メイン

生活 アーカイブ

2008年11月 1日

窓から冷蔵庫

IMG_3410_2.jpg

時差ボケのねむねむ状態にありながら、家中の電化製品を

電気屋さんに行って買ってきました

ちゃんとしたセレクトが出来ているのか不安もあるけど、たぶん大丈夫でしょう^^;

冷蔵庫はクレーンで吊って窓からキッチンに入れることになってすごくドキドキです

でも、なんとか希望の冷蔵庫が家の中に入ってくれてホッとしました

こうやってひとつひとつ、生活に必要な物が揃っていくと本当にうれしい*^^*

まるで新婚さんのように電化製品だけがすべてピカピカの新品☆

金額の事は恐ろしくて考えたくないです、、、

日本の倉庫に入っていた荷物と飛行機でアメリカから送った荷物が届いて

少しは生活出来るようになってきました

実家から母も手伝いにきてくれました 感謝!

2008年12月 7日

もう12月!

IMG_3442.jpg

船便の荷物が来てWおばあちゃんに手伝いに来てもらったり(ありがとう!)

chihiroの英語の先生を捜したり

胃腸炎のような風邪に家族全員やられたりしているうちに

あっという間に12月になっていました ひゃ〜

そして、アメリカで買って

はるばる運ばれてきたクリスマスツリーを出してみました^^

キラキラして、クリスマスツリーってワクワクしていいよね☆

オーナメントもアメリカで買った物ばっかりだから

ひとつひとつに思い出があって愛着があります。

これからも毎年出していろんなことを思い出すんだろうなぁ

少しづつオーナメントを増やしていって楽しい思い出に浸れる

クリスマスツリーになるといいな^^

2009年1月 1日

2009年あけましておめでとう☆

_DSC3125.jpg

新しい年、2009年が始まりました

ピッカピカですね☆

今年もステキな年になるようにがんばりたいです タイ、、、^^;

この鯛、お花つけてもらって、ちょっとかわいいと思ってしまった

あとで鯛飯にしてもらったんだけど、おいしかったなぁ

子供たちもパクパク食べてた^^

お屠蘇を頂いて、母お手製のおいしいおせち料理、お雑煮も頂いて

すっかりお正月気分です しあわせ〜*^^*

子供たちには、お年玉をあげたりもらったり、ポチ袋が飛び交ってました、、、すごい

私も子どもの時もらって嬉しかったから、子供たちにはちゃんとあげなきゃね

初詣

_DSC3150.jpg

私の実家の近くのこじんまりした神社さんにみんなで初詣に行きました

歩いて行けて、すいてるところがポイント高い!^^

お参りする時に鳴らす鈴(?)の紐をnatsumiと一緒に持って

ガランガランってやったら大喜びしてました

papaが厄年だから財布に入ってた小銭を全部お賽銭箱にジャラーンと入れてきました

派手にやった方が神様が気が付いてくれるかなと思って^^;

2009年1月 7日

七草がゆ

IMG_3665.jpg

1月7日、なので七草がゆを作って食べました

今年の無病息災を願って☆

スーパーで七草セットを買って来たのでちゃんと7種類入ってるはず^^;

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ

これであってるはず!^^ 漢字はわからないけど^^;

子どもの頃、いつもお母さんが言ってくれたので覚えてます

私もおまじないのようにchihiroとnatsumiに聞かせてしまいました^^

去年は確か、アメリカで七草が手に入らなくて(当たり前?)

ネギだけで作ったような、、、

お味はネギだけの方がおいしかったです

2009年1月16日

健康診断

SN3E0003.jpg

健康診断に行ってきました

授乳をやめてからちゃんとした乳がん検診をしないといけなかったし

その他のもひととおり受けてきました

健康で長生きするために必要なこととはわかってるんだけど

何回やっても苦手です><;

でも、がんばりました  私、お疲れさま〜

その間、natsumiはpapaと海辺でデートしてたらしい

いいなぁ、私もそっちに行きたかったよ

江ノ島と富士山をバックのワンショット^^

papaありがとね

2009年1月25日

野菜コーナー

IMG_0008.jpg

近所の農家のご主人が無人野菜コーナーで野菜を売ってくれています^^

安くて新鮮でおいしくて、近いしとっても助かってる

今日も行ってみたらご主人、野菜コーナーの前にはりきって立っていました

(最近、無人コーナーじゃなくなってる^^;)

いろいろ野菜のことを教えてくれるし、

欲しい野菜があれば別のところから持って来てくれるしいいかも^^

この大きな大根は「なかぶと大根」って言うんだって

煮物にするとすごくおいしいそうです これも100円だった!安い!

楽しみだなぁ

chihiroとnatsumiもうれしそうに持ってました*^^*

2009年1月30日

IMG_0032.jpg

本当はnatsumiとお買い物に行こうかと思ってたんだけど

朝から結構激しく雨が降って、やみそうにもないのであきらめました;;

子どもつれて傘さして荷物運んだりするのって大変だからね〜

一人だったら行けるけど。 

お部屋でぬいぐるみをいっぱい並べておもちゃのごちそうを

食べさせたりして遊んでました^^;

ベランダのウッドパネル達もびしょぬれです

暖かくなったらここでまたランチしたいなぁ*^^*

2009年2月 6日

OKマートに

IMG_0069.jpg

MNさんが車でOKマートにお買い物に行くので一緒に連れて行ってもらいました

あそこの駐車場はすごく狭くって、うちの今の車では行く気にならないので^^;

お得に買えるものをまとめてゲットしました

MNさん、いつもありがとうね〜

natsumiも喜んでました、MNさんの車ステキねって言ってたし*^^*

ランチは買ってきた「イチゴ蒸しパン」と「もちっとチーズパン」←これ好き^^

サラダほうれん草のシーザーサラダ風

このほうれん草初めて食べたけどおいしくてもりもり食べてしまった^^;

夜、chihiroと一緒に映画「隠し剣 鬼の爪」をTVで見ました

最近週末の夜はよくchihiroとTVで映画鑑賞します。

私達2人共通の数少ないお楽しみです

2009年2月26日

少し下がってきた、、、

IMG_0315.jpg

夕方まではすっかり熱も下がって元気いっぱいなnatsumi*^^*

でも、chihiroの英語に行こうと思って熱を測ったら

また、38℃ちょいあった〜T0T

chihiroくんには悪いけど、英語はお休みしてもらうことに、、、

健康って大事ですね

natsumiちゃんが撮ってくれた写真

いい感じでブレてます^^

2009年3月 6日

今週は、、、

IMG_0412.jpg

食材の買いだしにまた気合いを入れてOKマートに行ったり

ワンコインコンサートでフルートの演奏を聴きに行ったり

chihiroの担任の先生のお父さんが亡くなったのでお葬式に行ったりと

なんだかバタバタしてました

出かけて帰って来たら玄関脇のベンチにこのバラの鉢が置いてありました

スバルの担当のSSさんが持って来てくれてたみたい

金曜日は天気もよくなかったけど、おうちでやっと家事がゆっくり出来た感じ

バラとピンクのキャンドルでホッと出来ました^^

2009年3月12日

買い出しの日

IMG_0463.jpg

お買い得なOKマートの開店時間が9時(はやっ><)なので

だいたいその時間に着くように行ってみました

そうしないと駐車場が狭くて、スムーズに入れないからです〜

がんばったかいがあって、お気に入りのところにとめることが出来ました

これから、このパターンでがんばるぞ〜

専業主婦のがんばりどころです^^

夕方、シャボン玉したいってnatsumiが言うので

ベランダでやってもらいました

上手にできました〜

西日が当たってキラキラしてたね

2009年3月14日

パン作り♪

IMG_0476.jpg

3人で仲良くパンを作っています

みんなでやると楽しいね

どんなパンが出来るかな??

2009年3月18日

裏庭のそうじ

IMG_0547.jpg

今日はいいお天気

日陰にいても寒くないくらい暖かくなったので

やっと、裏庭をお掃除することに^^

枯れ葉を全部拾い集めて、腐ったウッドパネルをゴミ袋に入れました

すっきりした〜(^ー^)満足!

その間、natsumiはずーっと新しく買ったぞうさんじょうろで水をくんでは

庭のすみっこにまいて、池を作ってました^^;

あ〜、水道代が、、、><;

これから暖かくなってくるから、もっと庭仕事をして

お気に入りの庭をつくりたいなぁ

あ、この写真のクリスマスローズ、今たくさん裏庭に咲いてます

手をかけなくても、毎年かわいい花を咲かせてくれるので私向きでお気に入り^^

もっと株を増やそうかなぁ^^

2009年3月23日

いちごの苗

IMG_0594.jpg

ガーデニング開始、第一号はいちごです!

