« 2010年6月 | メイン | 2010年8月 »

2010年7月 アーカイブ

2010年7月 1日

作りました^ー^&めだか学級

IMG_5768.jpg

この3冊の本、私がアメリカにいた時に書いていたブログを製本したんです^^

2年間分がこんな形になって、うれしい*^^*

手に取ってパラパラとめくれるって、いい感じです!宝物です☆

先週のめだか学級は「子育て中の自分を見つめなおす」というテーマで

ディスカッションでした。「何才になってもやりたい事は始められる!」っていう

言葉が印象に残って、勇気が湧いてきました。自分が今何をしたいのかその為には

今何をすべきなのかを考えるきっかけになりました。じっくり考えたいです^^

今日の講義は「子供の急な病気やけがに備えて」でした。怖い話をいっぱい聞いて

ゾッとしたけど、人工呼吸や心肺蘇生の方法を習ったり、家の中の危険を予防する話を

聞けて良かった!もっとちゃんと習いに行かなきゃと思いました。

先週、今週とも、私が幹事をしてランチに行きました。子連れで26人くらいの

ランチだったから大変なことになってたけど楽しかったしこれからも仲よくなって

いけそうな雰囲気だったのでやって良かった^_^新しい友達が増えるのって

うれしいし、心強いね☆

2010年7月 4日

めだか学級9回目 親子で遊ぼう

IMG_5780.jpg

日曜日。今日はpapaも参加して私も一緒にみんなでホールを使って

大勢で遊びました^^

いつもならママとも離ればなれなのに今日はパパまで一緒に遊べて子供たち

大はしゃぎでした。全員で手をつないで遊んだり、親子で体を使った遊びをやって

すごく楽しかった☆工作をしたり、大きな布でかぶったり乗って回してもらったり

キャーキャー子供たちの声が響いていい2時間でした^ー^

これからもpapaがnatsumiちゃんと体を使った遊びをしてくれるといいなぁ〜

タコスタア

IMG_5799.jpg

めだか学級のあと、駐車場の近くにメキシコ料理のお店があったので

そこでランチしてしまいました^^; 車でよく前は通っていたので気になってたのです

こじんまりしたいい感じの店内、壁の色がオレンジや黄色で、でも照明のせいか

落ち着いた雰囲気なのです^^ お料理もおいしかったし、オーナーが気さくでいい方。

今日はトルティーヤチップスとかタコス、タコライス、サラダなどのランチを食べた

けど、次回はなつかしいブリトーを食べたいな*^^*

natsumi語*^^*

IMG_5798.jpg

今月4才になるnatsumiちゃん*^ー^*

何でもいっちょまえにしゃべるけど、時々まだどうしても言えない言葉があったりして

かわいいんだよね〜 忘れちゃう前に書いとこ^^

「Baソコン」(パソコンの事ね^^;)

「ごびばこ」(ゴミ箱、、、鼻つまってるみたいに言ってます、、、)

「まざか!」(まさか!って言いたいんだけどね〜)

「さみしやがり」(さみしがりや→入れ替わっちゃってるねぇ)

「シーペデルト」(シートベルト→すでになんの事だかわかりません><;)

「ひろいー!!」(ひどいー!!って言いたいのにね^^;怒って言ってるけど笑える)

「くやじぃ〜」(くやしい〜、だと思うけど、、、悔しすぎてにごっちゃった?)

2010年7月 5日

7/5 natsumiが借りて読んだ絵本

IMG_5769.jpg

「14ひき〜」シリーズはまた細かい自然の描き方やねずみの子供たちがいきいきしてて
       とっても良かったです^^
「まっててね」「テーブルのした」「ねえさんといもうと」は
誰かのブログでおすすめって書いてあったので、図書館にリクエストして読んでみました。
なかなか味わい深い絵本で、どっちかと言うと大人向けのような感じがしました。
でも、絵本って読んだ年代で受け取り方や感じ方が違うから、何才で読んでもおもしろいんだけどね^^

7/5 kanaが読んだ本

IMG_5770.jpg

「告白」映画やってますね。見てないけど^^;小説の方を先に読みました(買った)
    おもしろい書き方で、恐ろしくて、ぐいぐい引き込まれてイッキに読みました。
    よくこんなお話を考えつくなぁって本当に感心します。
    頭いいんだろうなぁ。。。

