« 2008年12月 | メイン | 2009年2月 »

2009年1月 アーカイブ

2009年1月 1日

2009年あけましておめでとう☆

_DSC3125.jpg

新しい年、2009年が始まりました

ピッカピカですね☆

今年もステキな年になるようにがんばりたいです タイ、、、^^;

この鯛、お花つけてもらって、ちょっとかわいいと思ってしまった

あとで鯛飯にしてもらったんだけど、おいしかったなぁ

子供たちもパクパク食べてた^^

お屠蘇を頂いて、母お手製のおいしいおせち料理、お雑煮も頂いて

すっかりお正月気分です しあわせ〜*^^*

子供たちには、お年玉をあげたりもらったり、ポチ袋が飛び交ってました、、、すごい

私も子どもの時もらって嬉しかったから、子供たちにはちゃんとあげなきゃね

初詣

_DSC3150.jpg

私の実家の近くのこじんまりした神社さんにみんなで初詣に行きました

歩いて行けて、すいてるところがポイント高い!^^

お参りする時に鳴らす鈴(?)の紐をnatsumiと一緒に持って

ガランガランってやったら大喜びしてました

papaが厄年だから財布に入ってた小銭を全部お賽銭箱にジャラーンと入れてきました

派手にやった方が神様が気が付いてくれるかなと思って^^;

2009年1月 3日

懐かしい場所へ

IMG_3573.jpg

3日の朝早く大阪の実家を出て、母方の私のおばあちゃんのところに向かいました

三重県尾鷲市です 日本の中でも雨がとっても良く降るところ

山に囲まれた漁村です

子どもの頃は夏休みや冬休みはほとんどずっとここで過ごしていたので

いろんな思い出が蘇ってくる、、、私のもうひとつの故郷ですね^^

車で3時間弱、途中、海が見えてくると

あ、もうすぐだ!と思って、ワクワクします

釣り

_DSC3216.jpg

日帰りで来たのに、chihiroは釣りの師匠のSYちゃんにおねだりして

釣りをさせてもらっていました

すごく嬉しそうな顔!

ちょこっとでも出来て良かったね

神楽

_DSC3240.jpg

独特な笛と太鼓のお囃子が聞こえてきます

ワクワクしながら家の外に出ると

神楽のお獅子さんとお祭りの衣装を着た人達が細い路地を通って行きます

natsumiもいとこのSKちゃんもすごく好きみたいで

お囃子が聞こえて来たらあわてて外に行こうとしてました

「ちーとーちーとーが来たよ!」って嬉しそうに言ってたね

神楽に頭を噛んでもらうと頭が良くなるって言われているので

natsumiもSKちゃんも噛んでもらいました

泣かなくてえらかったね〜^^

グリーンの海

IMG_3605.jpg

ここの海の色はいつもグリーンです

まわりの山の色をうつしているんでしょうね

写真ではわかりにくいかなぁ

私の中では一番癒される海の色かもしれません、、、

お正月なので漁船に大漁旗が飾ってあります

赤い旗がたくさんひらめいていてキレイです

papaに肩車されて嬉しそうなnatsumi*^^*

なかなかこんなにゆったりした時間を持てる時ってないものね

良かったね〜

そうそう、おみくじをひいたら「第八番 大吉」でした!

うれしい♪ いい一年になりそう*^^*

瓦屋根

IMG_3617.jpg

お寺の庭から見た街の景色

瓦屋根がきれいだなぁ

ここの庭で弓矢を射るお祭りみたいなのがあってみんなで見物しました

久しぶりに見ることが出来て楽しかった

ムービーも撮れたし満足^ー^

この後、老人ホームにいるおばあちゃんのところに行きました

久しぶりにあったおばあちゃんは、

車いすに乗ってニコニコしたかわいいおばあちゃんでした

なぜか涙が出そうになってた、私、、、なんでだろ

誰が誰なのか、わからなくなってきてたけど

私が撮って来たお祭りのお囃子のムービーを見て嬉しそうにしてくれました

また夏には会いに行きたいです

2009年1月 6日

プチ旅行

IMG_3653.jpg

練馬のNKさんのところに遊びに行ってきました

電車に乗ってる時間は1時間20分ほど。乗り換えも一回あり。

ちょっと心配だったけど、電車の中で嬉しそうなお二人さん^^ほっ

NKさんにおいしい手作りパンとサラダをごちそうになって

久しぶりに楽しくおしゃべりもして、子供たちも楽しく遊ばせてもらいました

どうもありがとう♪今度は春休みにうちに遊びに来てね

帰りは思った通りnatsumiさん爆睡してしまったので

乗り換えの時とかすごい重かった、、、><

2009年1月 7日

七草がゆ

IMG_3665.jpg

1月7日、なので七草がゆを作って食べました

今年の無病息災を願って☆

スーパーで七草セットを買って来たのでちゃんと7種類入ってるはず^^;

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ

これであってるはず!^^ 漢字はわからないけど^^;

子どもの頃、いつもお母さんが言ってくれたので覚えてます

私もおまじないのようにchihiroとnatsumiに聞かせてしまいました^^

去年は確か、アメリカで七草が手に入らなくて(当たり前?)

