、ビンを2つ持って行って

何種類か味見をさせてもらって、この2種類に決定〜

ひとつは「アカシアはちみつ」味は普通っぽい、はちみつらしい味

固まりにくいってお店の人に聞いて即決!

もうひとつは、ザクロジュースが入ってすごくキレイな色のはちみつ

ヨーグルトにまぜたり、飲み物にしたり、もちろんパンに付けたりしたらおいしそう^^

楽しみだなぁ

2009年4月22日

チコリーがもっさり

IMG_0991.jpg

雨が降った次の日とか、野菜達はすごく成長します

なんだか、かわいい^^

チコリー、こんなに立派になってきちゃって、もうそろそろ天ぷらにしてみようかなぁ

ちょっとかわいそうだけど、、、

2009年4月23日

トマト

IMG_0990.jpg

だいぶ大きくなりました^^

どこまで大きくなるのかよくわからないけど、

とりあえず後ろに、買ってあった小さめのラティスをたてて

ところどころ紐で結んでみました

手前にパセリも植えてあるけど、トマト達に埋もれてしまった感じ

もうちょっとしたら、少し空けてある手前のスペースにバジルも植えたいなぁ^^

2009年4月24日

お気に入りうどん

IMG_0993.jpg

最近の私とnatsumiのお気に入りのランチです

卵のせぶっかけうどん(?)

冷凍讃岐うどんをレンジであっためて、その上に小ネギ、かつおぶし、

卵の黄身をのせ、めんつゆ、ゆずか(ゆずポン酢みたいなの)をかけて出来上がり^^

簡単ですぐ出来るし、たまごと麺が大好きなnatsumi は大喜びです

野菜がちょっと少ないけど、、、

夕飯でたくさん食べることにしましょう^^;

2009年4月25日

あたらしいソファー

IMG_0996.jpg

注文してから3ヶ月待って、やっと!あたらしいソファーが届きました!

すごくうれしいです*^^*

雨だったし、持って来てくれた業者の人も本当に大変そうでした

結構大きいので、2階のリビングに入れられないかもしれないって言われて

すごくドキドキしたけど、無事にこうやって置いてもらえて本当に良かったぁ;;

ベランダからつり上げて入れてもらいました

本当にありがとうございました

オットマンに足を置いて座ると、気持ちいい*^^*買って良かった〜

2009年4月26日

集中

IMG_0998.jpg

すごい集中力です

chihiroくん、何を作ってくれているのでしょうか^^

ど〜ん

IMG_1008_2.jpg

自慢げな表情ですねぇ

黄色い巻貝が並んでるみたい、、、^^

natsumiちゃんも興味津々で寄ってきました

お手伝い

IMG_1013.jpg

chihiroくんがクリームみたいなのを作っています

natsumiちゃんもやりたくなって、一緒にまぜまぜさせてもらってます

わくわくしているnatsumiちゃん&ハラハラしているchihiroくん

楽しみに待ってる、ママ*^^*

できあがり〜

IMG_1036.jpg

わ〜、chihiroくん、すごい〜

かわいいプチシュークリームが出来ました

中には、ちゃんとカスタードクリームが入ってました

おいしかったよぉ*^^*

mamaだって作ったことないのに、上手に出来ました

ありがとう

2009年4月28日

女の子ランチ

IMG_1055.jpg

ベランダでランチするにはちょっと風が冷たい、、、

リビングの窓辺がちょうど日が当たっていて気持ち良さそう、、、^^

ということで、今日のランチは窓辺でピンクな感じです*^^*

簡単なものしかテーブルに並んでないけど、

なんだか幸せ〜(このフレーズをよくnatsumiにマネされます^^)

ソーセージを一袋、レンジで加熱して持って来たら

natsumiさん、ぱくぱくすごいスピードで食べてました(好きなのね)

2009年4月29日

真剣です

IMG_1060.jpg

GWがはじまりました。papaは8連休〜^^イエ〜イ!

お昼ご飯にもんじゃを作ってます、が、初めて作るので説明書とにらめっこです

関東の人はよく作るのかなぁ

私たち関西人はお好み焼きよく作るけど〜

火加減がうまくいってなかったからか、ちょっと焦げがうまくいかなかったような、、、;;

味はまぁまぁおいしかったけどね

ちょい悔しいから、もう一回チャレンジしてみよう

チコリー収穫

IMG_1067.jpg

私、、、チコリーの育て方、間違ってたみたい、、、><;

太陽に当てないようにして、小さな白菜みたいな形に育てて食べるのが正解だったみたいです

なのに、、、あ〜、こんなに太陽の光をサンサンとあびせちゃって

立派な葉っぱに育てちゃいました^^;

でも、あきらめずに収穫して、天ぷらにしておいしいお塩をパラッとふって食べました

すごくおいしかった!

家族にも好評で、みんなであっという間に食べました。

無駄にならなくてよかったよぉ;;

2009年4月30日

プランデルブ北鎌倉

IMG_1072.jpg

4月27日は13回目の結婚記念日でした*^^*

なので、記念に素敵なレストランに行こう!ということになって、ここに行ってみました^^

家から車で20分弱で到着〜住宅街の中の大きな一軒家を改装したレストラン

すごくいい雰囲気でした

お料理全部すごくおいしかったけど、この写真の前菜が最高でとろけました〜^^

トマトのムース、ウニ、コンソメゼリーです。

おかわりしたいくらいだった〜うっとり〜

メインは和牛のほほ肉の煮込み!すっごくやわらかくてびっくりでした

natsumiちゃんもだいたいおりこうにしてくれて、良かった☆

chihiroくんは学校だったから行けなかったんだけど、、、(ごめんね^^;)

papa、また一年、仲良くがんばりましょう〜よろしくね

About 2009年4月

2009年4月にブログ「Kana☆Photoblog」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2009年3月です。

次のアーカイブは2009年5月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type