メイン

ハンドメイド アーカイブ

2009年10月 8日

台風中の作品たち^ー^

IMG_3005.jpg

ミシンで熱中して作ってた物は、、、

ソファーカバー(花柄の布)、テーブルクロス(ピンクの布とベージュのパッチワーク)

散髪の時のグッズ入れ(巾着)、SHINKANSEN KIDSのワッペンを6つでした!

女の子用のワッペンも作ったら、保育園のお友達にプレゼントしようかな〜^^

全部うちにあった材料で出来ました。。。満足^ー^

まだまだ、制作意欲は燃えてるので、今のうちにいろんなものを作る予定です^^

2009年12月 5日

しゃもじサンタ☆

IMG_3630.jpg

TY保育園で先生が材料を揃えてくれていて

サンタさんを作りました^^

natsumiとmama の力作です〜

結構かわいく出来たんじゃないかな??^^

2010年1月19日

かご?

IMG_4032.jpg

家の横に植えているアイビーが伸びすぎたのでカットしました

ふと思いついて、アイビーの葉を全部とってツルの部分でカゴを編み始めました

長さがあまりなかったのでうまくカゴの形になってくれなかったけど

鳥かごのような、、、虫かごのような、、、おもしろい作品が出来上がりました^^

中に透明の器を入れてアイビーの葉っぱを飾ってみたら

なかなかかわいいのでは?^^

思いつきでやった割にはいいかも^ー^気に入ったので部屋に飾ります☆

おかげで、夕飯の準備が出来ず、、、、><;

チキンラーメン、キムチと豚肉と野菜の炒め物という

簡単な夕食になってしまいました〜ごめんねー

久しぶりに物作りに熱中できて楽しかったぁ

2010年1月30日

毛糸のお花

IMG_4121.jpg

前から作ってみたいと思っていた毛糸のお花を編んでみました^^

まだ、あんまり上手じゃないけど本を見ながらゆっくりと。

編み目記号とかあんまり知らないからすごく時間がかかります><;

だけど楽しい〜

ちょっと歪んだり、目が揃ってなくても自分で作ったっていう愛着があるので

かわいく見えます^^へへ

もっと上手に編めるようになったら

モチーフをどんどんつなげてちゃんとした作品に仕上げたいな

2010年2月 4日

ダンボールハウス

IMG_4237.jpg

リビングにこんなものを製作してしまったですよ〜^^;

家の中のちいさいお家☆

お外が寒いから、家の中でできるこんな遊びが楽しいね!

うれしそう*^ー^*

IMG_4238.jpg

窓も作ったよ〜

「こんにちは! natsumiちゃんのおうちにどうぞいらっしゃって^^」

と言っています。

natsumiちゃんのオーダーと私のアイデアで

せっせと私が製作に励んでいます^^楽しい!

これからもっと手を加えて素敵なおうちにするよ〜

2010年2月13日

バレンタイン・チュイル

IMG_4307.jpg

明日がバレンタインデーなのでnatsumiと2人で

紅茶味のチュイルという薄いクッキーを焼きました

バレンタインっぽくハート形やチョコを上にのせた物も作ったよ^^

雅姫さんの「スローな暮らしのちいさな幸せ」の本に載っていたレシピでした

紅茶は大好きなマリアージュフレールの「アールグレイフレンチブルー」で。

もっと多めに入れても大丈夫だったかなぁ

papaとchihiroくんにって作ったのに、一番もりもり食べたのは

natsumiちゃんでした、、、、^^; もう、びっくり!!

バレンタインデーなんてnatsumiちゃんには意味わからないもんねぇ

2010年3月18日

ケーキ?!

IMG_4858.jpg

まだ今ひとつ咳が治らないnatsumiちゃんの為に

ケーキ型貯金箱のセットを引っ張りだしてきました^^;

まだ3才の子供にはむつかしいのでほとんど私が作ったようなものだけど

natsumiもけっこう喜んでくれて、簡単な作業は一緒に出来たので良かった*^^*

ハッピーバースデー♪^^♪ と嬉しそうに歌いながらお誕生日会ごっこをしています。

2010年5月12日

オーナメント

IMG_5536.jpg

針に糸を通したものと、ハギレをnatsumiに渡してみたら、

上手にこんなものを作ってくれました。オーナメントに出来ますね^^

私も横で針仕事をしていて、一緒にじっくりこんな事も出来るようになったんだ〜

って、すごく嬉しい気持ちでした。

横に座っていて鼻息だけがすーっすーって聞こえてきて、

ものすごい集中してるみたいでした^^

最後に「あっ」って小さな声が聞こえて、おとなりを見ると、、、「あ''っ@o@!」

両方の人差し指から血がダラ〜ッと出ていました、、、びっくり。。。

「でも、痛くないよ」なんて言ってました^^; よほど楽しかったんだね。。。

2010年5月18日

シロツメクサの花輪

IMG_5568.jpg

帰り道の空き地にたくさんシロツメクサが咲いていたので

花輪を作って冠にしたよ^^

なかなか上手に出来たでしょ。

かわいいんじゃない?? 女の子はこんな事でも喜んでくれるから幸せです☆

2010年6月 2日

クマちゃんの服

IMG_5622.jpg

ミシンを出して、natsumiとハギレを選んでクマちゃんのお洋服を作りました。

お揃いの布でパンツも作ってはかせてます^^

natsumiが大喜び☆

次はおクツもつくって〜だって。作れるかなぁ^^;