実がなるかわからないけど、花と葉っぱだけでもかわいいので育ててみます^^

natsumiと一緒に鉢に植え替えました。いっぱいお手伝いしてくれました〜サンキュー

これからどんな苗を買おうかなぁとか考え中で、なんだかわくわく楽しいです☆

今日natsumiに

「動物園行った事あるの?」って聞いたら

「あるよ*^^*」って言うので、

アメリカで行ったこと覚えてるのかな?と思って

「だれと行ったの?」と聞くと

「ぞうさんと^^」と答えてくれました〜

ありゃ??^^;

chihiroの初めての塾体験を春休みと4月だけやってみることにしました

今日、申し込みと説明を聞きに行ってきたけど

塾の中に入ったとたん、chihiroくんが

「ママ、もし僕がここで勉強したくなったら通うことにしてもいいんでしょ?」

と、すごく前向き発言がありました!びっくり!

いつも勉強には逃げ腰な彼に何かが起ころうとしているのか!?

どうなるのか、、、ママは期待と不安で見守ろうと思います

2009年4月 1日

MYはたけ計画^^

IMG_0678.jpg

ベランダを畑にする計画です^^

まだまだやり始めたばっかりでプランターもこんなにちょっと、、、

葉っぱもしょぼしょぼだけど、楽しくなってきました

スープセロリの葉っぱは少しでもすごくいい香りでスープにいれると

とってもおいしかった*^^*

アメリカに行く前は食べ物はスーパーで買った方が手っ取り早いでしょ

っていう考え方でもっぱらお花ばっかり育ててたけど

こんなに考え方が変わるなんて自分でもビックリです^^;

自分で育てたものを食べられるのって楽しい!

なんでも自分で作り出せるって事がかっこいいって思うようになってきた

これからもっと素敵な畑になるようにがんばるよ〜

2009年4月 7日

ベランダでランチ☆

IMG_0852.jpg

お外が気持ちいいので、ベランダにパラソルを立ててランチにしました

私とchihiroはアメリカに行く前からよくやってたけど

natsumiちゃんと二人でこんな風にランチするのは初めてだったので

すごくニコニコで喜んでくれました

パラソルの土台が引っ越しの時になくなってしまったので土台だけ買ってきました

またこんな風にランチ出来るようになってうれしいな*^^*

2009年4月28日

女の子ランチ

IMG_1055.jpg

ベランダでランチするにはちょっと風が冷たい、、、

リビングの窓辺がちょうど日が当たっていて気持ち良さそう、、、^^

ということで、今日のランチは窓辺でピンクな感じです*^^*

簡単なものしかテーブルに並んでないけど、

なんだか幸せ〜(このフレーズをよくnatsumiにマネされます^^)

ソーセージを一袋、レンジで加熱して持って来たら

natsumiさん、ぱくぱくすごいスピードで食べてました(好きなのね)

2009年6月 2日

今日もバタバタ(>o<) 

IMG_1336.jpg

午前中はnatsumiを連れて、お買い物に行ったり、

午後は昨日に引き続きchihiroの学校に八ヶ岳に行く説明会に行きました

明日、NKさんと素敵なところにデート(?!)に行くのでワクワクしながら

何着ていこうかなぁって今ある服で組み合わせを考えて着てみたり、、、

な〜んだかバタバタしてたけど

お買い物の途中でYKちゃんが働いてるスタバでストロベリーフラペチーノを

natsumiちゃんと飲んでるときが一番リラックスしてたかなぁ*^^*

すごく久しぶりにYKちゃんにも会えたし♪^^♪

natsumiの最近のお気に入り、英語の辞書、、、??

はなちゃんにも読んで(見せて?)あげてます^^

2009年6月20日

デパ地下の^^

IMG_1617.jpg

デパ地下、、、アメリカにいた時、すごく行きたかった場所です^^

natsumiちゃんとデパートに用事があって来たんだけど

ふらりと地下にもやってきました

何気なく、野菜のコーナーを見たら、すごくいきいきした野菜たちが

あらら?そんなに高くない!!

こういうところで売ってる野菜って高い!っていうイメージがあったからビックリした

ちょっとセレブ気分で(^ー^:)トマトやレタス、きゅうりetc,,,

重いのに買ってしまいました〜

カラフルな、トマトたち かわいい*^^*

2009年7月 1日

お買い物の日〜

IMG_1681.jpg

食材の買いだしじゃなくって、、、

今日は私の服を買いに行きました!ジーンズも一本破れていたし

黒いパンツも一本欲しいなぁって思ってたしね

他にもちょこちょこといろいろ買わせてもらいました#^^#

安いものばっかりでも、うれしいです

で、ジーンズの裾上げを待ってる間にnatsumiとハンバーガー屋さんでランチ

こないだ当分行かないぞって思ってたのに、、、来てしまいました^^;

安いし(2人で500円以下!)早いし、

natsumiがポテト大好きだしね〜><

こんなかわいい赤いソファーがあって、ちょっとくつろげる感じになってました

いいよねぇ。ソファって^^

2009年7月 2日

梅雨

IMG_1689.jpg

今日は朝から雨降りです

時々激しくたたきつけるように雨が降っています、、、

雨がやんでいたら久しぶりに公園に遊びに行こうと思っていたけど、無理でした

こんなにも梅雨ってジメッとして嫌な感じだったっけ?って実感しています

アメリカにいた時は乾燥しすぎて嫌だなぁって思っていたけど、

日本に帰ってくれば、今度は梅雨に湿気が嫌だなぁって、、、本当に勝手なものです^^;

ないものねだり??

なんか、湿気が耐えられなくて、除湿器も買ったし、

エアコンも使いまくってる、、、><;

この夏は電気代が怖いかも〜;;

2009年7月 4日

かたぐるま

IMG_1716.jpg

平日はほとんどpapaと遊べないnatsumiちゃん

今日は土曜日なのでpapaと海に遊びに行って、すっかり仲良しになりました

かたぐるま、大好きみたい^^時々間違えて「かたつむり〜」っておねだりしてる^^;

「かた」しか合ってません><;

chihiroは朝から合気道行って、昼ご飯食べたら塾のテスト受けに行って

夕方からは英検2次テストの為の講習に行ってました 

忙しかったね。お疲れさま。

papaも送り迎え、お疲れさまでした。

私はたまった家事をたくさん出来て良かった^^

2009年7月 7日

七夕☆

IMG_1752.jpg

七夕飾りを昨日、chihiroとnatsumiと私で作りました^^

笹と飾りのバランスがとれてないような気もするけど、、、^^;

雰囲気が出せただけでもいいよね☆

家族全員、お願いごとを小さな短冊に書いたんだけど、、、

natsumiは「白雪姫みたいになれますように☆」っていうお願いごとでした

叶うといいねぇ*^^*かわいいもんね☆

夜空を見てみたけど、曇っていて星がひとつだけしか見えませんでした><;

みんなはどんな七夕を過ごしているのかなぁ、、、

2009年8月23日

町内清掃の日

IMG_2458.jpg

朝9時から近所の人がみんな出てきてお掃除をしています

やり始めると、けっこうマジになるpapaと私^^

他の人たちがみんな家に入ってからもずっとやってました^^;

ほーら

IMG_2461.jpg

こーんなにすっきりだよ^^ みんなお疲れさま〜

でも、うちの前って風の向きですぐに枯れ葉やら砂が集まってくるんだよね〜><

出来る時にちょこちょこ掃除するしかないけど。

2009年9月 6日

ピザ生地づくり♪

IMG_2614.jpg

日曜日のランチ。

子供達と一緒にピザの生地を作ってます^^

粉に入れるお湯を作ろうと思ったらレンジで温めすぎて

アツアツになってしまいました^^;

子供達の心配そうな顔がおかしい^^

chihiroは強力粉とお湯がまざった匂いがくさい!って言って

この後、逃げてました、、、(ーー)

2009年9月 8日

早起き

IMG_2637.jpg

早起きしてみた^^

窓からの朝日です!

