« 2011年4月 | メイン | 2011年6月 »

2011年5月 アーカイブ

2011年5月 1日

5/1 natsumiとkanaが借りて読んだ本

IMG_7948.jpg

なぜだか今回は読んだ本が極端に少ないなぁ

10日間くらいでたったのこれだけ、、、><;

natsumiのは、、、

ゆきのひのうさこちゃん・子供の頃、この本持ってた〜^^めちゃくちゃ懐かしい気持ち
            こういう気持ちに時々なるのって心か脳が喜んでる気がする

シンデレラ・こんなシンプルなシンデレラは初めてです^^

シンドバッド・知恵を使ってのし上がって行く主人公がうらやましいっていうか
       すごいなぁって子供の頃からこのお話を読むたびに思ってた

kana用、、、
       
片付けられない女は太る・おもしろかった。
            いつも家の中、きれいにしてようと思ったら子供もいると
            特にずっと動いてないといけないもんね〜
            片付けはダイエットにいいかもね。
            体脂肪や体内年齢を計れる体重計が欲しくなった!!
            この本、時々読もう^^

2011年5月 2日

羽田空港^^

IMG_7964.jpg

ゴールデンウィークのメインイベント☆

これから九州の大分空港まで一時間半の空の旅〜

朝、5時におうちを出発したけどnatsumiちゃんも元気でニコニコです*^^*

別府、竹瓦温泉

IMG_7984.jpg

大分空港に到着してレンタカーでまずは別府へ

温泉がたくさんあります^^

街中を歩いていても温泉の硫黄の香りが漂ってきますよ〜

古い街並はお散歩しているだけでもいい雰囲気で楽しい☆

この建物は竹瓦温泉。いい感じだね。

今日、2日は本当はchihiroの学校があったのに、てっきり休みだと思っていた

私達夫婦><; 学校休ませてしまいました、、、

うっかり者の親でごめんね〜

とり天

IMG_7990.jpg

名物料理のとりの天ぷらです^_^

「ちはら」っていう焼き肉屋さんで佐賀に引っ越したお友達と会ってランチしました

久しぶりに会ったけど元気そうな顔を見られて一緒に名物料理も食べられて良かった!

とりの天ぷらはすだちのポン酢にからしを少し溶いてつけて頂きます

これ!おいしい!気に入ったから、うちでもやってみよう^^

あ、そうそうこのランチ、ごはんやお味噌汁もついて500円だったよ!お得〜

湯布院へ

IMG_8012.jpg

ランチのあとは車を走らせて湯布院へ

ゴールデンウィークということもあってすごくたくさんの人&車、、、

やっと駐車場に車を停めて、金鱗湖の周りをお散歩^^

気持ちのいい場所でした。人がもっと少ない時ならもっとステキなんだろうなぁ

カフェで焼きたてスフレを食べたり、シャガールの美術館に入ったり

行きたかった雑貨屋さん(鍵屋)でお買い物を楽しんだりしました。

アジア系の外国人客もたくさん来てるみたいでしたよ〜

2011年5月 3日

おいしいお蕎麦

IMG_8024.jpg

2日目のお昼はおいしいお蕎麦屋さんへ

とってもおいしかった^^ でも少なめだよね〜 

chihiroなんて全然足りなさそうだった><;

会社の保養所に泊まったんだけど、結構きれいでしたよ

chihiroと卓球とかして楽しかったし、夕食も良かった^^

温泉はnatsumiと一緒に入るから溺れないかヒヤヒヤしながらそばにいるので

ゆったりとリラックスして入るのはなかなか難しいなぁ^^;

もうちょっとnatsumiが大きくなってからの方がいいね、、、

九重やまなみ牧場

IMG_8031.jpg

雨が降ってきました;;

でも予定通りに牧場にやってきました!