2010年6月 5日

ハルニレテラス

IMG_5643.jpg

軽井沢のハルニレテラスという所にやってきました^^

なんだかおしゃれさんな所です〜。レストランやショップが集まってる。まだ新しそう。

木を生かした作りで、歩く所も板張りになっていて気持ちがいいよ^ー^

すぐ横に小川が流れてて水の音も心地よく、風がひんやりして涼しいの。

natsumiも喜んで走り回ってました。虫がよってくると発狂して泣いてたけど^^;

このスカート、natsumiへの手作り服第1号☆なかなか好評です。

ここではおいしいおそばを食べたり、木のおもちゃのお店やお菓子屋さんや

コーヒー屋さんでお買い物を楽しみました*^^*

2010年6月10日

めだか学級5回目 家庭の中にある遊びのヒント

IMG_5701.jpg

今日もnatsumiと2人で元気にめだか学級に参加出来ました^^

造形作家の早未恵理さんが講師に来てくれて、楽しい講義を体験して来ましたよ〜

この指輪、すごいでしょう? 飴の包み紙とキラキラした針金(?)で簡単に出来ました

natsumiも大喜び☆ こんなに大きな宝石は初めてです*^^*

家の中の廃材を使って素敵な遊びのアイデアが無限に広がる事を教えてもらいました。

先輩ママとしてのお話もとてもおもしろかった。。。

女性として今、大好きな彼の子供を産んで育てている女の人って一番女性の中でも

無意識に憧れていた時期にいるはず!って(ちょっと言葉のニュアンスが違うかな?)

そんな感じの事をおっしゃってて、ハッとしました。この時期を目一杯楽しまなきゃ!

育児に疲れている場合じゃないなって^^;

子供の可能性を出来る限り広げてあげる為にいろんな事をさせてあげたり、

いろいろな芽がたくさん出るように、たっぷり愛情のお水をかけてふかふかの土壌を

作っておいてあげましょうっていうお話も、なるほど〜って思いました。

子供の興味や発想を楽しんで同調してあげよう。っていう言葉もいいなぁって^^

子供が何しているのか、よーく観察するのも大事って。

学生に戻ったようで、毎回楽しいです^ー^

natsumiも保育の部屋で、トランポリンしたり、他のお友達と遊んだりして

楽しかったみたい*^^*

2010年6月11日

封筒パペット

IMG_5720.jpg

これもめだか学級で作った作品です^^

ダイレクトメールで来た封筒を使っています。でも、これで充分楽しんで遊べます。

これを手にはめてnatsumiに話しかけると、目を見て真剣におしゃべりするからね〜

こんな物ならいくらでも作ってあげるよ^ー^

2010年7月26日

お花の妖精

IMG_5991.jpg

お花の妖精を作るキットをアメリカにいた時に買ってあったのです^^

そろそろ、natsumiも楽しんで一緒に作れるようになったかなぁと思って

引っ張りだしてきました。

思った通り! すごく楽しんで一緒になって作りましたよ♪

向かって左のがnatsumiので、右のが私の妖精さんです。

chihiroまではまって一生懸命作ってました^^;

2010年7月28日

スプーン絵付け

IMG_6000.jpg

陶器に絵付け出来るインクがあったので(昔の「はんどあんどはーと」の付属品)

子供たちとやってみました

結構楽しかった^ー^

何に使おうか、ワクワク考え中〜*^^*

2010年8月 1日

犬と雪

IMG_6048inu.jpg

大きな白い紙が荷物に入っていたのでそれでnatsumiと大きなわんちゃん親子を描きました

それを形に切って、残った紙をビリビリにちぎり

扇風機の風でとばして吹雪ごっこをして遊びました^^

エコな感じで楽しく遊べたよ^^v

犬の親子は窓のガラスにペタリとはって飾っています〜

2010年8月25日

マルセイユ石鹸できたよ^ー^

IMG_6288.jpg

4週間前にTKさんが先生になってくれてみんなで作った石鹸^^

出来上がりました〜!! うれしいなぁ☆

使い心地もすごくいい感じ。

やさしい洗い上がりなんだけど、すっきり汚れが落ちているみたい^^

嬉しくてひとつずつラッピングしましたよ♪

2010年9月 4日

みーちゃんの服

IMG_6409.jpg

natsumiのお人形のみーちゃん。

「この子の服を作って〜」と前から言われてたので、やっと作ってあげられました

ピンクのサマーワンピと赤いスカート☆

たくさんある布のストックの中から2人で選んで、なかなかかわいいのが出来たよ^^

natsumiがすごく嬉しそうな笑顔を見せてくれたからmamaもハッピーだよ☆

2010年9月22日

ハロウィンの魔女マント

IMG_6574_2.jpg

魔女みたいな真っ黒なマントを作ってあげました。

フードも着いてるよ^^

中にドレスも着て、大喜びで踊りまくるnatusmi*^^*

2010年10月13日

まろんくりーむ

IMG_6661.jpg

食べてなくなる前に、写真撮っときました^^;

休みの日にマロンクリームを作ったの!

かなり手間がかかりました。。。

でも、これをパンにぬって食べるだけでモンブランみたい〜 しあわせ〜

2010年11月 1日

幼稚園準備できました^ー^

IMG_6708.jpg

登園の前日、natsumiをKTくんのmamaが預かってくれて、

ぎりぎりセーフで製作物が完成しました! ありがとう〜*><*

お弁当入れ、帽子とスモックのマークのリボン3つ、お手提げ、靴入れ、巾着袋2枚、

コップ入れ、ランチョンマットです。mamaがんばりました。

楽しかったけど、時間が少なくて疲れたぁ ふぅ

右下の手編みのお弁当入れはなんとっ!