これから夜早く寝て、朝早く起きようかなと思って。

夜にパソコンや読書をしていると目がかなり辛い、、、

ドライアイで目の表面が傷ついてたのに、市販の目薬を差しすぎて

余計に痛めてしまったみたい><;

昨日、眼科に行ってきました。高くつくけど、健康にはかえられないもんね。。。

早寝早起きスタイルが定着するかな??^^

2009年9月17日

早起き生活

IMG_2723.jpg

早起きするのが順調に続いてます^^

夜は10次頃に寝て、朝はだいたい5時半頃に起きます。

これで睡眠時間は7時間半くらい。普通かな。

朝は気持ちがいいです^^午前中の時間がたっぷりあって気持ちに余裕が生まれるし。

難点は、夜型人間のpapaとおしゃべりする時間が減ってしまうこと><;

週末にまとめておしゃべりするようにしようかなぁ^^

お年寄りになると、よく朝早く勝手に目が覚めちゃうって聞くけど

私も早くそういう体になりたいなぁ

眠くないってことはたくさん自分の時間が出来るってことでしょう?

いいなぁ^^ステキ☆

2009年9月27日

高圧洗浄機

IMG_2812.jpg

玄関周りのコンクリートのところが苔っぽくなっていて汚かったので

おもいきって高圧洗浄機を買いました

chihiroとpapaで1日ですごくキレイにしてくれました^^サンキュー☆

玄関開けたら、コンクリの部分が白くなったので明るい感じになりました

便利な機械ですねぇ!!買って正解^ー^

2009年9月29日

雨の日〜

IMG_2892.jpg

久しぶりの雨です

葉っぱ達も喜んでいるみたい^^

ペルラの背中が痛そうなので、動物病院に連れて行ったけど

すごく混んでいたのであきらめました、、、;;

こないだの新林公園での山登りがいけなかったのかなぁ??

時間が出来たので家の中でのんびりする時間が出来ました

雨の日もなかなかいいね^ー^

2009年10月 3日

ハロウィンの飾り付け^^

IMG_2923.jpg

10月になったので、早速ハロウィンの飾りを出してきました^^

家のあちこちに飾り付けをして、ワクワクした気分です☆

もう少し買い足して、もっと楽しみたいなぁ

毎年少しずつ増やしていきたい^ー^

2009年10月 4日

日焼け対策

IMG_2952.jpg

つばの広い帽子と、日焼け止め塗りまくりで

日焼け対策はばっちりでした^^

自分から声かけないと誰からも気づかれない、、、><

natsumiちゃんも、暑い中よくがんばりました*^^*

お月見団子^^

IMG_2967.jpg

ボンメルシィの付録でお月見団子を作りました

私とnatsumiはちょっとお手伝い、ほとんどchihiroががんばって作ってくれました

今のところ、すべての付録を使いこなしてくれてます^^

すすきもpapaが取ってくれてバッチリですね^ー^


2009年10月 6日

ミシン

IMG_2999.jpg

何年ぶりだろう

たぶん、5年ぶりくらいにミシンを使いました^^;

お久しぶりです〜

台風が近づいてきていて外は雨だし、前からやろうと思ってたテーブルクロス作りに

やっと手をつけたって訳です

でも、ミシンって楽しい^ー^

これからしばらくはまりそう*^^*

2009年10月 7日

台風

IMG_3000.jpg

台風が来ました

私はここぞとばかりにミシンにくっついて制作に燃えています・_・

何事もなく過ぎますように、、、

2009年10月21日

乾燥中〜

IMG_3191.jpg

暖かく日のあたるところで体を乾かしていますよ^^

今日は久しぶりに一日中おうちにいられる日でうれしい☆

ペルのシャンプーも爪切りもしてあげられました^^

しっかり家の中のお掃除も出来たし、My母と電話でおしゃべりも出来たしね〜

お出かけも好きだけど、おうちにいるのも大好きです*^^*

2009年10月22日

気づくとお昼寝中^^

IMG_3194.jpg

またまたお気に入りのシロクマくんと一緒です

私がパソコンを触っている間にnatsumiちゃんはすーすーと

気持ち良さそうに夢の世界へ、、、

プーさんの毛布、自分できちんとかけて寝てますねぇ

O型なんだけど、こういうところA型っぽい??

今日も夕方まではうちにいていろんなこと(拭き掃除など)が出来て嬉しかった^ー^

夕方からはchihiroを英語に送りに行って

その間に食材とか買い出しに行きました バタバタッ><;

2009年10月24日

収穫物

IMG_3201.jpg

自由が丘で買ったもの&もらったもの〜^^

並べているだけでも幸せな気持ちになってしまう^ー^

雅姫さんのお店「ハグオーワー」が10周年記念だったので、お買い物したら

エコバックやバンダナ、とっても立派なカタログも頂きました

あ〜、うれしいなぁ。。。宝物です

雅姫さんの影響で、とりあえず家の中をもっとキレイにして

美しく生活したい!っていう気持ちがむくむくと湧いてきました

体の奥からパワーが出てきた感じ^ー^v

いつまで続くかわからないけど、いい影響を受けています

憧れの人がいるっていいことだね!!

2009年10月26日

雨です

IMG_3218.jpg

台風みたいに風も強くて、けっこう雨も降ってました

でも、がんばってYOGA行きました!

久しぶりに月曜日のクラスに行った気がするなぁ

TK先生のクラスは癒されます、、、^^

2009年10月27日

冬支度

IMG_3238.jpg

足先がひんやり冷たくなる季節になってきました;;

そこで、Myスリッパを購入〜 温かい^ー^

冷えは良くないからねぇ

ペルさん、じーっと見てますね

「これはなんだろう???」

2009年10月29日

ハロウィンランチパーティー☆

IMG_3257.jpg

今日はYKちゃんが来てくれて

一緒にランチを作ってパーティーをしました

しゃべりながら笑いながらお料理するのって楽しい^ー^

メニューは

☆パンプキンクリームシチュー

☆たっぷりきのこソテーのせサラダ

☆ハロウィンパスタトマトソース

でしたっ

どれも結構うまくいってたくさん食べてしまった、、、><;

MNさんも来れたらもっともっと楽しかったのにねぇ

2009年11月 4日

ストーブ

IMG_3386.jpg

これ、あたたかいねぇU^-^U

寒い日が出てきたのでストーブを出しました

つけると真ん前にくっつくのがペルさんです

燃えるんじゃないかと心配になるくらいぴったりくっついてる時もあって

体がホカホカになってます^^;

ストーブの前にお座りしてたペルラを呼ぶと

嬉しそうな顔で振り向いてくれました^^

2009年11月11日

雨です

IMG_3409.jpg

今日は朝から雨です

けっこう降ってたので、papaを会社まで送って行きました^^

昨日は久しぶりにYOGAに行って午後はヘトヘトでした

今日になって体のあちこちが痛い!!背中やおなかが筋肉痛です><;

でも、効いてるってことだからちょっと嬉しい☆

外出の予定もなかったので、うちの中でnatsumiちゃんと

しまじろうの教材をやったり、遊んだりしました^^

雨の日はこういう過ごし方もいいね

IKEAで買ったキャンドルをつけてみたよ

ベリー系の甘酸っぱい香り☆なかなかいいかも^^

2009年11月16日

ガーベラ

IMG_3440.jpg

いつものスーパーでヨガの帰りに買いました^^

色がはっきりしていて、形もくっきりしているので

部屋がぱっと明るくなる感じ^ー^

かわいいです☆

2009年12月 6日

ダイニングテーブルも^^

IMG_3628.jpg

赤い実がついた蔓やクリスマスの絵本、

ナチュラルなサンタさんや雪だるまのお人形を飾りました

お人形達は今年、新調した物です^^

ほのぼのしていてかわいい*^^*

2009年12月 7日

ツリー出したよ〜

IMG_3655.jpg

大物はpapaにお願いしてセッティングしてもらいました

オーナメントは私とnatsumiで(ほとんど私^^;)飾り付けました

キラキラをつけてあげたら、natsumiは喜んでしばらくソファに座って

足をぶらぶらさせながら満足そうに眺めていました

「きれい〜^ー^」って言いながら*^^*

2009年12月23日

メリークリスマス!!