「ルリユールおじさん」めずらしくpapaが図書館で借りた絵本。大人向け絵本です。
           絵がすごく素敵で、お話もステキです。また読みたいな☆

「火の鳥9と13」取り寄せてもらってやっと全巻読み終わりました。
         13巻はカラーが多くて、絵もなんか少女漫画みたいでした。
         火の鳥、読み応え有り!なマンガでした。

「予知夢」この作家さん、すごいおもしろい。この前も違う作品読んだけど、
     今回のもおもしろかった。はまりました^^;
     すごく頭のいい登場人物がいる話って好きです。

2010年7月 6日

プリンセスぬりえ*^^*

IMG_5806.jpg

本屋さんで工作付きのプリンセスぬりえを売ってたのでnatsumiに買ってあげました。

大喜びで帰りの車の中もずっと眺めて一言もしゃべらず。

家の車庫についても、気づかないくらい集中してました。

これで一人遊びしてくれるといいけど。。。☆

natsumiちゃん、最近すごく私をフォローしてくれます。

置き忘れそうになったバッグを「ママ、忘れてるよ〜」って持って来てくれたり^^;

私のマキシ丈スカートのすそが汚れないように階段で持ち上げて歩いてくれたり^^;

こんなママだから子供がしっかり者になっていくのかなぁ??お願いします〜

2010年7月 7日

七夕飾り☆

IMG_5823.jpg

笹がなかったので、こんな感じでお部屋に飾ってみました^^

家の中にあった物だけで飾り物をnatsumiと楽しく作ることが出来ました エコ?!

(ほとんど私が作ったけど^^;)

natsumiの願い事は、、、みんなでディズニーランドに行けますように☆

chihiroは、、、PSPが買えますように☆

papaは、、、休みがいっぱい取れますように☆

私は、、、みんなにこにこで^ー^

でした! 願いごとが叶いますように〜

七夕メニュー

IMG_5824.jpg

七夕にそうめんを食べるって知らなかったけど、料理雑誌に載っていたので

夕食にそうめんです^^;

天の川に見立てているそうですよ

前に買ってあった、散らし麩をお湯で戻してそうめんの上に散らしてみました

ちょっとカラフルになって、子供たちに好評でした。☆の形もあったのでバッチリ^^

natsumiが保育園のプレイルームでつくった織り姫さまと彦星さまも飾りました。

天気はあいにくの雨だったけど、七夕を楽しめて良かった^ー^

2010年7月 8日

ひまわり&めだか学級10回目

IMG_5826.jpg

家のまわりの花達がなくなってきたので、ミニひまわりとたくさんの日々草を

買ってきました。

日照りと雨の時はガーデニング作業をしたくないので、ちょうど薄曇りの時や

日が沈む少し前の時間を狙ってイッキに地植え作業をしました。蚊にさされた><;

花壇に新しい花達を植えると嬉しくなって何度も窓から眺めています*^^*

10回目のめだか学級はフリートークと子供たちと一緒にスイカパーティーでした〜

同じ班の人たちとは連絡先の交換も出来たし、これからも仲よく出来たらうれしいなぁ

次回で一応めだか学級は最終回なので、他の班の人とも連絡先交換したいな

子供同士でも仲良くなってて見てると嬉しい気持ちになります^^

2010年7月12日

ジェルネイル

IMG_5829.jpg

去年から欲しいな〜と思っていたジェルネイルの機械です。

papaの社販で安く手に入れました^ー^ふふっ

これからは爪の先だけでもキラキラした女性でいられるようにお手入れします!

昨日初めてやってみたんだけど、まだコツがつかめなくて、、、

出来上がりの色合いがいまいちだけど、つるん&つやつや感は出ました*^^*

嬉しいです☆ papaありがとう〜

2010年7月13日

スイカ割り

IMG_5833.jpg

natsumiが来年通う予定の幼稚園に月に2回遊びに行けることになりました

今日は初めてだったけど、スイカ割りでした^^

子供の力ではびくともしない立派なスイカ!