私が幼稚園の時に母が編んでくれて使っていた物です。懐かしい〜

今度はnatsumiが使います。 なんだか、いいね^^

明日から幼稚園。ドキドキ。

2010年11月 7日

ミシン仕事

IMG_6738.jpg

クマちゃんのスカートと

chihiroくんにペンケースを作りました☆

スカートはnatsumiの赤ちゃんの時のワンピースをリメイクしたの^^

これから一人の時間にいろいろとハンドメイド楽しく作っていくよ〜^ー^

2010年11月 9日

オレンジせっけん

IMG_6742.jpg

ハンドメイドせっけんの2作目はレッドパームオイルの入ったオレンジせっけんです

レッドパームオイルにはカロチンとビタミンEがたっぷり入っているので

荒れた肌を保護してくれるそうです〜

色は本当にきれいなオレンジ色です^^

SRちゃん美容室でカラーしてもらう時にラッピングしてプレゼントに持って行きました

見た目的には大好評☆

24日になったら熟成完成なので使ってくれるといいな♪

2010年11月12日

ワンピ出来たよ☆

IMG_6753.jpg

natsumiのワンピを縫いました! 久々の大物〜

なかなかかわいく出来たんじゃないかな^^ 

natsumiも喜んでくれたし、いろんな人にも褒めてもらって作って良かったよ〜

法事でおばあちゃんのおうちでバタバタと撮影したのでちょっと変な写真でゴメンネ

2011年1月31日

てるてるさん達

IMG_7214.jpg

natsumiが幼稚園で覚えたのか、一人でササッと作ってくれました^^

家族全員ぶんのてるてるぼうず。

輪ゴムでとめるのも何も手伝わずに出来ていて、ビックリ!

mamaの知らないうちに成長してるんだねぇ

このキャラ誰だろう??

IMG_7216.jpg

かわいいお弁当にしてねってnatsumiに言われたので

久しぶりになんちゃってキャラ弁にしてみたんだけど、、、^^;

微妙な仕上がりになっちゃった。。。ごめんなさい〜><;

2011年2月 2日

手編みワンピ☆

IMG_7256.jpg

私が子供の時に母に編んでもらったワンピース チューリップ柄^^

とても気に入って着ていたのを覚えてる

母が大事に取っていたみたいで、「出てきたよ」って送ってくれました

natsumiが気に入って着ています。かわいい*^^*

親子2代で着てるって、何だかいいなぁ

2011年2月19日

12さい、おめでとう☆

IMG_7353.jpg

23日がchihiroくんの12才のお誕生日^^

少し早いけど今日お祝いをしました。ケーキはチーズケーキを焼いてみましたよ

☆の飾りでカラフルなろうそくを12本立てて。

ろうそくを吹き消す時、どんなお願い事をしたのかな〜^^?

みんなからバースデーカードもプレゼント。12年前の生まれたてのchihiroを

思い出しながら書きました。ちっちゃかったなぁ。本当に大きくなった〜

ケーキは大好評で、あっという間にホールごとなくなりました、、、

うちの家族は食いしん坊ばっかりだ^^;


2011年4月18日

バナナカップケーキ

IMG_7879.jpg

最近、子供たちがバナナを食べたがらないのでバナナケーキを焼いてみました

久しぶりだなぁ。このケーキ焼くの^^

アメリカにいた時は良く焼いてたけど。

しっとりずっしりした感じで焼くのが好き☆ そんな感じの出来上がりで満足〜

natsumiも大喜びで食べてたよ。大人もね(papaと私^^;)

やっぱり手作りのケーキ、焼きたてで食べるのっておいしいよね

2011年4月19日

プリン^^

IMG_7883.jpg

natsumiが急に「プリン食べたい〜」って言うので、作りました

ちょうど冷蔵庫に卵も牛乳もお砂糖もたっぷりあったので^^

クックパッドの中の「一番簡単★基本プリン」を使わせてもらいました

オリジナルでバニラエッセンスを加えてみたけど、後はレシピ通りに。

もう少しお砂糖を入れた方が私好みだったかな。次回は少し増量で!

カラメルももっと多めが良かったかも。

natsumiちゃん、大満足でペロリと食べてくれました*^_^*

昨日からchihiroくんが八ヶ岳にお泊まりで行っています

そうすると、私に時間の余裕が出来て、いろいろとnatsumiのリクエストに応えて

お菓子を作ったりする時間が出来るんだなぁ〜 ^^

chihiroくんも八ヶ岳で楽しんでるといいな


2011年4月21日

リメイク

IMG_7890あ.jpg

小さくなってしまったnatsumiのワンピースをリメイクして

スカートにしてみました^^

ウエストにゴムを入れただけの簡単作業でまた着られるようになってラッキー^_^

30分くらいで出来たよ。。。natsumiも喜んで着てくれてるし満足〜

2011年5月10日

お顔弁当^_^

IMG_8122.jpg

ちょっと遊び心が出て、朝からこんなお弁当を作ってみました。

chihiroには内緒で^^

お弁当の時間に開けたら、ビックリするかなぁって^^

楽しいの作ったら、私も楽しめる☆

2011年6月 6日

リコーダーケース

IMG_8258.jpg

私が小学生のときから使っているリコーダー^^

ケースもその時のままだったから、かなり汚くてかわいそうな程ボロボロでした。

こないだ自由が丘で買ったリバティのバイアステープを使って

こんなケースが出来ました。アンティークのボタンを付けたりして楽しかった☆

新しくてピカピカ!きっとリコーダーくんも喜んでるんじゃないかな*^^*

ちなみにリコーダーは今でも時々1人で演奏してますよ♪

2011年7月 9日

クッキー作り

IMG_8359.jpg

なぜか natsumiちゃんがクッキー作りたいって言い出したので

暑い真夏に(あ、梅雨あけましたね^^)クッキー作りしました

午前中に1週間分の食材買い出しに行き、なんだかヘトヘトの午後、、、

papaも休日出勤でいないし、ちょっとお昼寝でもしたい気分だったのに

耳元で「クッキー作ろうよ〜〜〜〜〜」と連呼され、がんばりました^^;