IMG_3789.jpg

今年も家族が揃ってクリスマスを過ごせたことに感謝です^^

皆さんも素敵なクリスマスを過ごせていたらいいなぁ〜

2009年12月28日

年末

IMG_3838.jpg

クリスマスも終わって、chihiroも24日で学校も終わって

年賀状も無事発送したし、、、^^

年末は本当にバタバタとしてますね〜

papaも26日から冬休みに入って、大掃除とかしてもらっています

チビさんがいるとどうしてもいろんな事がはかどらないので大変です><;

明日からペルラも一緒に両方の実家に帰省するので、

今日はペルさんをフルコースエステしてあげましたU^.^U

ブラッシング→シャンプー→ドライヤー→足毛カット→爪切り→ひげカット→

耳掃除→ブラッシング おしまい^^

ふわふわでいい匂いになりました

最後は日だまりですやすやお昼寝です

2010年1月 1日

元旦

IMG_3905_2.jpg

あけましておめでとうございます

代表してペルさんですU^.^U

私の実家にうつって大にぎわいのお正月を迎えました

みんな元気で集まれてすごく良かった^^

ペルさんにも特別にゴージャスなおやつをあげました

おいしいかなぁ?^^

2010年1月 3日

ただいま〜

IMG_3840.jpg

2日の夜に大阪を出て、3日の朝に家に着きました

11時間くらいかかったよ

papa運転お疲れさまでした。

両方の実家でたくさん甘えさせてもらって、みんなの笑顔を見られて

温かい気持ちで過ごせた年末年始でした

ありがとう☆

うちに帰ってきたら届いた年賀状を見たり^^(←これすごい好き!)

たくさんの片付けをしたり、

バタバタするけどこういうのも好きかもって思えるようになりました

年末に玄関に飾っておいたナンテン^^近所のOHさんから頂きました〜

下に敷いた布は私のおばあちゃんの家からもらってきておいた着物のハギレ

珍しく和風のディスプレーです。お正月だものね^^

2010年1月 5日

今年の初ヨガ☆

IMG_3842.jpg

久しぶりにヨガに行ってきました

ひざの裏がものすごく固い〜><

どうしてもここだけがさぼるとあっという間にカチンコチンになります

瞑想をして、自分の体の内側に意識を向けたり、意識をして深い呼吸を

する時間は私にとって心地よく大事な時間です^^

よりいっそう今年はヨガをきわめていきたいです!

昨日からpapaは会社、chihiroは塾が始まって普段の生活に戻りつつあります

もっと行動的になって、去年よりも充実した一年にしたいなぁ

(去年も充実していたと思うけど^^;欲張りなんです、私)

2010年1月 7日

七草がゆ

IMG_3965.jpg

7日は七草がゆの日

今年は手抜きでフリーズドライの七草で作ってしまいました^^;

香りは七草の香りだったけど、なにか味気ない感じでした><

来年はちゃんと作ろうっと。

朝食はシンプルにこれだけでした。ずっとごちそう続きだったし体にやさしい感じ☆

せり、なづな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。

子供の頃、母が言っていたのをまねして言っていたら今でも覚えていて

何も見ないでも言えます^^

私も子供達におまじないのように何度も言いながら食べてました。

2人に言ってごらんと言うと嫌がらずにマネして言ってくれます。

まだまだかわいいです*^^*

2010年1月 9日

ペルシャンプー中

IMG_3983.jpg

何を思っているのか、、、おとなしくシャンプーされています^^

おっぱいからミルクが出てくるので、気になるのかなめすぎて

皮膚が変になってしまいました。。。

また、抗生物質を飲んでいます。早く良くなるといいけど☆

昨日からchihiroくんの学校が始まりました

まだ給食が始まらないし普段のペースではないけど

学校に行ってくれてるとなぜだかホッとします

子供達2人とも家の中にいると気持ちが休まらないというか、、、^^;

ママ達はわかってくれるよね〜


2010年1月17日

気持ちのいい冬の日

IMG_4012.jpg

最近papaが忙しい。今日も日曜日だけど会社に行ってしまったので

natsumiちゃんとペルちゃんを連れて公園にやってきました。

雲ひとつない晴天。

葉っぱが1枚もついてない木の枝たち。

なんだかすっきりとして気持ちのいい眺め。

子供を連れていても、空を見上げる余裕をいつも持っていたいです^^

2010年1月22日

キムチ野菜炒め

IMG_4056.jpg

キムチとニラとショルダーベーコンと厚揚げともやしの炒め物

糸こんにゃくと白菜とショルダーベーコン(使い回してます^^;)の中華風スープ

中華風湯豆腐(ごま油、醤油、酢、黒ごまで味付け)

ごはん

今日のメニューでした。アジアン食堂風メニューかな^^おいしかった☆

午前中にTK保育園に行って、午後はたまってた家事をサクサク片付けられて

気持ちよかった!

2010年1月24日

昼のお月さま

IMG_4066.jpg

昼なのに小さくお月さまが見えます

近所の子供が「natsumiちゃん遊ぼ〜」って来たので

寒かったけど、家の前でシャボン玉をしたり、砂遊びをしたりしました

一時間くらいかなぁ、、、

子供は平気そうだけど、大人はひえひえです><;

外にいるっていうだけで結構疲れるんだよね〜

ママ友が一緒にいてくれるとしゃべれて楽しいんだけどさっ、、、、、、、、

今回は大人私のみ。(ーー)

そんな日曜の午後でした

2010年2月 6日

ひき肉入り野菜炒め

IMG_4258.jpg

にんじん、じゃがいも、たまねぎ、きゃべつ、合い挽き肉、にんにくの和風味の炒め物

わかめ、おとうふ、おくらのお味噌汁

雑穀米入りごはん

夕べから喉が痛くて、風邪薬を飲み始めました

そのせいかものすごく眠くて、なんとなくのこんなメニューになりました

今日は一日何やったのか、、、ぼーっとしてたような

でも、ペルらのシャンプーと耳掃除は出来ました

早くすっきりして元気に一日を過ごしたいな☆

2010年2月19日

エスキモーちゃん

IMG_4341.jpg

昨日の反省もあって、今日は積極的にお出かけです

まず車でお買い物に行きますよ〜

赤信号で止まった時にフッと後ろを見ると、、、

こんなにきっちりフードをかぶってコートのボタンもぴっちりとめて

ニコニコ座ってる子がいました

笑えた^^

2010年2月27日

2月のディスプレイ

IMG_4495.jpg

バレンタインにちなんで大きなキラキラハートと

仲良しテディベアを飾っていました^^

このクマさん達は私が結婚する時に手作りしたもの。懐かしい〜

普段はベッドルームに地味に飾ってあるんだけど

今月は晴れ舞台に登場でした^^

このクマ達のようにいつもpapaと仲よくいられるといいな

ピンクのお花はnatsumiが花屋さんで選んだよ^^

おひなさま

IMG_4486.jpg

やっとnatsumiちゃんのひな人形を出しました

ふっくらして優しそうなお顔で、こちらまでやさしい気持ちになります^^

natsumiも嬉しそうです☆

2010年2月28日

ひなまつりアイスケーキ

IMG_4522.jpg

午後、急に熱が出て(私^^;)風邪っぽかったので

急遽、chihiroくんがひな祭り用にアイスケーキを作ってくれました^^

私が寝てる間にちゃっちゃと手際よく^ー^

イチゴもちゃんと洗ってカットして、、、すごいじゃん!

まだちょっと早いけど、みんなが揃ってる時にお祝いしようという事で☆

おいしかったよ☆

ひな祭りおやつ☆

IMG_4523.jpg

papaの方のおばあちゃんからたくさんひなあられetc.を頂いていたので

それも出しておやつにしました*^^* ありがとうございます

イチゴの形の飴とか、、、かわいい。日本の飴って味付けがやさしくて好き。

やさしい女の子に育って欲しいなぁ。。。

最近のnatsumiちゃん、おこりんぼう&口調がきつい、、、そういう時期なのかなぁ;;

みんなそろって^^

IMG_4526.jpg

私の体調が良かったら、natsumiに着物も着せてあげようと思って

準備しといたのに、、、;;

ちらし寿司も、着物も来週ね〜

とりあえずピンクのお花の髪留めだけつけてあげて女の子気分をアップ!

みんなでおひな祭りを祝えて良かったね*^^*

2010年3月 3日

ちいさなおひな様

IMG_4558.jpg

今日が本当の桃の節句 ひな祭りの日ですね*^^*

このお気に入りのうさぎのひな人形も飾っています

natsumiが「ねずみちゃんのおひな様かわいいね」って言ってました

ちょっとショック><; うさぎなんだけど、、、

natsumiにはネズミに見えたのね〜

2010年3月 6日

悲しい光景

IMG_4614.jpg

雨降りの朝、、、

朝ご飯を食べながら、ふとベランダを見ると、、、

がーん! ショックな光景が!