みんな結構楽しそうで良かったけどね^ー^

幼稚園も、中に入ってみるとすごくきれいでビックリした

楽しい幼稚園生活が待ってそうです*^^*

かわいいやさい

IMG_5834.jpg

natsumiちゃんの近所のお友達が育てた野菜をプレゼントしに来てくれました*^^*

会うと2人とも照れちゃって、モジモジしてかわいいです☆

男の子と女の子だから???

お水をあげたりして大切に育てた野菜をもらうって、すごく嬉しい!!!

ありがとう☆大事に頂きま〜す

2010年7月14日

ご褒美

IMG_5836.jpg

今日SRちゃんのところに行ってカラーしてもらいました ホッとした^^

その帰り道のお楽しみ、お気に入りの雑貨屋さん2つハシゴしてこんな物買いました

いい香りのルームスプレーとかわいいメンディングテープみたいなのと

キャンドルホルダーです うれしいなぁ

小さなお買い物で気分が上がります↑^^↑

2010年7月15日

めだか学級最終回

IMG_5843.jpg

最終回は感想を一人ずつ発表、保育士さんからの報告、今後の予定でした。

みんなの感想も興味深く聞き、私もまたドキドキでみんなの前でしゃべりました^^;

あいかわらず慣れません〜><; 

保育士さんからの子供たちのエピソードを聞いたんだけど、保育士さんが読みながら

泣くからママ達もほとんどみんな泣いちゃってました。(私もね)

本当に愛情たっぷりで保育していてくれたんだなぁと思って嬉しかった。。。

いつか小さな子が懐かしくなったらボランティアしてみようかなって気になりました☆

充実した2ヶ月間でした。いろいろ学んだ事をこれから生かしていきたいな。

この出会いを無駄にしないようにして、ね^^

昨日買ったキャンドルホルダー、夜つけてみたら、、、

あらら、思った以上に幻想的で素敵な色でした。キレイ。うれしいな〜

2010年7月16日

natsumiのサマーな1日

IMG_5895.jpg

natsumiちゃん、今日はTY保育園でプール遊び! 

先週から急接近のYTくんとプールでもいい雰囲気でした^^

帰ってきてからまた私とお風呂プールして、夕方ベランダで日傘さしてクマちゃんたちと

まったり遊んでましたよ〜

クマちゃんにnatsumiが赤ちゃんの時に着ていた服や自分のパンツをはかせて

家族ごっこをして遊ぶのが最近のお気に入りです。

楽しそう*^^*

こんなにも、、、

IMG_5886.jpg

ペルラの鼻ってこんなにも曲がるんだ〜!!

珍しい写真撮れました^^

柔らかいねぇ

2010年7月17日

7/17 kanaが借りて読んだ本

IMG_5896.jpg

「アメリカをたべるパイ」なんだか懐かしーい気持ちで読みました
            レシピ本だけど、読む所もたくさんあって^^
            2年前にはまだアメリカに住んでたなぁってね
            アメリカで食べたお菓子は甘すぎて歯が痛くなるようなのも
            あったけど、、、^^;           
            キーライムパイとか作ってみたいパイがたくさんあったよ

「ナラタージュ」まぁまぁおもしろかったけど、あんまり私の好みではなかったかな

7/17 natsumiが借りて読んだ絵本

IMG_5898.jpg

「おおきなかぶ」こんなにもシンプルな話だったっけ??
        一回読んだらお話覚えられるね^^
        でもnatsumiは気に入ったみたいで何回も「読んで〜」って言ってました

「もりのなか」「またもりへ」白黒の絵だけどかなり好き(私が^^;)
              お話もほのぼのしててGood!

「スプーンさん」これまたシンプルなお話。赤ちゃん向けかも。
        でもうちのnatsumiさん、大変気に入っていた様子^^

2010年7月18日

いいお顔^^

IMG_5902.jpg

ペルラさん、散歩に行く前にこんな笑顔で私の顔を見上げてくれます^^

おめめがキラキラで口の形は確かに笑ってるよね?

ほんとに散歩が好きなんだね〜

仕掛け絵本

IMG_5899.jpg

ロバート・サブタという人が作った飛び出すしかけ絵本です

よく出来てるよ〜!!