てん菜糖で作ったのでなんだかブツブツ模様になってるけどおいしかった☆

他にもたくさん形があったのに、写真はこれだけ^^

最初はちょっと渋々だったけどnatsumiと一緒にクッキー作れて楽しかったよ♡

2011年7月 8日

ワンピース出来ました^^

IMG_8363.jpg

natsumiが持ってたTシャツにスカートとリボンをくっつけただけの

簡単ワンピース^^ 2時間くらいで出来たかな

私のアトリエコーナーが出来てから初めての作品です。

少し涼しくなった夏の終わり頃に着せよう

natsumi気に入ってくれて、試着したとき、笑顔でクルクル回ってた*^^*

よかった 

2011年7月27日

リメイク夏ワンピ

IMG_8527a.jpg

私のはかなくなったスカートをnatsumiちゃん用にリメイクしました^^

おうち用だけど、すごく涼しそうです

natsumiもとっても喜んでくれたから良かった*^^*

2011年8月 7日

テントのフラッグガーランド☆

IMG_8568.jpg

キャンプをもっとかわいく楽しくしようと思って

前から作ろうと思っていた物^^ まぁ、旗ですね

適当にバタバタっとカットしてミシンでダーッと縫ったので、雑な作りですが

アウトドアならいいかなと^^;

natsumiもこのように喜んでくれて、私もやっと作れて満足&うれしい^ー^

キャンプが楽しみ☆

2011年9月11日

おいもBag

IMG_8736.jpg

natsumiが来月、幼稚園でお芋掘りに行きます。

その時に使うお芋バッグです。作りました^^

サイズとか決まってるんです。平等にお芋を持って帰れるようにでしょうね。

うちにあった布で材料費¥0で出来ちゃった☆

花柄の布はnatsumiが1才か2才の時にアメリカでおばあちゃんに買ってもらったスカートの布

かわいいから捨てずに置いてあったんだけど、こんな風に再利用出来て良かった^^

natsumiも喜んでくれたから、これでお芋掘り楽しんで来て欲しいな


どうぶつパン

IMG_8737.jpg

natsumiとこんなパン焼きました。

ネコパン、ペルラパン、♡、m&m'sパンの4つです。

ねことペルラと♡はパパの方のお母さんに送りました。明日お誕生日だからプレゼント☆

結構かわいく出来たんじゃないかな^_^

2011年9月21日

手帳♡ &台風

IMG_8784.jpg

台風だったからnastumiは休園〜

chihiroは警報出てるからって自宅待機してたら、学校から電話が、、、><;

みんな学校行ってたのにchihiroだけ自宅待機してたみたい〜

大ボケ親子ばれちゃったよ とほほ

大雨、波浪警報だったら、学校行くんだね。うっかりしてました。。。

ひま〜なnatsumiちゃんの為に布やレースを使ってかわいい手帳を作ってあげました

こういう女の子らしいのが大好きなnatsumiちゃん、喜んで何か書いてたよ♡

2011年10月12日

カレーパン

IMG_8896.jpg

初めてカレーパン作ってみたけど、びっくり!

すごくおいしい! やっぱり揚げ物は揚げたてがおいしいね〜

私は調子に乗って2個食べて、後で胃がもたれたけど^^;chihiroは4個半ペロリと

食べて平気な顔してた!

結構簡単に出来たから、また作ろう^^


2011年10月14日

natsumiとパン作り

IMG_8903.jpg

おじいちゃんのお誕生日プレゼントに送ろうと思ってパンを焼きました^^

お顔のはプレーンなパンで、後のはアーモンドチーズを入れて焼いてみたよ

おじいちゃん喜んでくれるといいなぁ

パン焼き機がうちにあって良かった♡

10年前にchihiroを乗せたベビーカーを押して買いに行った甲斐があったよ〜

なかなか、長持ちするもんだね^^

2011年11月11日

ペルラのコート

IMG_9045.jpg

朝、natsumiの幼稚園バスを待つ時間が結構寒くなってきて

気がつくと足もとでペルラがぶるぶるふるえていました、、、><;

図書館で借りてきた犬の服の作り方の本をちょっとアレンジしてペルの服を作ってみました。

布はこないだのnatsumiのミニーちゃんのスカートを作ったあまりで。

ちょっとぶかぶかだったので、かわいいリボンのピンでつまんで着せています^^;

やっぱり暖かいのか、気に入ってくれて喜んで着てくれてる。

ちょっと派手すぎたかなぁ。。。次はもう少しシックなのにしてあげよう。


2011年11月15日

松ぼっくりのリース

IMG_9065.jpg

こないだnatsumiちゃんと拾ってきた松ぼっくりを使って

こんなリースを作りました^^

秋のイメージでシックに仕上げてみました

ベランダで育てたオリーブの実とコニファーをとってきてグルーガンでしっかりと固定^_^

もってたリボンを飾って、できあがり☆

2011年11月16日

カチューシャ

IMG_9075.jpg

natsumiちゃんと一緒にカチューシャ作成^^

土台があったので、前に買ってあったリバティの布(少し大人なうさぎ柄)を巻き付けて

ビロードのリボンをちょうどいい大きさに作っておいて、縫い付けました

あっという間にかわいいカチューシャ出来上がり*^^*

気に入って時々つけてくれてるよ〜

頭が痛くなった、、、とかいってすぐ取っちゃう時もあるけど><;