昨日、もう少しだけ干した方が乾くかなぁ、と思って

日のあたるところに仲よく3本干した私とpapaのジーンズが、、、

しっかりとびしょぬれでつり下がってました〜ToT

気分がかなりブルーです;;

2010年3月13日

どこにも行けない日

IMG_4820.jpg

夜中、午前中、natsumiちゃんが高熱で解熱剤を飲みました

なので、今日はおとなしく家で過ごす事に、、、;;

春らしい天気になってきたのにねぇ><;

papaの散髪もしました。ばっさりカットしたらちょっと切りすぎちゃったかなぁ

うさぎグッズが気になるこの頃。うちにあったこの子にも注目してみました。

かわいい。癒される〜

家にずっといるとストレスがたまるからねぇ

2010年4月16日

寒いよ〜;;

IMG_5188.jpg

4月なのに、昨日から冷たい雨が降って気温も低くて冬が戻ったようです;;

chihiroが学校から帰って来て、「気持ちわるい、、、」って言ってるので

塾も休んでおとなしく寝させました。。。

昨日も寒くて雨が降ってたけど、公民館に行ったり、学校に参観&懇談会に行ったり

chihiroの英語に送って行ってその合間に買い出しに行ったり、

一日中外出している感じでした。 がんばった^^v

今日は何も予定がなかったけど、近所のnatsumi ちゃんのお友達KTくんが

おうちに呼んでくれたので遊びに行ってきました。

私もママ同士おしゃべり出来たし、natsumiも遊んでもらって楽しそうでした。

妹のAKちゃんもかわいかった〜*^^* ありがとう〜

今度はうちにも遊びに来てもらおう☆^^

2010年4月19日

三輪車に乗って。

IMG_5210.jpg

いいお天気で暖かくなりました^^やっと春らしくなりました。うれしい☆

ペルも連れてnatsumiと公園に行きましたが、出発する時に三輪車に乗っていく!

と言い出したnatsumiちゃん><;

うちの周りは坂が多いから大変だろうなぁとは思ったけど、、、大変すぎでした;;

ほとんど私が持って歩きましたです、はい。。。疲れた〜(2人でお昼寝しちゃった)

公園はたくさんお友達が集まっていて、とっても楽しく遊べました。

やっぱりお友達がいると何倍も楽しいね!!

2010年4月26日

chihiroの藤の木

IMG_5259.jpg

chihiroが生まれた時に藤沢市から頂いた藤の木^^11年ものですね

今年はちゃんと花を咲かせてくれました。去年はちっとも咲いてくれなかったから

心配していたけど、良かったぁ*^^*

アメリカから帰って来て、おばあちゃんのところから鉢を動かしたりしたから

咲かなかったのかな?

お天気がよくて暖かい日だったので、公園でたっぷり遊んだよ

知らないお友達もたくさん来ていてビックリ〜。相変わらずnatsumiは人見知りで

ほとんど私にベッタリくっついています。特に初めてのお友達とはぜんぜんダメ><

これは性格なんだろうなぁ。。。無理やり人見知りを治そうとしなくてもいいかなと

思ってるけど。。。

少し慣れると仲良くしてるからそれでいいかなと☆

帰って来て午後はペルさんのシャンプーもして、お洗濯も3回もして

晴れてる日は大忙しです

2010年5月 5日

カルボナーラ

IMG_5477.jpg

今日は5月5日、papaのお誕生日です☆

食べたいものある?って聞いたら「カルボナーラ^^」と言っていたので

パスタ500gでどーんと作りました^^

natsumiちゃんも食べるので、取り分けてから各自黒こしょうをガリガリと

好きなだけかけていただきました^ー^

バースデーカードとバイクの時間をプレゼントしましたよ〜

お誕生日おめでとう♪ また一年楽しく過ごせますように☆

2010年5月 6日

サンドイッチランチ

IMG_5482.jpg

ゴールデンウィークが終わって、今日からchihiroは学校、papaは会社です。

私とnatsumiは朝からいろいろと出かけないといけないところがあって、

ランチは外食しちゃえ!と、千疋屋のサンドイッチを食べちゃいました。

サラダ、サンドイッチ(えび、トマト、卵、きゅうりが入ってておいしいの*^^*)

ピクルス、フルーツティー、デザートにアイスクリームと紅茶風味のプリン、

オレンジ添えまでついて、1150円でした。

それを2人で半分こして食べました。お得じゃない??

いつもここのお店、ランチは混んでます^^;おいしいもんね☆

忙しい日だったけど、こんなお楽しみもあってがんばれました^^

2010年5月16日

週末は、、、

IMG_5546.jpg

土日はわりとおとなしめに過ごしておりました。。。

ゴールデンウィークなどでお金を使ってしまって懐が淋しかったし^^;

だけど家の掃除をしたかったので、やっといろいろ出来て嬉しかった^ー^

日曜のランチは天ざるそばを作りました。大人気で良かったです。

育ててるパセリがすごく大きくなってきてたので、天ぷらにしてみたら

みんな「おいしい!」って言ってもりもり食べました。 意外でびっくりした(**)

2010年6月22日

キャンドルナイト☆

IMG_5745.jpg

私も電気を消して家中のキャンドルをつけて、少しキャンドルナイトしてみましたよ

たまにはこういうのもいいですねぇ。。。エコにもなってるかな

夕食の後に思いついてやってみて私だけ喜んでる感じでした^^;

natsumiは寝てしまったので見てないけど、、、たぶん起きてたら喜んでくれたはず。

キャンドルホルダーも最近活躍してなかったから、出番があるとうれしいかもね。

また時々やってみます*^^*

近所のお友達AKちゃんに誘ってもらって人形劇を見に行きました。

natsumiは夢中で見ていて親子でとっても楽しめました☆誘ってもらって良かった^^

そのあと本屋さんでやってる絵本の読み聞かせにも行って来ました。

絵本のセレクトや読み方、雰囲気がいまいちかなぁって思ったけど帰りにクレヨンと

メモ帳をプレゼントでもらってnatsumiちゃん満足げでした^ー^

2010年7月 7日

七夕飾り☆

IMG_5823.jpg

笹がなかったので、こんな感じでお部屋に飾ってみました^^

家の中にあった物だけで飾り物をnatsumiと楽しく作ることが出来ました エコ?!

(ほとんど私が作ったけど^^;)

natsumiの願い事は、、、みんなでディズニーランドに行けますように☆

chihiroは、、、PSPが買えますように☆

papaは、、、休みがいっぱい取れますように☆

私は、、、みんなにこにこで^ー^

でした! 願いごとが叶いますように〜

2010年9月 3日

早起き

IMG_6406.jpg

早起きして、お花に水やりしたり、夏の間手入れ出来なかった家のまわりの葉っぱを

カットしたり、家の前を掃き掃除したり、ペルと散歩したり、、、

子どもなしの時間を取るようにしました^^

朝だと涼しいしね!

朝日の方をじっと見つめるペルさん、、、「お散歩行きたいわ〜U^.^U」

2010年9月 7日

早朝

IMG_6414.jpg

火曜日。朝。早起きが定着してきました。気持ちいいよ^^

私がベッドから降りるとペルさんも、喜んで起きてきますU^.^U~

今朝の空。

2010年9月 9日

モッコウバラ

IMG_6422.jpg

今朝はモッコウバラの手入れをしました^^

1株植えたらすごく成長して、大木になってます〜 育てやすくて好き☆

敷地の角っこにモッコウバラのトンネルを作ってます。緑の葉っぱのトンネルだよ。

花言葉は「初恋、純粋」

作業をしながら、アリエッティのことを考えてた。私も小人とか妖精に会いたいなぁ

2010年9月11日

土曜の朝

IMG_6441.jpg

土曜日。でも、早起きしました^^

花達が水を欲しがってるかも! ペルさんが散歩行きたがってる! と思って。

暑くなりそうな空。雲ひとつない。

2010年9月12日

朝焼け

IMG_6450.jpg

5時くらいに起きて、まだ少し外が暗かったのでパソコンに向かってたら、、、

部屋の中がなんだかピンク?!

ベランダに出てみたら、こんなに素敵な朝焼けが!!

キレイ〜^ー^

日曜日だけど早起きして得した!

2010年9月14日

朝の空

IMG_6466.jpg

今朝はペルとの散歩を充実させようと、公園まで来ました。

東の空がきれいでした。曇ってるけど、雲の向こうに太陽が昇ってきた感じ。

朝の空っていろんな表情があっていいなぁ^^ 発見

2010年9月16日

おうちカフェタイム♪

IMG_6492.jpg

早起きしたら、雨ふり。。。お散歩も行けないしガーデニングも出来ない;;

こういう日は、自分の為においしい紅茶を入れてキャンドルに火をつけて

雑誌の切り抜きをじっくり読もう^ー^

みんなを起こすまでの1時間がとっても特別な時間に!!