こないだ軽井沢行った時に買ってきた本なんだけど、家に誰もいない時にじっくり

見てみたら、、、びっくりした☆ 紙でよくこんなに立体的に出来たなぁって。

動きもおもしろいし、ひとつひとつが芸術作品です。

子供には触らせないようにして、大事にします^^;

2010年7月19日

鎌倉ほしの

IMG_5915.jpg

いつでもうちの家族はわらび餅大好きなんだけど、(スーパーで売ってる安いのでも。)

ここのもとってもおいしかった^_^

そして、写真ないけど、、、ここの黒糖まんじゅうがすごく気に入っちゃった

もちもちでしっとりした感じのおまんじゅうで、野菜室で少し冷やして食べると

サイコーにおいしいの☆

お店は鎌倉駅前にあるようだけど、今日は藤沢駅前の小田急百貨店で売ってたよ

覚えとこ〜^^

バレエの発表会へ

IMG_5917.jpg

natsumiと見に行ってきました。

衣装がかわいらしいから、そこにうちのnatsumiさんは興味津々でした^^;

うちに帰ってきてからも一人でクルクル回って踊ってたし、、、

もうそろそろ習わせてあげた方がいいかな〜?!

それにしても、贅肉のない体ってきれいだわ 反省。

会場を出た所でハイテンションのnatsumi*^^*

2010年7月21日

夏休みの始まり〜

IMG_5930.jpg

chihiro の夏休みが始まりました

それにしても暑くて暑くて、外に出るのが危険なくらいです

室温が32℃になったらエアコンを使うことにしてるけど、

毎日お世話になりっぱなしです^^; エアコンありがたいです

今日はかき氷まで作っちゃいました〜 つくっておいたレモンシロップをかけてみた

おいしかったよ^ー^

家族みんな夏バテしないように&充実した夏休みにしたいな!^^

2010年7月23日

7月のおたんじょう会

IMG_5941.jpg

仲良しのSSちゃん、私、natsumiが7月の誕生日なので

うちでおたんじょう会をしました*^^*

メニューは簡単クラッカーピザとサラダどっさりとガーリックフランスパン!

デザートはアイスクリームにフルーツとホイップクリームでデコレーション^^

SSちゃんがうちに来てくれたのは1年ぶりで、chihiroの成長ぶりに驚いてました

いっぱい食べていっぱいしゃべって、気が付いたらもう10時!!!

子供たちも全然眠そうじゃなくって、びっくりでした。楽しい時間は過ぎるのが早いね

みんなで仲よくひとつ年を重ねたねっ☆素敵な1年にしようね

来てくれてありがとっ♪

写真はchihiro とnatsumiで書いてくれたボード^^

ちょっと綴りが違うけど、ご愛嬌〜 気持ちが嬉しいよ

2010年7月24日

My Birthday☆

IMG_5947.jpg

7月24日、お誕生日を迎えました

家族やお友達におめでとうって言ってもらえて、幸せな誕生日でした*^^*

ケーキとバースデーカードとプレゼント(お財布♪)でお祝いしてもらって

また1年、何かいい事ありそうな、ワクワクした気持ちです^^ありがとう〜

誕生日に新しいお財布を使い始めるのは金運アップなんだって!

しかも長財布がいいって聞いたので、単純な私は早速長財布を買ってもらいました^^;

人生初の長財布、金運よくなりますように☆

2010年7月25日

ごきげん*^^*

IMG_5952.jpg

リカちゃんのお人形や、ちいさなぬいぐるみ達と一緒に寝ています〜

とっても嬉しそう〜*^^*

あいかわらずnatsumiちゃん、部屋ではパンツとTシャツのみなので、

ハンカチでパンツ隠しました><;

夏まつり

IMG_5969.jpg

近くの公園でお祭りがあったので、みんなで行ってみました^^

natsumiだけ浴衣着てね

でも、、、暑かった!!