2011年11月17日

手帳

IMG_9076.jpg

表紙を布でくるんで、布にあった色の少ししっかりした紙を最初のページのところに貼ります

何でもない小さいノートが、スペシャルな手帳に早変わり^^

子どもの頃からやってたかも、こういう工作。好きだなぁ

ハープ用の手帳にしました。練習して出来るようになった曲や、その曲の情報とかを

書いていくの^^

2011年11月27日

だいこんケーキ

IMG_9146.jpg

おいしそうな大根ケーキのレシピを見つけたから(クックパッド様で^^)

早速作ってみました。

レモン(今日はすだちを使った)と蜂蜜で味付けした角切り大根が結構たっぷり入ってるんだけど

果物が入ってるみたい。言わなかったら大根って全然気づかない感じで

すごくおいしかった!正直、あんまり期待してなかったけど、とっても意外!

簡単で、ヘルシーで、おいしい^_^

みんなであっという間にペロリと食べちゃいました〜

2011年12月17日

アメリカンなチョコチップクッキー☆

IMG_9215.jpg

土曜日、natsumiとこんなカラフルなチョコチップクッキーを作ってみた^^

m&m'sチョコを入れたらもっと色が混ざって汚い感じになるかと思ったら

そうでもなかった  良かったぁ☆ おいしかったよ♡

家族に大好評で、いっぱい焼いたのに(この写真は一部)ストップかけないと

いっぺんに無くなりそうだった><; 恐ろし〜

ダイエット中の私には、危険なクッキーだけど、少し食べちゃった^^;

気をつけよっと。

目標体重まで あと 1、30kg  ちょっとずつだけど着実に減ってる!

ジャムづくり*^^*

IMG_9218.jpg

今日はお休みの日だけど、一日中うちの中にいて、しかもほとんどずっとキッチンに立ってた^^;

natsumiも手伝いたがって、一緒にキウイとりんごのミックスジャムを作ったよ

自分の子供の頃、一緒にキッチンでお母さんのお手伝いしたっていう記憶が無い、、、

やりたくなかったのか、誘われなかったのか???ちょっと淋しいかも。

多分どっちもの理由だろうなぁ。やれば良かったかなぁって今になって思う。

natsumiやchihiroにはどんどん一緒にお料理してもらおう!

今日は包丁も使って簡単な切る作業もやってもらったけど、上手だった^^

火にかけたらしばらくほっといてもらいたかったけど、混ぜたがってずっとまぜまぜしてた

natsumiちゃん*^^*

ちょっと水分少なめだったけど、おいしいジャムが出来ました☆

2012年2月 2日

一足お先にチョコ作り♡

IMG_9422.jpg

私の弟の誕生日が2月の初めなので、それにもあわせてプレゼントが送れるように

早めにnatsumiとチョコ作りです^^

ハート形にパイを焼いて、その表面に溶かしたチョコをからめてキラキラしたかわいいアラザンで

飾り付けしています

natsumiもエプロンつけて楽しんで作ってるよ*^^*

papaとchihiroくんにも^^

IMG_9428.jpg

無事に実家の方には荷物発送出来た! ふぅ セーフ^^

そして、たくさん出来たから、papaとchihiroくんにも早めにバレンタインプレゼントです♡

ハートのカードにnatsumiからラブラブメッセージが*^^*

おいしいって食べてくれたから、良かった〜

今回久しぶりに、チョコレートを湯煎にかけて溶かしたけど

普通のミルクチョコレートには少しお湯が入っちゃって大失敗><;

もろもろになって、全然溶けなくなった!! びっくりした!!  &すごく残念。。。

そして、チョコレートって油の固まりなんだって事を実感した〜 恐ろし〜

バレンタイン前にこんな情報いらなかったかな? ^^;

ダイエット中の方はお気をつけ下さいませ。

2012年3月13日

チーズ風味おからクッキー

IMG_9634.jpg

おからと砂糖とパルメザンチーズだけで作ったおからクッキー^^

ぎゅーっと固めるのに指の力がいるけど、お手軽に出来ました〜

家族にも大好評^_^

また作ろう! ヘルシーでお財布にもやさしいからね♡

2012年3月14日

赤かぶの甘酢漬け

IMG_9636.jpg

赤かぶがお買い得だったので、こんな物をつけてみています^^

初めてだから、上手にできるのか???

2週間漬けとくらしいけど、こんなんでいいのかな〜

これで5日目です   どきどき、、、

2012年3月27日

赤かぶ甘酢漬け、できあがり♡

IMG_9693.jpg

出来上がったよ〜

おいしくできたよ^_^ やった!

薄く切って、ごはんのお供に、ね^^ きれいな色で、うれしいな

2012年3月29日

プレゼント出来た♪

IMG_9696.jpg

赤ちゃんにあげる為に作っていたギフト、完成です!

