« 2011年1月 | メイン | 2011年3月 »

2011年2月 アーカイブ

2011年2月 1日

papaと千疋屋

IMG_7221.jpg

会社の創立記念日で平日だけどpapaお休み。

何年ぶりかわからないくらいのお久しぶりデートです♪

フレンチのレストランに行くつもりが、予約なしで行ったら入れなくて

なぜか千疋屋でランチ><;

おいしかったけどね

2人だけで行動するってすごく新鮮だった。

おじいさんとおばあさんになったら、毎日こんな感じかな??^^

笑う犬

perlalaugh01.jpg

ペルラさん、こんな顔して笑うんです^ー^

一見怒って見えますが、確実にうれしい時にだけこのように歯を見せて笑います

犬の表情筋はそんなに発達していないそうなので、こんなに笑う犬って

獣医さんから見ても珍しいって言われました。

知らない人にもたまにこの顔で笑いかける時があって、

慌てて「笑ってるんです。」って説明します

しっぽ思いっきり振ってるから大丈夫と思うけど

うなって怒ってるのかと勘違いされちゃったら困るからね、、、

だいたいみんな喜んでくれる^^

おもしろい犬

2011年2月 2日

フレンチ 遊心

IMG_7232.jpg

珍しく今日もpapaは会社お休み^^

昨日行けなかったフレンチレストランに予約出来たので、午前中で幼稚園終わりの

natsumiも連れてランチに行ってきました

14席しかない小さなレストラン。アットホームな感じです。

お料理も素朴な感じのするフレンチでおいしかった^^

私のメインは豚スペアリブの軽い煮込みカシスソースでした。

お肉がホロッと崩れる感じでしたよ〜

また行きたいレストランです*^^*

手編みワンピ☆

IMG_7256.jpg

私が子供の時に母に編んでもらったワンピース チューリップ柄^^

とても気に入って着ていたのを覚えてる

母が大事に取っていたみたいで、「出てきたよ」って送ってくれました

natsumiが気に入って着ています。かわいい*^^*

親子2代で着てるって、何だかいいなぁ

2011年2月 3日

節分

IMG_7266.jpg

幼稚園でnatsumiは先生が扮した鬼に相当ビビらされたらしく、、、^^

「紫の鬼が来て、怖くて先生にしがみついたの、、、;;」と何度も言ってました

泣いていた子もたくさんいたようだったけど、natsumiは泣かなかったって。

おうちに帰ってきたら、早速おやつに出した豆で豆まきする〜と言って

chihiroくんに鬼になってもらってちょっとぶつけてましたが、

最後にはお口にあ〜んと入れて食べさせてました^^ かわいいなぁ。。

夜にはカリフォルニアロールのような太巻きを作ってもぐもぐ黙って食べましたよ

natsumiは一口食べたとたんに「おいし〜い*^^*」って

思いっきり大きな声で言っちゃったけどね ^^;

家族みんな元気で1年過ごせますように☆

2011年2月 6日

chihiroの体育館シューズ

IMG_7278.jpg

chihiroが行く中学校に体操服の注文に行って来ました

体育館用のシューズは今日お持ち帰り。

27センチ(@o@)びっくりだ〜 少し大きめを買った方がいいんだって。

それにしても大きい、、、もうpapaと同じかも!!

natsumiがうれしがってはいて遊んでたよ^^;

2011年2月 7日

花の苗植えたよ

IMG_7285.jpg

今、花壇に華やかなお花が咲いてなくて淋しかったので

いくつか安い花の苗を買ってきて植えつけました^^

なかでもこのバラがお気に入り。

ミニバラって売ってたけど、それより少し大きめで花びらがたくさんでステキです。

一重の野生っぽいバラも好きだけどね^^

元気に育ってくれるといいな☆

2011年2月10日

貝がら拾い

IMG_7304.jpg

natsumiのいとこのSKちゃんがママと大阪から遊びに来てくれました

いつもは年に数回、大阪で会ってるけど初めてこっちで会うから

2人はテンション上がりまくり〜*><* 江の電に乗って七里ケ浜に来たよ

袋を渡して、貝殻拾っておいでって言ったら海に向かってズンズン歩くお2人さん^^

何するのかと思ったら、波打ち際まで行って手に海水をつけてペロリッ にこ〜^ー^

SKちゃんはブーツもびしょびしょにしてました、、、^_^

貝殻拾いもきりがなくて、夢中でたくさん拾ったよ

浜辺で遊ぶのって楽しいね

七里ケ浜からの江ノ島

IMG_7316.jpg

風がちょっと冷たかったけど、いい天気で良かった^^

この後、前から行ってみたかった アマルフィドルチェでケーキセットを頂きました

チョコレートケーキおいしかった^^

カフェテラスから海が見えるけど、ちょうど真ん前に電柱と電線があって残念な感じ

この後はまた江の電に乗っておうちに帰って、みんなでチーズフォンデュパーティー

充実した1日だったね☆

2011年2月11日

新横浜まで〜

IMG_7331.jpg

SKちゃんとMKちゃんは一泊だけして、今日さようならです;;

