FLOOR K-123

第2回出張報告:パチモンゲットの旅デトロイト対ロサンゼルス
2nd trip report: Finding NEMO Pachimon (Detroit vs. L.A.)

ryo907 in LA

一方ロサンゼルスに飛んだryo907。なまじすれ違いでCUBEMANの買ってきた
ネタを(外側だけだが)うっかり見てしまったのがいけなかった。あれよりいいのを買わねば。
しかしあちこち回るが同じようなものが売っているだけで、なかなか別ネタに
たどり着かず。Toys"R"us, KB toys works, FAO Schwarzその他を回りまくって、
ようやく見つけたのがこれ。
ryo907 went to LA, but it was hard to find another Pachimon. At last, he(it's me though.) found this.


どうなの。トレーラーだが、ホイールベース延長してあるんでないの。
どうなのよ。このアメリカンテイストあふれる逸品は。
How about trailer-head? It looks typical American taste.


なんか分からんが特許取ってあるみたいだ。もしかしてTOMYの製品がちっとも市場にないのは、
うっかり特許を何か取りそこねて、販売できなくなったんじゃ、と余計な勘ぐりをしてしまう。
What kind of patent is it?


がっかりするようなコントローラー。
Nothing special for controller.


立ててみると、おお、やはりホイールベース延長だ!後ろの車軸はさすがに動力が
つながっていないが、まあ致し方なし。しかしデフォルト状態で前輪のトリムが
既に振りきれていた、っていう事実は、ただでさえ不安な気分をフルブーストさせてくれる。
Extended wheelbase. Trim lever is almost left at default position. I feel, very, scary.


形そのものはナイス。天井の鷲が、いかにもなアメリカ感を演出していてちょっとわざとらしいが、
全体的にはいい感じ。テール部の接続部分を見るとなんかいかにも後ろにくっつきそうだが、
そういうオプションは売っておらず。何かを期待させておいて、結局何もしないって言う中途半端さがパチモン。
I expected to find the cargo for it, but I couldn't. It made me expect and they do nothing.


ボディをはずすと、おお、このでっぱりはまさか、ツインバッテリーか?
タイヤ&ホイールもいかにもなデザインでナイスだ。
このホイールベース、何か別の車をかぶせてみたら、さぞかしかっこういいだろう。
あ、バッテリーが邪魔か・・・。


やたっ、デカバッテリー!!これでレースは頂きだぜ!!って、
これじゃ他のボディにつかないか・・・。こうなったら、カミオン部門でも
新たに新設するか・・・。
It's bigger battery!! Yeah!!

 

もうひとつはさらに迷った。CUBEMANのBbと同じシリーズはけっこう売っている。
同じものを買うしかないのか・・・。
ゲテモノは発見した。しかし、ゲテモノはレースには使えない。
ただ受けねらいのためにゲテモノを買うべきなのか・・・。ついでにいうと
ゲテモノってのは「どうなのよ」と出した瞬間に、
「日本にもあるよ」とか「NG」とか言われると、途端に投資対効果が低い代物に
なってしまうところが、ハイリスクなんだがハイリターンとは限らないところが
なんとも難しいところではある。が、意を決して購入。
ryo907 bought another one... as "Getemono" (weird one), just for Joke.


やるきあんのか、おい。
American taste pachi!!!


楽しいんだかそうでないんだか分からない絵だが、その横のNo.880はもっと分からん。
What's the No.880? Product number?


箱作ってかぶせただけの、やる気0%の造形。ついでにいうと、板、でかすぎ。
陸サーファーが車輪着けてやってるみたいな豪快さだ。
これの半分だろ、普通はさ。プラスティックのパッケージから
人形の身長を決めたんじゃなかろうかと。
Board looks too big.


しかし、ニーパッドなどでボディプロテクションをしっかりやっていこうという、
そういう前向きな姿勢は、高く評価しよう。
でも普通、スケボーって、曲がる方向に倒れて曲がっていく乗り物だよな。
走らせてみたわけではないが、これって逆?・・・だめじゃん!!

結論
Conclusion

ネタとしては、ryo907のトレーラーヘッドに軍配。
ただし、2つで60ドル強という、CUBEMANの侠気あふれる消費活動も、
米国の玩具市場を底辺で支えた勇気ある行為として誉れ高い。
Trailer-head by ryo907 was best for this time. However, CUBEMAN's brave consuming performance (over $60 for two!)
must be evaluated well to help U.S. toy market growing.
Also, we couldn't find big difference between East & West about Bit char-G.

その他

・Microsizer、ほとんど見ず。やはりそもそもの売価が高すぎたのが原因かと。
それとも例の変なパテントの件が悪影響(勝手な推測)?
・Kobbyが以前買ってきたUFO付きメルセデス、Zカーとして各おもちゃ屋に山積み。
SARSなみの繁殖力で米国市場を震撼させている。
・CUBEMANの買ってきたBbのシリーズ、グロリア、S2000など各種あり。あれが
現在最も多く見かける車種である。あれのインプレッサは、かなり買おうかと迷った。
・そうは言っても、当方のゲストブックには「コピー製品は品質が低いものが多く、
我々としては高品質なTOMY製を買いたい(ちょっと意訳) 」といったありがたい英語の
書き込みもあるみたいなので、TOMY御中におかれましては、品質を保持したまま
コストダウンを行う(他人事と思ってむっちゃ気軽に書いてみたりして) のもいいが、
(コストダウンというよりはまず売価があまりに高いんじゃ・・・Hobbicoと何かあったか)
高品質で高付加価値なあたりを目指してゼロハリとコラボしてみるとか(簡単に言うな)、
よりリアルなプロポーションとかやってみるのも面白いかと思ってみたりしちゃったりなんかして〜(急に広川太一郎)
でもダイキャストのボディは削るの大変なので、ryo907としてはNGである。プラボディ希望。
と、結局誰にも全く役に立たないことを勝手に書きなぐって本レポートを終了する。 以上。

え、東と西の違い?あ、忘れてました。ありませんでした(なんじゃそりゃ)。


BCGPホームに戻る


Kodama Propulsion Laboratoryホームに戻る


Copyright 1996-2013 Ryo kodama
Updated at June 10, 2003