クマの人形と、お洋服2着、ミトン、クマちゃん用クッション^^

クッションの裏側にはイニシャルを刺繍したんだよ〜

細かい作業だったけど、赤ちゃんのことを考えながら作るのは楽しかった^_^ 満足。

お姉ちゃんになったら、自分で着せ替えたりして遊んでくれるといいな♡

これから赤ちゃんに会いに行くよ♪

2012年3月31日

クッキー作り♡^^♡

IMG_9769.jpg

今日は春の嵐という予報だったし、おうちでおとなしくクッキーを焼く事にしました

型を抜いたりおもしろい形を作ったりおばあちゃんも一緒に4人の女の子チームで楽しかったね〜

5才になると上手に出来るんだね

焼けた^^

IMG_9787a.jpg

アラザンでかわいく飾り付けもして、おいしそうに焼けたでしょ^^

焼きたてクッキーをみんなでおやつに食べました

焼く時のオーブンから漂うクッキーの香りも嬉しいのよね〜

クッキー屋さんみたいにいっぱい焼けちゃった^^;

2012年4月18日

カバー張り替え☆

IMG_9880.jpg

1月から使ってる手帳のカバーが汚れちゃった(もう?!)

ので、切ったり貼ったり縫ったりして、今度は元気の出る濃いピンクの手帳になりました^^

前のはベージュにネイビーの小さなドットで、落ちつく色~それも好きだったけど、

4月!新学期という事で、私も元気なピンクで元気もモリモリがんばれそうo^_^o

リネンの手触りもお気に入り♡

2012年4月19日

時短おからクッキー

IMG_9887.jpg

何回かおからクッキーを作ってるうちに、あっという間に出来る方法を考えだしちゃった^^

砂糖とおからを混ぜたものを天板の上に広げて、、、、大きなおからクッキーをまず焼いて

あとからカットするのだ^_^

見た目はいまいちだけど、家族で食べるなら充分ですよ〜

でも、、、、この日は午後にお友達のおうちに急に遊びに行くことになったけど

このクッキーはさすがにおうち仕様すぎてお土産に出来なかった><;

2012年5月 1日

natsumiと作ったよ

IMG_9936.jpg

natsumiと相談しながら一緒に縫ったりして作ったクマちゃん

少しずつ作ってたからちょっと時間がかかっちゃったけど、今日無事に完成☆

クリーム色だから、クリームちゃんっていう名前だよ^^

お気に入り♡

IMG_9939.jpg

生まれたての赤ちゃんっていう設定でかわいがってくれてる^^

でも、1歳になってるらしい。そして、電話するマネをして幼稚園に一緒に行く手続きをとってた!

「これでいつでもママ(natsumi)といっしょにいられるからね♡」だって^^

電話する前に「ちょっと大事なお電話するから待っててね。静かにしてね。」ってクリームちゃんに

向かって言ってた。これは!私がいつもnatsumiにいつも言ってたセリフそのまんま!!

びっくりした〜

いつまでも仲良くしてくれるといいなぁ

ハープをお店に持ち込んで、弦を目の前で張り替えてもらいました

やっぱり難しそうだった><; でも、次回からは自分で出来そう^^

これでやっと元どおりに♪ 練習がんばるよ〜

運転して運んでくれたpapaと付き合って一緒に行ってくれたnatsumiちゃんに感謝♡

2012年5月 9日

出来上がり♡^^♡

IMG_9962.jpg

お友達の赤ちゃんが8日に生まれたし、大急ぎで仕上げました!

赤ちゃん用うさぎのにぎにぎと、お出かけ用のスタイです

うさぎは腕が長くなってるので、ベビーベッドの柵とかにぎゅーっとつかまれるようになっています

でも、なんだか足が短か過ぎたかな^^; 

スタイのふちのレースは縫い落とさないように超スローでミシンを踏みました

裏は濃いピンクで、リバーシブルです なかなかいい出来映え^_^

この花柄はリバティとキティちゃんのコラボで、花畑の中によく見るとキティちゃんが

かくれんぼしてるみたいな柄でかわいいんです 女の子にピッタリだわ〜

紐をコットンレースにしたから、首の後ろでリボン結びしたら後ろ姿もかわいいんじゃないかな

気に入ってくれるといいなぁ  赤ちゃん早く抱っこしたい♡

2012年5月21日

プレゼント^^☆

IMG_0016.jpg

NKさんの新しいおうちに遊びに行くので、せっせと作っていたプレゼント♪

リバーシブルコースター6枚セットです。おまけにIKEAのペーパーナプキンもつけました〜

(おまけの方が大きいっていう噂^^;)

新しいおうちで使ってくれると嬉しいな♡

リネンとレースの面と、スモーキーピンクのギンガムチェックの面、

テーブルクロスの色とかに合わせて使い分けられるようにね

いろいろ考えながら作ってる時間も楽しかったよ^_^

ケークサレ

IMG_0021.jpg

塩味のケーキっていう意味らしいです。お惣菜パンのパウンドケーキ版みたいな感じ。

持って行くように、朝焼いたよ^^

上にプチトマトをのせるとカラフルになっていいネ

NKさんも、MHさんもおいしいって食べてくれたから良かった♡

でも、もっと料理の腕を上げたい!と思う、この頃。

「おいしい〜」じゃなくて「!!おいしいっ!!!」っていうレベルになりたいなぁ

2012年6月 2日

ラッピング

IMG_0056.jpg

赤ちゃん用に作ったプレゼント、やっとラッピングしてプレゼントしました♡

見えるようにラッピングするのが好きなので、いつも透明のラッピング用袋はストックしてます。

でも、最近このラッピングばっかりでちょっと飽きてきたかも、、、^^;