ネギだけで作ったような、、、

お味はネギだけの方がおいしかったです

2009年1月11日

マッチ

IMG_3669.jpg

このマッチ、デザインがかわいくて気に入ってたんだけど

もうすぐ終わってしまう、、、残念です 入手困難なものなのです;;

ろうそくに火を灯す時に使ってたのに〜

チャッカマンとかでつけるより、こんなマッチを使った方が雰囲気あるでしょ

マッチを消した時の匂いも好き^^

2009年1月12日

クイーンアリス

IMG_3691.jpg

またマイレージのおかげでおいしいものを食べてしまいました

パンパシフィックホテルのクイーンアリス

フレンチレストランです

前菜のマグロのカルパッチョもこのフォアグラ大根もメインの鴨肉も、も一回食べたい〜

デザートのバニラアイスが入ってるモンブランもおいしかったなぁ

あ〜、うっとり

またマイレージいっぱい貯まらないかなぁ(遠い目、、、)

2009年1月13日

雑貨屋さん

IMG_3704.jpg

昨日、レストランに行く前にちょっとだけお買い物に行きました

横浜のクイーンズイースト

楽しいお店がいっぱいで久しぶりにワクワク気分でした

雑貨屋さんとか、見てるだけでも楽しい^^大好き^^

一時間弱しか時間はなかったけど

欲しかったティッシュの箱のカバーとか

ゲームを入れる用のカゴとかクッションカバー、

パスタソース、ドレッシング、この小さなゾウさんをお買い上げ*^^*

かわいい、、、癒される、、、

chihiroが一言

「ぼくも早くママみたいにいっぱい買い物出来るようになりたいなぁ」だって。

大人になったら、いっぱいお買い物してね^^;

2009年1月14日

近所のスーパー

IMG_3705.jpg

時々行く近所のスーパー

出入り口のそばにゲームコーナーがあって

帰りには必ずそこに入りたがるnatsumiさん、、、

お金は入れてあげないけど、いろいろボタンを押してみたり

座れるものには乗ってみたりして、なかなか帰ろうとしてくれません;;

お気に入りのわんちゃんカードが出てくるゲームの乗り物に乗ってます

早く帰りたい私、もっと遊びたいnatsumiでいつも軽くもめてます。

大変だから、なるべくこのスーパーには行かないようにしよう、、、

あんまり安くないし^^;

2009年1月16日

健康診断

SN3E0003.jpg

健康診断に行ってきました

授乳をやめてからちゃんとした乳がん検診をしないといけなかったし

その他のもひととおり受けてきました

健康で長生きするために必要なこととはわかってるんだけど

何回やっても苦手です><;

でも、がんばりました  私、お疲れさま〜

その間、natsumiはpapaと海辺でデートしてたらしい

いいなぁ、私もそっちに行きたかったよ

江ノ島と富士山をバックのワンショット^^

papaありがとね

2009年1月18日

新年会

IMG_3711_3.jpg

CKさんのおうちで新年会

うちとBBさん一家も集まって、大にぎわい^^とっても楽しかった〜

この3家族はアメリカつながりですね

子供たちは0才から9才までみんなバラバラだったけど楽しそうに遊んでました

BBさんの奥さんのRKさんとは初対面なのに

楽しくおしゃべり出来たし、papaも久々にのんびりした時間を過ごせたと思う

お料理もとってもおいしかったし、本当にありがとう〜

今回のメンバー勢揃いの写真*^^*

2009年1月20日

自転車で、、、

IMG_3716.jpg

chihiroの英語教室に今月から通い始めました

週に2回、放課後に自転車で><;

私は後ろにnatsumiを乗っけてがんばって走っています

行きは下り坂だから20分ぐらいで着くけど、帰りが上り坂だから40分はかかってる

がんばってるなぁ、私*^^*

後ろで乗ってるだけのnatsumiは寒いだろうから、

こんなスキーに行くときみたいな格好になってます^^;

帰り道

IMG_3717.jpg

英語教室が終わったらもう外は真っ暗

chihiroが一人で行けるようになるにはもうちょっと暖かくなって

帰りも明るくなってからかなぁ

こないだは信号赤なのに行こうとして、おまわりさんに注意されてへこんでたし><;

私も不安でまだ一人では行かせられないです、、、

寒くて耳と鼻が取れそうになるくらい痛いけど、がんばらなきゃ!!