でも、、、紅茶をひとくち飲んだときにベッドルームから「ママどこ〜;;」って

natsumiの声が><; なかなかうまくいかないなぁ

でも、natsumiも一緒においしい紅茶を半分こして飲んで一緒にカフェタイムしました

私のとなりでお手紙書いてました(つもりだけどね^^)

こんな時間の使い方、気に入った☆

2010年9月17日

さわやかな朝

IMG_6493.jpg

今朝の朝の空。

やさしく、さわやかな雲、色。

気持ちいい。

キャンドルバス

IMG_6501.jpg

夕方、natsumiと一緒にキャンドルの灯りだけでお風呂に入ってみました。

キレイで良かったよ☆

いつものお風呂もちょっとワクワクする感じで^^


2010年9月18日

連泊キャンプ^^

IMG_6504.jpg

今日から3連休♪

富士山のふもとにキャンプに行けることになりました^^ ひゃっほーう!

今回は家族キャンプも第3回目。 初めての連泊です。 2泊だけど、うれしいな☆

この写真は朝5時40分頃。朝日が昇ってきた頃にペルさんと家の近くの公園で^ー^

生まれたての太陽。素敵だなぁ

2010年10月 5日

キンモクセイ

IMG_6626.jpg

キンモクセイの花言葉は「謙遜、真実、変わらぬ魅力」

好きだから、家の前に3本も植えてあるんだけど、、、

この花が咲く頃、決まってアレルギーに悩まされてるんだよねぇ;;

キンモクセイが原因だったら、悲しいです、、、

近所の人には、ブタクサなんじゃない?って言われたけどね〜^^;

いつも健康に気を使って、体調がベストな状態であるようにがんばろうって

最近特に思います。健康な体に健全な精神が宿るって言うものね^^

2010年10月 9日

雨降りのお出かけ

IMG_6639.jpg

雨が降ってたけど、お気に入りの傘を持って近くのスーパーまで2人でお出かけ。

涼しくて気持ちがよかったよ☆

natsumiもごきげんで歩いてた*^^*

2010年10月14日

ぶらんこ〜♪

IMG_6666.jpg

午前中に郵便局に行き、ちょっぴりだけど株の配当金をもらいました^^

気が大きくなっちゃって、natsumiちゃんとドーナツを買って公園でランチしました

もう背中を押さなくてもなんとなく1人でブランコ出来るようになってた!

本当に子供ってあっという間に成長するんだなぁって実感しました。。。

ちょっと淋しいような気持ちになりました。

こうやってどんどん私の手から離れていくんだなぁって、、、、 秋のせい?^^;

natsumiはごらんの通り、ごきげんでしたよ*^^*

2010年11月11日

だんだん、、、

IMG_6746.jpg

少しずつ幼稚園生活に私もnatsumiも慣れてきて、お弁当もこんな感じで

普通っぽくなってきました^^;

8時半からバスに乗って行って帰って来るのは2時半(水曜は12時。はやっ)

たっぷり自分の時間が出来ると思ってたけど、

思ったより短くて家事やって自分の時間だ〜って思ってるとすぐ帰って来る感じ。

もっと、上手に時間を使いたいなぁ。


2010年11月15日

秋ですね

IMG_6770.jpg

ペルさんと2人の時間がたくさんできたので、これからはいっぱい散歩してあげる予定。

公園に行ったら、すっかり葉っぱがキレイに色づいていてました*^^*

ペルちゃんもカメラ目線でおすまし顔ですよ〜 ベロが出てますよ〜

2010年11月23日

もう冬かな

IMG_6810.jpg

ちょっとパワーダウンな日でした。やる気が起きなくて;;目の調子も悪くて。

少しだけ、ペルラと2人でお散歩に行きました。

natsumiちゃんはpapaがみてくれたから。

時々子供と離れる時間は大事だと思います。

昨日、風邪ひいて幼稚園休んでてべったりと一緒にいる時間が長かったからかな。

散歩に行かせてくれてありがとう。。。

公園の木を見上げた写真。

2010年11月29日

クリスマスツリー☆

IMG_6824.jpg

街の中はもう早くからクリスマスの飾り付けになってましたね〜

ハロウィンが終わってからスグって感じだったかも、、、早すぎない??

うちは11月末に出しました^^

ワクワクするよね。なんだかね*^^*

2010年12月25日

Christmas Party☆

IMG_6919.jpg

やっと最後に家族でクリスマスパーティーでした^^

プレゼント開けるのを待ちきれなくて、ランチでパーティー><;

ケンタッキーのチキンをたくさん買ってきてみんなで食べました〜ひさしぶり〜

久々でおいしかったよ^ー^

カードも交換して、全員プレゼント開けて、幸せなことですね

メリークリスマス☆ みんな幸せな時間を過ごせてますように☆

去年、クリスマスの過ごし方何か違う、、、って思って、私なりに考えました。

そうだ!献血しよう!すごく困った人の為に何か役に立つ事を!って思いついたのです

やる気満々だったのに、スケジュール詰め込みすぎて、やりに行く時間がなかった><;

natsumiの幼稚園始まったら、絶対に行こう!

2011年1月30日

いっしょにお料理^^

IMG_7203.jpg

natsumiといっしょに日曜日のランチを作っています

まぜまぜして炒める係だよ*^^* 喜んでやってくれるから嬉しい♪

さて、上手に出来るかな〜

2011年2月23日

着物好きみたい

IMG_7396.jpg

23日、花屋さんで桃の花を売ってるのを見て気づき、

慌てて今日、おひな様を飾りました^^

2月は節分、バレンタインデーがあるし28日までだから

ボーッとしてるとすぐに終わっちゃうんだよね。3月がくるのが早い!!

natsumiは自分から「ちょっとだけ、あかいきもの、きてい〜い?」と

とってもしつこくて、めんどうだなぁと思いつつ出してきて簡単に着せてあげました

すごく満足げで「写真いっぱいとっていいからね」と妙な言い方で

撮ってほしいことをアピールしてきます、、、^^;

かわいいけど大変です><;

2011年3月14日

節電

IMG_7551.jpg

なるべく電気を使わないように暗くなったらキャンドルの明かりで

生活しています。。。

たくさん集めていたキャンドルホルダー達がこんな時に役立つなんて^^

小さなことかもしれないけど、それが積もり積もって大きな電力の節約に

なるかもしれないと思うとやる気がもりもり沸いてきます!

明るいうちにお風呂に入るとか、電子レンジを使わないようにするとか

ホットカーペット、エアコンは使わない、洗濯機の乾燥もやめてるし、

食洗機も使わないようにしてます。

早寝早起きも!まだまだ出来ることはあるかもしれないけど、気がついたことから

やっていくつもりです。

2011年4月20日

早起きの季節

IMG_7885.jpg

朝起きた時の空気がだいぶ柔らかくなってきて

早起きしやすくなってきました。うれしい。

お弁当をchihiroとnatsumiの分2つ作らないといけないし、

子供たちが出かけて行った後の貴重な一人時間を充実させる為に

最近は5時起きです^_^

天気がいいと部屋の中にどこかの窓から朝日が差し込んでいておもしろい

こんな陰が出来てたり、、、小さな発見^^

2011年4月28日

忙しい木曜日

IMG_7916.jpg

これからしばらくは木曜日が忙しくなります

chihiroの部活が終わるのが6時、習い事の英語が始まるのが6時50分。

一度家に帰ってくるのが大変だし、夕飯食べる時間もなくなるので

私がchihiroとnatsumiと自分用のお弁当を作って、学校の近くのスーパーの駐車場で

待ち合わせて車の中でお弁当を食べる

そして、駅前の方の英語教室に送って行くってわけ><;

natsumiにも付き合ってもらって悪いなぁって思うけど。。。

chihiroもがんばってるから、私もがんばらないとね!

2011年4月29日

新緑

IMG_7933.jpg

最後に一番近所の天岳公園に立ち寄りました。

見上げるとこんなにきれいな新緑^^ 

冬の間はぜんぜん葉っぱもなくて淋しかったけどね

木々がいきいきとして公園が明るい雰囲気になってます

散歩している時にpapaとひらめいて、ベランダでバーベキューしよう!

ってことになりました

虫もいないし暑くないし夕方から家族で素敵なバーベキューが出来ました^_^

いい季節だよね〜

しかし、、、また食べ過ぎた><;

2011年7月 5日

譜面台

IMG_8350.jpg

ハープの練習する為に、初めて自分専用の譜面台を買いました♪

一番上の所に偶然ハープのような形がついていてかわいいのでお気に入りです^^

やっぱりあると便利。今までテーブルの上に楽譜を置いたりしながらやってたから。

これからも地道に練習していい音で演奏出来るようにがんばるよ!