しかも、すごい人いっぱいで、かき氷買って、ヨーヨーつりするだけで精一杯><;

帰ってきたらnatsumiの足には下駄ずれがたくさんできてて、可哀想な足になってたし

さんざんだったけど、、、雰囲気だけは楽しめて良かったかな^^;

浴衣着てた女の子たくさんいたけど、いいね〜 浴衣って^^

2010年7月26日

お花の妖精

IMG_5991.jpg

お花の妖精を作るキットをアメリカにいた時に買ってあったのです^^

そろそろ、natsumiも楽しんで一緒に作れるようになったかなぁと思って

引っ張りだしてきました。

思った通り! すごく楽しんで一緒になって作りましたよ♪

向かって左のがnatsumiので、右のが私の妖精さんです。

chihiroまではまって一生懸命作ってました^^;

幼稚園のプールに、、、

IMG_5985.jpg

MK幼稚園のプール解放日でした!

ママはプールサイドで暑いけど、、natsumiが喜ぶかなと思って連れて行ってあげました

思った通り、向こうで会ったMMちゃんとずっと一緒に遊んで本当に楽しそうでした

おかげでMMちゃんのママとずっとテントの下の日陰でおしゃべり出来て良かった^^

プールには滑り台もあったし、ビーチボールやおもちゃも用意してもらってたので

みんな盛り上がってたよ! 良かったね〜

2010年7月27日

夏休みランチ〜

IMG_5993.jpg

アメリカつながりのメンバーで、近所のファミレスでランチしました^^

子供たち、2才から11才まで幅広いです〜

chihiroは食後に店で一番大きなパフェまで頼んで小さい子たちの目が集中してたよ><;

たまにはこのメンバーでレストランランチもいいね^^

2010年7月28日

スプーン絵付け

IMG_6000.jpg

陶器に絵付け出来るインクがあったので(昔の「はんどあんどはーと」の付属品)

子供たちとやってみました

結構楽しかった^ー^

何に使おうか、ワクワク考え中〜*^^*

2010年7月29日

もも

IMG_5998.jpg

今年、初物の桃です

1人ひとつずつでガブリと食べました^^ 甘さが少し薄かったけどおいしかったよ

桃って好き。フルーツの中でも一番好きかも♪

2010年7月30日

ウェルカムボード^^

IMG_6014.jpg

お客さんが来る日はnatsumiにウェルカムボードを書いてもらいます^^

喜んで描いてくれるし、このニッコリのお顔、好きです☆

後は私が日付や文字を入れるだけ〜

時々、あわててスペルを間違えてる時があるけど、ごめんねっ><;

10人でパーティー☆

IMG_6013.jpg

アメリカつながりでパーティーでした^^

大人&子供、あわせて10人でうちでパーティー。。。

だいぶ子供たちも大きくなってきて、ほったらかしでも大丈夫な子が増えてきました^^

子供たちは同じ年の子が1人もいないけど、何となくうまく遊んでるよ。

こういう縦社会も大切なんじゃないかな

ポットラックタイプのパーティーもアメリカの時によくやってたから、

気が楽だし、このメンバーだからなのか、ワイワイして時間があっという間でした

皆さん来てくれて、ありがとう!! また集まりましょうね*^^*

2010年7月31日

natsumiのバースデーパーティー♪

IMG_6015.jpg

7月26日で4才になったnatsumiちゃん*^^*

今日は少し遅れてお誕生日パーティーです

元気に4才になってくれて本当に嬉しい!! みんな元気にお祝い出来て良かった!!

お誕生日おめでとう♪

お菓子のおうち

IMG_6023.jpg

色々材料を買ってきて、お菓子のおうちのケーキをバースデーケーキにしました

屋根はビスケット、壁にはグミやチョコ、キウイやバナナ、生クリームで飾り付けて

中身は生チョコロールケーキでした。

すごくボリューミーなケーキ。。。

でも、natsumiが喜んでたから、良かったよ!^ー^

プレゼントは、、、

IMG_6041.jpg

今年、natsumiが欲しがったプレゼントは、、、これ!キックボードでした^^

アメリカにいた時に、よくchihiroや私と一緒に2人乗りして楽しかった事を

思い出したみたい。もう少しで1人でも乗れそうだよ。

怖がってないしね。早く乗れるようになるといいね。たくさん練習しようね☆

About 2010年7月

2010年7月にブログ「Kana☆Photoblog」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2010年6月です。

次のアーカイブは2010年8月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type