馬さんにニンジンあげたり、アヒルやうさぎや羊に餌あげたりね

雨振ってても傘さしながら楽しかったよ。

papaとnatsumiはうさぎにカプッとかまれてた><

羊は口の先が泥だらけで餌をあげると手のひらがドロドロに、、、

そういうのって笑えて、いい思い出になるよね^ー^

ふわっふわロールケーキ

IMG_8025あ.jpg

湯布院駅の近くのお菓子屋さんYURARIのロールケーキ

今まで食べたロールケーキの中で一番!!!おいしかった〜^_^

スポンジはしっとりふわふわでクリームは甘すぎずとろける感じで

1本一人で食べられそうだった(危険です。太っちゃうよ><;)

ガイドブックで見てどうしても食べてみたかったから、みんなで車の中で

フォークでつつきながら食べたんだよ;;

ちゃんとおいしい紅茶を入れてゆったりと味わいたかったなぁ


2011年5月 4日

草千里

IMG_8039.jpg

阿蘇山の中岳火口に向かってドライブ〜

一本道だからすごい車の列が出来てました><; なので、あきらめ、、、

途中で引き返してこの広い草原で気持ちのいいお散歩をしてました

いいところだなぁ 正解^^

natsumiの帽子、知らない間に落としてました。

途中で「こんにちわ」ってすれ違った知らない女の人に言ったんだけど

その人がわざわざ私たちを捜して持ってきてくれました。

うれしかった。帽子も、気持ちも^^

とんこつラーメン☆

IMG_8055_2.jpg

別府の街に戻ってきました  もうすぐ九州ともお別れです;;

別府タワーに登ったよ^^ 海水浴場が見えたし、すぐに山もあっていい所だね

温泉の地獄巡りとか行きたかったけどものすごく混んでて

車を停められなかった、、、残念。 鬼さんの着ぐるみが歩いてるのだけ見た><;

最後に、九州で食べたかったもの! とんこつラーメンを食べられて幸せ☆

細麺、おいしいとんこつスープ、替え玉無料で定食750円っ 安いよね^^

おいしい笑顔

IMG_8056_2.jpg

家族揃っての旅行もこれからはなかなか難しくなるかなぁ

今回は2泊3日、家族で過ごせて良かった^^

natsumiはとんこつラーメン「グー☆」だったらしいよ*^^*ニコニコ笑顔です

帰りの飛行機はchihiroと小さな窓から下界の夜景(キレイだった)を見ながら

仲よく座ってしゃべってたのがうれしかった。

もう少ししたら、そんなことしてくれなくなるかなぁって思って。貴重な時間☆

2011年5月 5日

バースデー☆カルボナーラ

IMG_8059.jpg

旅行から帰った次の日はpapaの誕生日

papaのリクエストの定番、カルボナーラです。飽きないねぇ、、、

こってり、大盛り、ベーコンも厚切りで^^;

写真はpapaが撮ったけど、カルボン大好きな感じが伝わってくる撮り方だねぇ^^

何はともあれ、おめでとう〜♪

次の日は、一日バイクでお出かけデーをプレゼント☆

あと、リクエストのチーズチョコケーキも作ってプレゼントしたよ。

どこまでも、、、こってりが好きなpapaです。元気で1年過ごして下さいね

2011年5月 8日

湘南台公園でピクニック

IMG_8085.jpg

いいお天気。いい季節。

お弁当を持って、湘南台公園にやってきましたよ^^

必死でバトミントンをしていい汗かいた後、お弁当を食べたらおいしかったよ〜

下手だと羽を追いかけてすごく動かないといけないから、運動量が半端じゃないよ><;

natsumiもブランコ乗ったり、葉っぱキャッチゲームしたり、楽しそうで良かった

chihiroは自転車で

IMG_8098.jpg

私達は湘南台公園まで車で30分くらいだけど、

chihiroは早めに出て一人で自転車で現地集合しました。

ちょっと迷ったって言ってたけど、初めて行く場所で一時間くらいかかるのに

地図で調べてよくがんばったね!

いい天気だったから、腕とかすごく日焼けしてたよ


2011年5月10日

お顔弁当^_^

IMG_8122.jpg

ちょっと遊び心が出て、朝からこんなお弁当を作ってみました。

chihiroには内緒で^^

お弁当の時間に開けたら、ビックリするかなぁって^^

楽しいの作ったら、私も楽しめる☆

2011年5月14日

夜のお散歩

IMG_8131.jpg

最近は昼間が暑いので夕飯のあとにペルとnatsumiと私でお散歩タイム

もう、そんな時期になったんだね

今晩はちょっと遠出して、大台公園まで^^

私一人だったら、結構ちょうどいい距離だけど、

natsumiがいるとあんまりスタスタ歩けないからすごく大変に感じちゃうんだよねぇ

ここの公園、夜もライトがついてるし芝生が広くてシロツメクサもいっぱいで

いい感じだった。natsumiもペルちゃんも楽しそうにしてて良かった^^

夜は涼しいしね☆

2011年5月15日

5/15 kanaが借りて読んだ本

IMG_8132.jpg

2週間で2冊、、、少ないな、、、

毎日ときどきおべんとう・私の好きな伊藤まさこさんの本。
            キャラ弁とか出てこないですよ。でも、いい雰囲気で好き
            私も木のお弁当箱、欲しくなっちゃった^^
            一生物のお買い物になるから、いろいろ見て時間をかけて
            お気に入りをいつか購入したい☆