あっという間だったね。

新横浜まで車で送る車の中。。。なんだかハッピーそうなお2人さん^^&^^

雪も降って寒い日でした。

車の中でハンバーガー食べたりして最後まで仲良しでした♪

また遊びに来てね〜

より道^^;

IMG_7333.jpg

せっかく新横浜まで来たし、予想より早く着いたので

私達はIKEAに行って来ましたよ^^

密閉出来る大きめのビンとテーブルクロス用の布、ペーパーナプキン

子供用のカラフルなカトラリー、たくさん入ったジップロックみたいな袋、

小さな電動のミキサー(すごい安いよ!90円くらい)。

突然行った割にはなかなかいい買い物ができて大満足!

幸せな気分^^

2011年2月12日

2/12 natsumiが借りて読んだ絵本&ビデオ

IMG_7335.jpg

ディックブルーナさん、どんだけたくさん絵本出してるんだろ^^

知らない絵本がいっぱいです。。。

トルストイのさんびきのくま、やっと読めた。なかなか借りられなかったの。

話も絵も独特の世界観です。おもしろい。なんか魅力がある感じで。

ビデオ。なぜかウルトラ怪獣大百科をnatsumiが借りたがって、見てました。

怖がって離れたキッチンから覗き見したりしてたけど^^; 子供っておもしろい。

2/12 kanaが借りて読んだ本

IMG_7336.jpg

色んな芸能人のビューティー本を借りて、ダイエットやらのやる気を起こそうと
がんばってますが、、、全然痩せません><;
万歩計も復活させて結構前より歩いてるつもりだけど、痩せないです。。。
でもあきらめないよ〜 これからもがんばってる人の本を参考にさせてもらうつもり^^

手作りコスメ・マンガだったけど、レシピも載っていて楽しそうって思った☆
       自分に合う化粧品をささっと作れたらいいよね

イェンスの畑のある週末・自分で育てた野菜を自分で作った石釜でピザにして食べたり
            とっても憧れるなぁ。そういうの。。。
            害虫とか、現実問題は厳しいかもしれない;;
            小屋作ったり、本当うらやましいなぁ〜


2011年2月13日

餃子包み

IMG_7344.jpg

相変わらず、餃子の時は家族全員で皮包みをやってるけど

natsumiがとっても上手でびっくりです。

ちゃんと教えた訳でもないのに、こんなに細かくヒダをつけてます。

4才の小さな手で^^

2011年2月15日

雪とバレンタインデーの事

IMG_73482.jpg

雪が積もって、natsumiが幼稚園に行く時間にはこんな感じになっちゃったけど

なんだか嬉しそうなnatsumi*^^*

雪だるまが作れるような雪ではなかったねぇ、、、残念

バレンタインデーはチョコをあげたり、頂いたりで色んなチョコを食べて幸せでした

今年はchihiroくんに女子からのプレゼントはなく、ちょっとつまんなかったな^^;

たくさんいろんなチョコと出会ったのに、写真撮らずに全部食べちゃった〜

あ〜あ

たくさん歩いても痩せないのは、こういう事が原因なのね><;

2011年2月19日

12さい、おめでとう☆

IMG_7353.jpg

23日がchihiroくんの12才のお誕生日^^

少し早いけど今日お祝いをしました。ケーキはチーズケーキを焼いてみましたよ

☆の飾りでカラフルなろうそくを12本立てて。

ろうそくを吹き消す時、どんなお願い事をしたのかな〜^^?

みんなからバースデーカードもプレゼント。12年前の生まれたてのchihiroを

思い出しながら書きました。ちっちゃかったなぁ。本当に大きくなった〜

ケーキは大好評で、あっという間にホールごとなくなりました、、、

うちの家族は食いしん坊ばっかりだ^^;


7さい、おめでとう〜

IMG_7357.jpg

そして2月10日はペルちゃんのお誕生日^^

7才になりました。人間だと44才くらいだって。。。いつの間にかペルが年上に!!