今日もすごく暑かったね。

うちはまだこの夏一回もエアコン使わずにがんばってます!

水風呂と扇風機と凍りタオルでなんとかなってるよ〜

子供たちもあせも出来てないしっ^ー^

一回使うとたくさん使ってしまいそうだし、もう少しがんばってみる!!


2011年7月 8日

玄関の模様替え

IMG_8356.jpg

やろうと思っていてやってなかった事。

そういう物がたくさんあるんだけど、、、^^;

そのうちの1つをやれました^_^ マットも涼しげなのにかえて、

額の中の絵や置物や花瓶もチェンジ〜 

chihiroくんがアメリカの小学校に行っていた時の作品です

この絵はマチスの金魚の絵を見ながら描いたのかな??本人は覚えてないらしいけどね

置物はペンギンですねぇ。

子供の作品って好きです^^

2011年7月18日

断捨離はじめました

IMG_8435.jpg

不要な物を捨てたり売ったりして、家の中をすっきり片付けやすいようにしよう!

と思い立ちました。

キッチンの吊り戸棚の中、すっきりしたでしょ^^

この調子でこの夏、全部屋さっぱりさせるのが目標です!

がんばるわ〜

2011年7月20日

台風&夏休み

IMG_8437.jpg

子供たちの夏休みが始まりました

いきなり台風で始まりです^^; どんな夏休みになるかな。。。

台風は結構風と雨が強くて、ミモザが藤の木に倒れ込んでました。かわいそうに〜

トマトの枝も折れちゃったし;;

そしてnatsumiちゃんは風邪っぴき、なんだかさんざんな夏休みの始まりです

夏休み、楽しく有意義に過ごしたいな^_^

2011年7月24日

chihiroの部屋も、、、

IMG_8512.jpg

chihiroくんの部屋も断捨離しましたよ^^

いらない物たくさん捨てて、窓の下の壁が出現しましたっ

カーペットも撤去して、部屋で卓球の壁打ち練習が出来るように!

chihiro、すごく喜んでます^_^ 

私も部屋がすっきりしてすごく嬉しい☆

2011年7月28日

お掃除の1日

IMG_8532.jpg

ベランダ掃除や家のまわりの草引きやぬいぐるみの整理(いっぱいなんです><;)を

1日かけてやりました〜

暑くて疲れた、、、

でも、すっきりいい気分^^

natsumiが選んで買ってきたピンクのカーネーション

カーネーションはあんまり好きじゃなかったけど、natsumiが好きって言うから

私もかわいいかもって思えるようになりました^^

ピンクの色がかわいいよね

2011年8月25日

お給料日♡ 買い出し^^

IMG_8687.jpg

いつも、一週間分をまとめ買い^^

買ってきたあと、冷蔵庫やその他の定位置に収納するのが一苦労だけど

何度も買い物に行くのは、時間とガソリンがもったいないので、私はこのスタイルです。

食費って気を抜くとすぐに予算オーバーになってしまうから恐ろしいわー><;

雑誌とかで2万円台が1ヶ月の食費っていう人が出てくるけど、私にとってはかなり難しいなぁ

今は5万円以内に納めようとしてがんばってるけど、、、多いかなぁ??

食べ盛りのchihiroくんがいるから しょうがないのかしら〜

これからもがんばるぞぉ!!

2011年9月 8日

電気の節約

IMG_8720.jpg

電気代の明細。文字が小さいけど、良〜く見て〜

8月分は37%の減少。9月分は25%の減少^_^

去年よりこんなに少なくなったよ! 15%マイナスが目標って言われてたけど

楽々クリア出来てうれしい気分*^^*

エアコンをなるべく使わないようにした事と、こまめに電気を消してたからかな。

うちの家計にも優しくて、被災地の為にも少しは役に立てたかなって思うと

いい気持ちだね。

この調子でがんばろう☆

2011年10月 2日

9月の食費〜

IMG_8830.jpg

1ヶ月の食費、5万円弱に押さえられた♪^^♪

私にもやれば出来る〜ってすごく嬉しい気持ち♡

10月は4万5千円に挑戦です^_^ 節約の達人からしたらまだまだだけどね、、、

家計簿つけるのにいつも活躍してくれてるMY電卓。たぶん、20年くらい使ってる。

まだまだちゃんと使えるよ!地味だからもう少しかわいくしてみようかな〜

2011年11月 5日

早起き生活の再開

IMG_9005.jpg

毎日のハープレッスンの時間を作る為にまた早起きする事にしました。

5時に起きてます^^

結構いい感じ。時間は作り出す物だね。情熱があれば早起きも簡単^_^

5時台に早起きする人の事、ゴジラーって言うんだって。雑誌に載ってた、、、

なんだかゴジラみたいだなぁ

もう少しがんばって4時台に起きてみよ^^ そしたらヨジラーになれる#^^#

夜があけてきた頃の空の色

2011年12月 3日

12月と言えば、、、

IMG_9168.jpg

クリスマスですね^^☆

街中はハロウィンが終わったあたりからクリスマスムードになってたけど、、、

うちのクリスマスツリーも登場です! papaが出してくれました^^サンキュー

電球が上半分つかなくなってて、修理しようとpapaががんばってくれてたけど

とうとうあきらめて別の電球を買ってつけたしました☆

ちょっと明るさが違うけど、まぁ無いよりは数倍いいよね^^;

部屋の中が温かで華やかな感じにになりました^_^

2011年12月30日

お正月の準備

IMG_9271.jpg

クリスマスの飾りやツリーも片付けて、お正月バージョンにしましたよ^^

小さな鏡餅を買ってきました

30日からやっとpapaも休みになったので、家族みんなで大掃除!

どこにも行かない年末年始もたまにはいいネ

目標体重まで あと 150g!! 後1日で目標体重までいけるのか??!!

2011年12月31日

大晦日

IMG_9276.jpg

2011年、最後の日。

日本全体では、大震災とか大変なことがあって、神奈川に住む私達の生活にも

いろいろと影響があったりして激動の1年でした。が、計画停電や買い物が大変だったことなど

過ぎてみればそんなに大変ではなかったような気がします。

さすがに大きく揺れた時や余震は恐かったけど。。。

今も仮設住宅で生活している東北の人たちのことを思うと、私達の生活はもう元通りだしね。

東北の復興支援の為の募金は折に触れてしていきたいと思います。

家族がみんな元気で年を越せることに感謝です。

震災後、いろいろと考えたりして、今出来ること、やりたいことはがんばってやっていこう!って

思ったり。。。

そのせいもあって、ハープの世界にも飛び込みました。

私のまわりの人、事、物にありがとうの気持ちで年を越したいです。

年越しのペルさん、眠そうです。大晦日なんて、なんのこっちゃだね^^

年内に目標体重まで 減らせなかった><; あと、250gでした、、、

でも、ダイエット初めて23日間で1、75kgは減らせたので、このスローペースで

ぽっちゃりワールドの住人から抜け出し、ほっそりワールドの住人になりたいと思います!!

2012年1月 1日

明けましておめでとうございます

greeting2012s.jpg

新しい年がやってきました。

大晦日は夕食にかきあげ天ぷらそばを食べて、みんなで途中まで(眠くなった^^;)

紅白歌合戦を見てのんびりと年を越しました^^

家族揃って健康で笑いの絶えない年にしたいです。

今年もよろしくお願いします。

画像は今年のうちの年賀状^^☆

2012年1月 7日

七草

IMG_9336.jpg

昨日のわいわい市でゲットした七草ちゃん達^^

かわいいね

おかゆにして食べちゃった^^

七草達ありがとう〜 お正月のごちそうで弱った胃腸が休まったかしら??

2012年1月12日

まだやってる、、、

IMG_9353.jpg

早起き4ジラー生活まだがんばってるよ^^

朝、あまりに寒いので暖房プラス、キャンドルもつけてみた♡ 見た目に暖かい感じ。

まだ真っ暗です><;

子供達の学校や幼稚園が始まったので、一人で集中してハープの練習が出来るようになりました

早起きにも気合いが入ります!

あと 目標体重まで 250g  近づいてきた〜(☆☆!)

2012年1月23日

テフロンとリネン

IMG_9397.jpg

フライパンのテフロン加工って大事だねぇ

使ってたフライパンが焦げ付いてすごく使いにくくなってたから、新しいフライパンに買い替えたら

油ひかなくてもスルッとひっくり返せるし、気持ちいい〜^_^

こんなにも幸せな気分になるなら(500円くらいで)我慢しないで早く買えば良かった〜

カロリーも押さえられるしね!