横森理香の40才からの魅力学・おもしろかった。いいヘアブラシを買いたくなった。
              

5/15 natsumiが借りて読んだ絵本

IMG_8135.jpg

キスのおまじない・すごくかわいい絵本。幼稚園に行く前のママと子供に読んでほしい。
         natsumiと私もお気に入り*^^*

かちかちやま・子供に読んでもいいの?!っていうくらいの怖い話だと思う><;

きいろい家・絵が好みだったので、私が読みたくて借りたんだけど
      やっぱり絵が素敵だった。銅版画でした。それって、線が柔らかくて好き

なかなおり・ゾロトウとアーノルドローベル。超有名な2人の手がけた絵本。すごい
      内容も好き。おもしろかった^^
      パパとママが仲良しな事が世界の平和につながってるのかも^^

このラッパだれのかな・涙が出そうに懐かしい絵本。大好きだった。
           復刻版で最近発売されたらしい。かわいらしい絵本。


       

2011年5月17日

キラキラ

IMG_8144.jpg

ずっとマニキュアとかなしで過ごしてた^^;

でもやっぱり少しぬってた方が、気分が上がるなぁって思ったし

横森理香さんの本にも透明のベースでラメが入ってる物は少しはげても目立たないって

書いてあったから、、、再開しました^^

何才になっても、こういうちょこっとした事がんばっていこう☆

ジュピター

IMG_8147.jpg

うちのバラ、ジュピター☆

きれいなオレンジ色で咲きました^^ダイニングテーブルに飾ったよ

2011年5月18日

natsumiとランチ*^^*

IMG_8156a.jpg

水曜日はいつも12時すぎに帰ってくるnatsumiちゃん*^^*

何食べたい〜?って聞くと「ホットケーキ☆^_^」ってずっと言ってたので

今日はちゃんとホットケーキランチだよ ほかほか〜

バターと蜂蜜をかけていただきまーす! たまにはこんなランチもいいよね

子供が食べたいって言った物を

作って食べさせてあげられるのってママの幸せだなって思う^_^♪

2011年5月19日

バラいっぱい〜

IMG_8181あ.jpg

今日は親子遠足で大船フラワーセンターへ

今はバラが満開でとってもキレイ

色んな種類のバラが咲いていて、いい香り! 本当に1つ1つ香りが違っていて

私も楽しめました^^

子供達が(natsumiも)花びらを競うように拾っていて、夜は花びらを湯船に浮かべて

ゴージャスなローズバスでした*^^*

フレグラントアプリコット、すごくいい香りだった〜色も形も私好み♪

あ、この写真は名前忘れちゃった。。。なんとかウェルズだったと思うんだけど

これもすごく見た目が好み^^

2011年5月21日

体育祭

_DSC1279_2.jpg

中学生になって初めての体育祭。

毎日、日焼けしてヘトヘトになりながら練習を重ねていたのを思い出して

入場行進のときから私の涙腺はゆるゆるで一人でハンカチで涙を拭いてました^^;

そういう時って、恥ずかしいような照れくさいような気持ちと感動してる気持ちが

ごちゃごちゃしてややこしい気持ちだなぁって思う。みんなそうなのかな?

体育祭は小学生と違って、走ってる姿も迫力がありました。

中3の男の子なんてみんな大きいね〜

いつも色白のchihiroも日焼けしてたくましい感じになりました。

こうやってどんどん成長していくんだね。

真ん中で黄色いバトンを持ってるのがchihiro^ー^

おとなりの公園

IMG_8194.jpg

体育祭の間、長時間natsumiがおとなしく競技を見続けられる訳もなく、、、><;

となりの公園に遊びに行ったり、コンビニにアイス買いに行ったり、うろちょろと

してました^^; chihiroの友達の妹のKRたんがいっぱい遊んでくれたので

本当に助かりました〜サンキュー

夏みたいに暑い日だったから、こんな夏みたいな服でちょうど良かったよ

ブランコだいぶ上手にこげるようになってきたから、私が押さなくても良くなった☆

楽になってきた^^ わ〜い

2011年5月23日

やっと植えた

IMG_8209.jpg

ミニトマトの苗を買ってきたのに、ずっとほったらかしでした

やっと今日、鉢に植えてあげられてホッとした^^

体重計

IMG_8211.jpg

ついに、新しい体重計を購入しました^^ すごくおもしろいね〜

推定骨量とか、体内年齢とか、もちろん体重も計ってくれて、グラフにしてくれる。

増えるとドキッとしてショックを受けるから、ダイエットにいい!