2009年1月24日

かきあげ丼

IMG_0001.jpg

papaの大好物、かきあげ丼

あんまりおいしそうに撮れなかったけど、、、;;

みんな喜んでいっぱい食べてくれました

作りがいがあります^^

natsumiも「もっと〜」って食べてたし。

今回の中身は、さつまいもとタマネギとちくわでした

安くておいしいものっていいよね^^

2009年1月25日

野菜コーナー

IMG_0008.jpg

近所の農家のご主人が無人野菜コーナーで野菜を売ってくれています^^

安くて新鮮でおいしくて、近いしとっても助かってる

今日も行ってみたらご主人、野菜コーナーの前にはりきって立っていました

(最近、無人コーナーじゃなくなってる^^;)

いろいろ野菜のことを教えてくれるし、

欲しい野菜があれば別のところから持って来てくれるしいいかも^^

この大きな大根は「なかぶと大根」って言うんだって

煮物にするとすごくおいしいそうです これも100円だった!安い!

楽しみだなぁ

chihiroとnatsumiもうれしそうに持ってました*^^*

2009年1月26日

子守唄

IMG_0011.jpg

natsumiがぬいぐるみのクマを赤ちゃん抱っこして

子守唄を歌ってました

「ゆりかごの歌」

私やおばあちゃんがよく歌ってたのを聞いて覚えたんだね

たぶん最後の「ねーんねーこ ねーんねこ ねーんねこよー♪」のところは

ニャーのネコちゃんのことだと思ってると思う^^;

今度聞いてみよっ

2009年1月27日

銀行

IMG_0013.jpg

今日はバスに乗って駅前の銀行に行ってきました

natsumiは白いクマのぬいぐるみを抱えて、

ずっと一緒に行動してました^^;

銀行のソファで仲良く座って待ってるの図^^

今日のnatsumiさんの歌

「犬のおまわりさん」

そっと聞いていると、あら?ちょっとへんかも

♪まいごのまいごのこねこちゃん〜あなたのなまえはこねこちゃん〜♪

わからないんじゃなかったっけ??

かわいいから、いっか^^

2009年1月28日

ふろふき大根

IMG_0015.jpg

MNさんがおいしい手作りりんごケーキとりんごジャムを持って遊びに来てくれた^^

ありがとね☆natsumiも大喜び〜

私はこないだの「なかぶと大根」を使って「ふろふき大根」を作ってみました

あとは白菜とりんごのサラダ、冷凍の小龍包でランチ♪

大根おいしかった〜

久しぶりにいっぱいおしゃべり出来て楽しかった^^

MNさんはちゃんとお化粧とかお洋服とか気を使ってるし

えらいなぁって思って、私も今夜は「ナノケア」しました、久々に^^;

いい刺激をくれるお友達って大事です

2009年1月29日

アメリカンドロップクッキー

IMG_0018.jpg

natsumiが急に「クッキーたべたいの〜」と言うので

一緒に焼いてみました^^

私のエプロンをつけてあげたら、やる気満々!

なかなかいい手つきでしょ

焼いてる間の甘くて香ばしい香りで幸せになって、

焼きたてを食べてまた幸せになれました*^^*

またすぐに作れるようにレシピのっけとこっと^^

おいしいけど、食べ過ぎに注意!!

*アメリカンドロップクッキー*

材料 バター       150グラム
   シュガー      100グラム
   バニラエッセンス      少量
   卵             1個
   薄力粉       150グラム
   余ってたトッピングチョコ
              80グラム

作り方 1。ボウルにやわらかくしたバターを入れて、
      泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。
      シュガーも加えて混ぜ、卵とバニラエッセンスも入れて混ぜる。
    2。薄力粉を1に加える。
      チョコも入れて粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる
    3。天板にクッキングシートを広げて2を適当にスプーンで落とす。
    4。180℃に温めたオーブンで17分焼く。


2009年1月30日

IMG_0032.jpg

本当はnatsumiとお買い物に行こうかと思ってたんだけど

朝から結構激しく雨が降って、やみそうにもないのであきらめました;;

子どもつれて傘さして荷物運んだりするのって大変だからね〜

一人だったら行けるけど。 

お部屋でぬいぐるみをいっぱい並べておもちゃのごちそうを

食べさせたりして遊んでました^^;

ベランダのウッドパネル達もびしょぬれです

暖かくなったらここでまたランチしたいなぁ*^^*

2009年1月31日

ショップ

IMG_0047.jpg

横浜のワールドポーターズの中にある MOMO NATURALっていうお店

インターネットで良さそうな食器棚を見つけたので確認&注文に行きました

ここの家具は今、私が欲しかったデザイン、サイズ、雰囲気、すべて揃っていたので

見つけた時はすごくうれしかった!!

毎晩のようにいろんな会社のホームページを見て、なかなかピッタリくるものがなくって

がっかりしていたので、、、

ショップで確認して、注文してきました*^^*papa、ありがとう

他にもたくさん欲しくなってしまうものがあって、がまんするのが大変でした

ここのお店は私的にすごくヒット!時々、お買い物しに行きたいなぁ

子供たちは子供部屋コーナーで何となく楽しそうに遊んで待っていてくれました

ありがとね

早く、食器棚、届かないかなぁ。楽しみ☆

About 2009年1月

2009年1月にブログ「Kana☆Photoblog」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2008年12月です。

次のアーカイブは2009年2月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type