新しいテフロン加工は鼻歌ものです♪

買ってあったリネンの生地を縫おうと思って軽く洗ってアイロンがけしてたら

とってもいい気分だった。手触りが好きなのかも^^

自分の好きな物や事に新しく気づくのは楽しいな♡

2012年1月25日

黄色コーナー

IMG_9400.jpg

西に黄色のコーナーを作ってみたよ

家にあった黄色の物を集めてみたんだけど、こんな感じでいいかな?

natsumiにも黄色のチョークで絵を書いてもらったし、金運が良くなるかなぁ

外はまだまだ寒いけど黄色が集まると春が来たみたいな感じ^^


2012年2月 1日

2月だね 節分だね

IMG_9426.jpg

あっと今に1月が終わって、もう2月に突入です! 早いなぁ。。。

急いで節分のグッズを引っ張りだしてきました^^

chihiroが保育園の時に作った鬼のオブジェ。結構気に入ってるので大事にしています。

後は、豆まきする時に使う鬼のお面とかもあるよ〜

2月も1日1日を大切に過ごしていきたいな

がんばろう!

2012年2月11日

落ちついた土曜日

IMG_9460.jpg

やっと、家の片付けや掃除、ペルちゃんのシャンプーなどなど

地味だけど大事なおうちの事を出来る日がやってきました^^

ハープレッスンの数日前からは練習時間を取りたいから、そういう事は後回しになっちゃってる^^;

部屋のすみっこのホコリには目をつむったりして><;

でも、すっきり片付いたきれいなお部屋にいる方がもちろん好きなので

自分の心の中でちょっとした葛藤があるのです。練習をとるか掃除をとるかってね。

でも、練習をとってしまう 私^^ えへへ 

(家族のみなさんごめんなさい、、、て、みんな気づいてない?!)

お部屋もペルラも心もすっきりしました☆

自分で買ってきたイエローのバラ♡ ドラマチックな感じに撮れたでしょ^_^

2012年2月19日

ひな人形

IMG_9510.jpg

natsumiちゃんのひな人形を出したとたんに、「赤い着物着て写真撮るの〜」って

昨日からずっと言ってた、、、

やっと今日の午後に時間を作って着物を着させてあげて、髪を簡単にまとめて

撮影大会^^; ずっと同じ笑顔で、モデルさん気取り??

だんだん笑顔が固まってきてましたけど^^;

そして、5才になったnatsumiには着物がもう短くて足もとは絶対に写せないの><;

来年は7才になる年だから、七五三用に着物を買って欲しいんだって〜

これだけ着るの好きなんだったら買ってあげてもいいかなぁ^^

2012年3月 5日

曇り空&雨の月曜日

IMG_9616.jpg

寒くて雨の日。でも、予定が何も無くて、1人で家にいていい日^^

自分だけの為に時間が使えるのが、うれしい♡

ハープの練習したり、ミシンで作品作ったりしています〜 幸せ

作品全部出来上がったら、写真アップします! プレゼント用なんだけどね

これは窓の結露の写真

2012年3月19日

春のコーナー作ったよ

IMG_9639.jpg

気がついたら、裏庭でクリスマスローズがたくさん咲いていました

何本か摘んで、妖精のオブジェ達やアイビーとキャンドルで飾り付けたら春が来たみたい^^

八重咲きのクリスマスローズが咲いたのがとっても嬉しい

来年はもっと咲いてくれるように、もうちょっと大事にお世話しないとね〜

2012年4月15日

朝〜

IMG_9857_2.jpg

土曜日は一日中、雨降りでおかげでたくさんハープ練習出来たけど^^

日曜日はとってもいい天気♪

朝から部屋の中にも朝日が差し込んでいい気分〜

暖かくなって来たし、早起きにも気合いが入ってまた4時起きとか出来るようになった^ー^v

その分、日中1人の時間を有効に使えるからね

春は何だかやる気がむくむく湧いてくる いい感じ^^


2012年5月 3日

すごい雨&雷だった

IMG_9942.jpg

明け方ド〜ンという音で雷が!!  怖いよね〜

ペルちゃんと一緒にいたけど、彼女はキョトンとしてました^^;

また新しいハンドメイドを始めました♪ 赤ちゃんにプレゼント用です☆ワクワク!

出来上がったら、写真撮ってアップします〜

去年の秋に植えておいた球根。すっかり名前を忘れてしまったけど、、、^^;

かわいい花です。小さいから、カットしてダイニングテーブルに持って来ました。

球根買った所に行ったら、名前を調べよう!^^

2012年5月 5日

菖蒲湯

IMG_9953.jpg

子どもの日の夜はちゃんとショウブを湯船に浮かべて入りましたよ〜

それにしても、何だかつまんない写真^^;

natsumiと入ったけど、「少し切ってもいい?」って言うので「少しだけね」って言いました

お風呂用おままごとセットの包丁とまな板でネギの小口切りみたいに切り刻んで

湯船の中がネギのみそ汁状態になってました>o<;

ショウブの葉のかけらを顔や体に貼付けたりして遊んでおもしろかったけど^^

掃除が大変そう、、、


2012年6月24日

模様替え

IMG_0126.jpg

キッチンの模様替えを急に思いついて、出窓をこ〜んな感じにしてみたよ^^

たまに雰囲気を変えるのは気分転換にもなるしいいネ!!

しばらくこれで過ごしてみよう^_^

朝、少しの時間で急に1人でサッサとやってたから、papaが驚いてたよ〜

自分でもこの行動力は好きです☆

2012年8月 4日

朝焼け

IMG_0314.jpg

朝早く起きると、時々きれいな朝焼けが見られます*^^* ラッキー☆

電線がいっぱいあるのが残念だけどねぇ

chihiroは金曜日から日曜日まで、お友達の持ってる伊豆のリゾートマンションに

旅行に行きました。行くまではバタバタ準備して大変だったけど、

行ってしまうと、なんだか静かです。たまには離れるのもいいね。

ちゃんと約束通り、毎晩電話してくれたし、大丈夫でしょう^^

いい経験になるといいけど。。。

2012年8月28日

朝のお散歩

IMG_0173.jpg

natsumiも最近は朝、早起きして、ラジオ体操してから

近くの公園までペルラのお散歩に行ってます^^

6時くらいだと、もう、太陽が昇って来ちゃって暑い〜

家に着く頃には、もう汗だくで2人でシャワーしてから朝ご飯食べてます^^

ブランコに乗るnatsumiちゃん、休憩中のペルラ☆

2012年10月 6日

IKEAでブランチ☆

IMG_0211.jpg

papaとnatsumiと私で、IKEAブランチしています^^

499円で結構ボリュームある〜 おいしかったよ♡

いよいよ、子供部屋を2つに分ける計画を実行する時がやってきました。。。

そこで、IKEAの本棚をいくつか購入して、部屋の真ん中に壁を作るという訳です。

家を建てたときには、まだchihiroしかいなかったけど、もし、2人目の子供ができたら

部屋を2つに分けられるようにドアが2つある作りにしておきました。

もう、こんな日が来たんだなぁ、、、って感慨深いです。

子供たちの成長が嬉しくて、楽しいお買い物になりました♪

2012年10月 7日

お部屋、出来てきたよ〜^^

P1000227.jpg

小さいけど、子供部屋が2つ出来上がってきました♪

2段ベッドはnatsumiちゃんのものになり、上段で寝て、下段は小さな秘密のお部屋になりました。

なんだか楽しそうなスペースになって、いいなぁ〜って家族みんなから言われ、

本人も、とっても嬉しそう^_^

まだ、完成ではないけど、真ん中に本棚の壁が出来上がったので、

前よりもすごくプライベートな空間が出来上がりました。

natsumiが成長して、私が楽になったのは嬉しいけど、私から離れて行く

淋しさもほんのちょっとあるなぁ。。。

2012年12月23日

家族のクリスマスパーティー①

P1000772.jpg

23日、もう、プレゼントを開けるのを待ちきれない子供達のために、、、

クリスマスケーキでちょこっとパーティー☆

そして、おばあちゃん達から送ってもらったプレゼントを開けて

満面の笑みの子供(大)と子供(小)でした^_^&^_^

幸せだねぇ

About 生活

ブログ「Kana☆Photoblog」のカテゴリ「生活」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはです。

次のカテゴリは食事記録です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type