初めて体内年齢とか計るからドキドキだったけど、

実年齢マイナス12才前後くらいでいつも出るからホッとしています^_^

骨量はもうちょっと増やしたいなぁ

これはいいお買い物しました^^

2011年5月25日

プチ☆パーティー

IMG_8221.jpg

幼稚園が半日の水曜日に、同じバス停のお友達に遊びに来てもらいました☆

偶然女の子ばっかり^^ 8人の女子会です*^^*

リカちゃんで遊んだり、プリンセスの衣装を順番に着て写真撮影したり、、、

遊び方もとっても女の子っぽくてかわいい〜

ランチもみんなで一緒に食べて楽しかったぁ^^

また集まろうね♪


2011年5月27日

5/27 kanaが読んだ本

IMG_8222.jpg

シリカエーデン酒井景都のかわいい北欧案内
北欧行ってみたいなぁ、、、紹介されてるお店とかめちゃくちゃ素敵でかわいかった
酒井景都さんってすごくかわいい女の人だった。
センスも良さそうで、、、雰囲気もかわいかった。ちょっと注目してみよう^^

5/27 natsumiが読んだ絵本

IMG_8223.jpg

ちいさいちいさいおばあさん・ちょっとだけ怖いけどnatsumiがものすごく気に入った本

ほねほね絵本・なぜか骨が出てくる本が好きみたいで、読みながらnatsumiの骨を触ると
       きゃーきゃー言って喜びます。そういうのが楽しいんだろうね^^

オオカミくんのホットケーキ・結末がビックリ!でもnatsumiも色々意見を言ってて
              なかなかおもしろかった。

うさこちゃんとキャラメル・、、、、、うさこちゃんが万引きしちゃった;;
             そんな内容あり??ショック、、、、

うさこちゃんのだいすきなおばあちゃん・おばあちゃんが亡くなっちゃった。。。泣

ありこのおつかい・すごくシュールな内容。子供の絵本、こんなのでいいの??

今回はすごくショックな内容の本を無意識に借りてしまったようです。。。;;

子供の絵本はもっとハートウォーミングな内容がいいと思うんですけど、

みんなはどう思いますか??

2011年5月31日

自由が丘〜♪^^♪

IMG_8225.jpg

待ちに待った自由が丘ツアーの日*^^*

久しぶりに会うNKさんと一緒に超充実した時間を過ごしましたよ〜

最初に行ったお店はCHECK&STRIPE  素敵な布屋さんです^^

店内かわいくて商品もステキでもうしょっぱなから2人のテンションは上がりまくり!

リバティ布やリネンの布、手作りキットのセットや素敵な布たち、、、、

お店に関係ある本も色々置いてあるし、店員さんも感じ良くて手作り風の

お洋服がセンスよくてステキでした☆

まだ最初なのに2人とも結構お買い物して荷物重くなっちゃったよ^^ うっしし〜

あ、そうそう私達が店を出る頃には狭い店内に手作り大好きそうな女の人が

わんさかいてビックリだったよ レジに行列出来てたし><;

cafe ohanaya

IMG_8228.jpg

私達2人が大好きな雅姫さんのお店のおとなりにあるカフェでランチしました

小さなお店だけど行ったらもう満席、でも予約しといたから大丈夫^^

カラフルな野菜の前菜もおいしかったし、メインのプレートも雑穀米とクリームソースと

お肉の食べた事ないような一品。レモンコショウを少しつけて頂きました。

時間が限られてる私達はばくばく食べていそいでしゃべってせわしなかったけど

デザートも何もかもすごく愛情がこもってる感じでおいしかった。

お店の人も野菜の説明から何もかも丁寧に説明してくれてすごく良かった^^

もっとゆっくりと味わいたかったなぁ。。。

About 2011年5月

2011年5月にブログ「Kana☆Photoblog」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2011年4月です。

次のアーカイブは2011年6月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type