なんか変な感じ。

でも、これからもかわいいペルさんでいてください☆

今日はスペシャルなブロッコリーとまんまるおにぎり入りのごはん^_^

どうぞ召し上がれ〜

ステーキ!

IMG_7358.jpg

誕生日のごちそうは、chihiroくんのリクエストによりステーキでした!

こんなに大きなお肉を食べたのは本当に久しぶりです。

フライパンに2枚しか入らなかった、、、><;

バルサミコソースを作ってかけました。おいしかったぁ ペロリ^^

プレゼント♪

IMG_7363.jpg

ペルちゃんには新しいおもちゃ^^

natsumiとぺるちゃん仲良しさんで写ってるね

chihiroくんには、ゲームの攻略本とキングダムなんちゃら〜のPSPのソフトでした

本当にゲームが好きなんだね すごく嬉しそうでした。

2011年2月20日

ハッピーフェスティバル

IMG_7380.jpg

natsumiの幼稚園で発表会のようなのがありました。

ハッピーフェスティバルという名前^^

これは飾ってあったnatsumiの絵。「きれいなおいも」っていう題名だったよ。

さつまいもパーティーでたくさん焼き芋を食べた時の絵なんだろうね

カラフルで自由な感じがいいね(親ばか^^;)

papa も一緒に行ったけど、楽しかったって。

歌ったり踊ったりの発表を見たり、

ビデオ上映を見たり楽しく過ごしている様子がわかって安心したし、嬉しかった^^

2011年2月23日

着物好きみたい

IMG_7396.jpg

23日、花屋さんで桃の花を売ってるのを見て気づき、

慌てて今日、おひな様を飾りました^^

2月は節分、バレンタインデーがあるし28日までだから

ボーッとしてるとすぐに終わっちゃうんだよね。3月がくるのが早い!!

natsumiは自分から「ちょっとだけ、あかいきもの、きてい〜い?」と

とってもしつこくて、めんどうだなぁと思いつつ出してきて簡単に着せてあげました

すごく満足げで「写真いっぱいとっていいからね」と妙な言い方で

撮ってほしいことをアピールしてきます、、、^^;

かわいいけど大変です><;

2011年2月22日

クリスマスローズの季節

IMG_7383.jpg

クリスマスローズの季節がやってきましたね

うちの玄関先の花壇のも、真っ白の子たちが咲き出しました。

この混じりけのない白って本当にきれい^^

毎年ちゃんと咲いてくれてうれしいな♪

裏庭のはまだつぼみも出てきてない感じです。これからが楽しみ☆

いい天気^^

IMG_7384.jpg

今日はSRちゃんのところでカラーしてもらって、

いつもはバスで帰ってくるけど、歩こう!って思いついて40分くらい

坂道を登って帰ってきました^^;

いい天気で暖かかったから、もう最後のほうは汗だらだらで息は切れるし大変。

でも、公園の横を通った時ふと空を見たら、きれいな空!

おもわず気分がウキウキになって写真撮っちゃいましたよ^^

いい運動になった^−^

2011年2月24日

2/24 natsumiが借りて読んだ絵本&ビデオ

IMG_7404.jpg

まだまだたくさんある!ディックブルーナさんの本^^
図書館にある本全部読むよ〜

うさぎ・かわいい絵本、今年はうさぎ年だものね

ねずみくんとシーソー・おもしろいおはなし natsumiが自分で選んだ絵本

バーバパパのだいサーカス・バーバパパすごく好きみたい^^私はサーカスが好き^^

銀河鉄道の夜・ビデオ、初めて見たけど、、、本の雰囲気をよく表していてびっくり
       キャラが猫だったから違和感あるかと思ったけど、しっくりきてた。
       最後にカンパネルラが行っちゃうシーンでnatsumi泣いちゃった

2/24 kanaが借りて読んだ本

IMG_7405.jpg

anan・佐々木希ちゃん、かわいすぎ。いいなぁ、こんなに恵まれた容姿で
   毎日鏡見るのが楽しいだろうなぁ

ターシャテューダーのガーデン・やっぱりすごい人だ。本当にパワフルで!
   私ももっと花を育てたくなった。情熱がある人ってすてきだな^^

その他の本は、サラーっと流し読みな感じで^^;
でも、夜寝る前の読書タイムは私の幸せです☆
今度は最近読んでない長編の本も読みたい。次回借りてこよっと^_^

音楽会

IMG_7412.jpg

chihiroの音楽会に行ってきました、6年生ともなると合奏も迫力があって上手。

chihiroのクラスの合奏は「彼こそが海賊」ムービーで撮りながら涙あふれちゃった^^;