中身が見えない、ラッピング自体がかわいいやり方も挑戦してみようかな^_^

2012年6月 9日

手作りパンギフト〜^_^

IMG_0067.jpg

もらっちゃった♡

こないだ赤ちゃん生まれたばっかりのMYさんが焼いてくれました〜

すごいなぁ   土曜日の朝に家族で頂きました おいしかった^^

やっぱり、手作りってすごく嬉しいね♡

私もハンドメイド熱が上がっちゃったよ〜^_^  ごちそうさまでした♪

2012年6月17日

ブルーベリーチーズケーキ

IMG_0100a.jpg

日曜日^^父の日です

お父さんとして頑張っているpapaの為にブルーベリー入りチーズケーキを焼きました

natsumiちゃんも一緒に作ってくれましたよ♡

結構おいしく出来て、満足です^^

私のお父さんにも前日に焼いたので宅急便で送っときました

喜んでもらえたようで良かったです。こういう事って幸せだなぁって思った☆

2012年6月19日

新作^^&ピンチ切り抜けたぁ

IMG_0107a.jpg

natsumi用のファルダ(フラメンコの練習用スカート)とバラ風コサージュ

作ったよ^^♡ 出来上がって嬉しい♪ natsumiもお約束のぐるぐる回りして

スカート広げて喜んでくれたし*^^*

しかし、夕方から台風が近づいているこの日、急にnatsumiの耳が痛くなっちゃって

耳鼻科に滑り込みセーフで診察してもらいました

夕方お風呂入った後だったから、髪は2人とも濡れて後ろでおだんごヘアだし

超スッピンのまま行きました。恥ずかしいとか言ってる場合じゃなかった><;

結果、鼓膜の後ろにうみがたまってて、麻酔して鼓膜切開する事に、、、

ものすご〜く泣いてました。。。;;痛いよねぇ。。。麻酔ちゃんと効いてたのかなぁ

この後、帰り道台風の中を22kgのnatsumiをおんぶしてカサさして荷物も持って

歩きました。横殴りの雨で傘の意味なし(ーー)2人ともびしょ濡れ、、、

大変だったけど、ぎりぎりセーフで診療時間に診察してもらえて良かった。

夜はぐっすり眠ってたしね。

ピンチ切り抜けた日でした〜 ふ〜

2012年6月21日

指輪作ったよ

IMG_0055.jpg

ビーズでこんな指輪作ってみました^^

ちょうどうちにキットがあったんだけど、お友達に似合うかなと思ってプレゼントしちゃった

喜んでもらえたから、良かった♪

この作り方覚えておけば、色んなビーズで応用して作れるね!

ただ、私はハープを弾くから最近は指輪、つけにくいんだ〜 、、、、、、、って

ずっとつける習慣がないんだった^^;       プレゼント用だね^^;

2012年8月 6日

アトリエコーナー模様替え

IMG_0318.jpg

IKEAに行ったときに買ってあった、白い棚をpapaに取り付けてもらいました

ミシン糸や、お気に入りの雑貨を並べると、かわいくなったのでとてもうれしいです*><*

何度も眺めちゃう^^

小さな模様替えも、時にはいいものですねぇ

2012年10月 9日

ピーナッツバター

_1000236_2.jpg

nastsumiちゃんが幼稚園からもらってきた、掘りたての生落花生。

ピーナッツバターを作ってほしいと言われたので、がんばりましたよ〜mama^_^v

すっごく手間がかかって、大変だったけど、香ばしくって、最高においしい!

大好評でした♪

もしも、また生の落花生が手に入ることがあったら、チャレンジしてみようかしら^^

2012年11月24日

冬のおでん

_1000533.jpg

食べ物ネタばっかり続いちゃったけど、、、^^;

寒くなったら食べたいもの〜 おでん〜♪

これだけは、食べる前日から仕込みます! 気合いっ・_・

ストーブの上に大きなお鍋を置いて、こっとこと

味がしみ込むまで、がまん、がまん。

休日の夕食タイムに、家族そろって熱々のおでんを食べるのって幸せ〜

2012年11月28日

紙人形遊び

IMG_0268.jpg

微妙にかわいくない、お人形さん達、、、

私がnatsumiに作ってあげたものです^^;

この他にも、王子や、馬もいます。

着せ替え人形のようになっていて、ドレスを脱ぐと下着姿〜

いろんなお話が繰り広げられます^_^ 結構大変です。

2012年12月13日

ローズウィンドウ

_1000724.jpg

近所のお友達のSKさんが先生になってくれて、ローズウィンドウを作ってきました♪

初めてなので、ドタバタな感じで作ったけど、

かわいいお部屋で楽しくおしゃべりしながら、素敵な作品が出来上がりました

(自画自讃^^;)

よーく見るとずれてたりするんだけど、、、色の組み合わせや模様のセレクトは

私好みに出来上がった感じで、大満足♡

もっときれいに作れるようにまた習いに行きたいなぁ

見てるとなんだか癒されるしね〜

次回もよろしくお願いします♪

2012年12月24日

クリスマスイブ パーティー②

_1000776.jpg

今度はpapaが一番にっこりする時です〜

papaからの熱烈なリクエストにより「ベーコン巻きミートローフ」を作ってみました

カットしたらちょーっと崩れちゃったけど^^;

ものすごく美味しいのが出来上がって、みんなが大喜びしてくれました^^v

自分の作ったものを食べてくれた人が幸せになってくれるっていいよね♡

世界中の人達が幸せになりますように☆

メリークリスマス!!!!!!!

2013年1月 9日

今年初フラメンコレッスン と 新しいカーテン

P1000822.jpg

今日は、新しい年になって初めてのフラメンコレッスンでした^^

お正月を挟んで、みんな振り付け全部忘れちゃってたらどうしよ〜><;って思ったけど

ちゃんと覚えていてくれて、いい感じで踊ってくれました♡

少しずつでも、踊れるようになってきてくれて、とってもうれしいです*^^*

早く一番だけでも、通して踊れるようになってくれるといいなぁ☆

西側のダイニングのところの窓は、とっても西日が入ってまぶしすぎるので

こんなカーテンを作ってかけてみました*^^*

わりと気に入ったかな^^

2013年1月28日

2nd ローズウィンドウ

P1000927.jpg

今日は2つめのローズウィンドウをSKさんのところで作ってきました^^

おしゃべりに花が咲きすぎて、、、><;

ずれちゃうし、やぶれちゃうし;;って散々な出来上がりだったけど

遠くから見たらOK^_^ O型気質^^v

でも、次回はおしゃべりなるべくしないで作品作りに集中してキレイに仕上がるように

がんばろう!って心に誓いました☆

近くで見てもきれいな作品が目標!あと、オリジナルのカラーでやること!

SKさん、今日も楽しいレッスンありがとう^^

natsumiちゃん、今日からなんとか幼稚園に行きました 良かったぁ^^


2013年2月11日

バレンタイン用に♡

IMG_0466.jpg

ガトーショコラをnatsumiちゃんと一緒に焼きました^^

もうすぐバレンタインデーなので、papaとchihiroくんに♡

私も、小さく切ったのをいただきましたよ ちゃんとクリームも添えてね^^

おいしかったよ☆

2013年2月14日

3rd ローズウィンドウ

IMG_0481a.jpg

こないだは、しゃべりすぎてちょっと失敗したので

今回は、別人のように真剣に集中して無口に(?)頑張りましたよ^_^

色も自分のオリジナルにしたし、わりと細かい柄だったけど、苦戦しつつも

なかなかお気に入りの作品に仕上がりました*^^*

何回か真剣にやっているうちに、ちょっとしたコツを掴んできたかなぁ

まぁ、まだまだですけどね^^;

今日はSKさん、教えてくれてありがとう☆

EMさんも一緒に行ってくれて、どうもありがとう^^楽しかったね☆

2013年2月16日

ステンドグラス

IMG_0488a.jpg

こんなのも、飾ってあったよ〜

natsumiちゃん、なかなか上手*^^*

2013年2月23日

Chihiro 14th Birthday☆

_1000933a.jpg

chihiroが14才になりました^^

ちょうどお誕生日の今日、簡単なケーキとステーキでお祝い〜☆

ケーキもステーキも大喜びで食べてくれましたっ

今年は受験生になるから、がんばって欲しいなぁ

2013年3月 2日

フルーツサンド

_1000947a.jpg

natsumiちゃんのリクエストにより、フルーツサンド作りました^^

カロリー高そうだけど、、、

見た目もかわいくて、美味しい♡ 好きだなぁ、フルーツ大好きだから、幸せ〜

natsumiも一緒に作って、楽しかったね^^

2013年3月27日

ファルダ完成!

_1010037a.jpg

natsumiちゃんが帰って来ました^^

おばあちゃんといとこのSKちゃんと一緒にね

で、今日はフラメンコレッスンの日なので、SKちゃんも参加する事に!!

それにあわせてファルダ(フラメンコ用のスカート)を明け方の5時までかかって

作り上げました^^ すごい!私〜^_^

頑張ったかいがあって、2人で着るとこんなにかわいいです♡

SKちゃんは今日初めて、レッスンをうけたのに、ほとんど踊れるように

なっちゃって、記憶力の良さにすごくビックリでした。。。

羨ましいね〜^^

2013年4月 7日

防災頭巾カバーできた〜^^

_1010284.jpg

学校指定のを買っても良かったんだけど、、、頑張って作ってみました^^

少し地味だったかも〜

でも、natsumiも私もお気に入りのが出来上がったから、オッケー♪

6年間ずっと使うからね^^

大事に使ってくれたら、嬉しいな

2013年4月29日

花冠*^^*

IMG_0717.jpg

私の特技(?!)のひとつ花冠をnatsumiちゃんに作って上げました^^

すごく喜んでくれて「mamaはいい女だね〜」って誉めてくれました^^

どこでそんな言葉を覚えたんだろ^^;笑

作り方も教えてあげたら、なかなか上手に作ってましたよ〜

さては、natsumiもいい女になるつもりだなぁ^^笑

2013年6月 9日

パエリア

IMG_0847a.jpg

ずーっと作ってなかったメニュー^^;

久々にパエリア作ってみたけど、、、おいしく出来ちゃった〜

あんまりゴージャスな具材じゃないけどねっ

みんな喜んで食べてくれたし、私も嬉し♡^^

2013年6月13日

初レジン^^

IMG_0849.jpg

アクセサリーを作ってきました^^

レジンっていうんだけど〜

近所に先生がいるので、教えてもらいながら、おしゃべりしながら

楽しく出来ました♪

ありがとう〜

今回は、シンプルなのにしたけど、次回はもっとナチュラルかわいい感じのを

作りたいなぁ^^

2013年6月18日

いちごジャム

IMG_0872a.jpg

安いいちごが手に入ったら、必ず作りたい^^

いちごジャム♡

作れて、しあわせ〜*^^*

About ハンドメイド

ブログ「Kana☆Photoblog」のカテゴリ「ハンドメイド」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはショップです。

次のカテゴリはハープです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type