子供たちよく頑張ったなぁって思って。

成長にも感動。。。卒業式にはタオル持って行かなきゃだめかもね><;


2011年2月25日

横浜 北欧料理 スカンディア

IMG_7421あ.jpg

papaが休みとれて、横浜の銀行に用事があったのでランチすることに^^

横浜の老舗レストラン「スカンディア」に行ってみました

50年くらい続いてるそうです。

店内は薄暗く、アンティークの素敵な色んなデザインのランプが天井から下がっていて

壁には重厚な感じのレリーフがいっぱい飾ってありました。

お客さんもなぜかおじいさんが多かった^^;(人もアンティークっ)

私は「ノルウェー人の家庭料理風コロッケ温野菜添え」

papaは「スウェーデン風ハンバーグ」を頼みました。

どちらもとってもおいしかった^_^ 

素敵なお店で、おいしいお料理。。。最高だね☆


横浜港大桟橋国際旅客ターミナル

IMG_7426.jpg

ここの駐車場に車を停めたので、少しpapaとぶらぶらお散歩^^

いいお天気で暖かいんだけど、風がすごい! 強風で飛ばされそう〜

ひろーいウッドデッキがあって、おもしろいデザインです。楽しい気分になるよ。

横には大型客船が停まっていて、これから優雅な船旅に行くんだろうなぁって^^

いいねぇ。。。

後ろにはランドマークタワーや観覧車、パンパシフィックホテルが見えます。

これからnatsumiのお迎えがあるから急いで帰らなきゃ〜〜><;

少しでもこうして2人で楽しめる時間ができて、嬉しい^^

2011年2月26日

お客さん^_^

IMG_9614.jpg

今日のお客さんは私のいとこのYKちゃんと旦那さんのSさん☆

九鬼(子供の頃長い休みを過ごしたおばあちゃんの所)で

捕れたブリを持ってきてくれました^^ わ〜い☆ 本当においしかった^^

ごちそうさま♪

今日のメニューはひな祭りも近いので

ちらし寿司とハマグリのお吸い物と鶏胸肉のサラダにしました

この写真は料理写真家のYKちゃんが撮ってくれました。やっぱりなんだかいい!

私のカメラとは全然違う〜><;

☆ 

マカロン星人〜

IMG_9635.jpg

YKちゃんたちがお土産で持ってきてくれたとってもおいしいマカロン。

natsumiちゃんがマカロン星人に変身しちゃった><

グランフールっていうとこのだったよ。おいしいなぁマカロン♪

おやつもプチシュークリームやお気に入りのホワイトチョコのアルフォート、

おせんべいやイチゴ、、、たくさん食べたね^^

楽しかった*^^*

IMG_9658.jpg

最後に1枚、みんなで、ね^^

いっぱい食べて笑っておしゃべりして、フラメンコのセビジャーナスも踊って

あっという間に夜になっちゃった><;

YKちゃんと一緒にセビ踊れてとっても楽しかった。。。フラメンコやめて

何年も経つけど踊れて(覚えてて)嬉しかったし^^

Sさんとnatsumiちゃんがすごく仲良くなってて、見てておもしろかった。

また遊びに来てね〜

2011年2月27日

帽子かぶってごきげん^ー^

IMG_7454.jpg

おばあちゃんに編んでもらった赤ちゃんの時の帽子、、、

引っ張り出してきて被って上機嫌なnatsumiです*^_^*

一方せっかくの日曜日、低体温のchihiroがめずらしく39℃もの高熱><;

薬飲んでぐったりと寝てました;;

インフルエンザか?!

2011年2月28日

ミモザの花、咲いたよ

IMG_7459.jpg

小さな黄色のぽんぽんみたいなミモザ。

今年もちゃんと咲いてくれました^^ かわいい。

月曜日だけど、chihiroはまだお熱があるので学校休み、、、

検査したけどインフルエンザではなかったよ。

それにしても40℃ちょっとまで上がったし、ハラハラさせられました。

高熱が出る風邪なんだね><;

natsumiの幼稚園の参観には行けなかったよ。残念。

About 2011年2月

2011年2月にブログ「Kana☆Photoblog」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2011年1月です。

次のアーカイブは2011年3月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type